トップページleaf,key掲示板
1002コメント294KB
麻枝准スレッド142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2020/12/28(月) 20:18:05.08ID:trPBkDPJ0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド141
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1608590173/
0216名無しさんだよもん2020/12/31(木) 03:04:48.55ID:xZB0lksz0
いうてADVジャンルで今時そんな複雑なのやってるのここくらいだろ
0217名無しさんだよもん2020/12/31(木) 03:06:37.41ID:h86oNL5x0
>>215
今のエロゲって選択肢がかなり少なくなってない?
それこそ必要最低限ってくらいに
0218名無しさんだよもん2020/12/31(木) 03:12:50.03ID:pEJZ0Wfi0
みんなソシャゲに暇つぶしの時間取られ過ぎなんや
ガチゲーマーも一本あたりに掛ける時間長くなり過ぎて本数こなす人めっちゃ減ってるし
0219名無しさんだよもん2020/12/31(木) 05:47:45.19ID:nHHEtmRM0
麻枝がアニメに向いてないのはABCDではっきりしたし二度とアニメ脚本書かないでほしい
ノベルゲー以外のジャンルのゲームに向いてるかはヘブバンで分かるな
ヘブバンの続報はよ!
0220名無しさんだよもん2020/12/31(木) 06:58:05.88ID:j6rBKcfQ0
殿のラノベを馬鹿にしたんだからだーまえ自ら書いてほしい
0221名無しさんだよもん2020/12/31(木) 10:18:52.71ID:1JVxtrl00
そのラノベ興味あるんだけど未完成っぽいまま終わってるらしくて食指が動かないんだよなぁ
クリエイターとして物を完成させて欲しかった
0222名無しさんだよもん2020/12/31(木) 11:15:14.50ID:pEJZ0Wfi0
人気が出たら続きが書けるってあとがきに書いてあったから人気でなくて書かせてもらえなかったんだろう
一応一巻で終わりでもまとまってはいた
0223名無しさんだよもん2020/12/31(木) 11:48:17.76ID:AFdyT8Iv0
>>207
1クール足りないと思ったのはABくらい
シャーロットは世界編やっても間延びしそうだしあのくらいの尺がよかったと思う
神様は…12話以降もう3話くらい掘り下げても良かったかな
0224名無しさんだよもん2020/12/31(木) 12:39:57.89ID:p8tRSLJi0
ぜんっぜん見てなかったけどだーまえがまた失踪したと聞いて
0225名無しさんだよもん2020/12/31(木) 12:43:18.52ID:J+WsJTe90
 前スレでも言われているが、OP曲の歌詞をフルで聴くと、本編の物語とは異なってしまう。
 これまでの麻枝作品は、ほぼ必ず表題的な曲の歌詞を本編の内容と合致させてきている。
 とすれば、今作は12話までは物語の前半部分、全体としては分割2クールで構想されていると考えることもできる。
 そうでなかったら恐らくソフトランディング。 もし続きがあるのだとすれば、一挙放送か、ラジオの公開収録などのタイミングで明かされるのではないか。
長年のファンより。
0226名無しさんだよもん2020/12/31(木) 12:51:39.98ID:TP0oCBeD0
アルジャーノンに似てるという人も多く居たが
ああいったストーリーをすぐアルジャーノン言うのもどうかと思うが今回の結末を見て
アルジャーノン映画化の際にプロデューサーが原作と違うハッピーエンドにしようとして
映画スタッフ全員がストライキして原作どおりのラストに戻させたという話を思い出した
0227名無しさんだよもん2020/12/31(木) 13:11:59.74ID:dCw1MPk70
神様はノベライズ版でも書いてラノベで出せばいいんじゃね。
0228名無しさんだよもん2020/12/31(木) 13:22:20.27ID:kdN6Lcug0
シャーロットの勇気のところは何で矢を止められなかったんだ
世界中から狙われてるし遠距離から狙撃されるくらい日常茶飯事じゃないのか
0230名無しさんだよもん2020/12/31(木) 13:54:07.39ID:RiyBsDEw0
>>221
1巻の時点で一応のオチみたいなものはついてる
2巻以降やるネタあるの?と思うぐらいには
0231名無しさんだよもん2020/12/31(木) 15:56:21.34ID:TP0oCBeD0
麻枝にまともな小説書く文章力は無いしそれは本人も認めている
その判断力があってじゃあなんでアニメ脚本なら出来ると思ったんだって話だけど
0232名無しさんだよもん2020/12/31(木) 16:03:09.67ID:kdWc+JRq0
小説はウィンドウ毎の3行の空気とか持ってけないし場面転換とか容易じゃないからな
多分思われてる以上に穴が出る
0233名無しさんだよもん2020/12/31(木) 16:29:57.07ID:dCw1MPk70
じゃあキネノベにすればいいんじゃ。まあ、リソース割けないか。
なんなら誰か代わりにノベライズやらりゃいいんじゃ。
せっかくのアニメなのに生かせないままじゃもったいない。
0234名無しさんだよもん2020/12/31(木) 16:31:32.17ID:37QIRgzY0
ゲームシナリオと小説の違いはシナリオ教本で殿が詳しく解説してたな
0236名無しさんだよもん2020/12/31(木) 17:05:39.07ID:37QIRgzY0
買ってはいないが図書館に置いてあったから読んでみた
結構いろいろ書かれてるのでシナリオライターの仕事に興味あるなら読んどいて損はないと思う
0238名無しさんだよもん2020/12/31(木) 17:13:48.50ID:cGbduo9c0
神様のOPとストーリーの内容が微妙に異なるのも気になるけどEDがさっぱり掠ってないのが気になる
最終話後の陽太とひなっぽく聴こえなくもないけどどうにもピンと来ない
今回EDはそういうの意識しなかっただけかもしれないけど
0239名無しさんだよもん2020/12/31(木) 17:15:34.60ID:g5jqT+jm0
最終回直前生放送で騒がれてるけど普通に連絡取れてるしって言ってたよ
0240名無しさんだよもん2020/12/31(木) 17:18:48.75ID:lFNUe/bZ0
なんだ普通に元気なのか
ただのかまってちゃんかよ
0242名無しさんだよもん2020/12/31(木) 17:38:10.77ID:lFNUe/bZ0
エロゲのシナリオはいかにダラダラとくだらないシーンで引き伸ばせるかが重要だからな
0243名無しさんだよもん2020/12/31(木) 17:42:05.83ID:TP0oCBeD0
>>238
最初にぼんやり考えてたストーリーの半分も出来なかったとか?
0244名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:10:56.73ID:ll4AmWAQ0
>>240
いや元気で良かったわ
こんなんで自暴自棄になって欲しくない
0245名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:27:37.56ID:f7QlyqlG0
1、2巻の殺伐コメンタリー収録したのが5、6話放映時のようでリアタイ以外は怖くてエゴサが出来ない状態
3巻以降の収録はいつ頃なのか知らんがNa-Gaくん呼べてなかったら特典一つ消えてたな
0246名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:33:18.98ID:S0zJaJuo0
麻枝失踪したってマジで?
そんな落ち込んでるんだ神様爆死して
0247名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:35:59.32ID:lFNUe/bZ0
円盤の爆死より内容に対する批判が殺到した方がダメージでかかったんだろうな
0248名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:37:08.42ID:0B+uU+jm0
自信なくて最初から控え目ならまだ分かるけど途中までイキり倒して最終回直前に失踪は訳分からん
自分が書いた物の出来さえ判別できなくなったのか
0249名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:38:45.03ID:sEj9bsuv0
というか10年前もだけどいくら批判されようとも好きだって言ってくれる人もたくさんいるわけで失敗したとかリベンジするとか言うもんじゃないよなぁ
0251名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:43:23.15ID:lFNUe/bZ0
>>248
叩かれるのが怖いならイキらなければいいんだよな

ヤマカンといい
0252名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:44:34.94ID:QUKbIWh40
>>248
神様では最初から自身なさげで散々ウケるかどうかわからないと言ってただろ
いつどこでイキってたんだよ。インタビューとかちゃんと読んでる?
0253名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:48:10.64ID:0B+uU+jm0
>>252
読者の感性への不安は吐露しても出来への不安なんか一言も触れてなかったが
お前こそインタビュー読んでる?
0254名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:48:45.79ID:/dTdhuBb0
神様智アフっぽいなと思ったら
また智アフと似たような批判受けて同じようなムーブかましてるのみて成長しないなあって思った
0256名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:51:33.34ID:xnxiYhqL0
>>249
アニメAB叩いた側の俺だけどこれは本当に思う
99%の人間がクソアニメだと思っても、作者さえもそっち側だったとしても
1%のために口を紡ぐ必要がある
作者が表明したらそれは0になる
0257名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:57:23.14ID:QUKbIWh40
>>253
ググったら2秒で出来への不安のくだり出てきたぞ

麻枝:成功するかどうかは知らないですけど、ある感動させるギミックを思いついて、それを入れた自分を褒めてあげたいです(笑)。
ほんとにね、「危なかった! よく思いついたな、これ」と思って。ただまあ、『神様になった日』という作品自体に関しては、まだ不安なままですけど。
0258名無しさんだよもん2020/12/31(木) 18:58:58.73ID:0B+uU+jm0
>>255
そりゃあアニメ放送前や放送中に出来が悪いです見る価値ないですなんて言う奴いないよ
だが節々に視聴者の感性の問題だと匂わせておいてイキってないとかどの口が言うのかって話だよな
んで当の本人は批判に耐えかねて最終回待たずに垢消し逃走してるんだから世話ねえわ
0259名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:01:24.37ID:0B+uU+jm0
>>257
そこだけ抜き出されてもな
結局自分を褒めてあげたいギミックってなんだったんすか?
賛否どころかギミックが何だったのかすら判然としないんですが
0260名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:02:58.55ID:QUKbIWh40
>>259
お前が一言も触れてなかったと言ったからその一言を持ってきたんだけど
ごちゃごちゃ論点変えてんじゃないよ
0261名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:05:11.35ID:0B+uU+jm0
>>260
ギミック入れました〜褒めて〜と言ってる直後の謙虚をまともに受け取るとかおめでたい奴だな
0262名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:07:42.44ID:QUKbIWh40
>>261
本人のインタビューすらもまともに受け取れない逆張り捻くれガイジよりマシだと胸を張っとくわ
0263名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:09:57.27ID:0B+uU+jm0
>>262
そのまま教祖のお言葉ありがたがっててくれや
まあその教祖は自分の言葉に責任を持たずに逃走したんだけどな
0265名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:14:30.21ID:0B+uU+jm0
>>264
俺には茨の道にしか見えないが精々頑張ってくれよ
PAがこのまま馬鹿でいてくれれば5年後にまたアニメ作るかもしれないしな
0266名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:15:02.97ID:Ux21W4qh0
虚淵もだーまえも枯れたよな

使い潰されたと言った方が正しいか
0267名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:22:41.79ID:QUKbIWh40
>>265
まあ俺も神様叩いてるけど本人やその周りの人が言ってないような内容のレスが真としてアフィやTwitterに拡散されて麻枝が叩かれるような不毛な流れが見たくないだけ
ここ最近やたら多いんだよ。京アニの脚本会議で相手にされずいじけたやらスタッフもABを失敗作認定してるやら
0268名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:26:26.13ID:0B+uU+jm0
>>267
信者稼業も大変すなあ
同情はしないけど中和作業頑張ってな
0270名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:30:11.55ID:QUKbIWh40
>>268
信者だの教祖だのくっさい言葉でマウント取れてる気なのか知らんが来年もアンチ活動頑張れよ
0271名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:32:22.80ID:v/g//Rfb0
お前ら情報強者ぶってるけど研究所で言っていたことすら把握できてないんだな
そりゃここで真面目に話すのも馬鹿らしくなるわ
0272名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:34:16.17ID:DOajD5p70
500円でマウント出来るなんてなんてお買い得
神様の円盤やエロゲ買うよりもコスパ最高じゃん
0273名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:34:24.50ID:QUKbIWh40
>>271
今いるのなんてアフィブログなんJ嫌儲からきたやつらばっかだろ
レスがいつにも増して臭すぎる
0274名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:38:55.01ID:0B+uU+jm0
新規呼び込む為にアニメ作ったはずなのに批判してるのはアフィやなんJ嫌儲から来たお客様だ!って言ってるの面白すぎるね
だーまえ様の意に反してどんどん閉じコンになっていくね
0275名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:42:03.15ID:QUKbIWh40
>>274
で、教祖!信者!って馬鹿にして荒らしてる君は普段どこにいるの?
0276名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:43:21.04ID:pEJZ0Wfi0
馬鹿にしてからかって遊びたいだけの人相手にムキになるのいい加減よしなさいよ
10回も書き込み続けたらもうやり取りしたって無駄だってわかるだろう
0277名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:44:34.31ID:pqQODVHL0
大晦日に麻枝スレ荒らしとか人生賭けてそうで逆に尊敬するわ
0278名無しさんだよもん2020/12/31(木) 19:59:06.29ID:MnRHeBy10
神様になった日は今年最悪のアニメだった
前田は二度とアニメに関わるな
0279名無しさんだよもん2020/12/31(木) 20:19:01.80ID:mTOL5ndp0
今年は色々あった上に、神様は絶不評、売上もおそらく目標に遠く及ばず
VAにとっても麻枝にとっても最低な一年になってしまったと思う

でもここがどん底、踏ん張りどころ
ヒットさせよう、感動させよう云々の浮ついた目標設定はもう捨てて
自分と自分たちが生き残るために必死で足掻いてみて欲しい

最悪な状態に見えても麻枝たちにその姿勢が見えれば
まだまだ力をわけてやろうって人、応援しようって言う人はでてくるはず
がんばれだーまえ、がんばれVA
0280名無しさんだよもん2020/12/31(木) 20:36:09.58ID:SbvQVNdS0
お前ら大晦日に何キレてんだよw
俺は試写会の段階から神様になった日は最高傑作になるかもしれないと言ったよ?
結果的に俺にとってはKeyアニメの最高傑作になったと思ってる。
佐藤ひなのこれまでの人生とこれからの人生考えると本当に心温まるいい話になった。
お前ら重箱の隅ばかりつついていちゃもんつけてるけど、だーまえのシナリオの中でも一番あったかい話で俺は感動したよ。
0281名無しさんだよもん2020/12/31(木) 20:37:38.65ID:TVAD3g1c0
神様の『良い思い出さえあれば人は今を幸せで居られる』というテーマは極端だけど好きだよ
ただそれを伝える為のドラマがひたすらに弱かった
過去作を知ってると麻枝ならもっと出来た筈だろってどうしても思ってしまう
0284名無しさんだよもん2020/12/31(木) 20:53:28.31ID:ll4AmWAQ0
麻枝に今後必要になってくるのはリーダーとしての組織の統率だと思う
どんなにいいアイデアがあってもそれを
組織として形にするのは今後必須になりそう
0285名無しさんだよもん2020/12/31(木) 21:17:17.80ID:ykYwuAQB0
まあもう過ぎた事は良いので来年にはヘプバンはちゃんとリリースさせてくれよ馬場さんよ、
話はそっからよ、頼むぜ
0286名無しさんだよもん2020/12/31(木) 21:39:42.84ID:kOfGyiMl0
これが新人脚本家や新人監督の作品なら粗が目立つところはあるが次回作はもっと良くなりそうとか多少評価してもらえたんだろうな
すでに実績ある人間の作品だからここまで叩かれてる感じ
0287名無しさんだよもん2020/12/31(木) 22:36:51.68ID:OVy+gJnn0
新人なら特に話題にもならず消えていただけだと思うよ
0288名無しさんだよもん2021/01/01(金) 00:02:04.68ID:nCvlkue70
おめでとう型月盛り上がってるな
こっちもクラナドリメでもしたらどうだろうか
0290名無しさんだよもん2021/01/01(金) 00:31:51.90ID:ICPsYvr00
肝心のビジュアルノベルパートの映像0で笑った
つくりものじもいないのにどうやってこのご時世に商品として完成させる気だよって感じだったけどこりゃ白旗上げてんな
型月にノベルゲー作れるノウハウなんてかけらも残ってないのがはっきりした
FGOであんな腑抜けた演出してたのがすべての答え

こんな不毛地帯に麻枝を送り返そうとしてるなんてどうかしてる
0291名無しさんだよもん2021/01/01(金) 01:07:52.32ID:NIOaEYgw0
取ってつけたような麻枝への繋げ方が無理矢理過ぎて草
0292名無しさんだよもん2021/01/01(金) 01:11:43.71ID:ICPsYvr00
麻枝もたいがい>>7みたいにブーメランぶん投げ続けてきたクリエイターだけどさ
きのこだってまほよ出したときにリライトのことめちゃくそ馬鹿にしてたよね
VAは業界の盟主として新しいビジュアルノベルを提言してほしいってオラついてたよね
それで8年待ったVN新作がこれか?おまえら本当にこれでいいの?こういう世界に麻枝を戻したいの?
今2020年、いや2021年だぞ?

アニプレックスエグゼとかもなんの策があってあんな無謀な商売始めたんだろうなってずっと思ってたけど
結局この程度の隠し玉を後ろ盾にしてただけなんだな。他社のことなのに正直神様よりお先真っ暗な気持ちになってるわ
せめてキネティックノベルはここまでのやけくそプランで進んでないことを祈るしかない
0293名無しさんだよもん2021/01/01(金) 01:19:50.99ID:z6QYXEN50
じゃあだーまえに何ができるんだよ
アニメも出来ない一般ゲームも仕事こない
小説もかけない
曲しかねーな
0296名無しさんだよもん2021/01/01(金) 01:24:45.10ID:PktwZvh90
どんな人生歩んできたらPVひとつでもう何もかも評価し終えた評論家サマよろしく自信満々にボロクソ言えるような短慮に育っちゃうんだろう
0297名無しさんだよもん2021/01/01(金) 01:25:53.14ID:HlzSGJ4z0
>>288
やるならいたる絵も一掃しないとな…いたる絵である限り新規ファンの獲得は難しいんじゃないか
0298名無しさんだよもん2021/01/01(金) 01:37:37.78ID:Qd92qTJa0
新規を呼び込むなら三部作をNa-Gaか外部の原画に描かせてリメイクもアリだと思う。それだけ初期のいたる絵は新規にはハードルが高い
0299名無しさんだよもん2021/01/01(金) 01:49:56.31ID:WsuVee230
曲だけで十分じゃね
1人で出来ることが多すぎるから逆に中途半端になってる気がする
0300名無しさんだよもん2021/01/01(金) 01:53:58.44ID:oaIQxxgx0
麻枝はアニメで醜態を晒し過ぎたからせめてホームグラウンドのゲームで信用回復しないといけない
本当ならABゲーム版で同じ題材でもアニメとゲームこうも違うんだってところを見せつけて
それが口コミで広がってくれるのが一番良かったんだが完結しねえし
今はヘブバンで一発逆転してくれるのを願うしかない
0301名無しさんだよもん2021/01/01(金) 01:56:15.07ID:WsuVee230
まあでも便乗してノベルゲー回帰でもいいかもね
うたわれもそうだけどロイヤリティ取られてもCSで出した方が割れ考えると利益出るんだろうかな
0302名無しさんだよもん2021/01/01(金) 02:06:45.38ID:S0VvJr990
神様おわってから次のソシャゲまでの間に
もう1個、麻枝の新プロジェクトあるんだっけ

キネノベかなあ
0303名無しさんだよもん2021/01/01(金) 02:32:27.39ID:3UkVN5BK0
月姫opの作画やばいな
ufoでアニメ化すんのかな
0304名無しさんだよもん2021/01/01(金) 02:54:24.67ID:HlzSGJ4z0
京アニが健在なら三部作リメイクのアニメパートとかやってほしかったけどなぁ
0305名無しさんだよもん2021/01/01(金) 02:57:33.55ID:m5RKkeGu0
>>281
そのテーマでドラマがゴミだから叩かれてるんで致命的なんだよな
0306名無しさんだよもん2021/01/01(金) 03:51:57.55ID:UFKxgBLd0
そもそもロリ絵でウケるのは一般向けでは難しいんじゃ無いか
今までエロゲだから受け入れられてただけで
0307名無しさんだよもん2021/01/01(金) 04:04:42.92ID:0R6gfKka0
だーまえあけましておめでとー
神様はだーまえ作品屈指のつまらなさで酷評したけどだーまえは好きだよ!
新企画とヘブバン楽しみにしてるね
コロナもあるし体調には気をつけてゆっくりやすんでねー
0308名無しさんだよもん2021/01/01(金) 04:07:06.77ID:VL0kHTT70
失踪して、ソシャゲ制作とまってたら笑えないだろうな…
0309名無しさんだよもん2021/01/01(金) 04:14:15.66ID:sqiJ0VD+0
久弥か涼元がいてプレッシャーと助言をもらっていたら・・・
0310名無しさんだよもん2021/01/01(金) 04:14:53.22ID:Q2U1eDbR0
どうせ回線切ってるだけのなんちゃって失踪だから・・・・
0313名無しさんだよもん2021/01/01(金) 10:45:26.00ID:opA3Q93n0
だーまえにとっては最悪の年越しになってしまったな
0314名無しさんだよもん2021/01/01(金) 10:56:10.33ID:opA3Q93n0
エロゲクリエイターがどんどんオワコン化していくなぁ
虚淵も那須も枯れたし
0315名無しさんだよもん2021/01/01(金) 10:56:28.66ID:c1DIrc2I0
もうこうなったらエロゲ―版神様になった日を製作して伝説を作ろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況