トップページleaf,key掲示板
1002コメント272KB
麻枝准スレッド136
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんだよもん2020/10/10(土) 09:09:14.57ID:ebh35uhq0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド135
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1599183076/
0881名無しさんだよもん2020/10/25(日) 20:38:31.93ID:HVmEKr8A0
なんかだーまえも随分不安がってるコメントしてたけど、今回って何かやらかしたのか?
0883名無しさんだよもん2020/10/25(日) 21:15:58.65ID:kjs83+Rg0
>>881
三話目にして誰が見ても分かるようにキャッチーに物語を動かす事を捨てたので視聴者がついて来てくれるか不安なんだろう
0885名無しさんだよもん2020/10/25(日) 21:21:37.57ID:s6PVlCFc0
ひなのミドルが思ってたより痛かったぐらいじゃないか
0886名無しさんだよもん2020/10/25(日) 21:41:37.38ID:1g5ftVFL0
3話連続重ためのギャグが続いて胃もたれしてる
なお来週も続くもよう
0889名無しさんだよもん2020/10/25(日) 21:56:49.32ID:+QBBcga60
取り立てに来た借金取りの風体があまりにベタだし殴っただけで撃退できたというのは
つまり話の本筋にこのラーメン屋は無関係だって事なんだろうなと思ったw
0890名無しさんだよもん2020/10/25(日) 21:57:38.64ID:6a1IIrOm0
尺使って叩かれたから野球やらないけど麻雀やりまーすってマジで意味わかんねえよな
麻雀と野球置き換えただけじゃん
0891名無しさんだよもん2020/10/25(日) 21:59:48.66ID:4/aab9Sz0
ただ明らかにアレで出番終わりと思ったら第二弾PVだと何故か映画撮影に参加してるからなあの借金取り
0892名無しさんだよもん2020/10/25(日) 22:01:01.88ID:HVmEKr8A0
>>889
ルシファー入りました!が聞けるのも今回限りか…ちょっと残念w
0893名無しさんだよもん2020/10/25(日) 22:03:48.59ID:HVmEKr8A0
>>891
次回登場の弁護士に丸め込まれて映画撮影に付き合わされるパターンかね?
先が全く読めないw
0895名無しさんだよもん2020/10/25(日) 23:21:03.01ID:jXURURLM0
サブタイトルの日の右下が話数ごとに徐々に崩れていってるらしいわ ただの演出なのか意味があるのか
0896名無しさんだよもん2020/10/25(日) 23:25:36.47ID:HVmEKr8A0
3話の評判、エゴサしてきてわかったけどだーまえが自虐するほど心配してたけど、さほど問題ないじゃんw
0897名無しさんだよもん2020/10/25(日) 23:59:05.65ID:zjKEHWBl0
俺は若者だけど2話より3話のほうが面白かったぞ。2話はネタがわからんかったけど3話は万人にわかる範疇だしギャグのテンポ良かったし。ただインタビュー読む限り4話もギャグ回っぽいのは不安だわ。もうお腹いっぱいやで。
0898名無しさんだよもん2020/10/26(月) 00:02:37.37ID:HlTB2dMG0
ただもうPVの範囲だと麻雀でキャラクターが出揃って後は全員で映画撮影・バスケ・祭りって感じかな、
後半の内容は恐らくあのPVだと最後らへんのOPが流れてるとこぐらいだからどんな感じに
なるのか分からんし

後麻雀回は同級生二人が居るの確認出来てるからそこは安心出来る
0899名無しさんだよもん2020/10/26(月) 00:04:55.17ID:4WWcBkLW0
だーまえが心配してるのはギャグ?シリアス?
4話も同じくらい心配と言っていたからギャグが受け入れられるかどうかか
0900名無しさんだよもん2020/10/26(月) 00:40:17.09ID:HJMXmmZF0
ツイッターでもめちゃくちゃキツい感想多いじゃねえか
俺が作者だったら泣いてるわ
0901名無しさんだよもん2020/10/26(月) 01:39:30.28ID:pRNjZcpi0
ギャグがおもしろいつまらない以前に3週連続ギャグ押しは辛いっす
しかも4週目もギャグ回で白目向きそう
せめて3話はギャグ抑えてラーメン屋立て直し日常回&鈴木少年顔見せ回でよかったんじゃね
0902名無しさんだよもん2020/10/26(月) 03:16:33.49ID:paAuJKlV0
原点回帰いうならカノンとか絵を差し替えて売ればいいのに
売れないと思うけど
0904名無しさんだよもん2020/10/26(月) 03:56:14.93ID:u0MB4sKI0
一年半本読みに付き合った監督とプロデューサーも何故止めなかったのか…
0905名無しさんだよもん2020/10/26(月) 07:11:08.94ID:+gB288Ao0
京アニでkeyアニメやったときアニオリ演出入りまくりだったのはそういうことだよ
まんま出すと面白くないから。他社作品も同じ
0906名無しさんだよもん2020/10/26(月) 07:21:00.10ID:z/TipI8J0
>>895
憶えてないなあ
ニコ生の報告会でやたらそれ連呼してた奴いたけど…
0907名無しさんだよもん2020/10/26(月) 07:40:44.41ID:4WWcBkLW0
ほぼすべての掛け合いを笑いに繋げようとしてて胃もたれするしキャラの性格も掴みきれない
ひなとのやりとりの中でギャグの絡まない真面目な会話は本当に数えるほどしかない。3話にいたっては一切なし
いくらお祭り感の演出といってもさすがにやりすぎよ
0908名無しさんだよもん2020/10/26(月) 07:41:36.02ID:XwM8m4c00
アマゾンプライムで見てるからわかんねえけど2話のあの終わり方から2話より重いギャグになんの?
それこそギャグじゃん
0909名無しさんだよもん2020/10/26(月) 07:52:03.49ID:MWh47fxu0
ラーメン屋のコンサルなんて基地外みたいのばっかりだろうから、ある意味あれくらい癖のある方がリアリティあると思ったけどなw
有名ラーメン屋の店主って客を怒鳴りつけたり、客のいる前で弟子に公開パワハラしたり、半端じゃないくらい癖の多い人多いしw
0910名無しさんだよもん2020/10/26(月) 08:14:33.54ID:xa+sMU4M0
てかだーまえが最後にちゃんとシナリオ書ききって完結させたのはゲームはリトバスEXでアニメはシャーロットでしょ
復帰作なんだからこれで失敗したら終わりだ!ってより気楽に見ればいいじゃん
0911名無しさんだよもん2020/10/26(月) 09:56:15.60ID:JpQQ7u4a0
お祭り感を出すというならリトバスで言う真人の枠がいない
0912名無しさんだよもん2020/10/26(月) 10:11:20.48ID:C5mSVqpk0
今のところ仲間とワイワイすら出来てない
主人公が1人で突っ走ってるだけ
0914名無しさんだよもん2020/10/26(月) 10:58:43.08ID:sgtfS1090
ワイワイ友情路線はもうウンザリなんで
このまま突き進んでええわ
0915名無しさんだよもん2020/10/26(月) 11:56:09.20ID:D3QjW4sG0
ツイッターだと好評だな、あそこは基本叩かれない場だけど
ここだと不評だな、ここは基本叩きしかない場だけど
クラナドアニメの叩きとかもひどかったし
ちょうどいいまっさらな視点で語られる場はないものか
0919名無しさんだよもん2020/10/26(月) 12:03:58.98ID:sZ+lENE00
PV出た時点では原点回帰で期待できるとか覇権確定とか宣伝してたサイト多かったけど、3話以降つまらないって記事目にする事が増えたな
ABCでがっかりした人が原点回帰っていって多分クラナドみたいなやつ期待したのに結局前半無駄ばかりで後半は駆け足で訳わからない、しかも謎の組織でてくるあのパターンじゃんってもうそろそろ切られる頃だよね
今は昔より娯楽も増えて時間ないし、アニメ自体もかなり増えたから取捨選択されるのに序盤はすげー大事なんだけどね
三話切りだってもう過去の話でみんなの評判良ければ0話切り、評判良ければサブスクでみようかな人最近はめちゃくちゃ多い
0920名無しさんだよもん2020/10/26(月) 12:16:25.55ID:4Rbv8EBC0
ゲームの麻枝シナリオは死ぬほど好きなんだが
アニメでそれをやるのは無理なんじゃないかという結論に至りつつある
後半巻き返せるといいんだけどな
0921名無しさんだよもん2020/10/26(月) 12:21:28.49ID:K21hHeVc0
1話の時点で無駄にギャグしつこかったからこんな展開になるのなんて予想できたことなのに今更叩いてるやつなんなんだよ
現時点だと俺的には予想してたよりも良いくらいだわ
0922名無しさんだよもん2020/10/26(月) 12:23:26.82ID:jRZjVOlt0
普通に学園ものがみたいよ
変化球やるならそれこそMOON.くらい振り切ってくれ
0923名無しさんだよもん2020/10/26(月) 12:34:56.78ID:pRNjZcpi0
1話と2、3話だと展開もギャグの種類も違うけどな
0924名無しさんだよもん2020/10/26(月) 13:03:03.66ID:YnOAjxTx0
俺は准の本気のチェンジアップが見たかっただけなのに
0925名無しさんだよもん2020/10/26(月) 13:03:54.26ID:WnYy97fM0
2話は好きだよイザナミサーン連呼やイザナミさんのあっさりとしたツッコミやノリノリな親父さんとか癖になる面白さだったし
終盤のピアノのくだりは曲含めて自分の求めてた雰囲気だった
3話は寒いだけの謎インタビュー以外は悪くないと思う
0926名無しさんだよもん2020/10/26(月) 13:32:01.44ID:UuI0DEhN0
俺は最後まで見てから感想言おうと決めたわ
今までのストーリー1話毎につかみ入れなきゃという作りとは明らかに違うからな
0927名無しさんだよもん2020/10/26(月) 13:40:59.11ID:qsDp5Y8g0
サクッと母親2人殺してるのも結構アレ
珍しく主人公は親いるけど周りの奴らの親が消されてるパターンかよ
0928名無しさんだよもん2020/10/26(月) 15:39:25.57ID:pkr5jseN0
3話大不評で草。ほーら見ろ、俺が1話で直感した通りになったろ?
キャラは人間じゃなく脚本家の都合で動いている演技者(ピエロ)
無駄に大騒ぎするオーバーアクションも化けの皮が剝がれて既に飽きられてる
「ハイテンションギャグは麻枝のお家芸」みたいな意見があるが、今回のはただ無駄に騒いでるだけ
沙耶などは誰も真似できない騒ぎようだから良いんだよ
今回のは単純に大声出して叫び倒してるだけ。やろうと思えば誰でも出来る
つまんない話をノリの勢いで面白く聞かせようとしてる中身ゼロの馬鹿タレントと同レベル
なんかストーリーから逆算してキャラを考えたみたいなこと麻枝のインタビューにあったが、
キャラクター(人間)の創造を計算でやっちゃ駄目だわな。シャーロットで散々キャラの扱いが雑と評されたのに全然学習してないな麻枝
0929名無しさんだよもん2020/10/26(月) 15:46:37.52ID:4WWcBkLW0
お前が誰か知らんからほら見ろとかドヤられてもわかんねえよ
0930名無しさんだよもん2020/10/26(月) 15:49:22.61ID:BL3oBpZc0
っていうかまだ居るんだなこんな典型的な評論家様
0931名無しさんだよもん2020/10/26(月) 15:56:06.24ID:k+PGCB/w0
こんな怪文拵えてもここくらいしか相手して貰えんのだろうし、麻枝スレ依存症の末路と考えると哀れな気もする
0932名無しさんだよもん2020/10/26(月) 16:13:31.78ID:pkr5jseN0
評論家様とか依存症とかネガティブなレッテル貼って貶めようとしても駄目だよ
もう圧倒的に結果として出ちゃってるから
「まともな会話が無くキャラに愛着がもてない」という大多数の圧倒的意見としてね
な?だから言ったろ、俺たちは本物の人間が見たいのであってお祭り騒ぎするだけ演技者が見たいんじゃない、と
もう1話の時点で分かってたよ。分かってなかったのは先入観に凝り固まった哀れなキモオタだけ
0934名無しさんだよもん2020/10/26(月) 16:22:14.43ID:JpQQ7u4a0
まあなんでもいいけど主語は「俺たち」じゃなくて「俺」にしときなよ
否定するなら少なくともここでは君しか言ってなかったんだから同じ意見の人呼んできて
勝手に主語デカくするのは自意識過剰で馬鹿にされる人間が良くやることだから意識してなかったなら控えたほうがいい
0935名無しさんだよもん2020/10/26(月) 16:31:43.33ID:pkr5jseN0
いやいや「俺たち」で合ってるよ
誰が人間もどきの粗末な人形なんて見たいと思うか
バカ騒ぎするだけのロボットが見たいんなら芸能番組でも見とけって話でな
意見を言ったのは「俺」だが、作品に求めるものは万人共通のもの
そんなことも分かんないんだな、だから駄目なんだよ。駄目な奴は口を利くほど駄目っぷりが分かるわなw
0938名無しさんだよもん2020/10/26(月) 16:47:55.82ID:BL3oBpZc0
一人で俺達とか自分の中に何人も人が居るのかな?
0939名無しさんだよもん2020/10/26(月) 16:51:50.38ID:4WWcBkLW0
今日のニコ生で発表される新企画はどんなもんだろうな
ラボメンニコ生で魁先生が麻枝の名前挙げてたからまた原案だけみたいな感じでやるかもな
0941名無しさんだよもん2020/10/26(月) 18:16:34.91ID:ZGhYlZbc0
なんか本気で哀れに思えてきた
試写会マウントマンと末長く幸せに殺し合ってて欲しい
0942名無しさんだよもん2020/10/26(月) 18:22:06.17ID:LmAMK0PA0
アンチばかりだけど、10月28日CDは買う。
0943名無しさんだよもん2020/10/26(月) 18:34:34.40ID:zse4gBfI0
iTunesかGooglePlayじゃなくて?
CDプレーヤーうちにないなもう
0945名無しさんだよもん2020/10/26(月) 18:41:03.68ID:sZ+lENE00
ほらみろとか痛すぎて草
自分がつまんないと思ったものを周りがつまらないと言ったとしても、別にお前は何も偉くないよ
0946名無しさんだよもん2020/10/26(月) 18:53:09.98ID:ADd9n+QI0
こんな流れがあと十週間も続くのか?
疲れるな…
0949名無しさんだよもん2020/10/26(月) 19:19:26.17ID:4WWcBkLW0
後半次第だろ
0950名無しさんだよもん2020/10/26(月) 19:22:17.75ID:+5Vtn7UE0
アニメで後半次第とか言われても
前半でつまらなかったら見切られるのに
0951名無しさんだよもん2020/10/26(月) 19:28:02.60ID:4WWcBkLW0
ニコニコやdアニメ等見ればわかるが配信の視聴者数は今期上位だぞ
というか序盤はイマイチでも後半にかけて盛り上がって、結果ヒットしたアニメは存在しないと思ってるの?
0952名無しさんだよもん2020/10/26(月) 19:47:15.77ID:+5Vtn7UE0
そんな極端なことは言ってないが
3話切りって言葉があるくらいだし序盤が重要なのは言うまでもない
0953名無しさんだよもん2020/10/26(月) 19:49:58.39ID:4WWcBkLW0
極端も何もお前が言葉足らずなレスしただけだろ
0954名無しさんだよもん2020/10/26(月) 20:00:48.08ID:pRNjZcpi0
序盤微妙と終盤微妙のどちらがマシかというと長い目で見たら序盤微妙のほうがマシ
終わり良ければ全て良し
0955名無しさんだよもん2020/10/26(月) 20:03:04.85ID:4WWcBkLW0
>>954
実際終わり方さえよければ良作扱いされるからね
ABCは真逆の例だよな
0956名無しさんだよもん2020/10/26(月) 20:21:22.35ID:G6u7Bgqm0
アンチが大好きなCharlotteだって初週の集計で平均5千枚超えてたので商業的には大成功なんだよな
0958名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:00:26.32ID:/HPgIP4I0
前半はいつもの遊び回とはいえドタバタギャグてんこ盛りは胃もたれするので
前回のピアノとかのエモいシーンとかかわいい優しく癒やされる夏らしいシーンとかがもっと欲しい
それこそOPでひなと陽太が歩きながら楽しげに話すシーンとかを実際に台詞の掛け合いのある場面として見たい
0959名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:08:14.24ID:HlTB2dMG0
しかし鍵の生放送やってるがキネノベはロミオと新人と竜騎士なのか
0960名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:10:01.53ID:q6BiQ45l0
またロミオ信者になって退職する人があらわれないといいね
0961名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:12:28.00ID:VH6aaZZl0
>>946
存在意義の失った葉鍵板よりアニメの板へ移って語った方がいい気もする
原点回帰ということでABCみたいな厨房も来ないだろう
0963名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:18:01.84ID:4WWcBkLW0
>>958
求めてるのはこれだよな。ちょっと賑やかになったAIRみたいなのを期待してた
映画撮影ラーメン麻雀と全部夏関係ないイベントなのがわらえる
0964名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:20:12.90ID:VH6aaZZl0
ラーメン屋は劇場版airのドラマCD大食いタダ獲得イベントで…
0965名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:21:34.77ID:iYa8VqIv0
keyらしさを強調してたけど久弥麻枝亡き今となっちゃ
なんとなく泣ける話ならそれがkeyらしさになるんだろうな
歳とったおっさんは身を引いて若い子に世代交代の時期かもしれん
0966名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:23:51.54ID:55b+Swop0
麻枝自ら新世代の駆け出し同様であったサマポケに上から目線で公にダメ出ししちゃってるんだよなぁ…
0967名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:24:10.27ID:b4g6L2d20
フィギュア×keyとか失敗したらやばい奴じゃん
とりあえず巨乳が人気のフィギュアなのに貧乳率高いし
0968名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:45:02.94ID:qcZbsQsk0
だーまえらしさという点では神様になった日はどろり濃厚だとおもうけどね。
どちらかというとAIRとかCLANNADってだーまえらしさというより、久弥直樹的Keyを模索したものだから。
0969名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:50:59.25ID:D3QjW4sG0
よくわかってるね
あそこらへんは久弥の呪縛に囚われてKeyのために寄せていた時期
勘違いしてる奴いるが、七瀬やリトバスの方が本当の麻枝なんだよ
0972名無しさんだよもん2020/10/26(月) 21:59:59.26ID:WnYy97fM0
新作より歴代鍵キャラのフィギュアの方もっと増やして欲しいんだがな
0974名無しさんだよもん2020/10/26(月) 22:18:36.49ID:4WWcBkLW0
クドと天使ちゃんのフィギュアしか出なくてイライラする
0975名無しさんだよもん2020/10/26(月) 22:20:16.65ID:hnDRLXKY0
今さらいたるキャラのフィギュアを出して売れると思うか?
0976名無しさんだよもん2020/10/26(月) 22:24:02.82ID:qcZbsQsk0
3話、リピートして見てるうちに実は一番良い回なんじゃないかと思い始めた。
ぶっ飛びすぎてて初回はついていけてなかったけど、味があるよ。
絶対だーまえにしか作れない回だと思う。
0977名無しさんだよもん2020/10/26(月) 22:48:46.81ID:ADd9n+QI0
>>973
あと本人はあまり自覚しとらんけど動物との絡み話な
動物視点と主人視点双方向での展開
0978名無しさんだよもん2020/10/27(火) 00:49:09.13ID:QmWR5Oel0
だーまえ鬼滅の刃見てるんかな
家族愛みたいな要素は近いものがあるし何が受けているのかよく研究して欲しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況