トップページleaf,key掲示板
1002コメント239KB
麻枝准スレッド134 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2020/07/25(土) 01:51:01.71ID:J+vm5ae80
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド133
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1591434629/
0019名無しさんだよもん2020/07/25(土) 20:24:26.11ID:mzkIVaNR0
多分ワンクールだろうけど確定情報なの?
0020名無しさんだよもん2020/07/25(土) 20:25:36.33ID:qp8yPczE0
確かに個人的にはABCと比べてPVから感じる雰囲気はかなり好みの方向だわ
あとキャラデザのとこでPAらしさが前面に出てるのが良い、凪あすみたいな画面作りが本領だよね
0023名無しさんだよもん2020/07/25(土) 20:30:36.81ID:iyphXudS0
舞台が夏の田舎ならいやが上にも期待してしまうな
0024名無しさんだよもん2020/07/25(土) 20:33:18.53ID:uNrfejw00
原案だけで終わった麻枝によるこれが本当のサマポケだ感あるわ
0025名無しさんだよもん2020/07/25(土) 20:34:43.78ID:HS1Rl/tg0
取り敢えず序盤大分ギャグしながらの夏の雰囲気と終わりの雰囲気も最初から見せてるしで
一応材料としては悪くはなさそう
0026名無しさんだよもん2020/07/25(土) 20:38:43.67ID:nPxKFs7v0
たしかにリトバス→AB!のようなサマポケ→神様感はある
0027名無しさんだよもん2020/07/25(土) 21:00:56.12ID:ZkOHukAN0
作画監督に当たり引いたな
まじ期待だわ
0030名無しさんだよもん2020/07/25(土) 21:30:25.72ID:wfUyH37r0
PV見たぞ
今までの新人ぽさと言うか素人くささっぽい感じが消え去っててかなりグッと来るな
こいつあ何かすごいもん来そうな予感だ
まあ予断は出来ないが
0032名無しさんだよもん2020/07/25(土) 22:26:53.51ID:dWf7OQT/0
「騒がしいひと夏と世界の終わり」らしいが、最後がよければいいんじゃないか
0034名無しさんだよもん2020/07/25(土) 22:33:50.69ID:dB/2G85m0
原点回帰は嘘でなさそう。変な捻りもないセカイ系になりそう。本家の力をみせてくれダーマエ。
0035名無しさんだよもん2020/07/25(土) 22:37:54.77ID:G5sn57su0
すごいものになりそう、って感触かなりある
麻枝とPAの強みがようやくお互い十全に発揮出来た感じのPV
0036名無しさんだよもん2020/07/25(土) 22:47:42.73ID:cFLM38Q40
久方ぶりの新作に期待が抑えられない。頼むからおとなしくしとけよ。コロナ
0037名無しさんだよもん2020/07/25(土) 23:24:37.47ID:zhgZyFTk0
げ、よりによってキャラデザこいつかよ
同人ゴロ丸出しで嫌いだわ
0038名無しさんだよもん2020/07/25(土) 23:35:01.80ID:G5sn57su0
人間が作ってる以上、職能とそれ以外を割り切れないとこの世に楽しめる創作は無いよ
0039名無しさんだよもん2020/07/25(土) 23:53:45.86ID:PhZmLZZ/0
風子 みちる 神奈を足したキャラ?
原型が過去作のどこかにあるような気がする
0041名無しさんだよもん2020/07/26(日) 00:15:16.38ID:FS1ojwKq0
殺伐ラジオのメールで人生相談とか社会人の心得とか聞いてる奴なんなんだよ…
クソつまんねえ
0042名無しさんだよもん2020/07/26(日) 00:52:21.75ID:kZuYd9Yk0
「毎度だけど、何か作品を見せよう!と思ってから例えば三年後になると生涯残りいくつか考える」
「43歳で一度しんだようなもの、その後蘇生し、強くてニューゲームの気分でいる」
0043名無しさんだよもん2020/07/26(日) 01:23:30.03ID:SGA0kzrw0
イルカの話題気になるな
0044名無しさんだよもん2020/07/26(日) 02:30:34.75ID:LS6enBOA0
LLLSの生放送では声もジジィになったなあと思ってたけどなんか十年前ほどに若返ったな。
0046名無しさんだよもん2020/07/26(日) 04:25:57.31ID:n84gVetp0
望郷の旅人めっちゃ好きだわ
これが終わりの惑星収録予定だったという…
もったいない
0048名無しさんだよもん2020/07/26(日) 05:15:58.72ID:NEYvAbVl0
ひな自称オーディンってことは修道服なのはオーディンにラグナロクを告げた巫女モチーフか
0049名無しさんだよもん2020/07/26(日) 06:18:06.78ID:BYma/86i0
Youtubeの急上昇に乗ってたからCharlotteぶりに来たけどすげーやつれたな
相変わらずイケメンではあるが
0052名無しさんだよもん2020/07/26(日) 09:03:55.99ID:kZuYd9Yk0
「発表会前とかアフレコとか無言、4時間無言だったこともある。人見知りだから」
「リーダーシップは無い。あと、俺みたいな奴と一緒に仕事したら、二度と一緒に仕事したくない」
0053名無しさんだよもん2020/07/26(日) 09:13:54.76ID:F9U8nDzC0
セミたちと並んで壁に向かって落書きした
ここからは遠い海の絵を この夏はまだ始まったばかり

次の朝 その前に女の子が立っていた
こんなわたしでもいいならと僕の絵を一緒に塗り始めてくれた

ふたりきりの海を広げよう どこまでも続くような
ただ君の塗った跡は赤色に染まっていた

この場所に集められた人たちはみんな同じ
何かを失い続けてた
僕はまだ人を愛することができない

いつからかみんなが手に筆を持ってた 話をして
笑いながら色を塗ってた
この夏の課題にしようと決めた

僕たちの海を広げよう どこまでも続くような
君の笑顔をそばで見ていたらそう思えた

でもしょせん僕たちは壊れてて傷つけて 失って生きていく 初めからわかってた でも
僕は君が好きになった 守りたいそうおもった それでも僕らは壊していくから 何ひとつ守れない

いくつもの季節が過ぎても僕はここでひとり
壁に向かって絵を描いてた

僕はまだ人を愛することができない

どうして泣いているんだろう この空を描き終えれば
長かった夏が終わる 君を好きでいた夏が
溢れる涙は止まらずに 泣きながら描ききった
もう誰もいない海 君と目指してた海
0056名無しさんだよもん2020/07/26(日) 09:39:56.79ID:S6mSc2Vf0
一応言っておくと今度のアニメは最初はギャグの楽しい日常なんだが突然超展開で不幸が起こってよく分からないまま終わるからな そこを切なくて感動したと言えるのがだーまえファンだ覚悟しておけよ
0058名無しさんだよもん2020/07/26(日) 09:47:18.07ID:zVD4i2aU0
よくわからないまま終わるって言っちゃうのはファンじゃないから
なんとなくわかったような気になるのがファンだから全く問題ない
0061名無しさんだよもん2020/07/26(日) 10:04:36.71ID:wDSO1WeQ0
>>56
これまでの2作もそれだっただろうが
そこ改善できてないとダメだぞ
0062名無しさんだよもん2020/07/26(日) 10:16:46.45ID:kZuYd9Yk0
「社会人になってから全く自炊していないけど
大学生の頃はタマネギをあめ色になるまで炒めてカレー作っていた」
0064名無しさんだよもん2020/07/26(日) 12:27:51.59ID:QLZPMUbz0
麻枝がセカイ系やるのはこれが初めてかな
今更セカイ系なんて受けるのかねえ
0065名無しさんだよもん2020/07/26(日) 12:32:23.99ID:wDSO1WeQ0
どうだろうな
でもまあ流行に乗って異世界転生しなくて安心してる
0067名無しさんだよもん2020/07/26(日) 12:34:05.75ID:TQjRZn3T0
斜陽と化してたセカイ系だけど、今は新海のお陰で久し振りに受入土壌が広めに整ってる時期だよ
タイミングは悪くない

あと麻枝はイコールでセカイ系と呼んでも良いくらいにセカイ系畑の人間だぞ
0068名無しさんだよもん2020/07/26(日) 12:52:15.75ID:FS1ojwKq0
このスレとしてあってはならないような発言出てない?
0069名無しさんだよもん2020/07/26(日) 13:19:48.99ID:K4c51GgX0
甘いなぁ
突然異世界転生系になってなんの伏線回収もなく終わるんだよなだ
0070名無しさんだよもん2020/07/26(日) 13:44:42.04ID:QLZPMUbz0
>>67
そうか?
住んでる世界そのものが崩壊する展開って曲ではあってもシナリオではなかった気がする
リトバスとかABもなんか違うし
0071名無しさんだよもん2020/07/26(日) 13:52:01.74ID:WTR+SMr60
ゲームでもアニメでも音楽でもない鈴湯とやる企画ってなんだろう
ボイスドラマとか?
0072名無しさんだよもん2020/07/26(日) 13:53:03.17ID:NEYvAbVl0
各神話の神々が現代人に転生してるかも知れんぞ名前的に
0074名無しさんだよもん2020/07/26(日) 15:10:50.80ID:Ar94/kUe0
望郷の旅人めっちゃ良い構成も面白くて好きだわ
0075名無しさんだよもん2020/07/26(日) 19:59:04.32ID:cMpiHAaj0
>>24
ほんとそれ。「実は私はあなたの娘だったんです」みたいな唐突感ハンパない類の告白がもう手に取るように見える
突然の衝撃的秘密の開示で一気に盛り上げていくのはリトバスでは成功した手法だが、たった1クールのアニメで成功するとは思えない
原点回帰が過去作品の寄せ集めの域を出ていない予感しかしない。サマポケは寄せ集め以下のカスそのものだったがな
でも寄せ集めでも満足するよ
普通のアニメならマイナスポイントが50点を超えたら観るのやめるが麻枝作品ならマイナス300点くらいは我慢する
シャーロットは致命的なマイナスポイントの連発で最終的にはマイナス700点を超えていた感覚
もう多くは望まないからささやかな良作を見せてくれ
0077名無しさんだよもん2020/07/26(日) 20:21:56.75ID:2C0nfLZw0
句点つけるのかつけないのかはっきりしろよガイジ
0080名無しさんだよもん2020/07/26(日) 21:30:48.32ID:xmvS1+O20
お前ら坂上先生のラボニコ生観てるか?ありがたいお言葉が拝聴できるぞ
0081名無しさんだよもん2020/07/27(月) 00:44:47.84ID:CLgep72B0
掲示板に公式の人間が書き込んでもまともに反応がないコミュがなんだって?
0083名無しさんだよもん2020/07/27(月) 03:47:00.28ID:vzuj+irS0
おっさん層向けのオタクコンテンツ無いの?
次回作の構想決まったじゃん
0084名無しさんだよもん2020/07/27(月) 04:16:49.10ID:xv5w+pRV0
中川君のアドバイス能力凄い高いな
リスナーからの相談に常にクリティカルな回答していく
0085名無しさんだよもん2020/07/27(月) 06:26:56.14ID:S37i7g6I0
お前らちゃんと坂上先生の本は読んで感想のお便り送ったか?
0087名無しさんだよもん2020/07/27(月) 10:33:44.97ID:TiDLYszv0
遅レスだけどABが受けた理由って等身大の少年少女の社会に対するアンチテーゼが若い層に受けてる気がする。多感な時期に持つアウトローな思想や行動が共感しやすいんじゃないかな。等身大って所がミソ
0088名無しさんだよもん2020/07/27(月) 11:39:02.63ID:lVDIngcZ0
たみーとの対談とかネタ切れ感やばいな
涼元連れて来いよ、インパクトあったのは久弥だけだった
0089名無しさんだよもん2020/07/27(月) 12:27:32.21ID:av21sMx10
いたる対談で奇行が晒された殿はちょっと興味あるかも
麻枝にとって数少ない育成意識のあった人材だし
0090名無しさんだよもん2020/07/27(月) 12:37:03.20ID:+chJtQtK0
Kanonを語る 視聴者数2548
AIRを語る  視聴者数1788
※視聴者数は累計

順調に減ってますね坂上さん
0092名無しさんだよもん2020/07/27(月) 13:01:16.15ID:+chJtQtK0
特番鑑賞会 視聴者数14939
重大発表アフタートーク 視聴者数3140

これの方が数字の落差酷かったわw
1ヶ月無料期間があった6月末でかなりの人数が離脱したっぽいな
0093名無しさんだよもん2020/07/27(月) 13:54:15.03ID:uMXg7WR60
語るって二時間半もあるんだけどお前らみてんの?
めんどくさくてまだみてねーわ
0096名無しさんだよもん2020/07/27(月) 15:00:03.35ID:av21sMx10
特番で麻枝が電話出演したのはみたけど研究所のアフタートークにも出てたの?
0097名無しさんだよもん2020/07/27(月) 15:09:21.86ID:rxJi8MGJ0
麻枝が毎週電話出演してるのは研究報告会のほう
0099名無しさんだよもん2020/07/27(月) 15:14:40.87ID:av21sMx10
まじすか、会費払ってるけど研究報告会?ってやつの存在すら知らなかった…
0100名無しさんだよもん2020/07/27(月) 20:38:41.11ID:AZ0K1NtW0
ニコ生使いにくいからようつべにしてくんねーかな
0101名無しさんだよもん2020/07/27(月) 23:01:13.46ID:S37i7g6I0
たみーより櫻井の方がだーまえアニメ的にはいい気がするが…
0102名無しさんだよもん2020/07/27(月) 23:23:45.10ID:AZ0K1NtW0
語ろうって見所あったの
おっさんが飯食ってるとことかみてらんなかったんだけど
0104名無しさんだよもん2020/07/28(火) 14:16:36.39ID:BRAqs4ca0
松阪に行った
だーまえの臭いがした
これぞほんとの聖地巡礼
0106名無しさんだよもん2020/07/28(火) 16:43:58.39ID:eARVZ0nf0
対談記事しか見てないしニコ生とか全く興味ないんだけどラボメン継続する利点って何かある?
0109名無しさんだよもん2020/07/28(火) 19:34:44.72ID:fsFZL7DJ0
別に金額の話じゃなくてなにかしらコスト対価の意義あんのかって話でしょ
500円に固執する視点の方が金銭的な切迫感じるよ

おれは生放送とかまったく興味無いけど業界内の麻枝の資産価値に登録者数がプラス評価になるなら、って程度の御布施感覚
0110名無しさんだよもん2020/07/28(火) 19:38:19.64ID:5U3QtINM0
喋る系だとだーまえ本人の語りが一番価値を感じるけど藤井君も何だかんだ別視点の裏話持ってくるから
良いかなってとこかな個人的には
0112名無しさんだよもん2020/07/28(火) 20:03:17.12ID:vudBTzdW0
昔みたいな情熱がないからな
リトバスABの前ならいくらでも御布施してたわ
0113名無しさんだよもん2020/07/28(火) 20:09:41.15ID:fjIAaHiU0
500円くらいと思って払ってるけど内容は麻枝のインタビュー以外興味ない
特に坂上の作品紹介のやつとかゴミ以下
0114名無しさんだよもん2020/07/28(火) 20:56:34.17ID:USS+/8iS0
>>92
というか
無料で会員になる必要もないチョイ視聴ですら
たったの15000人にも届かないのか…
あのだーまえが
0115名無しさんだよもん2020/07/28(火) 21:00:15.40ID:U0K8N+dX0
いや何だかんだライトは未だに現在活気のある作品ブランドとかは兎もライター云々を
ガッツリ前面に出される分にはそんなでもないからそりゃね
0116名無しさんだよもん2020/07/28(火) 21:07:53.99ID:CkWTRmLJ0
アニメPVもうすぐ40万回再生
麻枝オワコンじゃなかった
0118名無しさんだよもん2020/07/28(火) 21:11:06.50ID:/CbesNwW0
まあリトバスとかABの頃は麻枝のインタビュー記事のためだけにGsマガジンとかエロゲの雑誌とか買ったりしてたから
500円で麻枝の対談記事読めるんならいいかなって…
0119名無しさんだよもん2020/07/28(火) 22:39:56.80ID:OSKvak6o0
>>116
ライト層、今のキッズはスマホでストリーミング再生しかしないので
実質の視聴者は平均して3分の1くらいってとこかな
実は保存大好きなオッさん層が多いとなれば話は違ってくるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況