麻枝准スレッド141 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、 
 頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ 
  
 ■関連サイト 
  
 麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了) 
 http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/ 
  
 「終わりの惑星のLove Song」Official Website 
 http://flaming-june.com/001/lovesong2/ 
  
 「Long Long Love Song」Official Website 
 http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/ 
  
 一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト 
 http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/ 
  
 TVアニメ「神様になった日」公式サイト 
 https://kamisama-day.jp 
  
 麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト 
 https://kamisama-maeda-lab.com 
  
 Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト 
 https://heaven-burns-red.com/ 
  
 ■前スレ 
 麻枝准スレッド140 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1607784784/  最後まで声量落とさずに叫び続けてたからな 
 あいつも病気だろ  やっぱり監督が何度も書き直させたのがいけないんだろうな 
 最初の話だったら名作になってた  サマポケ小冊子 
 麻枝「肩すかし感を覚えました。そこだけは頑張ろうよ。と魁先生に伝えました。」 
 研究所鼎談 
 麻枝「魁くんは、書くシナリオより本人の方が面白いんですよ。」 
 魁先生今頃Twitterみながら爆笑してるだろ  20代で成功しすぎると、晩年が悲惨なことになるな 
 自意識だけが肥大して、何も成長できない、自分を客観視できない 
 いい反面教師になった  才能は枯れていくものだし麻枝なんかよく持った方じゃないの 
 企画で5作くらい当てたんだから実績としては十分  >>721 
 ラストの肩透かしはお前の原案を尊重した結果だろと  むしろ曲はパワーアップして出してるから全然いい 
 シナリオ屋として見てたのがおかしかったんだ  >>721 
 RBの方じゃなくて無印の方で考えてもサマポケの方がいいわ  麻枝の持ち味って衒学的な雰囲気と音楽なんだから、変に家族愛とかにこだわらない方がいいんだよ 
 特に恋愛なんて昔から七瀬とか長森とかの唐突な展開から成長してないんだしさ  七瀬はあり得んような展開ばっかり続くだけで唐突どころか麻枝シナリオじゃ一番段階追って恋愛してるまであるレベルだわ  これに懲りて麻枝にはもうアニメ脚本に関わらないでほしい 
 キネノベから徐々にゲームシナリオに戻っていって欲しい  神様は音楽だけでも満足だわ 
 劇伴もボーカル曲もすべていい  肩透かし云々はサマポケ完成前のシナリオを指してるのにサマポケ批判と受け取ってキレてる人多いのマジで何なの?  サマポケに関してはああいうのを公で言う事が問題であって言ってること自体はサマポケの欠点で挙げられるそのままじゃん  目の付け所だけは良いんで脚本じゃなく原案だけで 
 菅野、梶浦みたいに音楽プロデューサーで出直そう  神様作ったやつが言えんのかよとかサマポケの方がマシだろって指摘するとキレてることになるんですかね  いくらアニメで失敗してもノベルゲーでの実績はレジェンドクラスなんだからそりゃ言えるわな  麻枝も落ちぶれたもんだ 
 こんな無味無臭の内容の作品出すなんて昔じゃ考えられなかった  サマポケについては道中に積み上げた物に対してラストがあっさりしていて惜しいって真っ当な事言ってるよ 
 入院中じゃなかったら麻枝がグランド書くとかあるいはCCとして働いたかもしれないけど 
 多分それだとカウントダウンまでしてたマスターアップに間に合わずに来年の夏まで延期とかになってただろうな  >>733 
 でもその欠点は新島が麻枝の原案に沿って作った結果だぞ 
 それもRBで解消されたしなんならアニメと比較するのもおかしいが無印の時点でこんなうんちになった日より面白いわ  アウアウアーに中出ししたさで引き取るとか怖すぎだろ  麻枝 中田ししたい 
 あやねる「あうあうあー」 
 麻枝「泣ける 大感動!」   脳を麻痺させて無理言ってこれが面白かったと思うように言い聞かせているんだけど、陽太のキャラだけがどうにも生理的に受け付けない。  陽太は歴代麻枝作品で最も魅力のない主人公なのは間違いないな 
 まさか音無のほうがマシになるとは  今回で完全にアニメ脚本から引いてくれれば神様にも意味があったといえる  アニメ音無も大概電波だったけどゲーム版で魁成分入ってだいぶ落ち着いたからな 
 浪人陽太が挽回出来るとしたらアニメの直接の続編キネノベかなんかで作って成長見せるしかねえな  終わってみたらめっちゃあったかい話で最高じゃんよ。  >>739 
 そら神様と比較したらつまんないKey作品の方が少ないよ 
 下と比べたってしょうがないでしょうよ 
  
 あと問題が解消されたっていうRBはどこの世界線にあるものなの?  最近一部のネット上では24時間テレビがやっているようなことを感動ポルノとかいってバカにする風潮があるからそういうこと言ってるやつらが麻枝アンチのメイン層なんだろうなと思うわ 
 アフィブログみて情強気取ってるようなやつ  サマポケが問題なのって七海が唐突でハイリ及び読者置いてかれて没入感がないからなんだよな 
 うみちゃんどうこうではなくてオーラス泣き求めてるとそれまで良かっただけに面食らう  陽太のオカマ声がひたすら気持ち悪かったな 
 声優選びからして失敗してる  >>749 
 24時間テレビに失礼だろ 
 国策で犠牲になった公害被害者を感動路線に引き込むことは絶対にやらない 
 そこには必ず批評性がある 
  
 麻枝が描いたことって本命を天災のようにしてやり過ごして 
 よわっちい下っ端の介護士と警備員に当たり散らしただけじゃんか  >>752 
 お前みたいなやつにKey作品の良さなんて分かんないだろうね。 
 どうせ全作品触れたこともないような奴なんだろ?  >>753 
 それは俺じゃなくて神様が24時間テレビみたいだなって言ってるやつらに言えよ  次はエンジェルビーツ路線でお願いします 
 監督変えて  >>754 
 お前keyを下げすぎだろ 
 本当はアンチなんじゃないのか?  神様だの全知だの量子コンピュータだの天才ハッカーだので釣った罪は重いなー  上げればキリのない伏線って麻枝の頭の中でどうなってんだろうなー  七つの海(修正)を渡ったのにハッピーエンドにならなかったね  >>747 
 こういう馬鹿は絶対にサマポケを評価しないからな 
 一生続きのないAB1stでしこってろ  サマポケはめっちゃ良かったよ。俺の中ではリトルバスターズ !と同じくらい好き  サマポケアニメ化だけは失敗しないでくれって感じ・・・  サマポケそこまで評価してないけどkeyの麻枝准に求められてるのは神様よりサマポケ路線 
 まずはSFをやめてくれ  リトバスで例えるとクドルートのみをアニメ化しましたって感じ 
 それが神様 
  
 まだ続きがあるんですよね?  >>757 
 どう見ても釣りだろ 
 いちいち反応してんなよ  ツイッターで「麻枝さんへの誹謗中傷許さない!」とか言ってる奴らが普通に浅井監督や坂上秋成を罵倒してるの、本人の中でどう整合性とってるんだか…  今度こそSFやめてくれると思っていたのになぁ 
 しかも原点回帰がよりによって介護という悪手 
 今後は書けもしないSFも介護も止めて欲しいものだ  キャラの掘り下げが酷いのは、わざとらしいところにある気がする。欲しい演出に必要なための道具として用意してる感じでキャラが全くいきいきしてない。 
 アニメやゲームじゃなくて、情報量の違いから映画や文学からもっと勉強した方がいいよね  >>766 
 これかなぁ 
 サマポケ自体が浅いkeyリスペクトの産物って印象が強いけど、まさか本家本元がさらに浅くなってしまうとは露とも思うめぇよ  麻枝はやっぱりアニメ以降頭とか脳の造り変わっちまったんじゃねえの? 
 ABから向こう全て同一人物の仕事とは思えねえよ 
  
 神様はギャグならまだしもシリアスすらも過去作の安易なセルフパロディで逃げていて特に酷い 
 抜け殻状態から絞り出してたシャーロットの頃と違って今は創作アイデアが浮かんできますとか嘘付け 
 神様は絞る行為すら放棄してんじゃねーか舐めてんのか  麻枝が音楽をテーマにした作品を作ったらどうなるのかは気になる  一方ゆずソフトの千恋万花がこのご時世に10万本売上だとよ・・・  脚本の勉強もせずシナリオも書かずに、役職持ちだからってだけで偉そうな面できるような環境にいれば腕だって落ちるな 
 所詮会社員の麻枝には創作へのハングリー精神が足りない  >>777 
 真摯にエロゲ作ってた(一旦ソシャゲに回り道したが)所と 
 ノベルゲの危機ですーこれが売れなきゃ業界終わりですーとか言ってクソアニメ量産した麻枝を比べるのが烏滸がましい  VAだけじゃなくてゆずとかこの辺も害 
 コンテンツが伸びていない原因がVAゆずあたりの老害メーカーが上から抑制してダメにしてる 
 他が伸びてこない理由を考えたことがないでしょ。VAゆず馬鹿信者共は  ゆずもダメ。というよりソフ倫系列のが総じてダメ 
 ゆずの副社長がソフ倫副理事やってて10年前と状況変わってますか?と問われても業界は衰退してますよ、と 
 こいつが無能だからだよ。麻枝馬場あたりと考えは一緒で老害。自分とこだけ一等賞でエスコヤマに迷惑かけて自身が暴言吐いても知りませーんて逃げ回るクズ会社 
 麻枝とやってること変わらん  >>777 
 エスコヤマの件あったのにまだクズソフト持ち上げてる馬鹿いるんだね 
 信者商法ありきな馬鹿な考えそのものが害だと気付けよお前も  >>770 
 なんで釣りなんだよ。 
 俺はずっとKeyファンだし、こういう作品が出てくるのを待ってたから、素直に喜んでる。 
 今作は過去作のだーまえエッセンスを詰め込んで濃ゆいファンに向けた、宝物になるような作りになってる。 
 智代アフターよりも強いメッセージ性を感じたし、心に響いたわ。 
 俺の中では間違いなく最高のKeyアニメ。  このソフ倫の一団は何がしたいのかさっぱりわからん 
 炎上商法、信者商法と旧式なやり方しか見て取れない。麻枝のこれも炎上で注目を浴びような意図でしょ  これが心に響くってある意味うらやましいわ 
 お手軽で  >>783 
 おれ売上本数書いただけやん 
 そこまで言わんでも(´・ω・`)  ABも当時結構叩かれてたよな? 
 まとめサイトがうまく誘導して宣伝になってたけど、今はこういったものも機能してないよね?  ゆずがトップに君臨し続けてるような状態じゃそりゃシナリオとかの方面が先ねえわってなるよ  作品の内容よりもブランド名で売るようになったら終わりだな 
 どんなものでも  昔から予約特典違いで複数本フルプライスで買わせる商法やってるし今更何を  だーまえマジでゲームに帰ってきてくれ 
 周りももう麻枝をアニメに縛りつけようとしないでくれ 
 餅屋の作る最高の餅をまた食わせてくれ 
 それが一番求めていることなんだ頼む  >>759 
 わからん 
 麻枝の中でこの物語のどこが帳尻が合っていたのか  陽太の対象が伊弉波さんからひなに移って行く経緯がさっぱりだな 
 ひなは頭から捕まるまでずっと小学校高学年みたいな印象のままで陽太がグッと来る様な描写は皆無だっただろう  イザナミさん、陽太がひなに行っちゃったから、変に大学デビューしてヤリマンにならないかだけは心配だわ。  いつの時代も久弥には勝てないあがき続けるだーまえが好きだから次回作を所望する!  神様見たけどガチでゴミだった 
 シャーロットより酷いやん  神様の売上見てシャーロットを安易な黒歴史にしたことを後悔してほしいわ 
 ABからの売上激減が堪えたにしてもこの5年の扱いは7000以上売ったアニメへの仕打ちじゃなかった  あちこちで悪い意味で名前見るからさすがにちょっと可哀想だな 
 普段から表に出てなかったらまだ違ったんだろうけど・・・  ツイッターでもファン同士の喧嘩が散見されるし界隈崩壊の危機だろこれ  変わってしまって好きでいられなくなったら他の楽しいものを探しに行った方がいいぞ 
 CLANNADで何を学んだ?  お前ら麻枝に夢見すぎ 
 俺なんて15年以上前に汐ルートつくらなかった時点で見きってたわ  久弥ってアニメの構成うまいよね 
 solaもよくあの話を15話でまとめたなと思うね  今の麻枝がゲームの脚本書いたらいい作品ができるだろうか...?  solaは花田先生のぶっ飛びそうなケレン味と久弥の地に足のついた作風を足して割ってちょうどいい温度になってたと思う 
 久弥だけじゃ映像的な主張が足りない。アニメ屋としてたくさん経験積んできてなおその辺をフォローしきれてるとは言えない 
 いわんや10年選手にして未だ素人を自負する麻枝よ……  >>810 
 久弥と元リーフの高橋、麻枝どうして差がついたのか  あの麻枝准が送る感動の、みたいな宣伝文句を使いたい人がいるんだろうな 
 そういうのがアニメをフラットな気持ちで見るのを邪魔するし、企画段階でも雑音になっていると思うんだが   >>811 
 AB1stまではまだ書けそうな感じではあった 
 アニメ脚本に関わったせいでそっちに寄っちゃって、ゲームシナリオライターとしての良さがなくなってないかは心配 
 とりあえずヘブバン待ち  久弥って関わったアニメ結構失敗してるのにね 
 ひぐらしで初めて当たったんじゃね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています