トップページleaf,key掲示板
1002コメント258KB
麻枝准スレッド135 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2020/09/04(金) 10:31:16.60ID:8CgCWyxe0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド134
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1595609461/
0102名無しさんだよもん2020/09/11(金) 22:49:56.85ID:3By6l/OY0
破産した時ヤバそう
なんで泥舟に乗ってしまうんだろう
0103名無しさんだよもん2020/09/11(金) 23:10:38.84ID:rfIkRPFr0
しかしまあギャグを意識したと言ってるキャラ二人、見事に歴代シナリオでも間違いなく
ギャグに関してはトップ2だな
0104名無しさんだよもん2020/09/11(金) 23:20:08.68ID:iZLctT6P0
年数と貢献度と会社の規模的にそこら辺は取締役でもおかしくないか
0105名無しさんだよもん2020/09/11(金) 23:22:22.27ID:N7ga6CxV0
泥船ってか麻枝が船頭と船体兼任してるようなもんだからな
麻枝がおぼれた時が会社が沈むときだろ
0106名無しさんだよもん2020/09/11(金) 23:25:23.27ID:rfIkRPFr0
ゲーム業界だと代表取締役は自分が立ち上げた場合ぐらいだけど取締役までなら現場で
ヒット出して活躍したのがってのは割とよくあるね
0107名無しさんだよもん2020/09/11(金) 23:40:15.90ID:0Gmx5/Xb0
経費もそれほどかからない商売だしね
負債かかえる前に潰しちゃえばいいんだし
0108名無しさんだよもん2020/09/12(土) 01:16:50.88ID:Dso6fSFV0
タクティクス、keyは初期は折戸に頼り、久弥といたるの人気で幻想をもたせ、今じゃ麻枝のカリスマ頼りだが、どんどん弱くなっているぞ
0109名無しさんだよもん2020/09/12(土) 02:56:54.01ID:7SK37o3q0
ソシャゲっていう負債抱えそうな案件に手出してますやん
スケジュール通り出せてりゃ良いが延期してるし
0110名無しさんだよもん2020/09/12(土) 03:43:27.14ID:Kw+/lTN60
>>109
ハタから見たら自殺なんだよな…
八月みたいな「体力あるうちにやりたかった」っていうあ〜なるほどな要素が見当たらない
0111名無しさんだよもん2020/09/12(土) 06:03:29.92ID:h7iJw0TA0
麻枝がkeyや会社存続のためとか言い出したのは取締役になったのがきっかけか
0112名無しさんだよもん2020/09/12(土) 07:42:46.65ID:Tf5lVGgG0
AIRからは20年だがナディアからは30年だぞ 記念にエレクトラさんの電流責め喘ぎでシコれよ みちるでシコってる場合じゃない
0113名無しさんだよもん2020/09/12(土) 09:45:36.42ID:IKC18+ba0
rewriteはソシャゲやパチンコとあそこまで搾り取っておいてこの仕打ちか
0114名無しさんだよもん2020/09/12(土) 10:29:12.98ID:Dso6fSFV0
Rewrite+からやったけど、近年のアドベンチャーの中でも1,2位の面白さと思うんだけどな
むしろkeyがこんな壮大なゲーム作れるとは思えなかったが・・・
0115名無しさんだよもん2020/09/12(土) 10:30:12.59ID:hkm0PRNf0
そういえばアニメとソシャゲが爆死したせいかパチ堕ちしてたなRewrite
Rewriteのパチンコて人気あったのかな?
0116名無しさんだよもん2020/09/12(土) 11:36:20.20ID:aQVp6Iii0
Rewriteは壮大すぎたな
もっと学校中心のオカ研ネタでまとめてくれればよかった
0117名無しさんだよもん2020/09/12(土) 11:48:41.55ID:JawXt4mj0
田中ロミオ、いつかはユーノを越える大作作りたい言ってたから騙されて作られたのでは
0120名無しさんだよもん2020/09/12(土) 13:22:03.94ID:J4hxJMF40
自宅とコンビニの間だけの話しか受け付けない
0121名無しさんだよもん2020/09/12(土) 14:49:13.93ID:S+RoBr0T0
だーまえRewriteはkeyっぽくないって貶むけど、
Charlotteなんてほぼパクリに見えたけどな……
0122名無しさんだよもん2020/09/12(土) 14:53:38.20ID:BdRqY+vq0
Charlotteもぶっちゃけ全然Keyらしくないし
自分の作ったものだから言及してないんだろうけど、それも失敗と思ってるからKeyらしさとかにこだわってるんじゃないの
0123名無しさんだよもん2020/09/12(土) 15:02:31.38ID:RdYA5yry0
>>121
Cは俺がRewrite作ったらこうなる的な作品にしか見えなかったわ
0124名無しさんだよもん2020/09/12(土) 15:36:24.67ID:Hry6ssK90
だーまえの本音は大笑い出来てちょっぴりセンチな気分になる作品を作りたいだけなんだろうな
前時代的な大作ADVとか久弥路線のボケ娘とかやりたくないだろう
0125名無しさんだよもん2020/09/12(土) 16:43:12.05ID:L0GzjfJS0
クラナド以降リトバスリライトもそうだけど長すぎてラストまで辿り着くのがしんどいわ
AIRくらいの長さで丁度いいよ
0126名無しさんだよもん2020/09/12(土) 16:59:36.28ID:lva1aDYm0
リライト厨は現実見ろよ
パチンコ流しにあってる時点で会社からどう見られていたかわからなかったのか
あれは都乃河がロミオ信者になり上の意見を一切受け入れず暴走した結果の産物
少なくともロミオであっても炎上させるほどにKeyではない
0127名無しさんだよもん2020/09/12(土) 17:11:52.84ID:XIrEosDu0
>>114
俺もそう思う
keyらしくないってだけで不当に叩かれてる不憫な作品
0128名無しさんだよもん2020/09/12(土) 17:33:57.01ID:BdRqY+vq0
まあでも都乃河が去った後におそらくその上の意見を元に弄繰り回したものが原作ファンからもそっぽ向かれてるのがね
アニメとかひどいぞ
0129名無しさんだよもん2020/09/12(土) 17:37:30.37ID:h7iJw0TA0
rewriteはシナリオライターよりいたるの企画が酷いわ
0130名無しさんだよもん2020/09/12(土) 17:56:32.92ID:BdRqY+vq0
とりあえず原因を一つに求めることがおかしなくらい色々なとこで間違ってるよRewriteは
0131名無しさんだよもん2020/09/12(土) 18:26:02.56ID:zkG5j0Cx0
>>126
ファンを厨とか呼んでそいつらの何が気に食わないんだ?
現実を見ろって一体どうして欲しいんだ?一緒になって叩きまくればいいのか?
ゴメンだね
0132名無しさんだよもん2020/09/12(土) 19:16:14.07ID:2b72Pf7W0
もうリライト信者は諦めていいんじゃねえの
公式が号令出したんだよ、リライトの影響受けた鍵っ子はもはや鍵っ子と呼ぶなと、弾圧しろと
江戸っ子大虐殺ならぬ鍵っ子大虐殺よ
「こいつもしかして隠れリライタンじゃないだろうな」って腹を探り合いながら
キヨクタダシクケンゼンな鍵っ子を装う暗黒時代を楽しもうぜ

AB2ndを求めるのもリライト厨
サマポケにケチつけるのもリライト厨
ソシャゲアンチもリライト厨
いいじゃん物事が分かりやすく見えてきた。こんなにも殴りやすい案山子が出来たぞ
0134名無しさんだよもん2020/09/12(土) 19:23:04.07ID:BdRqY+vq0
俺自身否定的なこと言ってるけど、それは商業として失敗だと言っているだけであって、
作品として個人的に好きだという意見を弾圧するのは冗談だとしても間違ってるとしか言えない
別にあれが好きな人だっていていい
0136名無しさんだよもん2020/09/12(土) 19:46:48.25ID:Hry6ssK90
Rewriteは大成功だと思うけどな
keyの潜在能力の底知れなさに恐れを抱いたが、製作した会社は大したこと思ってないのは草
あくまでも泣きゲーブランドに特化して、似たような物を再生産するつもりなのかと失望もある
0138名無しさんだよもん2020/09/12(土) 19:57:33.17ID:89kh0ThI0
サマポケよりは断然良かったけどななぁーリライト
サマポケはどっかで見た事あるような話が多くなかった?
0140名無しさんだよもん2020/09/12(土) 20:01:47.50ID:PJfwgOTO0
自分は社会不適合者でサラリーマンとか絶対に無理と言ってた人が取締役か
YET11が集めたブランドを簒奪してはじめ、いたるや折戸に不義理をして自分だけ上に登っているようにも見える
久弥の作ったkeyの泣きのイメージに縋りながら
0141名無しさんだよもん2020/09/12(土) 20:02:18.69ID:BruivSJW0
被害妄想もここまで来ると大したもんだな
0142名無しさんだよもん2020/09/12(土) 20:04:11.81ID:crl2vIGp0
評価されてるのはロミオのおかげ
批判されてるのはKeyというブランドの枷があったため
これが正しい
ユーザー層と求められている内容がうまく噛み合わなかったために賛否が大きく別れた
今回の対談で言っていたのもそういうことでしょ
0143名無しさんだよもん2020/09/12(土) 20:04:22.49ID:2b72Pf7W0
リメイクでない形での過去作リファインを意識してんだから見たことあるような話が複数あるのはむしろ正しい
今Kanonのあゆルートみたいな話やりたそうにしてるやつがいたらサマポケの鴎ルートを薦めたほうが手っ取り早いだろ
問題はその辺をプレイヤーに一層自覚させていくメタ要素がpocketの蔵くらいにしかなかったってことかな
そういう押し付けがましさがないのもサマポケの長所ではあるが
0145名無しさんだよもん2020/09/12(土) 20:32:25.23ID:Tf5lVGgG0
死人に口無しだろ
去っていった奴は残った奴に言いたい放題言われるのはどこでもそうさ
だーまえは残った奴の中でも偉いわけだからな
0146名無しさんだよもん2020/09/12(土) 20:36:28.99ID:fcxPHnTD0
まあ逆に居ない人間のお気持ちを勝手に妄想代弁してそうだったに違いないみたいなのも悪質
0147名無しさんだよもん2020/09/12(土) 20:38:16.46ID:BdRqY+vq0
言いたい放題とかは職場だのオフレコの話であって、自社製品に疑念を抱かれかねないことをわざわざ公で言う必要は無いと思うけどね
悪いことしか言えないなら触れなきゃいいんだし
0148名無しさんだよもん2020/09/12(土) 20:39:17.63ID:TlGNct+P0
>>140
YET11は自分から辞めた
彼は上に立つ者として弱かった
それだけ
0149名無しさんだよもん2020/09/12(土) 21:04:01.69ID:PJfwgOTO0
>>148
YET11、麻枝たちが辞めてもすぐスタッフ集めてタクティクス新生させて、kanonより先にゲーム出したが
輝く季節へのファンブックではkeyを辞めた久弥やkeyのみきぽんと折戸を集めてただろう
0151名無しさんだよもん2020/09/12(土) 22:04:50.39ID:eRYGSTG00
神なつ1番良い枠貰ったな この時点でもう恵まれてるわ
0152名無しさんだよもん2020/09/12(土) 22:14:23.86ID:TlGNct+P0
>>149
鈴がうたう日か…結局フェードアウトしてしまった
keyに合流する選択肢もあったが彼にはそれだけの図太さとしたたかさがなかった
業界人ですらなくなってしまった
それだけ
0153名無しさんだよもん2020/09/13(日) 07:01:57.51ID:LV+YcW4V0
神様は消去法で10月10日土曜24:00からだろうけどそうなると全12話か?
0154名無しさんだよもん2020/09/13(日) 10:33:39.53ID:TlHuvWEY0
起こることは起こるだけなんだから他人や自分、物事を
責めない避難しないという幸せの法則を学んだほうがいい
0156名無しさんだよもん2020/09/13(日) 11:22:58.77ID:/VDI1dHh0
クドわふとかプラネタも公式ではさっぱり情報出さないよな 支援者だけに情報伝えててもそれ以外の人も観に行ったりグッズ買うわけだからさ…
0157名無しさんだよもん2020/09/13(日) 11:50:24.24ID:grvUZ3G60
いや、金出した人に情報優遇って当然だろ
どんだけ乞食なんだよ
0158名無しさんだよもん2020/09/13(日) 12:32:29.86ID:W9Ffq/9g0
麻枝は評価は出してからユーザーの反応見てみないことにはわからないってスタンスを昔話してたから
あのRewriteやトリッキーなほうに行ってもじんわり泣く程度になるって意見は
もちろんRewriteのユーザー評価も反映して感じたことも含まれてると思うけど
それよりも終わりの惑星とかCharlotteとか自分の作品の反響から思い知ったのが大きいと思う
0159名無しさんだよもん2020/09/13(日) 12:51:27.70ID:LOooBNif0
>>157
うるせえな知ったときにはクラウドファンディング終わってたからどうしようもないだろ馬鹿が馬鹿が
0160名無しさんだよもん2020/09/13(日) 12:52:23.41ID:LOooBNif0
>>157
何が乞食だ俺らがkey作品買い続けてきたらクラウドファンディング企画も出来たんだろうがそれをなんだ乞食だと?なめるなよ お前やるか?あ?
0161名無しさんだよもん2020/09/13(日) 13:15:41.43ID:8+sAoAM40
結局は話の畳み方だよな麻枝は
ABCはそこで致命的にしくじってる訳で
今回は30日後世界が終わるっていう明確なゴールが最初から見えてるから何とかなってほしいが
0162名無しさんだよもん2020/09/13(日) 13:32:43.44ID:LV+YcW4V0
最近のだーまえは終盤の尺や最後の余韻が大事って言ってるけどABCはどちらもそこが酷かったんだよな
ABCの反省からきている発言だといいんだけど
0163名無しさんだよもん2020/09/13(日) 15:52:49.30ID:grvUZ3G60
>>159
>>160
よりお金を使っている人が優遇されるのは当然なだけ
情報追いかけられ亭無かったのも自分のせい
あれだけ公式でアナウンスしていたのに知りませんはない
でも乞食は言いすぎました、ごめんなさい
0165名無しさんだよもん2020/09/13(日) 16:57:18.90ID:TS9XK5D20
新作はPV見た感じだと日常パートは大丈夫そうなんだよね
終わり良ければ全て良しな内容に仕上がってればそれだけでABCより評価は高くなると思う
0166名無しさんだよもん2020/09/13(日) 17:54:23.85ID:5D/M7be50
>>163
ダメだもっと謝れ! 俺は2017年ネットのない鹿児島の山奥にいた!!そしてガラケーだった!どうする!この状況で!!
ADSLすら通らない!Wi-Fiも入らない!俺は悔しかった!2019年引っ越してクラウドファンディングを知って悔しかった!!
その俺に乞食だと!?殴られながら真面目に働いてた俺が乞食だと!?なめるなよ!!車も事故って廃車にした!!ちくしょう!!
0168名無しさんだよもん2020/09/13(日) 18:08:07.19ID:8+sAoAM40
久々に主人公の両親が普通にいるっぽいよな
もうずっと麻枝は徹底的に排除してたのに
0169名無しさんだよもん2020/09/13(日) 18:48:28.51ID:mjy1Z8tx0
これまでは必要があれば描写するってスタンスにみえたけどね
たとえばONE PIECEの尾田は、母親は庇護の象徴で自由に対する阻害、って概念だって言ってたけど、麻枝は特別に◯◯だから両親をあまり描いてこなかったって感じはしないなぁ
0170名無しさんだよもん2020/09/13(日) 19:08:56.36ID:JSAdmVnK0
AIRクラナドで散々親子愛はやったからじゃないの
Cの母親の過去はマジで雑すぎて酷かったけどな
そこまでして退場させたいのかよと思ってしまった
0171名無しさんだよもん2020/09/13(日) 19:25:14.85ID:mjy1Z8tx0
なんとしても退場させたいというよりは、どーでもいいからどーでもいいやみたいな印象
必要最低限のバックボーンしか作らないのは正直弱点だと思うわ、ここ最近の麻枝至上主義作品だとその辺の粗というか浅さが特に目立つ
昔みたいに屋台骨担当立たせた方が良いとずっと思ってる
0173名無しさんだよもん2020/09/13(日) 19:50:38.35ID:SV5QQJJR0
何だかんだ来月には見られる訳だから楽しみではあるよな、それは別としてPV第二弾はよ
0174名無しさんだよもん2020/09/13(日) 19:51:02.36ID:JSAdmVnK0
子供達だけで生活してるっていう設定を作り出したいが為に母親がレイプされて孕んで蒸発だからね
しかもそれを感動話みたいにしようとしてたし
アニメでやらなくて本当に良かった
0175名無しさんだよもん2020/09/13(日) 20:08:26.85ID:SV5QQJJR0
放送日10月10日で確定で9月26日に特番もやるのか、第2弾PVはそこまでお預けかな
0176名無しさんだよもん2020/09/13(日) 20:52:16.73ID:xF2N56rM0
>>169
親が両方いると満ち足りてしまうから描いてこなかったというか話がうまく作れないみたなことを言ってた気がする
0177名無しさんだよもん2020/09/13(日) 20:53:04.34ID:TTcxQ43E0
新CMに新しいカットあるけど空の描写がかなり良いな
美術背景が東地さんじゃなかったから心配だったけど杞憂だったか
0178名無しさんだよもん2020/09/13(日) 21:32:47.28ID:W9Ffq/9g0
CLANNADみたいに父親との和解が最後にくるならいいけど
Charlotteの母親に関してはゴールが何もないもんな
あれならどうせ兄貴が暗躍してるんだし普通に病死したとかでよかっただろ
0182名無しさんだよもん2020/09/14(月) 16:35:41.34ID:Y5+RoFM30
>>181
まあシリーズならまだしもオリジナルアニメで女性票となると取り敢えずAB!みたいに見た感じで
男キャラ多くないと中々興味は引けんやろ、放送後に付く可能性はあっても
0183名無しさんだよもん2020/09/14(月) 19:03:53.12ID:x0+61C3O0
ttps://key.visualarts.gr.jp/archives/2769
わふたーとplanetarianはまた延期か
0184名無しさんだよもん2020/09/14(月) 19:34:56.83ID:XJR1EcVY0
まあ知ってた
けどわふたーは2ヶ月後だし神様も放送してるから乗り切れるだろう
0185名無しさんだよもん2020/09/14(月) 21:24:13.15ID:+Yxy5XcW0
ただでさえ尺足りないのに全12話だったら絶望的だな
景気良く2クールくらいくれよ
0186名無しさんだよもん2020/09/14(月) 21:28:37.87ID:O4MVfjG30
2クール寄越せvs1クールでも無駄が多過ぎ
何度無駄な争いをすれば気が済むの
0188名無しさんだよもん2020/09/14(月) 21:37:15.91ID:+Yxy5XcW0
1クールで無駄が多すぎはねえわ
日常シーンを丁寧に尺使って伏線バラマキながらやるのが麻枝のシナリオなのにそれが出来んからABCは失敗したんだろうよ
0189名無しさんだよもん2020/09/14(月) 21:41:33.21ID:ZviqKfmr0
麻枝のシナリオを活かすためには2クール以上必要だけど麻枝は構成が下手だから上手く活かせない。麻枝のジレンマ
0190名無しさんだよもん2020/09/14(月) 21:46:34.18ID:aat4J1lh0
1クールにアニメ求められることをちゃんとやれ派
麻枝に1クールの仕事をさせることがそもそも間違い派
分かり合えるはずもないな
0191名無しさんだよもん2020/09/14(月) 22:24:09.08ID:809IjiFL0
アニメ12話で残りは漫画連載で完結
これが今のkeyの力に合った無理ないやり方だと思う
ABで学んだ
ゲームはイラネ
0195名無しさんだよもん2020/09/15(火) 01:49:39.56ID:JYQCsOcG0
麻枝のシナリオ史上最悪のアレはもういいよ...
今でも麻枝が書いたと信じたくないレベル
0197名無しさんだよもん2020/09/15(火) 06:37:11.96ID:dQwnX4If0
音楽を捨てて漫画連載するぐらいならキネノベのほうがいいんだが
0199名無しさんだよもん2020/09/15(火) 10:00:45.73ID:8NFOGZkh0
尺はねーんだよなくてもいいもんつくんのがクリエイターだろ
0200名無しさんだよもん2020/09/15(火) 10:37:47.13ID:ASCnfl3n0
いいもんってのは別にお前にとっての良いもんじゃねぇぞ
いいかげん感性は人それぞれだと学べよ子供じゃあるまいし
0201名無しさんだよもん2020/09/15(火) 11:39:34.84ID:6YKZsTot0
麻枝はアニメの脚本より原案、原作に徹して構成や組み立ては他の有能にしてもらったほうがいいんだけどな
良い音楽とキャラクター、世界観とかシナリオ作るだけでもすごいんだから
それにシャロの監督じゃコントロールできないだろうし不安だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています