トップページleaf,key掲示板
1002コメント280KB
麻枝准スレッド137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2020/10/27(火) 11:02:21.08ID:OPUaAwkt0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド136
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1602288554/
0301名無しさんだよもん2020/11/01(日) 01:26:22.48ID:HVnudCC80
しかし「これは酷評回」と作家自身が言ってプロデューサーはどんな気持ちか考えてしまった
鳥羽Pは本当に麻枝に優しいプロデューサーなんだと実感する
0302名無しさんだよもん2020/11/01(日) 01:28:12.64ID:jWgrIbmi0
>>300
残念だったな

麻枝:そうですね。来年サービス予定のソシャゲでは、けっこう切れ味の鋭いギャグを書いてるつもりです。
0303名無しさんだよもん2020/11/01(日) 01:28:54.35ID:j4OkUDJf0
アバンのアレから目眩がしたわ
伏線なんだろうがいきなりスラスラとよくわからん専門用語っぽいのとか人物名並べられてもは?ってなるだけで視聴者は覚えててくれないだろ
0305名無しさんだよもん2020/11/01(日) 01:29:43.70ID:v3dCZAtw0
8話くらいに最後のシリアスの前の中休みであるならいいんだけどな
まだキャラになじんでいない2話から3話連続脱線してるのはダメだわ
2話はまだイザナミさんの好感度あげる目的だったから良いんだけど

最後までみた後、なんか意味があったとかになるのかな?
麻枝以外の案でできた回だったら絶望的だけど
0306名無しさんだよもん2020/11/01(日) 01:31:56.87ID:v3dCZAtw0
>>302
ソシャゲなら立ち絵だしオーバーにされたりしないから大丈夫でしょう
ギャグにリソース使う余裕無いだろうし
0307名無しさんだよもん2020/11/01(日) 01:32:21.75ID:63oL+vlY0
これだけ豪速球だとどこにボールが飛んでくるかワカらないな
二者連続デッドボールからの乱闘騒ぎのようだw
0308名無しさんだよもん2020/11/01(日) 01:36:54.88ID:7Dqp2tty0
お前ら凄いな。
俺は今録画観てて途中でもう辛くて一時停止した。。。
小さなお子様向けなのかな。
0309名無しさんだよもん2020/11/01(日) 01:37:42.81ID:j4OkUDJf0
ひなとゲームやってるシーンだけで日常が描けてると思ってんなら大間違いだぞ
今回は食べ物ネタとかない代わりにあれを日常の象徴にしようとしてる気がするけどさ
0310名無しさんだよもん2020/11/01(日) 01:40:34.05ID:v3dCZAtw0
とりあえず、ネタ回は今週で終わりみたいだから、来週からは落ち着いて視聴できるだろう
イザナミさん回っぽいし
0311名無しさんだよもん2020/11/01(日) 02:02:46.32ID:82FF8I0h0
ツイッター上の濃い麻枝ファンたちからも意味不明って言われてるし完全にゲームオーバー
0312名無しさんだよもん2020/11/01(日) 02:07:49.71ID:82FF8I0h0
牌譜とか作ってねえでつまらねえって指摘しろアホの坂上
お前何のためにいるんだよ
0313名無しさんだよもん2020/11/01(日) 02:23:05.25ID:5/BhYGVm0
思えばABは最初から世界の異常性を説明していたからギャグがいくら荒唐無稽でも何でも受け入れられたんだなあと

神様も一話の野球部とのセッティングについては陽太がそれに驚くシーンを挟んでいたから
それ単体のギャグでもありながら物語の考察の材料としても興味深く見られたけれど……
話数を重ねる毎にギャグの荒唐無稽さがあまりにエスカレートしていて
ここまでくると真面目に物語を見て良いのか不安になるから4話でこの流れが終わってくれると助かる

神様は前半にひなの超常的な力が当たり前になった無敵感を散々見せつけておいて
後半それを取り上げられた時の落差や喪失感で現実の辛さや悲惨さを強調したい思惑があるんだろうから
ここまで何でもありな所まで持ち上げたなら無常感たっぷりなシリアスを期待したい
0314名無しさんだよもん2020/11/01(日) 02:23:19.37ID:xBRVY37i0
5話からが本編…だといいな
鈴木くんパートが全く頭に入ってこないし面白くないから不安でかいが
0315名無しさんだよもん2020/11/01(日) 02:26:02.86ID:eQkqFtzv0
別にアニメがつまんなくても全然いいんだけど 
これでまた酷評されて完全に活動停止とかまた心臓に異変がとか最悪だからもうSNS辞めてほしい
0316名無しさんだよもん2020/11/01(日) 02:28:51.02ID:jWgrIbmi0
ひなが回想でアドバイスする→陽太がバカなことするって同じパターンを2話連続やっててクドすぎる
期待してた阿修羅もツッコミすらしないただのガヤで空気だしつらい
0317名無しさんだよもん2020/11/01(日) 02:28:57.89ID:555XvCR00
坂上秋成はこういう時にストッパーとか修正するためにいるんだと思ったけど
なんも機能してないのは残念だな
0318名無しさんだよもん2020/11/01(日) 02:40:18.70ID:Ml769XkH0
ハッキングってkanonの製作中に麻枝が、しのり〜のパソコンをハッキングして、
久弥と一緒に面白がってウンコホルダを大量に作ってパソコンをクラッシュさせた故事を思い出す。
折戸がkeyのマシン担当で直したようだが
0319名無しさんだよもん2020/11/01(日) 02:57:44.33ID:AnpX6QE30
独創的麻雀面白かったわ
麻雀自体も閉塞感だなぁと思ってたので
やっぱここまでぶっ飛んでると普通ドン引きだよね・・・
0320名無しさんだよもん2020/11/01(日) 03:02:13.17ID:a+ks5L4Y0
あれだな、小学低学年がバリアー張ったとかやる奴と同じノリ・・・・・・
0321名無しさんだよもん2020/11/01(日) 03:04:15.39ID:/7aspXjn0
麻雀わからないから終始意味不明だったけど、わかる人には面白いんだろうなと思ってたらそうでもないのか
0322名無しさんだよもん2020/11/01(日) 03:18:54.50ID:HVnudCC80
麻雀分かるけどなんかシュールだったよ
シュールな笑いじゃ無くてシュール
妙な女弁護士がマイルール連発するのに対戦相手が驚きもせず淡々と続けてるのとかなんか妙な空気だった
0323名無しさんだよもん2020/11/01(日) 03:23:07.83ID:DNtzCv0t0
この手の宇宙麻雀って青年誌ではもはや定番ネタだし芸人でもタモリが昭和にやってたくらい目新しくもなんともないが
よりにもよって麻雀ゲーすら出してない自分らのファン相手によくやったなとは思う
咲ブームも今は昔、ABCとも深夜アニメファンとももちろん鍵ゲーともシナジー皆無
ゲームでもアニメでも客層育てる気とかまるでないんだろうな

そして定番の宇宙麻雀モノと比較しても別に尖ってはいない。ひながウザかわいいだけの回
プロ雀士プロ麻雀へのリスペクトもなくただ素人と成金女が踏み台にしただけの笑いというのも今の時代には向いてない
俺は1回目は勢いで笑えたけど冷静になって見る2度目でどうかは自信ないな
0325名無しさんだよもん2020/11/01(日) 03:47:10.19ID:rEyLzZZ50
まあよく考えたら国崎最高とか便座カバーも勢いで押してるだけだけど当時は笑えてたし、俺達が下らないギャグで笑えない年齢になっただけの話なのかもな…
0326名無しさんだよもん2020/11/01(日) 03:55:32.72ID:74fe4fiH0
坂上もこの回はやべえと思ったのか急に語り出してるし、麻枝もインタビューで自覚してるし何でこんなの流したのか
0327名無しさんだよもん2020/11/01(日) 03:58:24.02ID:6xRePk8f0
イミフ過ぎてギャグなのか何なのかすらわからないのは判断に困る
評価のしようがない
0328名無しさんだよもん2020/11/01(日) 03:59:05.03ID:Ml769XkH0
好みの話しばかりでなにが不満だかわからんな
Twitterでいってやったらどうだ?
0329名無しさんだよもん2020/11/01(日) 04:12:44.55ID:nfBcoVYI0
今回麻枝オリアニギャグ日常回で最低の出来だったわ
麻枝や監督やプロデューサーはなに考えてんだ
ギャグもパロばっかだしマジで枯れたか
0330名無しさんだよもん2020/11/01(日) 04:18:54.78ID:VWn5HYYJ0
パロディネタも引用してる先が対して面白くないし、キャラクター像ともマッチしてないからな。面白い連呼は何が面白いの?って感じ
作者も面白くないって言ったらこいつらなんて言うんだろうか?周りが勝手に騒いでる悪い風潮だね
0331名無しさんだよもん2020/11/01(日) 04:21:12.27ID:9321NYfF0
意外とこういうのが若い層とかには受けるんかね?鬼滅の善逸とか自分的にはただウザいだけだったけど世間じゃ人気あるみたいだし、なろう系転生系も何で流行ってるのか理解出来んから若い世代がどういう反応なのか全くわからん
0332名無しさんだよもん2020/11/01(日) 04:23:26.17ID:/7aspXjn0
面白いのか面白くないのかすらわからないと感情が凪ぐのが初めてわかった
怒りすら湧かない無風、ゼロ

寝よう…
0333名無しさんだよもん2020/11/01(日) 04:32:39.85ID:nfBcoVYI0
3話にも不満があったがそれは箸休めも含めてギャグに振らず人物描写に徹してほしかったってことだけ
4話に関しては根本的に駄目でただの不純物にしかおもえない
今まででこんな無駄な回はなかった
0334名無しさんだよもん2020/11/01(日) 04:51:06.95ID:5/BhYGVm0
深夜テンションで書いちゃった感がかなりあるな今回
あと世界の終わりがもう近いけど映画撮るのは一度終わってからなんだろうか
0335名無しさんだよもん2020/11/01(日) 05:00:08.41ID:2UmnV2Kz0
これの後は魔法科高校でしょ?
魔法科高校視聴者も観るんだよな
0336名無しさんだよもん2020/11/01(日) 05:18:12.56ID:pFWCCcES0
アバンで話してたコオロギ博士の家族とはやはりひなの事かな
観念と実在の相互干渉の仕組みを解明する研究だったようだがひなが人間の作り出した神という予想が一歩深まった
天願という女弁護士も意図的に陽太に近づいたと見えるし今後なんらかの関わりを持つんだろうな
0337名無しさんだよもん2020/11/01(日) 06:55:12.09ID:bcuGfAoh0
どんな結末でもこの回が必要だったとはならないな
12話構成でこれ不要ですよって誰も言えない状況が
すでにアニメとして失敗の原因
0338名無しさんだよもん2020/11/01(日) 06:57:11.65ID:nHaOgmd+0
3話4話どうした…こんな寒いギャグ回がひなのキラッキラしてた思い出になるんか?Moon.からの麻枝ファンだけど、キャラとキャラの繋がりでかけがえのない日常を描くのが得意だったはずでしょ?
0339名無しさんだよもん2020/11/01(日) 07:11:12.95ID:nHaOgmd+0
世界が終わるっていうけど具体的にどうなるかすら暗示してないから焦燥感も出ないし、何も知らない人が見たら何がやりたいアニメか分からないんじゃないか?そして視聴を続ける上でそれって致命的なような
0340名無しさんだよもん2020/11/01(日) 08:22:57.75ID:GyWPDaZ70
ツイッター見てると反応が真っ二つだなw
だーまえはこうなることを分かっていながらあえて3話4話をこの形で出したのか気になるね。
0343名無しさんだよもん2020/11/01(日) 09:00:36.28ID:NX7FFLvK0
シャーロットで野球が批判されてたのって野球自体じゃなくて尺も無いのに無駄に話使うからなんだが何を勘違いして4話書いたのか
麻枝の言う通り4話が今後の伏線になるとしても麻雀だけで1話使いきる時点でこれまでの反省が活かせてない
0344名無しさんだよもん2020/11/01(日) 09:11:11.57ID:ABqlNvB00
シャーロットは友利と乙坂妹は視聴者に愛着持たせれるレベルで描けてたのに
神様はどうだ今の所誰か消えても誰も悲しまんぞ
0345名無しさんだよもん2020/11/01(日) 09:11:46.45ID:eCf7Fcsv0
Charlotteの、弓道の念写の話と兄の見舞いの話をひとつにまとめる時間の使い方がよかった気もする
0346名無しさんだよもん2020/11/01(日) 09:12:52.28ID:eCf7Fcsv0
妹を失ってさまよってヤケになる話はそれらしい出来だった
0347名無しさんだよもん2020/11/01(日) 09:35:25.30ID:xBRVY37i0
>>344
これなんだよな。ひたすら寒い漫才だけ見せられてもキャラに愛着わかねえよ…
0348名無しさんだよもん2020/11/01(日) 09:41:21.57ID:1zZhSING0
アニメで智也が汐を失ってやけになったり
シャーロットの妹失ってやけになるとか
やけくそシーンばかり見てると面白いよ
0349名無しさんだよもん2020/11/01(日) 09:45:05.48ID:ZobDEHn30
陽太とひなとイザナミサンは好きだぞ
阿修羅はもっと出番ほしい
0350名無しさんだよもん2020/11/01(日) 09:49:52.68ID:ABqlNvB00
シャーロット7話は麻枝が脚本やったアニメの中で一番良い出来だし
引きこもりから出奔して荒れまくって説得されて帰るとこまでたった1話でまとめてオチも完璧な奇跡みたいな回
0351名無しさんだよもん2020/11/01(日) 10:04:47.23ID:Abde3X/j0
我々はドラマCDを作ってるんじゃないんですよ!ってキレてた監督はなんで3話4話にGoサイン出したの?マジで無能か?
本来は監督に責任があるべきなのに麻枝の名前で売ってる以上麻枝に全責任がいくんだぞ
ただでさえアニメ脚本に自信がないんだからコントロールしてやれよ
何年も本読みしてたらしいがマジでなにしてたんだよ
0352名無しさんだよもん2020/11/01(日) 10:39:11.09ID:2b9U11Kc0
さすがにヒエラルキーは麻枝の方が上だろ
最後まで麻枝からこれで行く、これしか出ないと言われたら監督はやるか降りるかしか選択肢は無い
0353名無しさんだよもん2020/11/01(日) 10:47:51.86ID:Tj+oNU5a0
多分麻枝の書く脚本てノベルゲーテキストそのままで映像に使う脚本の体を成して無いだろう
逆に言えば名監督じゃとてもじゃ無いが引き受け手が無くて嫌がらないで仕事するのが浅井レベルなんじゃないか
0354名無しさんだよもん2020/11/01(日) 10:49:20.58ID:Abde3X/j0
じゃあその体制自体が終わってるってことだな
鳥羽Pの意向でCharlotteでは麻枝の好きにやらせてたらしいが今回は監督の意見を取り入れるようにしたみたいだから多少は期待したんだけどな
いつまでも周囲が麻枝を御輿に担いでやるような空気でやってるんじゃそりゃこうなるわな
0355名無しさんだよもん2020/11/01(日) 10:50:24.94ID:Ikz5zddl0
監督側で言ったら映像じゃどうやっても面白くならないから色々言ったけど結局どうにもならなくて、苦肉の策でああいう形になったのが4話という流れに見える
0356名無しさんだよもん2020/11/01(日) 11:10:44.57ID:UHL9o3Mi0
脚本書いた本人があんまり触れないで欲しいとか言い始めた時点で終わってんだよもう
本当に監督とかスタッフと意思疎通出来てるかすらわからん
0357名無しさんだよもん2020/11/01(日) 12:18:34.73ID:1qWNJECa0
他ならぬ麻枝が大チョンボしてしまったわけだ
0359名無しさんだよもん2020/11/01(日) 12:42:44.40ID:58GQvCLp0
せめて漫才とキャラが合致してれば愛着持たせる為の積立と擁護出来るんだけど、素の陽太と漫才の陽太があまりにも掛け離れててそれすら成立してないのがすごいロスに感じる
0360名無しさんだよもん2020/11/01(日) 12:46:25.93ID:xBRVY37i0
ABのキャラコメのキャラ崩壊をそのままアニメでやってるような感じだな
0362名無しさんだよもん2020/11/01(日) 13:20:23.69ID:9FqiaOTm0
まずは乙坂と友利の交尾シーンアニメを見せてくれ、話はそれからだ
0364名無しさんだよもん2020/11/01(日) 13:58:38.72ID:IDdcu4wt0
若い人達が竜騎士×久弥のひぐらしでキャッキャしてとる
0365名無しさんだよもん2020/11/01(日) 14:08:02.69ID:1HCKJWir0
>>364
悔しいけど、古参にも新参にも楽しめる構成になってるよね。
「今更ひぐらしかよ、どうするつもりなんだ久弥は」と思ってたが、気がつくと見入ってしまってる俺ガイル
0366名無しさんだよもん2020/11/01(日) 14:25:59.98ID:DNtzCv0t0
途中まで通貫の勢いとドラ隣ドラ隣のリズム感だけは評価してもいい
せめて身内のあいだ、町内学内くらいでやってりゃ共感性羞恥なんて不穏なワード使われることもなかっただろう
実況役用意すんのが面倒だったのか弁護士キャラ今後重要になるのか知らんけど

同じ宇宙麻雀にしても、陽太ひなコンビのインチキ麻雀をイザナミサァンが咲ばりの超能力麻雀で陽太ボコすとかじゃダメだったのか?
あくまで陽太のステータスが社会的にぶっ壊れていくことが重要なのか?
麻雀回はそういうことだったのかと言える日が来ることを願うしかないな
0367名無しさんだよもん2020/11/01(日) 14:39:13.05ID:Abde3X/j0
3話は神宮司、4話は天願が合流する回ってだけでしょ
あいつら一応キービジュアルにいるメインキャラだし
0368名無しさんだよもん2020/11/01(日) 14:41:33.94ID:DNtzCv0t0
ひぐらしは圭一がギャグにハリセン持ち出してきて久弥おまえいくら昭和が舞台だからってとヒヤヒヤしたが普通に監督脚本だったな

エンジェルモートの「どこきりとってもポリコレ的にやばいシチュ」を徹底して「昭和だからこれ」で誤魔化そうとしてるパワープレイはどこかカビ臭いが正直嫌いではない
神様はなまじネットバズだの配信だのガイアの夜明けだの入れちゃってるから現代価値観に対する逃げ場がないんだよね
自社で20年前舞台にしたサマポケ作ってるんだからその辺わかってないはずがないんだけどな
0369名無しさんだよもん2020/11/01(日) 14:42:37.97ID:yRdE/leg0
ラーメン回を何とか耐えきった層が麻雀回で完全脱落してしまったな
0370名無しさんだよもん2020/11/01(日) 14:49:28.88ID:Abde3X/j0
大丈夫こっからクソ面白くなってバカみたいに泣けて口コミで視聴者も増えて大ヒット逆転ホームランするから、、
0371名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:01:39.79ID:/7aspXjn0
困ったことに今回でこれからどんな展開になろうがどうでも良くなってしまった
もう完結してから観ることにするよ
残念だが俺は麻枝節のふるいにかかることはできなかったみたいだ
0372名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:08:28.50ID:bP3kjV130
多分だけどひなの力は世界を任意に歪めて違和感とかも感じさせないって感じでしょ
だからトンデモ展開でも周りが何だかんだで受け入れてしまってる
2話でピアノが弾けるようになったり3話で再建請負人としてテレビに出れたりヤクザぶっ飛ばせたり4話でクソみたいな役で上がれたりね
それが麻枝が言う最後まで見れば分かるってことなんだろう
PV2と合わせて考えると5話は伊座並母が生き返ったりするんじゃないかなあ
まあ考察してもつまらないのは変わらないんだけどね
0373名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:09:02.32ID:Abde3X/j0
オレも3,4話で無になったけどまだ希望は捨ててない…来週の伊座並シリアス回は面白そうだし期待
5話もダメだったら追うのしんどいから離脱する
0374名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:13:20.13ID:DNtzCv0t0
>>372
その違和感を視聴者と共有しきれてないから共感性羞恥なんていう地雷ワードが出てくるんだぞ
そういう構成なら突き放しが必要。それこそ鈴木少年がお約束で毎度くだらないと吐き捨てるだけでも印象が変わる
0375名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:24:40.81ID:aJH69yo40
ヘーイ、信者たち息してる?4話までもあんな惨状とはな
だーから言っただろ、バカ騒ぎしてるだけのお祭り騒ぎなんて価値無しって
俺は1話の時点で散々言ったのになあ。作画すら所々崩れてるしもう駄目だわ
なにより制作現場のやる気が終わってる
これも1話の時点で言ったよな?「スタッフの死ぬ思い度」AB90,シャーロット25、神様15(予想)って
な、見ろよwwwもう予想が加速度的にズバズバ的中しとるwww信者まじで馬鹿すぎwwwww
0376名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:26:24.18ID:aJH69yo40
ついでに信者の1話の時点での最大の名言

「俺は期待しかしてない」

wwwwwwwwwwwwwwww
0379名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:43:44.82ID:JwDJ1A320
ひなの思惑に世の中が簡単に動かされてしまうんだね
こういう展開が続くと世界の軽さを感じてしまって
ギャグアニメとしては悪くないと思う(自分は今回も楽しめた)けど
感動させたいはずなのにどうするのかが気になる
0380名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:44:43.59ID:3Nz5iz780
面白いつまらない以前についていけないってのは致命的だなぁと思った
0381名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:50:36.06ID:aJH69yo40
>>377
浅井糞監督率いる馬鹿どもみたいな仕事するくらいなら無職ニートの方が遥かにマシだわな
こんな害虫に食い荒らされた残骸みたいなもんテレビで放送しちゃうなんて最高に狂ってる現場
いや、こんな仕事やるなら死んだほうがマシだわ。まじで口が開きっぱなしの4話30分でした
0382名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:51:30.54ID:bP3kjV130
3、4話はギャグ方向に世界を歪めてたけど5話はシリアス方向に歪めると思うからここで流石に主人公たちも異変に気付くんじゃないかなと
そこからやっと本筋の話が動き始めるんだろう
0383名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:54:42.61ID:aJH69yo40
京アニ放火の時、アニメ会社に就職するのって「選ばれし者」みたいによく言われてたんだが、
実態はむしろ逆でな。ごくごく狭い領域しか知らない・出来ない専門馬鹿の巣窟なのが今のアニメ制作現場なんだよ
今やよく分かったろ。何度も言うが俺は1話で見抜いていた。見抜けなかった馬鹿は一回死んどけや
0384名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:57:22.52ID:/7aspXjn0
>>383
1話の時点でヤバそうな雰囲気があったのは見抜いてたよ
それでも麻枝を信じてついてきただけ
結果はこのざまだけどな
0385名無しさんだよもん2020/11/01(日) 15:59:38.86ID:Ikz5zddl0
なんでもいいけど無職ニートはいきがったところでどこ行っても最底辺レベルで馬鹿にされるぞ
0386名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:01:32.30ID:aJH69yo40
>>384
あんたみたいの対しては同情しかないな
麻枝は自分よりこういう馬鹿な(誉め言葉)ファンの心の傷を何とかしろよな
どうせここも見てんだろ?Twitterでもインタビューでも何か言ってやりな
0387名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:04:30.26ID:aJH69yo40
>>385
ふーん馬鹿にされなきゃいいんだ?何やっても
やっすい思想。そんな考えの奴ばかりで作った糞にも劣る最低のアニメに災いあれ
0388名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:07:25.36ID:Ikz5zddl0
真面目にやってる人だって馬鹿にされることもあるけど、なんもやってないで喚いてるようなのは何言ったってバカにされることしかないって話だよ
実績が何もないんだもの
無職ニートって大体恥の感覚がマヒしてて何言われても聞きゃあしないだろうけどさ
0390名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:13:26.87ID:aJH69yo40
>>388
はいはい「実績」が何より大事なんですね
「実績」のために「馬鹿にされない」ために就職するんですね
で、「実績」って?周りの同調圧力のもと奴隷の如く無知無明な頭で「働いて」、
結果ゴミをばら撒いてファンの心に傷を負わすことですか。スバラシイ!
0391名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:18:38.79ID:Ikz5zddl0
別に俺個人を見下そうとしたって知ったこっちゃないけどさ、周りはみんな君には馬鹿を見る目しか向けてないと思うよ
コンプレックスの塊みたいな文章書いてる暇あるならまずなんもしないにしてもやってることくらい見つめ直したほうがいいよ
出来て当たり前のことが出来ないでわけわかんないこと掲示板に書き込んでる人間なんか誰も助けてくれないよ
0392名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:24:43.09ID:aJH69yo40
>>391
うん、「なにかやること」が就職して働くことだと、そういう思想なんだよなお前
ニート無職は「なにもしてない」と。一生その狭い思想で生きてろや
0393名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:30:24.99ID:Ikz5zddl0
>>392
これは純粋に聞きたいんだけど、なにしてるの? それは誇れるようなこと?
0394名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:34:30.11ID:aJH69yo40
>>393
俺が端的に「〇〇してる」と言ったところで1%も伝わらないって。そういう人種だよお前
0396名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:41:14.93ID:LvOCLdXM0
お前ら他所でやれよ
どっちもNG入れてるから何も見えないけど
0397名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:50:01.99ID:S99Qm+tS0
評価も売上もABC以下になったらだーまえ今度こそアニメ脚本から手を引きそう
まあ、その方が本人的にも信者的にも幸せかもね
ほんとアニメにさえ手をださなきゃなあ…もうカリスマ性なんて消えうせてしまった…
0398名無しさんだよもん2020/11/01(日) 16:57:30.91ID:1HCKJWir0
ガチの無職ニートなのか…
まあ、このご時世だもんな…
派遣でもパートでもいいから適当なところに転がり込んで空白期間を少なくしておいた方が有利。
空前の金融緩和と財政出動で株式相場は支えられているし、来年には実体経済も底打ちして、
企業の採用活動も動き出すはず。
多分ABCの話題ばかりということは20代の若者だろう。
何年そういう境遇かは分からんが、全然やり直せるはずだ。
こんな辺境で暴れた所で良いことは何もないぞ。
文章の書き方から鑑みても無学ということもあるまい。
俺もニートだったけど非正規雇用からやり直せたし絶望しなければなんとかなるよ。
0399名無しさんだよもん2020/11/01(日) 17:00:05.77ID:YhvzTRB30
ABCと来たのにDEFを飛ばしてG(God)にしたからDEF(素晴らしさ)を失ってしまったわけだな
0400名無しさんだよもん2020/11/01(日) 17:07:06.88ID:EvLbOc5t0
アニメやめたところでソシャゲ作るしかないぞ
どんなに荒らしてもノベルには帰ってこないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況