トップページleaf,key掲示板
1002コメント294KB
麻枝准スレッド142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2020/12/28(月) 20:18:05.08ID:trPBkDPJ0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド141
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1608590173/
0343名無しさんだよもん2021/01/01(金) 13:47:58.43ID:fzwVjH6F0
俺感覚でしかない話に真面目に向き合ったって無駄だわ
0344名無しさんだよもん2021/01/01(金) 13:52:50.31ID:z3bqI2WH0
>>342
obsoleteはイマイチだった。
ゴジラは、キングギドラとの対比が
文明を基準としたエントロピーの対比となって宗教とからめた
設定は面白かったが、内容はつまらなかった。
0347名無しさんだよもん2021/01/01(金) 14:34:16.41ID:d4YPXB++0
もうすぐ80歳の富野ハゲの方がまともにインタビューこなしてそう
0348名無しさんだよもん2021/01/01(金) 15:15:08.32ID:k+IqWxmv0
それにしたってこんなに何度も同じエピソード聞くってある?
久弥コンプの話とかもう累計10回くらいしてるんじゃないか
0349名無しさんだよもん2021/01/01(金) 15:16:13.35ID:fzwVjH6F0
同じこと聞かれて考え変わるようなことも無かったら同じ答えするしかないじゃん
0350名無しさんだよもん2021/01/01(金) 15:20:10.14ID:d4YPXB++0
まともに受け答えできないから新規エピソードかほとんどボツになってるのでは?
0352名無しさんだよもん2021/01/01(金) 15:31:09.00ID:fzwVjH6F0
色んな考え持つ人がいるのは当然だし、下らんどうでもいいとこまでつつこうとするよりは前向きにいいとこ探す方が建設的だと思うよ
作品は楽しめた人勝ちなんだけど、ボロクソに言う事を楽しみにする人間が多過ぎる
サンドバッグじゃないんだからつまんねえと思ったらとっとと離れりゃいいだけなのにな
0353名無しさんだよもん2021/01/01(金) 15:32:00.95ID:NIOaEYgw0
こんなメタメタで身勝手な自虐遊びを売りもんにするわけないだろ…
個人の妄想なら良いけど現実だと信じ始めたら厄介の出来上がりっぽい文章だった
0354名無しさんだよもん2021/01/01(金) 15:34:06.17ID:wZFkxvO/0
>>348
そんなのよくあることじゃね
例えば俳優が出演した映画を宣伝する時なんて各媒体ごとに同じ質問の繰り返しばっかりだろ
0355名無しさんだよもん2021/01/01(金) 15:34:42.78ID:hBfXGwfN0
うんざりしてしばらく離れてたんだが麻枝の消息はわかった?
逃げなかったら今頃神様になった日はこう作ったとかあちこちのインタビューに答えてたと思うんだが
0356名無しさんだよもん2021/01/01(金) 15:54:01.52ID:e1FnU2/T0
インタビュアーか似たような質問ばっかするから同じような解答が出てくるんだろ
0357名無しさんだよもん2021/01/01(金) 16:03:40.33ID:XPaQfu1/0
>>348
心臓病でスピリチュアルな話も10回以上聞いたな
0358名無しさんだよもん2021/01/01(金) 16:21:29.98ID:d4YPXB++0
似たような質問以外はまともな答えが返ってこないんだろう
0360名無しさんだよもん2021/01/01(金) 16:37:04.09ID:dqLsrEZN0
>>351
トリュフォーやゴダールが映画監督になる前にカイエ・ドゥ・シネマに書いてた映画評論みたいだな
確信犯的に妄想の域にまで深読みを暴走させて事実である無しを無意味化し
批評そのものを一種の創作物の様に作り上げてしまう
0364名無しさんだよもん2021/01/01(金) 17:16:34.00ID:WO+CKkML0
結局オタクに媚び媚びなキャラだらけなのは変わってないけどな
0365名無しさんだよもん2021/01/01(金) 17:40:02.02ID:c1DIrc2I0
神様になった日18禁バージョンは普通に面白そう。
0366名無しさんだよもん2021/01/01(金) 17:46:40.67ID:6UFueLWI0
そろそろ国崎みたいな青年主人公でやってくれ
高校生主人公はもう飽きたしネタ切れだろ
0367名無しさんだよもん2021/01/01(金) 18:38:59.69ID:Qd92qTJa0
高校生っていう設定を反映した陽太が未熟すぎて今回叩かれたわけだから、青年主人公もアリ
0368名無しさんだよもん2021/01/01(金) 19:04:02.13ID:fgZfWBTB0
ここまできよきよしい敗戦はKey史上はじめて??
0369名無しさんだよもん2021/01/01(金) 19:08:52.37ID:d+QwRqLC0
イツアリとかVA系企画見てもわかるんだけど、まだ2010年くらいの萌え二次が流行ってるとか思ってそうなエロゲ界隈
萌え二次は他でも溢れかえってるから実力勝負いかないと突飛した成績伸ばせませんよと。好成績者のお溢れ貰いたいぶら下がりたいも他の人がいっぱい居るからね。もう充分なんだよ
0370名無しさんだよもん2021/01/01(金) 19:17:52.88ID:sqzqLtqn0
>>314
エロゲ界隈だけの話でもない
ライトノベルの祖とも言える田中芳樹があの有り様よ
才能は年と共に枯れるものなんだろう
0371名無しさんだよもん2021/01/01(金) 19:30:17.97ID:z8I9GNPF0
ニコ動が駄目になったのも時代の変化についていけなかったのが原因だな
人気配信者をBANしてボンボン追い出して、今使っているのがエロゲー"メーカー"の老害共。見てる人の数MAXで115人てなんじゃそら。宣伝にもならんクソ配信
0372名無しさんだよもん2021/01/01(金) 19:52:52.96ID:hDWxE5B30
まだニコ動がオタク文化の中心地だと思い込んでそうなのが時代遅れ感を強めてるんだよな
麻枝研究所をニコブロでやるとか言い出した時は随分と拍子抜けしたもんだ
0373名無しさんだよもん2021/01/01(金) 19:58:21.29ID:XPaQfu1/0
そのへんは製作委員会にカドカワが入ってるからじゃないかと言われてたような
Key単独の生放送とかはYouTubeでやってるしな
0377名無しさんだよもん2021/01/01(金) 20:44:23.46ID:XPaQfu1/0
>>376
うーん研究所の運営はアニプレだしKeyオフィシャルサイトで1からページと集金システムの構築をしてまでやるメリットがあまりないような…
0378名無しさんだよもん2021/01/01(金) 20:48:18.63ID:2Sd0Knkz0
スズモトを追い出していてこれかよ、恥知らず。
0379名無しさんだよもん2021/01/01(金) 20:57:36.68ID:n0ZJyLaH0
その涼元のプラネタ映像化でしつこく儲けのタネにしてるからな
0382名無しさんだよもん2021/01/01(金) 21:45:10.80ID:mTsWcU+q0
>>370
普通に枯れるよね
菅野ひろゆきの晩年見てたら誰がどうなろうがもう驚かなくなる
0383名無しさんだよもん2021/01/01(金) 23:30:11.24ID:bvZoW6fN0
カドカワとアニプレとか業界でもダントツの守銭奴タッグかよ
0385名無しさんだよもん2021/01/02(土) 06:12:52.36ID:xicsx/lE0
いつまでも役に立たなかった社員を持ち上げてる人なんなんだろ
0386名無しさんだよもん2021/01/02(土) 08:28:06.45ID:t3nOeMGU0
お前みたいな社会の役に立ってない奴がそうやって持ち上げてるとか対立煽りしてるんだろうな
0387名無しさんだよもん2021/01/02(土) 08:47:24.52ID:jk+OW4Lg0
麻枝の代表作であるAIRは何周もするうちに物語が明らかになる作りだから
一回で理解できるような作りではあるけど、その一回ってのは複数のループを順番にプレイした結果の総合的な一回なんだよね
神様関連のインタビューで今作のテーマの一つになってる原点回帰の原点もKanonだった
それぞれ違った趣向の各ヒロインのルートを作り全体としてのバランスを意識して構成する
そういうゲームシナリオの延長としてアニメの仕事も捉えている節が強いから
色々意見はあるだろうけど麻枝自身は一度見て理解できるものが良い物とは思ってないと思う
0388名無しさんだよもん2021/01/02(土) 10:15:41.35ID:/5dhT+4R0
だーまえの泣く頃に 〜AB隠し編〜
だーまえの泣く頃に 〜シャロ流し編〜
だーまえの泣く頃に 〜神様殺し編〜

この涙の連鎖からどうやったら逃れられるのか
0390名無しさんだよもん2021/01/02(土) 11:11:19.29ID:9LhFC6Nn0
根拠のない他人の妄想ばかり見ててもつまらん
0391名無しさんだよもん2021/01/02(土) 11:36:01.03ID:sFhu0UlI0
神様になった日最終回見た後葉鍵板くる気にならなくて一週間ぶりにきた

俺の3ヶ月なんだったんだ……
0392名無しさんだよもん2021/01/02(土) 11:38:20.73ID:lHIIdXds0
自己責任よ
懲りてファン辞めるも良し
次作に期待するも良し
0393名無しさんだよもん2021/01/02(土) 11:41:24.79ID:dE7DfH1t0
麻枝が褒めてる他作品って割とメジャーどころだからインプットの感性は現代の大衆とさして開きは無いと思う
神様も2話までの勝手気ままな会話劇だけ書いてる時はちゃんと面白く作れていたし
もう下手に号泣必至みたいな作風を意識せず麻枝の面白いと思うものをそのまま書いてみたら良いんじゃないか

ヘブバンはあくまでRPGのバトル系シナリオ?だろうしそんな感じだと良いけど
0394名無しさんだよもん2021/01/02(土) 11:51:45.79ID:qQNXEmmw0
>>388
ABの時点で内容酷かったのにそこから意識アップデートしなければそりゃこうなるわって
0395名無しさんだよもん2021/01/02(土) 12:00:47.77ID:yteqzlh50
まあ今のレジェンド化してる作家だって突出して素晴らしいのが2〜3作であとはヤベえレベルの駄作みたいなのもいるからヘーキヘーキ
0396名無しさんだよもん2021/01/02(土) 12:03:34.95ID:8GD4m5Ng0
麻枝には申し訳無いけど当人が目指してるような号泣って一回もした事無いわ
それでも評判に違わぬ作品達だと思いながら十分なモチベーションで一通り完走したよ
0397名無しさんだよもん2021/01/02(土) 12:46:21.05ID:2AxP4Zyn0
同じノベルゲーム出身の、”るーすぼーい”の「無能な奈々」のほうが面白かったわ。
 朋也と渚ちゃんの中の人もいたし。

結論:
 反知性主義の作者はもうアニメに関わるな。鳥羽Pはコロナで死んでよ!
0398名無しさんだよもん2021/01/02(土) 12:51:31.70ID:9w23ArIV0
工程も分量も適当な初心者が作った不味い料理くった気分
0400名無しさんだよもん2021/01/02(土) 12:53:39.17ID:2AxP4Zyn0
スレ間違えた? いいや、その通りの表現だわ。
0401名無しさんだよもん2021/01/02(土) 13:19:58.40ID:qQNXEmmw0
>>397
有能エロゲクリエイターはどんどんアニプレックスに使い潰されてるな…
0403名無しさんだよもん2021/01/02(土) 14:38:19.63ID:ipdAY/Tj0
麻「冗談じゃない」
馬「儲かるとでも思ってんのか」
0404名無しさんだよもん2021/01/02(土) 14:46:52.35ID:qQNXEmmw0
このままではだーまえの老後が地獄になってしまう
何とかせねば
0405名無しさんだよもん2021/01/02(土) 14:52:56.34ID:uEWFXzQx0
神様を酷評されて垢消しして逃亡て

あれを面白いつもりで作ってたんだな…
0406名無しさんだよもん2021/01/02(土) 15:12:35.52ID:6Y/2JZZb0
神様になった日の話題もう消えたな
だーまえ完全にオワコン
0407名無しさんだよもん2021/01/02(土) 15:26:03.62ID:MJ5U4xl80
ひな攻略HシーンてんこもりEND
イザナミさんがイザナミパパに寝取られる衝撃のEND
まさかの妹と……禁断END

伝説になれる。発禁になるかもしれんが。
0408名無しさんだよもん2021/01/02(土) 15:30:55.10ID:qQNXEmmw0
一般作品からのエロゲ化といえばジンキエクステンドとかあったな
あれも明らかに原作版のキャラが未成年だったし神様もいけるやろ
0409名無しさんだよもん2021/01/02(土) 15:32:01.89ID:xPqfUAL80
>>407
俺はイザナミさんがバッドエンドでヤリマンになる18禁ルートを期待してる。
0410名無しさんだよもん2021/01/02(土) 15:33:56.11ID:mMcB7B/q0
ABと比べれば攻略キャラも少ないしエロゲはともかくギャルゲー化の難易度は低いだろうけど需要がない
0412名無しさんだよもん2021/01/02(土) 15:40:31.06ID:H/HtIxZp0
ひなに異性としての魅力を感じる人おるんか?
0414名無しさんだよもん2021/01/02(土) 15:50:03.63ID:xPqfUAL80
>>411
堪らないな。
二穴同時とかエグめで頼みたい。

>>412
俺はAIでサポートしてた時よりグッときたかな。
0417名無しさんだよもん2021/01/02(土) 16:59:35.32ID:/e46zdP40
あやねると石川由依がエロゲ初挑戦となれば間違いなく売れるな
0418名無しさんだよもん2021/01/02(土) 17:12:11.13ID:MJ5U4xl80
>>415
妹を攻略すると母END解放。両方クリアで母妹丼ENDだな。
こうなったら原点回帰でエロゲ―を作ろう。
0420名無しさんだよもん2021/01/02(土) 17:58:38.43ID:uEWFXzQx0
エロゲ畑の人間は美少女キャラを殺すことでしか感動を作れないってのがよくわかる
0421名無しさんだよもん2021/01/02(土) 18:07:21.13ID:lHIIdXds0
ちゃんとこれまでの作品履修してれば汎用性高い手法のひとつってことは読み取れると思うけど、まぁその手の難癖が付き易くなっちゃったのは違いないわな
0422名無しさんだよもん2021/01/02(土) 18:08:13.86ID:EESdKWDT0
神様の酷評を難癖だと思うようになったら立派な信者です
0423名無しさんだよもん2021/01/02(土) 18:13:26.94ID:lHIIdXds0
神様への批評というか、死別でしか泣き取れないって話ね
0424名無しさんだよもん2021/01/02(土) 18:15:13.77ID:qQNXEmmw0
ニワカ勢が振り落とされ視聴継続組はもはや信者のみという状況の最終回ニコ生アンケで「とても良かった」がたった26%ですからね
0425名無しさんだよもん2021/01/02(土) 18:16:35.46ID:uEWFXzQx0
Twitter見ても「感動ポルノ」でバッサリ切られてるのが悲しいね
0426名無しさんだよもん2021/01/02(土) 18:19:01.57ID:4HrR025v0
陽太たちが今のひなを全く見てないのが酷すぎる
0427名無しさんだよもん2021/01/02(土) 18:23:55.96ID:JgxYMoi70
>>425
24時間TVと同じ扱いなのがな
令和に麻枝のやり方はまったく通用しないってのがよくわかった
0429名無しさんだよもん2021/01/02(土) 18:33:39.46ID:72CBTgm40
全然違うじゃんって言われるかも知れないが
神様は枕とフロントウイング共作のATRIみたいな作品を目指せば良かったと思う

少しSFの荒廃した世界の夏に元気なアンドロイドの女の子と出会って
みんなで力を合わせて何かを作ったり
機能停止日のまでのカウントダウンがあったり
世界を救うために犠牲になるとか

まあアンドロイドネタはplanetarianとかHarmoniaで使ってるから何度目だよってなるが…
0431名無しさんだよもん2021/01/02(土) 19:01:29.51ID:aMDrd8QP0
アンドロイドネタはプラネのパクリと言われるからぜったいやらんだろ
0432名無しさんだよもん2021/01/02(土) 19:55:59.71ID:53644Mav0
>>427
前スレにも書いたが24時間テレビに失礼
あそこは国策で犠牲になった公害被害者を感動路線に引き込むことはしない
仮に麻枝が24時間テレビを目指したのだとすれば、麻枝は前提を間違えてる
なにより世界の終わり=わしの終わりが24時間テレビ路線として致命的過ぎるし

神様作中において量子コンピュータは魔法でも奇跡でもなんでもない博士という個体の生み出した人類の努力だし
それを超法規的措置で取り上げることは夢物語の帰結ではなくただの強盗であり生存権の侵害
もし量子コンピュータをなんらかのチートや「人生のずる」に見立てたいのであれば
それこそ興梠の人格描写から逃げるべきではなかった
0433名無しさんだよもん2021/01/02(土) 19:59:52.56ID:xPqfUAL80
>>432
くだらないことに時間割いてないで、ひなで一発抜いてこいよ。
それかヤリマン化したイザナミさんでも妄想しながら抜いてから書き込んでもらえる?
0434名無しさんだよもん2021/01/02(土) 20:14:12.80ID:CZ26Cd0J0
ゆずをやたら持ち上げている奴がいたが
今の時代は現実が過酷すぎて平和なゲームのがウケるのかもな
0435名無しさんだよもん2021/01/02(土) 20:18:43.38ID:/bbJ8h4X0
絵だよ
nagaがめちゃくちゃ上手くなれば売れるよ
0437名無しさんだよもん2021/01/02(土) 21:07:42.09ID:01LywkY30
na-gaはむしろ上手くなると思ったらどんどん劣化していってるのが不安
サマポケから明らかに絵柄変わったけど顔の書き方とかおかしくなった
0438名無しさんだよもん2021/01/02(土) 21:08:29.03ID:uEWFXzQx0
あと萌えキャラを殺して盛り上げる手法が飽きられただけ
0439名無しさんだよもん2021/01/02(土) 21:18:07.00ID:hZzTOxoX0
nagaには中華向けなコテコテの武侠ものとかやってほしい
和洋折衷が個人サイト時代の作風だったのにあんま活かせてる気がしない
0440名無しさんだよもん2021/01/02(土) 21:29:31.32ID:cR/YwMzq0
機械化改造
サイボーグ
メカバレフェチ
好きです
0441名無しさんだよもん2021/01/02(土) 21:31:08.37ID:6Y/2JZZb0
だーまえと奈須きのこってどうしてここまで差がついたの?
やはり京アニに見捨てられたのが運の尽きか?
0442名無しさんだよもん2021/01/02(土) 21:31:56.89ID:dMW1OgK+0
keyの旧メンバーも前進含めれば30年くらい前のクリエイターさんだからな。アニメでも漫画家もみんなこの世代の人、身を引いてるよ
むりやり押し通そうとするのも根性論でしかない。やり方変えたくないって人はもう進化を拒んでいるからそこで終わっちゃってるんだね。ついてくるひとも減っていくのも納得行く。人は飽きるし、死にもする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況