トップページleaf,key掲示板
1002コメント258KB
麻枝准スレッド135 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2020/09/04(金) 10:31:16.60ID:8CgCWyxe0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド134
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1595609461/
0451名無しさんだよもん2020/09/26(土) 17:19:20.36ID:trZMsooG0
障害認定されるレベルの心疾患はまず完治なんかしない
でも今のところ仕事してられるレベルには経過は良好っぽい
爆弾抱えて生きてるような状態
0452名無しさんだよもん2020/09/26(土) 18:12:35.37ID:dWYHLrEe0
神様が失敗したらまたストレス溜めて色々ヤバそうな気がするわ
まぐれでもいいから成功してくれよな
0453名無しさんだよもん2020/09/26(土) 18:16:52.24ID:pEamc/4H0
とは言え称賛する声も多くても如何せんそっちの方を見ないとこがあると言うか
ネガティブ意見があるといささかそっちを気にしちゃう性格って言うか
0454名無しさんだよもん2020/09/26(土) 18:29:40.40ID:qb1AEdbe0
ダウナー系だからね
99個の絶賛と1個の叩きがあると1個の批判に固執して鬱になるタイプ
いたると正反対
0455名無しさんだよもん2020/09/26(土) 18:34:04.37ID:5LyijWdM0
Na-Gaがツイッターで必死に宣伝してんのに当の本人様は一体何やってんですかねえ
ラストチャンスなんだからそれくらい頑張れよ
0456名無しさんだよもん2020/09/26(土) 18:46:33.06ID:9c3yDfCl0
麻枝が心臓病を公表した時に智代アフターに合点が行った気がしたもんだ
主人公に自分を投影して主人公が亡くなっても主人公を愛し続けて悲しさに潰されない強さも持つ
理想の彼女像を描きたかったのかねと
小さい子どもの頃に物語を夢想する時は
自分がなりたいと思うヒーロー像とか自分の思いを主人公に投影したりするもんだけど
麻枝はそういった子どもの頃の物語の作り方をそのままずっとやっているのかもと思うと色々腑に落ちる所がある
0458名無しさんだよもん2020/09/26(土) 19:32:06.79ID:trZMsooG0
酒と精神薬とハゲ薬で体壊したっていうのを忘れちゃいけない
同情の余地は大いにあるけど無茶苦茶なことしてさらに追い打ちかけた結果なんだから決して奇麗な話なんかじゃないよ
0459名無しさんだよもん2020/09/26(土) 19:52:34.35ID:NpblJT0z0
なんか躁うつ病っぽい人だな
ニルバーナの死んだカートコバーンみたいなハイテンションになったり落ち込んだり繰り返す
0460名無しさんだよもん2020/09/26(土) 20:15:04.11ID:2NL5lJbH0
アニメ間近だからか知らんが基本的なこと知らないような書き込みが増えて来たね
いいことだ
0461名無しさんだよもん2020/09/26(土) 20:34:11.91ID:pEamc/4H0
何にせよ後4時間で特番か、何だかんだ楽しみだな
0462名無しさんだよもん2020/09/26(土) 20:57:52.42ID:kw9i9noJ0
>>460
ここでごちゃごちゃ言ってるような未だにあゆで抜いてるようなやつをまえだはもう見てないよ諦めな
お前らみたいか智代アフターで文句言ってたやつはさっさと引退してくれジジイ
0464名無しさんだよもん2020/09/26(土) 21:05:40.34ID:9c3yDfCl0
障害認定されるほど心臓壊すってのはもともと弱いと思うけどな
0465名無しさんだよもん2020/09/26(土) 21:15:28.96ID:bgK8+MGo0
>>462
ニワカが客になるのかな
語れることもないのに、こんな場所に来て
0466名無しさんだよもん2020/09/26(土) 21:23:02.72ID:trZMsooG0
誰でも最初はニワカ扱いなんだからニワカをいっぱい集められてスタートだよ
その中から残る人間がどれだけいるかが勝負であって
無知はその後さらに知識を付けて好きになる余地を残した可能性の塊だと思って優しくしてあげなさいよ
0467名無しさんだよもん2020/09/26(土) 21:33:02.20ID:Ijv+sz/L0
不安しかねえよこれ
まず登場人物多すぎて纏められる気がしねえわ
0468名無しさんだよもん2020/09/26(土) 21:35:37.90ID:0jnX78y10
あれ、いつの間に公式キャラ更新されたんだっけ?
0469名無しさんだよもん2020/09/26(土) 21:36:31.19ID:Ijv+sz/L0
なんで麻雀要素とか入れちゃうかなあ
野球以上に人を選ぶっていうか興味ない奴にとってはマジでつまらんぞ
0470名無しさんだよもん2020/09/26(土) 21:43:54.53ID:leuBUOCN0
野球も麻雀もそうなんだけどキャラが当たり前のように用語知ってたり遊んだり出来過ぎてるようには見える

知らない立場からすると
0471名無しさんだよもん2020/09/26(土) 21:44:03.10ID:0jnX78y10
キャラの多さって言ってもこれはどちらかと言うと別に一人一人エピソードやるつもりじゃなくて
AB!とかリトバスの集まって行動する賑やかさ重視じゃね?
0472名無しさんだよもん2020/09/26(土) 21:52:02.97ID:uQjNF0jr0
ニワカをけなす老害は邪魔でしか無いから早く死ぬか病院行け
お前らにまとわりつかれても人が消えて迷惑しか生まない
0475名無しさんだよもん2020/09/26(土) 22:01:55.39ID:trZMsooG0
ニワカでも老害でも暴言吐いて一方を貶すような人間がいなくなれば平和になるよ
0476名無しさんだよもん2020/09/26(土) 22:08:46.90ID:OzfPXPvz0
相変わらず貶し合いで心が貧しくなるスレだな
0477名無しさんだよもん2020/09/26(土) 22:11:26.44ID:kYBQRk7Y0
最初に貶すやつに罰が無いから悪い方に沼になる
最初のやつが瞬時にネットから消される仕組みがあればいい
0478名無しさんだよもん2020/09/26(土) 22:15:08.24ID:pEamc/4H0
神様終了後最速配信結構多いな、めっちゃ助かるわ、やっぱ今の時代はそうでないとな
0479名無しさんだよもん2020/09/26(土) 22:15:35.80ID:15TwEJpb0
日本人は礼儀正しい秩序ある民族って神話がみんな好きだけど匿名で罰が無いと急に無作法者になるよね
0480名無しさんだよもん2020/09/26(土) 22:21:28.79ID:hZ+6TSOK0
スレ2.3日遡ったけど新参叩き別に居なくね
何と戦ってんだ?
0482名無しさんだよもん2020/09/26(土) 22:30:38.62ID:OsGjSYa20
映画撮影ごっこに天才ハッカー()とどっかで見たような設定ばっかだな
原点回帰とは一体何だったのか
0483名無しさんだよもん2020/09/26(土) 22:39:49.16ID:RCrGzcR30
一時期死ぬかもれないって言ってたけどいつ退院したの?
0485名無しさんだよもん2020/09/26(土) 22:53:29.17ID:0jnX78y10
しかし柚木涼香とか美凪以来か、メインヒロインから母親役なのが時代を感じるけど
0487名無しさんだよもん2020/09/26(土) 23:30:38.06ID:sW25n9KY0
久弥のそらメソっぽい感じがするわ
修正されすぎて麻枝の良さ全部消えてそう
0488名無しさんだよもん2020/09/26(土) 23:32:14.76ID:hZ+6TSOK0
サイバーな研究所みたいな雰囲気、結構頻用してるけど誰か喜ぶひと居るんか…?
リトバスの沙耶くらいしかまともに機能してた記憶がない
0489名無しさんだよもん2020/09/26(土) 23:39:32.92ID:+nF9hV1E0
麻雀回いらね
野球回共々あっさり終わるといいけど
0490名無しさんだよもん2020/09/26(土) 23:52:59.80ID:Jq0KYsKV0
麻枝知らん人にとりあえず見てもらう上で花江夏樹の発信力は頼もしいな
0491名無しさんだよもん2020/09/26(土) 23:59:34.68ID:q7fBuSKF0
ところで麻枝が好きな石川キャラって誰だろう
wiki見たけど思い当たるの進撃のミカサくらいだった
0492名無しさんだよもん2020/09/27(日) 00:03:07.72ID:MCT/pCzI0
ニコニコだと京アニのヴァイオレットエヴァーガーデンじゃね?って言われてたな
0494名無しさんだよもん2020/09/27(日) 00:37:23.18ID:lKBM3iwq0
浅井が麻枝作品の理解度高いとか麻枝テキストの映像化に適任とか紹介されてるの見るたびに海外のプロ思い出して笑っちゃう
アニメ業界に京アニ石原レベルの鍵信者は他にいないんかね
0495名無しさんだよもん2020/09/27(日) 00:46:08.69ID:NSLpt7se0
プリズマイリヤの監督が業界随一の美少女ゲームマニア
0496名無しさんだよもん2020/09/27(日) 00:53:09.02ID:eoA0R13W0
監督も企画発起メンバーの一員で自分の思い入れを実現するために企画を進めて来たって話じゃ無いとね
企画者から雇われただけの監督にはやはりそれ以上の事はなかなか期待出来ない
0497名無しさんだよもん2020/09/27(日) 01:03:22.28ID:fk1gqW0l0
麻雀好きなら麻雀物作ればいいのに、需要無いけど
0499名無しさんだよもん2020/09/27(日) 01:10:54.69ID:MCT/pCzI0
しかし天才ハッカー()だけなんか名前に神要素がまるで無いぐらい普通なのは何か意味があるのか
0500名無しさんだよもん2020/09/27(日) 01:39:22.61ID:NSLpt7se0
Na-Gaの絵の再現としては違うように見える
ちょっと変顔が多くて不安だ
主人公の顔もまるで下野紘が声を当ててそうなエロライトノベル原作のアニメの主人公顔
不安要素多いな
0501名無しさんだよもん2020/09/27(日) 02:13:39.14ID:EXC82iPR0
ABCではNa-Ga絵の再現を第一に据えていたが神様ではアニメとして映えるデザインにしたと鳥羽や監督が散々言ってるのに何を今更
0502名無しさんだよもん2020/09/27(日) 02:53:47.31ID:N9gbVhti0
第二弾PVCharlotte臭がめちゃくちゃするわ、ABでもkey過去作寄りでも新路線でもなくて第二のCharlotteだなこれは
ヒロインがまたあやねるなのもやっぱりあの失敗を神様で取り返す気なのかな
0503名無しさんだよもん2020/09/27(日) 02:53:55.28ID:U4eS4G9o0
ABにしろCにしろ麻枝脚本のアニメを作りたいってモチベーション持って事に当たってるのは鳥羽Pとか堀川社長どまりで
そこから監督以下の現場スタッフは請け負った仕事を仕事としてこなしてる様にしか思えないんだよな
0504名無しさんだよもん2020/09/27(日) 02:57:24.23ID:xkaew9ya0
あのPV見て不安にならなかった奴いるの?
また変な闇の組織みたいなのいるしさあ
0505名無しさんだよもん2020/09/27(日) 04:34:07.50ID:X3GCpFez0
面白そうじゃん若い層には特に刺さりそう、何よりBGMが思ってたより全然いい
0506名無しさんだよもん2020/09/27(日) 04:36:16.93ID:Hf1LLgEr0
うん、尺が足りてるかしっかり風呂敷畳めるのか不安になってきた!!
0507名無しさんだよもん2020/09/27(日) 04:56:46.79ID:qoOJrsWh0
Cと違って最初から明かしてるだけマシと信じたい
0508名無しさんだよもん2020/09/27(日) 07:46:47.74ID:xf1eRkyT0
ハッカー要素いらんけどそれ以外はまんま麻枝の原点みたいな感じじゃん
期待値高まったのだけど
0509名無しさんだよもん2020/09/27(日) 08:30:14.21ID:bs2grMN60
野球回は普通の視聴者にはウケてるし麻雀はABCみたいにちょっと出すだけだろ
0510名無しさんだよもん2020/09/27(日) 08:37:09.16ID:Hf1LLgEr0
ニコ生見たかんじ野球はちょっとで麻雀回があるとおもう
0511名無しさんだよもん2020/09/27(日) 08:37:38.57ID:MCT/pCzI0
麻雀なんかその手の漫画見たらマトモに描写せずに雰囲気でやるようなもんだしな
0512名無しさんだよもん2020/09/27(日) 08:41:56.91ID:lx0+ZhO/0
10年前には咲が当たったし最近ではヨースターの雀魂がvtuber周りですこし流行った
さらにさかのぼれば脱衣麻雀と、オタクと美少女と麻雀という文脈は決して脈無しというわけではないが
分からないやつ置いてけぼり、分かるために食らいつけくらいの気力を求められるからな
そんなのに力入れないでよって言いたくなる気持ちもわかる
俺も麻雀興味ないころはこぞって麻雀ゲー出すエロゲ屋たちがひどく不思議な存在に思えた

>>511
アニメで見る麻雀なんて事実上のイカサマ超能力麻雀だし雰囲気だけ分かればいいってのは本当にそうだな
0513名無しさんだよもん2020/09/27(日) 09:11:46.84ID:tgvCsIw60
麻枝さんでハッキングといえば、しのり〜のパソコンをハッキングして壊したウンコホルダ事件があったな・・・
0514名無しさんだよもん2020/09/27(日) 09:35:03.42ID:vj0NalpC0
keyアニメっていたる+京アニ作画の印象が強いから
アニメ的に崩した作画ってまだ慣れない
が、アニメ自体が楽しみなのに違いはない
0516名無しさんだよもん2020/09/27(日) 12:09:47.25ID:xf1eRkyT0
>>515
どこが麻枝らしくないのか細かく言ってくれないと返答できない
0517名無しさんだよもん2020/09/27(日) 12:14:06.26ID:qE29i3Qu0
どこらへんが原点回帰なのかは俺もわからんかったわ
あれはあれでいいけども
0518名無しさんだよもん2020/09/27(日) 12:16:45.62ID:8k9eRfK40
ちょっと見ただけで分かる原点てどんなもんなんだ
0519名無しさんだよもん2020/09/27(日) 12:21:28.17ID:23wd89c40
アニメ見る層はほとんど原点?なんのこっちゃなのになぁ
0520名無しさんだよもん2020/09/27(日) 12:23:23.53ID:qE29i3Qu0
そりゃ雰囲気よ
多人数でワイワイギャグ全開でハッカーのようなキャラがでてくるのもリトバスABC路線といえる
単に泣きにフォーカスした原点回帰ということならそりゃPVではわからないけども、麻枝の泣かせ方って結構ワンパターンだと思うから原点と言われてもいまいちイメージが湧かないんだよな
0521名無しさんだよもん2020/09/27(日) 12:23:37.47ID:MCT/pCzI0
まあアニメ見る層は謳い文句が何であれ面白けりゃそれで問題あるまい
0522名無しさんだよもん2020/09/27(日) 12:23:46.42ID:vO36W3vr0
少なくとも闇の組織的なものとの抗争は原点回帰っぽくはないかなぁ
moonといえばそうだけどあれ指して原点回帰はさすがに大多数に対してハードル高いでしょ

現代劇にちょっとしたファンタジーみたいな、AirCLANNADリトバス辺りの雰囲気指してるって解釈したのがほとんどでは
0523名無しさんだよもん2020/09/27(日) 12:27:51.41ID:PlM6pzqv0
原点回帰って言葉は「全力で泣かせに行く」以上の意味は無いと思うけどね
0524名無しさんだよもん2020/09/27(日) 12:31:16.63ID:LL+Jx2er0
5話くらいで世界が終わってくれるといいんだけどな
正直麻枝の日常シーンは視聴者を惹きつけれるほど面白くないし
しかも今回はバトルもバンドもないのに
0526名無しさんだよもん2020/09/27(日) 13:16:29.90ID:tgvCsIw60
主人公がロリジャガの神様の力を引き継いでジャガロリが命を狙われるとかだろうかね
0527名無しさんだよもん2020/09/27(日) 13:25:37.77ID:fk1gqW0l0
>>512
雀魂アニメの脚本を書けばいいんじゃね?
どこ狙いか解からないけどw
0528名無しさんだよもん2020/09/27(日) 14:27:04.86ID:2ZwBcbir0
>>502
同意。シャーロットの欠陥、ひいては麻枝作品史上最低最悪の要素がフラッシュバックした感覚
底の浅そうな悪の組織とか、アイドルとか麻雀とか低俗なエンタメ要素は他でやれって思うわ。少なくとも麻枝にその才能は無い
今回はあやねるが「進化した原点回帰」とまで言ってる。だからシャーロットの二の舞を踏みやがったら麻枝もあやねるも容赦なく叩けるな
0529名無しさんだよもん2020/09/27(日) 14:37:15.54ID:j/5R8oeP0
主語ばっかデカいけどABCは商業として成功してるしファンも沢山いるの分かってて言ってるんだよな??あと低俗とそうじゃない境界線を教えてくれ。パン屋の日常を描いたら高潔と言えるんか?
0530名無しさんだよもん2020/09/27(日) 14:37:56.85ID:qE29i3Qu0
お前もいい大人なんだからアニメにそこまでムキになんなよw
0531名無しさんだよもん2020/09/27(日) 14:51:41.60ID:2ZwBcbir0
>>529
その通り。シャーロットはあくまで商業的“商品”。それなりに“成功”した商品
FF7リメイクなんかも「商業的」には成功だけど評価は散々。麻枝も言ってるが「ティファが完全に別人」。もうなにかもニセモノなのよ
そういうニセモノって見る人が見れば一発で分かっちゃう。シャーロットはニセモノで固めた商品。作品じゃない
0532名無しさんだよもん2020/09/27(日) 14:59:18.59ID:tgvCsIw60
Charlotteってなんで叩かれるのだろうね。素直に面白いと思って観てたけど、嫌う奴は強烈に嫌う
0534名無しさんだよもん2020/09/27(日) 15:33:34.48ID:/XNH7upF0
Charlotteだけじゃ無くABでもそうなんだが麻枝の脚本家としての力量は実のところそれほどでも無くて
何だこりゃと思う様なダサい部分や違和感のある部分があって素人みたいなんだが
ただ一つ泣かせる感動シーンだけは究極にエモくてそれが他の欠点を全部ノーカンにしてしまうくらい強い力を持つ
麻枝の名前が付いたらそれを期待するんでそこが弱いとひどい肩透かし感を食らう
実際のところあまたあるアニメ作品の中でABやCharlotteレベルの作品は珍しくは無いし
麻枝の名前に興味が無くそこまで多くを求めずに見ればまあ見れる作品だで済むかも知れないが
麻枝の作品だと期待して見るとなんでこんな見ても見なくてもいい作品になっちまってるんだと疑問が拭えなくなる
0535名無しさんだよもん2020/09/27(日) 17:00:02.67ID:lS5SbmEW0
麻枝は脚本やり続けるならしっかり勉強すればいいのに
0536名無しさんだよもん2020/09/27(日) 17:30:25.04ID:DVbpnbto0
よくABCが成功か失敗かって話になるけど
ABCを失敗作扱いしてんのは他ならぬ麻枝なんだし失敗でいいんじゃないの
麻枝ファンからの評判も頗る悪いし
0537名無しさんだよもん2020/09/27(日) 17:37:39.38ID:Hf1LLgEr0
キャラの感情曲線や掘り下げ、設定の説得力とか前作から改善してほしいとこはたくさんあるけど
とりあえず終盤丁寧にやってくれればつまらなくても円盤買うぞ!!

ただ相変わらずセリフが説明臭くてアニメ脚本向いてないな
0538名無しさんだよもん2020/09/27(日) 18:33:49.27ID:tgvCsIw60
具体的にどの作品が麻枝作品みたいな雰囲気を味あわせてくれて
上手いシナリオなんだかな
0539名無しさんだよもん2020/09/27(日) 18:37:23.58ID:tgvCsIw60
化物語シリーズとかシャフトの作品の方がずっと説明臭いよ
というか、それが0年代の美少女ゲームから来たメタ的表現なので、元の発信元が麻枝らだし
取ったら雰囲気なくなる
0540名無しさんだよもん2020/09/27(日) 18:45:22.75ID:vO36W3vr0
あれはまぁそういう芸風で画面にも落とし込んでるし意図的なもんだろうけども
とはいえもう三作目だし、麻枝の説明っぽい台詞感もこれはこれですでに麻枝っぽいアニメ感のひとつにはなってるようにも思う
0541名無しさんだよもん2020/09/27(日) 18:46:43.28ID:Hf1LLgEr0
言葉足らずだったけど説明臭いってのはギャグのツッコミのことだ
漫才のメソッドは映像作品には合わない
0542名無しさんだよもん2020/09/27(日) 18:47:57.53ID:MCT/pCzI0
ギャグの受けなんて個人差激しいから合ってないかどうかもあくまで個人的な意見にしかならんと思うがなぁ
0543名無しさんだよもん2020/09/27(日) 19:05:55.07ID:Hf1LLgEr0
麻枝のギャグがテキストとアニメのどちらで活きるかって話なんだが
まぁどっちもおもしろいと感じる人が多ければファンとしてもうれしいね
0544名無しさんだよもん2020/09/27(日) 19:09:14.24ID:+sWVOpdn0
たかがアニメ叩くのに暇人が深刻必死
他にやることないのね
0545名無しさんだよもん2020/09/27(日) 19:30:14.53ID:PlM6pzqv0
それを横から見て冷めた気持ちをわざわざ掲示板に書き込むのも相当暇だろうから君も仲間だよ
0546名無しさんだよもん2020/09/27(日) 20:14:33.19ID:lPOAq7ZV0
麻枝スレは冷笑系オタクだらけなのはなんでなの
0547名無しさんだよもん2020/09/27(日) 20:21:22.55ID:tgvCsIw60
>>546
褒める側は特にいう事が無いし、辛く言ってるのもまたファンなんだ
0548名無しさんだよもん2020/09/27(日) 20:25:46.09ID:PlM6pzqv0
なんでか知らんけど悪口言うのみんな好きだからな
0549名無しさんだよもん2020/09/27(日) 21:22:31.44ID:fqES/52z0
今更ながらPV見たけど腐マンに受けそうなイキリガキハッカーなんなんだあれ
秘密結社とか謎の組織とか懲りないなぁ
また海外のプロとか叩かれるぞ
0550名無しさんだよもん2020/09/27(日) 22:25:03.22ID:UFx+CAtg0
シャーロットの時はPV出た時も叩かれてなかったしむしろ期待されてたろ
あの地雷PV見てヤバイと思ってるから辛口になってんだよ
0551名無しさんだよもん2020/09/27(日) 22:33:55.56ID:9tqBV3D80
神様になった日はだーまえの最高傑作になるぞ。
PVの時点で今までの二作品とは明らかに違うことがわかる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況