【サマポケ】Summer Pockets RB★27 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Summer Pockets REFLECTION BLUE
2020年6月26日発売予定
9,800円(税別)【初回版】
29,800円(税別)【豪華限定版】
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/
ttps://key.visualarts.gr.jp/summer_rb/
次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。
※前スレ
【サマポケ】Summer Pockets ★20
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1549632715/
【サマポケ】Summer Pockets ★21
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1552825987/
【サマポケ】Summer Pockets ★22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1560509787/
【サマポケ】Summer Pockets ★23
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1567916616/
【サマポケ】Summer Pockets ★24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1577398493/
【サマポケ】Summer Pockets Summer Pockets RB★25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1586415722/
【サマポケ】Summer Pockets RB★26
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1593183571/ rb版ラストのうみちゃんはあの夏の記憶(全部覚えてるかは別として)を引き継いでるからハッピーエンドでしょ >>82
元々いたうみと夏を過ごしたうみが同化したんだよ
汐と幻想世界の少女と同じ理屈 蒼ルートで七影蝶の記憶により、その七影蝶の想い(乳を揉むとか)を満たしたことがあったけど、
それを考えると、最後のうみちゃんも記憶として、真・うみちゃんに宿って想いを満たしているので、ハッピーエンドだろう
七影蝶が抜け出た様子もないし、うみちゃん(七影蝶)も真・うみちゃんの中で記憶整理されて一体化すると思ってる やっぱり存在自体はさして重要ではないと捉えた方がいいのか
ただALKA→Pocketでの羽未の覚悟が好きすぎるだけに最後の展開があっさり過ぎて本当に救われているのかちょっと疑問に思っちゃうんだよね
作品を通して楽しい夏の思い出が大切という主張は一貫しているわけだからこの展開はかなり自然なものだと受け止めるべきなのかもしれんが 追加シーンのあの時点に出現したうみちゃんとそこまでのうみちゃんが別人格と考えると怖すぎでしょ
前の人格追い出されてんじゃん 新島が素直にハッピーエンドにするわけ無いと思ってしまうんだ しろはって別のキャラのルートでも毎回沈んでるのかな
他ルートでは沈んだりいなくなってた描写はなかった気がするけど 堀田ちゃんかうみちゃんが舟に乗らなければ大丈夫なのでは
ルートに入らなければしろはが泳ぐ練習していた理由も変わるということで 新島は鴎で満足してバニッシュしたからな
グランドルートは新島作品ではなく原案である麻枝准の話
内容的に新島の匂いは感じられないしテキストライター化してると思って支障はない
絵本とか蝶とか所々の要素は新島が考えて挿入したのだろうけどな おまいらは推測ばっかで決めつけるから、ほんとタチが悪いな 再会させたこと以外はグランドの展開もどう考えても新島だろ >>94
夏を繰り返すとお母さんと娘のお話
お母さんは娘を知らないけれど娘はお母さんのことを知っている
それを主人公が手伝ってお母さんと楽しい夏休みを過ごせるように頑張る
以上が麻枝の原案(ソースはVFB)
なのでALKAの展開自体麻枝の原案をベースにしてる 無印版のラストについて麻枝が惜しいとコメントしているというのは見た
断言はできんが追加シナリオに口出ししている可能性は十分ありえそう
>>87
でも完全に同人格だとこれまでの話が半ば否定されちゃうからね
自分は>>84,85あたりの解釈が好きだな これまでの話が半ば否定されるって理屈を肯定すると
無印はただの夢オチの話だったって話になっちゃうんだが、無印買ったやつらはそれでええんか…… 何をもって夢オチと言いたいのかわからんがもし夢オチだと思うのならお前はそこまで何を読んでたの?って言いたくなるわ >>97
無印やってないからはっきりとは分からないけど追加無しの場合は
これからのことは分からないけど紙飛行機が大きな希望を与えてくれたみたいな喪失感のある終わり方なんじゃない?
ただ追加シナリオはこの喪失感を感じたからこそ刺さるのだと思うし正直無印勢がうらやましい しろはがはいりに中出しセックスされたってマジ!?😡 ポケットをふくらませてって無印PCとCS版以降で歌詞違うんだな
againの方はよりうみに寄ってるのかな はい 2年越しに羽未が救われて大満足です
識最高だったし新ポケットふくらませても前と違って歌詞と話が噛み合ってるしありがとうございました この豚野郎と娘とロリ巨乳に言わせたりおっぱいに並々ならぬ情熱のあるはいりさんですからね
しろはさんには相当マニアックなプレイをさせたに違いない むごっほから解放された獣はあまりに獰猛過ぎたわけか… Sea,You Again は配信されてないのか
自分で抽出するしかないんか そのうちRB用のサントラ出るだろうからそれまで待て 追加されたBGMはどれも良い
アスタロアはもちろんpicec of clearとか凄い好み
早くサントラ出てほしい 完全版のサントラが出るのかそれとも追加BGMだけのサントラが出るのか
リトバスの時は全部入りで出し直したっけ? リトバスの時は追加で一枚出した
今回もそのパターンだと思うよ
曲数的にも一枚に収まるし >夏を繰り返すとお母さんと娘のお話
>お母さんは娘を知らないけれど娘はお母さんのことを知っている
>それを主人公が手伝ってお母さんと楽しい夏休みを過ごせるように頑張る
これだけ? 絵日記とか絵本や花火のことは?
こんなの誰でも思いつく言ったもん勝ちみたいなネタじゃね? 麻枝煽りのつもりだろうけど、そんな誰でも思い付くことを思い付けずに天啓のように仰いだサマポケスタッフを扱き下ろしてることに気付いてるか? こいつ前にも同じようなこと言ってたやつでしょ
無視よ無視 >>89
とりあえず識ルートだと、何事もなかったかのように蒼たちと一緒にいたな そう言えば気になってたんだけど、しろは√以外だと海荒れないのか? 「夏を繰り返す母と娘の話」
「神を称する超能力者の女の子と過ごす、世界の終わりの夏」
誰でも思いつくといえば思いつくし先例もいろいろあった気がするが
それを物語を感じさせるイメージで語るのは職人芸かもしれん。 ALKAだと、助かった後、家に着くころには星が見えるぐらいになってた、
ってことだから、短い集中豪雨だったんだろうな
だから海が荒れても、短かったんじゃないか?
堀田ちゃんやうみちゃんの事件がなければ、船が帰ってこないで終わるだけの話だろうし 堀田ちゃんが船乗った原因一応はいりなんだからそのイベントなきゃ溺れないんだろうと仮説 >>80
サマポケは昔のKeyの趣向が蘇った感じの作品なので問題ない。
というかそうした方こそ寧ろオススメ。 >>37
Avast!入れているとランサムウェアシールドに邪魔される事がある。 溺れる未来から心だけ戻ってきてプールで訓練しててどすこいなんだから、どのルートでもその光景は実現されるはずと思ってるけど、そうでもないの? その光景を見たからって必ずそこにたどり着くわけじゃない
ALKAでうみちゃんも言ってただろ そうだっけ どこのシーンで言ってたか教えてくれないか 読み返したけど、どのテキストが該当箇所なのかわかんね
ここのこと? とっくに無印で書かれてた気もするけど絵本の結末考えたのって羽依里だったんだな 島ポン天善に2体1の勝てる気がしない
勝っても負けてもそのまま1対1になるだけ? 天善&イナリ戦後の本気天善じゃね
あれ天善一人だからラケット弾きすれば余裕よ
あと卓球王の称号取ってるとタイマンになる >>135
称号の有無で再戦増えるのか
3打以降はエクセレントで返せる気がしない
ラケット飛ばしても復帰されるまでに決めきれなくて俺の腕じゃジリ貧なってますわ >>136
あれはエクセレントでラケット落とすまで耐えるしかないからなぁ
呪ったり当たり判定甘くしてくれるパートナー選ぶとかあとは体力少なくなってから必殺技で一気にダメージ与えるとか >>137
あまりにムカついてマウスぶん投げそうになったので落ち着いたらまた試行錯誤してみますわありがと パリングルスでベランダ造るってのがあんま想像つかないんやが たまたま大阪のヲタロード行ったらサマポケの展示会やってた
若い女性とかきてたし平日の今時に5人ぐらいは入れ替わり立ち替わりして
keyサマポケはすげーと思いました
https://i.imgur.com/aGuJ3oG.jpg ここ見てても流行ってるのか流行ってないのかはよく分からんよな
スレの勢いは落ちてるけど議論の場がtwitterとかに移ってるだけのような気もするし 同梱CD、前回も悪くなかったけど今回のは気に入った ゲームの内容自体はすごく良いんだけど誤字めっちゃ多いな…
特にのみきルートが多かった気がする
発売ギリギリまで作ってたっぽかったしやっぱスケジュールきつかったのかな 誤字全然気づかなかった
のみきは追加の斜め立ち絵がちゃんとヒロインになったっぽくて好き 静久の新しい立ち絵はすごい美人さんになっててよかった Keyってそもそもアップデートパッチを滅多に出さないからな
リトバスEXで一度出たくらい ヒロイン昇格で急に可愛くなるのは伝統や
リトバスのささみとか風紀委員長とかもすごかったじゃん 漫画出してほしいわ
四コマでいいから
できればこもわたで リトバスは、色んな種類の漫画が出てたな
サマポケでも読んでみたい 神様になった日の最終回後に
アニメ化の特報があるかも ないだろ
もしそうなったらYURiKA起用が厳しくなりそう コミカライズ化と言っても連載誌がないんだよな
AngelBeatsLastOperationですら第二部の見込み立ってないままストップしてるし Rewriteすらアニメ化したし多分サマポケもやるでしょ
ただ問題は制作会社と何クールやるかだな
ループとうみの幼稚化をどう表現させるかも問題だけど >>160
YURiKAの事務所が東宝
だからアニプレの枠で放送する場合出てくれるか怪しくなる 1クールでもどうにかなると思うが2クールは欲しいな
rewriteほど難しくはない Rewriteのアニメは構成シナリオは良かったが作画が弱くてな
同じようなことされては困る >>162
なるほどなあ
夜奏花を別の曲で代替とかは絶対にしてほしくないな 本当に最低限だけならしろはルートだけやってその先はゲームをやってねという流れでスマホ版に誘導すればいいしな
あのルートは他の三つほど派手な展開はないけど導入での雰囲気の提示としてはいいルートだし んなこと言い出したらこのみんもMAGESから角川系に出戻ったんだから無理になるだろ 無印なら2クールあれば足りるかな。リトバスみたいに2クール分割1クールでもいいけど、ヒロインの√リトバスより少ないからいらないかな アニメ化するなら、リトバス形式になりそうに思える
一人の話が終わったら、実は一周してるという感じで
ハイリの渾名が変わってたり、うみちゃんがいつの間にか幼くなってた、という感じで それよりクドわふたーどうなったんだよ
先にそれだろ アニメって成功するのかどうか制作会社ガチャで9割決まるしな いろいろ言われてるけどnagaといたるを融和させて動かしたJCはすげーと思うよ サマポケの良さはゲームならではのものな気がするからアニメであっさりやっても伝わらないと思う >>171
金を払ってる人には途中経過が来てるらしいが俺は払ってないからわからん クドわふは今年の九月に完成予定だけど多分コロナでまた延期だな Rewriteの構成シナリオが良かったとか冗談でも止めろ
アレは尺不足で大事な所カットしまくりだぞ
天衝はRewriteでやらかしてるから止めてほしい
贅沢言うなら京アニで3クール アニメ化されない要素は今のところ全然なくないか?
なあなあでアニメ化されて爆死する未来だけは見たくないし
今のうちから色々言っときたい気持ちも分かる 鍵の作品の見るとアニメ化するとしたら無印版発売されてから3年〜5年後ってとこかな
ここは京アニに原点回帰してもらいたいんだけどなぁ
クラナド並みに力入れてほしい 企画自体は進行させているのは年始の発表で確定済
ただどういう風に展開していくかは不明だな
今回アニメ化なんて考えずに企画立ててそうだし色々大変そうな気がしないでもない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています