Key総合雑談スレ Part30
0116名無しさんだよもん2021/06/11(金) 06:49:21.25ID:fYAqUEhe0
>>114
ふざけんなニワカが
それても覚えてられないようなジジイか?
お前もうくるな
0118名無しさんだよもん2021/06/12(土) 07:55:34.14ID:o1PkUFuP0
安い人間かもしれんが泣けたわ…焦燥感の伝わり方凄えな流石竜ちゃん
CD買わなきゃ買わなきゃ…
0119名無しさんだよもん2021/06/12(土) 09:01:44.99ID:Mc8G0oZA0
竜をなめるなよ
食糞とよばれたうみねこを作り上げた男だ
0120名無しさんだよもん2021/06/13(日) 12:29:16.32ID:PZ6Cxcpf0
LOOPERSのラストってどういう意味?夢落ちってこと?
0121名無しさんだよもん2021/06/13(日) 15:08:41.30ID:c1JYuahI0
LOOPERSのラストは恋人がいない人には分からないんですよ(笑)
0122名無しさんだよもん2021/06/13(日) 17:48:52.99ID:cQM/4of00
>>120
まぁ時の渦とかオカルト要素は全部ミアの夢だったってことだろうな
レオナは自殺未遂じゃなくて本当に死んでてヒルダは一人で喋ってたんだろう
サイモンも本当はただの人殺しで、他の連中はネットで見ただけで友達ですらないのでは?

ただ枕元に例の宝物がふたつあったってことはヒルダを励まして一緒に例の宝物を見つけたあたりまでは本当の話なんじゃない?
タイラが幼い日のミアを思い出して病院に来て母親の話を聞いて恐竜消しゴムを探しあてたのも現実で起こったことだと思うよ
手術の成否だけがどっちともとれるが成功していればタイラが待っていてくれて失敗していたら悲しいお話ということで
0123名無しさんだよもん2021/06/13(日) 19:20:29.41ID:qooxrzYG0
精神年齢20過ぎにしちゃ幼稚過ぎるしサイモンらからのフィードバック無さ過ぎるからなミア
110才児扱いされてた梨花ちゃまも大概だけど梨花ちゃんよりは行動範囲も広いわけで

あの世界そのものを夢オチにしてしまえばそのへんの違和感潰せるけど
竜騎士過去作を受けた見方をしなきゃいけないからそれが「正解」ならフェアではないな
とはいえ推理モノでない以上「あなたの見つけた結末があなただけの宝物ですよ」エンドなんだろうよ
程よい短さが解釈の自由度を高めてるね
0124名無しさんだよもん2021/06/13(日) 19:41:06.36ID:dd33xziJ0
あくまでもミアの知識や空想の情報しかないと考えると合点がいくんだよな
十数年も一緒にいたのにネットでググったプロフィールしか知らないとか不自然過ぎる
サイモンに殺された二人の立ち絵がないのは被害者の写真は記事に掲載されないから
ミアがタイラにドロップキックしたのはあそこでサイモンに殺されるからだと思うわ
強制終了してループに巻き込んだ、つまりタイラも死んでるってことだ
ヒルダも父親殺して自殺したとか事故で死んだとかそのへんだろうよ
他の三人も明日なんて来なければいいと願った=自殺したんだろう
0126名無しさんだよもん2021/06/13(日) 20:37:33.88ID:PiwGnGer0
全部が全部妄想と切り捨てる気はしないけど
Keyというブランド性に隠されたLOOPERS世界に漂う強い殺意をサイコメガネ一人に押し付けるのはちょっと可哀想
ただでさえ完全記憶能力だの無限に稼ぎ出せる金だの超絶プログラミング能力だの
挙げ句タイラに対抗意識燃やしてパルクール追習得したりと属性渋滞してるのに事実上ミアよりメインヒロインしてんじゃん

しかし並べて書いてみると改めて分かるこの作られ過ぎた超人性
出木杉くんでもここまでやらない
それがキネノベを端的に成立させるためのなんも作者のご都合お財布キャラだったとしても
ドラハゲ履修済みなら生ける幻想描写にしか見えんよな
これがミアの考える最強のイケメンサイコパス犯罪者像だとしたらJCさぁ……ってなっちゃうから
せめてモチーフが実在しててほしい
0127名無しさんだよもん2021/06/14(月) 03:52:39.96ID:MWSJy1o80
サイモンは妙にミアと近しい頼れる存在みたいな空気あるし実際の知人の可能性はあるよね
安直なところでミアの担当医がモデルだったりするのかなーとか思う
超美化された西門先生とタイラが仲良しだったらいいなという空想の産物なのかも
JCにとって医師=金持ち=天才みたいな気持ちがあったのかもしれない
0128名無しさんだよもん2021/06/14(月) 14:01:04.09ID:vAIepyK20
笑えるなら作り物だって いいかな
何度だって君に会えるなら いいよね

フカキユメミシのここの歌詞おかしいからね?
ストーリー上は作り物なんて一切ないんだから
0129名無しさんだよもん2021/06/14(月) 16:06:49.91ID:ivpa8Cyh0
神様の映画撮影よりポンポさんのが面白かった
0130名無しさんだよもん2021/06/14(月) 20:35:15.50ID:NowiC2VO0
ポンポさんPixivで無料で読める時に読んだけどまあまあ面白かったな続編は有料になってたから読んでないが
0131名無しさんだよもん2021/06/16(水) 00:31:58.78ID:11SntDdu0
フルーツバスケットのアニメBGMがAirぽく聞こえる
0133名無しさんだよもん2021/06/16(水) 17:33:12.09ID:8LnOhwU00
アリスソフトも原画家退職か
原画家離れるところはなんかあるんだろうなとは思う。会社側が
0136名無しさんだよもん2021/06/19(土) 21:45:20.20ID:3JxyHdU30
LOOPERS良かったよ
竜騎士07とKeyの良い所取りって感じで
Keyの監修なかったらもっと真っ黒な内容になってたんだろうな
0141名無しさんだよもん2021/06/25(金) 11:16:47.03ID:NXILDSpx0
ならKeyブランドの話するけどプラネタ完全版出るのか
スノーグローブよりは星の人のノベル版が欲しかったけど
0142名無しさんだよもん2021/06/25(金) 14:05:53.66ID:Dp34QUID0
>>141
今から作ると老屑屋が音声なしかキャスト変更になるけどおk?
0143名無しさんだよもん2021/06/25(金) 15:47:20.97ID:kaqAYkUh0
構わんよ
KeyってKanon祐一栞、AIR往人、CLANNAD朋也、智アフ朋也、リトバス理樹佐々美とかの立ち絵有りメインキャラでもメディアや移植でちょいちょい変わるし
0145名無しさんだよもん2021/06/30(水) 22:29:23.48ID:OJIvDYau0
恐竜消しゴムだけじゃなくてハートも置いてあったから
ルーパーズは幻想じゃないんだろ?
最後のはミアの夢想だろうけど、夢想できるってことは
目を覚ます可能性が残ってるんじゃないか?
0146名無しさんだよもん2021/07/04(日) 20:24:25.51ID:wCdzKa1W0
ブランド違うが、月の彼方で会いましょう遊び始めたよ。
0147名無しさんだよもん2021/07/07(水) 20:25:15.97ID:Dyng31350
最初のKeyオケから3年らしい。もうそんな経ったのか
0148名無しさんだよもん2021/07/09(金) 11:10:28.07ID:ejUj3MRs0
月の彼方で逢いましょう、ヒロインの生活力はサマポケのヒロインの足元にも及ばない気がする。
0149名無しさんだよもん2021/07/18(日) 22:29:36.83ID:2yWvj7OO0
劇場版くどわふたー、原作と設定変わっていたのか
0151名無しさんだよもん2021/07/19(月) 06:48:15.94ID:1YUHMKAa0
リトルバスターズの連中がいてもいなくてもよかったが根本的に違うとなると。
宇宙服プールもないのか。
0152名無しさんだよもん2021/07/22(木) 21:24:21.93ID:0xQYEaSL0
京アニフェスは省かれる、或いは出ないのかな?
0155名無しさんだよもん2021/08/03(火) 15:57:46.31ID:8QR2Nfug0
いたる、もはやタイトルのメイン絵師ではない点を受け入れられなかったのかな

CLANNAD等での激しいリテイクのパワハラで一週間ラフ絵が完成しないほど心を病んで頑張っても
絵が上手くなるとは限らなかったようだが。
0156名無しさんだよもん2021/08/03(火) 17:18:12.19ID:VezUVpMK0
ゆず一般の話も聞いたけど、今はメーカーに所属することは特にメリットもなく変動もなく下降するだけだから好き嫌いせずなんでも仕事受けたらいいってこと
特に絵描き、シナリオライター。
元々大学生の同人サークルみたいなもんを会社として持ってる時点で運用なんか出来るわけがない。
会社ごっこ遊びでマネジメントなんかやったことがない奴らだから、適材適所に対応出来てない。老害が蔓延って人材の入れ替えも出来てない、約30年ずっと一緒じゃ周りと価値観がズレるのは自然なこと
0157名無しさんだよもん2021/08/03(火) 17:20:27.76ID:IVQwifFZ0
鍵の後ろ盾があってこその絵師って誰もが指摘してたのに聞く耳持たなかったんだから
今頃後悔してるとか言っても自業自得では
0158名無しさんだよもん2021/08/04(水) 02:10:22.11ID:EDK3C+Sr0
知見が多少あるはずだから自身もVの体を持って配信活動すればいいのにな
チャンネル自体はあるし
0159名無しさんだよもん2021/08/04(水) 02:33:57.39ID:Fgfxb2c20
それこそ絵が上手くて一芸に秀でている
なんて素人はゴロゴロ転がっててなおかつ日々埋もれていく時代なのに
この人になにか配信で視聴者集められるコンテンツあるんか
0160名無しさんだよもん2021/08/04(水) 03:17:28.43ID:EDK3C+Sr0
いや、いたるはチャンネル自体はすでに持っててイラストの作業配信とかもっててやってるのよ
あとイラストレーター界隈って特にVの仕事に携わった人は自身もVの体を作る率が存外高い
そして本業イラストレーターのV間でおえかきの森とかGarticPHONEとかのイラストゲームでコラボやったりもしてるから、知名度だけはある彼女を同業がVの体を持った上で完全放置はそうはしないと思う
そこから伸びるかは知らんが
0161名無しさんだよもん2021/08/04(水) 08:25:01.93ID:r7Sxgn4A0
動画一本が2時間超え・・・
Youtuberのファンってみんなこんなの見てるの?
二時間あれば映画見たほうがいいな
0163名無しさんだよもん2021/08/06(金) 15:30:37.51ID:YGX1raBW0
TVは時間の無駄、ネット、つべ最高と言う人がつべのライブ見てたらほんとバカだな
0164名無しさんだよもん2021/08/06(金) 17:49:21.60ID:3jdUd09y0
Vチューバーになりさえすれば大丈夫みたいなひどく適当なこと言ってる奴いて笑う
今その界隈がどれだけ厳しい競争環境か知らんのか
V化してもいたるのかったるい喋りと落書きなんてとても見てられんわ
現時点で再生数が目も当てられないレベルの時点で知名度なんて無きに等しいし
0165名無しさんだよもん2021/08/06(金) 18:42:26.35ID:2I9Zzfu90
どうあっても今の何もしないいたるよりマシじゃね?
0166名無しさんだよもん2021/08/06(金) 19:48:20.97ID:uGrpIOD80
いたるがキャラデザ担当したVtuberなら居るけどそっちも再生数が悲惨なことになってる
0167名無しさんだよもん2021/08/07(土) 12:33:54.04ID:iBcT7CeA0
いたる絵で売れたのがかつてあったKeyの奇跡か
0168名無しさんだよもん2021/08/07(土) 13:59:59.18ID:3/GBXyU60
今や何やっても売れないブランドと化してるがな
0169名無しさんだよもん2021/08/07(土) 20:33:49.97ID:ybx3QciH0
いたる絵ってRewriteの頃が1番いい気がするわ。それより前だとものすごく古臭く感じるし、今の絵は無理に今風にして失敗してる感じがする。
0170名無しさんだよもん2021/08/08(日) 23:44:18.74ID:tI4fDSm80
イツアリは本家が関わってるのに同人イラストレーター雇って何がしたいんだよと。書いてる本人に外注かけられないくらい金ないのか
お客舐めてる
0171名無しさんだよもん2021/08/09(月) 04:14:08.78ID:mdTWclX50
ソシャゲってそんなもんじゃね?
fate goでも元ゲーの担当キャラ全員書いてるのワダアルコだけだし
0172名無しさんだよもん2021/08/09(月) 20:35:14.39ID:thv1j9670
ソシャゲひぐらし命と、CLANNADのコラボか
CLANNADにも幻想世界があるので似たような世界観かもしれん

ひぐらし命、ハローキティやシュタゲもありなので何でもいいのか
0173名無しさんだよもん2021/08/21(土) 02:19:21.30ID:uCdbQCrl0
一応ONEやMOON.の対象板である葉鍵板にも貼っておこうか
長年鈴木社長のワンマン経営だった宅に外部大株主が生まれた。ワンチャン旧作IPにも動きがあるかも

エクストリーム、『恋姫†無双』などを手掛けるゲームパブリッシャーのネクストンを8月31日付で持分法適用会社化
https://gamebiz.jp/news/331601


つかネクストンって前年前々年と年商8億も稼いでんだなぁ
0178名無しさんだよもん2021/08/24(火) 19:33:20.88ID:vI8miRSR0
プリマドール、ウェプページでショートストーリー書いて経費かからないのはいいが、、
0182名無しさんだよもん2021/09/01(水) 22:34:11.75ID:1kZbDfjs0
いたる復帰おめ。こっちより仕事あると思うしいい選択肢だな
0184名無しさんだよもん2021/09/06(月) 15:49:02.96ID:ybtNXjPm0
もうあと一か月くらい前なのに未だに情報がないな
0185名無しさんだよもん2021/09/07(火) 19:20:30.70ID:wNRidhux0
https://hentai-matome.net/category/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

“拙者は今エロゲーを50本クリアした初心者ですが・・・・・・” ←ハァ? 何言ってんの? だが気になる
(でも俺はKey作品しかプレイしないのだが)、そんなことをいう人のブログが復活していたようだ。喜ばしい。
0186名無しさんだよもん2021/09/08(水) 21:25:59.35ID:56IFtVBi0
明日、ニンテンドースイッチでAIR発売
1000本も売れないと予想
0191名無しさんだよもん2021/09/10(金) 17:54:24.88ID:sAyXvqbQ0
大地こねこが消えたな
でも普通にtwitterやってるな
なにがあったんだ?
0192名無しさんだよもん2021/09/10(金) 18:28:06.98ID:VijeDAkN0
フォロー欄からVA関連全部消えてるし逃げられたっぽいね
0195名無しさんだよもん2021/09/10(金) 21:59:20.48ID:maqbP4Tl0
ときどき病みツイートしてたしアオナツスタッフのゲームからもハブられてたし、なんかあったのかもね
0197名無しさんだよもん2021/09/14(火) 04:48:20.73ID:XdIIWPz60
インタビューで企画落とされ続けたって言ってたし、アオナツがたまたま当たっただけの一発屋だったんじゃない?
有能な人間だったら戯画だって離さないだろ
0199名無しさんだよもん2021/09/18(土) 21:14:17.12ID:n/CHAqxg0
監督の坂本一也は脱京アニのコンテ演出マンか
あおしまにアニオリやらせるのは怖いけど魁よりは餅屋だし頑張ってもらうしかないな
0200名無しさんだよもん2021/09/19(日) 08:32:14.61ID:fTnzCnnQ0
声なしの可能性もあるんだろうか
モルカーとか見ると演出によってはいけなくもなさそうだけど、
ファン層的に無理か
0201名無しさんだよもん2021/09/21(火) 14:13:59.59ID:FXg9rnwg0
いつの間にか、「小生は今年30本しかエロゲを買ってない初心者でありますが・・・」
のような自己紹介文を書く人のウエブページが復活していたw

https://hentai-matome.net/I0000409
0203名無しさんだよもん2021/09/23(木) 21:41:47.24ID:ULKFPgTD0
LOOPERS、ミアの説明が遅い、足りない。頭が残念な人に見える
0204名無しさんだよもん2021/09/24(金) 18:03:28.69ID:8A8I79lj0
かぎなど
どうして川上とも子を続投できなかったのは何故なんだぜ
0206名無しさんだよもん2021/09/24(金) 18:32:55.26ID:RKnvQR3y0
観鈴はともかく佳乃の後任がマジで情報ないな
0207名無しさんだよもん2021/09/24(金) 18:37:21.06ID:WMhbo7zX0
声優さんが長く仕事し続けてくれるのってありがたいことだな
0210名無しさんだよもん2021/09/30(木) 06:11:46.92ID:J3szsbEg0
ようやくかぎなどの情報更新したのか。アマプラで見られるのならそれで見るかな
0211名無しさんだよもん2021/09/30(木) 23:00:06.66ID:Gm7aC0Ic0
実はWarframeのようなオンラインアクションゲームだったら少し楽しみなんだが
違うだろうな
0214名無しさんだよもん2021/10/04(月) 06:51:03.50ID:i+FGgpLq0
キネノベやイラストの賞レースやるのはいいが、実際発売してくれないなら別のとこへ売り込んだ方がいいな。保持だけされちゃって商品として売り出せないわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況