トップページleaf,key掲示板
1002コメント294KB
麻枝准スレッド142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2020/12/28(月) 20:18:05.08ID:trPBkDPJ0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド141
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1608590173/
0537名無しさんだよもん2021/01/03(日) 20:32:54.05ID:oimgLQKS0
神様エロゲ版は話題作かつ問題作になることは間違いないし俺もやりたいが実現は難しいだろうな。
0538名無しさんだよもん2021/01/03(日) 20:33:14.50ID:nGX2hHM+0
だーまえちゃんと生きてるの?

担当作品の放送中にいきなり垢消しはファンのこと馬鹿にしすぎだぞ
0541名無しさんだよもん2021/01/03(日) 21:13:42.42ID:fPc0u7Br0
典型的な確証バイアス。自分に都合よしなデータを持ってきて
テンプレ通りな動きしないでくれるかな無能くん
0542名無しさんだよもん2021/01/03(日) 21:22:27.66ID:u0UmcW7X0
天気の子見てるけど同じ現代モノセカイ系なのにここまで社会描写に差が出るのかと絶望してるわ
ほんとなんでボンボン陽太を主人公にしたんだろうな
0543名無しさんだよもん2021/01/03(日) 21:24:44.52ID:tYFTkyYX0
だーまえ誕生日おめでとー
まぁアニメ脚本はもう諦めてゲームで見返してくれると嬉しいね
やっぱ向き不向きってあるよ
0545名無しさんだよもん2021/01/03(日) 21:29:20.34ID:Yfz1htb/0
今、天気の子を放送してるけど
世界観は結構アバウトだよな
0549名無しさんだよもん2021/01/03(日) 22:18:40.17ID:xkfZIAdl0
セカイ系って世界と繋がって、世界側の反応があってこそなんだよね
神様のやりたかったことがセカイ系の否定だったとしても
アンチ張れるレベルの社会性を感じられないのは、やっぱつれえわ
0550名無しさんだよもん2021/01/03(日) 22:29:51.35ID:Yfz1htb/0
つまり感動させるってのが大義名分になっちゃ駄目なんだって事なのかもな
0551名無しさんだよもん2021/01/03(日) 22:43:09.84ID:xkfZIAdl0
あ、むりやりアニメらしいアクションシーン作り出す姿勢は麻枝アニメも新海もどっこいだわ
0552名無しさんだよもん2021/01/03(日) 22:46:29.34ID:Yfz1htb/0
>>551
確かにな
でも絵の密度が神様とは段違いなんだよ

絵で見せる説得力って大事だなと思うわ
0553名無しさんだよもん2021/01/03(日) 22:57:11.36ID:oimgLQKS0
走行中のトラックに後ろから飛び乗るのは運転経験があると無理だとわかるから、あれは白けてしまったな……
0554名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:03:45.68ID:vbLfgBLi0
今回の話に麻枝自身がグッと来てる気がしないんだな
0555名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:06:32.56ID:Yfz1htb/0
>>554
観た人は感動するはずだ、って自己暗示をかけていたようにも思う
0556名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:08:04.44ID:kbAVS4Kh0
まあ枠で分かってた事。関西はあの時間朝日見ないでしょ
0557名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:12:52.53ID:rf4zVpOU0
天気の子、初めて見たけど

あんなガバガバでツッコミどころ満載の
ご都合主義シナリオが万人受けするんなら
神様だって万人受けして良いんだろうな

あとついつい
空にいる少女=観鈴
世界とつながる少女=渚
とかイメージしちゃうのは俺が重度の鍵病だからかw
0558名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:15:36.49ID:9X1yxdxa0
ガバガバでツッコミどころ満載のご都合主義シナリオが受けることは君の名は。先輩が既に証明してるぞ
0559名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:15:49.42ID:luR4lUGd0
>>557
直球で青空より陽菜がいいとかなんとか言ってたろ
泣きゲーのヒロイン人柱システムをばかにしてんのあれは。そういう意味じゃ神様になった日のカウンターでもある
麻枝は天気の子のカウンターのつもりで作ってた可能性さえあるのがしんどいけど
0560名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:17:46.78ID:5N1qw/kJ0
天気の子
陽菜アアアアアアアアアアアアアアアアア
神様になった日
ヒナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

なんで神様は売れないの
0561名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:18:06.33ID:hekyaBql0
>>557
あれが万人受けしたのならこっちはなんで万人から総スカン食らったんだろうな
0562名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:19:08.82ID:Yfz1htb/0
>>557
それほど的外れでもないんじゃない?
天気の子は神様と比較するよりCharlotteの方が近いかもしれないな
新海は間違いなくangelbeats!もCharlotteも観てただろうし
あの人ファルコムからフリーになってminoriのムービー担当になったんだっけ
そっから1人でアニメ制作からの今だから
まぁとんでもない感性と行動力だわ
0563名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:27:35.19ID:XCqhdVdG0
劇場アニメと比べるのは酷だけどPAって麻枝と絡むとアニメーションが固くなるイメージある
神様でキャラデザを柔らかいタッチにしたのってその辺り気にしてなのかなと思った
0564名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:30:16.76ID:N8a13Y9x0
>>560
主人公に対するなんだこいつ感の差

天気の主人公もなんだこいつ感が凄いがそれをなんだか感動するにもっていけるかどうか

だーまえで言えば岡崎なんかわりとひどいけどまぁなんか良い感じになるじゃん?陽太はならなかった
0566名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:32:36.55ID:wwz3G31T0
>>498
ひぐらしはアニメの脚本というより原作になるプロットを電話帳一冊分渡されて、
そこから竜騎士とハヤシでアイデアを出し合って脚本を作っていると生放送でいってたぞ
連携が出来ないと無理だろう
0567名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:33:00.35ID:Yfz1htb/0
>>564
主人公に対するなんだこいつ感の差

…上手い事説明し過ぎだろw
0569名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:34:36.85ID:zgHkYnEG0
麻枝の作劇ってコント基準だもの。演者が喋らないと始まらない
そうなるとアニメーションが犠牲になって不自然な待機モーションが生まれる
コントは人が芝居を演じてるのが分かるけど
アニメという芝居で芝居をしてはいけない

だからこそ俺は1話くらい麻枝にもコンテに挑戦する機会を与えてやりたいんだよな
1話30分とは言わないから15分、いや5分アニメでもいい
エロゲ業界上がりの脚本がいるならエロゲ業界上がりのコンテマンがいてもいいはずだ
その1回が駄目だったとしてもまたアニメ脚本のリズム構築に活かせるものもあるだろう
0571名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:35:12.42ID:rf4zVpOU0
>>558
ちなみに「君の名は。」の時は

あーここが古手神社で
雛見沢大災害が起きて全滅なのね

とか思いながら見てたわ

舞台も岐阜白川郷だし
0573名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:36:55.90ID:nok5VHH80
そもそも地力が違いすぎる
少年野球とプロ野球比べるようなもん
0574名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:37:15.24ID:Yfz1htb/0
>>570
テンポがいいよな
あのテンポに女子中高生は引っかかるのかもしれない

くれぐれも言っておくがテンポだからな誤字じゃないぞ
0576名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:39:30.84ID:nok5VHH80
今の時代にガイジ系ヒロインでは受けないはず!

→本物のガイジにしたろ
0577名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:40:09.96ID:jonTeSG70
オタクはアニメを脚本家で語りたがるけど一般にも人気が出るようなアニメ映画は監督で語られるんだよね
0578名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:40:24.07ID:rf4zVpOU0
ガバガバでも、挿入歌にRADWIMPSさえ流しておけば勢いで感動作になる

ま、麻枝だって自分のゲームは音楽で泣かしてる
(逆にミュートにすると泣けない)
みたいなこと言ってた気がするけどね
0581名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:42:46.20ID:cDQ8T6Wg0
なんで量子コンピュータを埋め込んだままじゃダメなんですか二位じゃダメなんですか
0582名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:43:24.33ID:oimgLQKS0
天気の子のほうが世間にウケるのはわかるし上手いし人気出るのもわかるけど、
なんかあまり好きになれない。
0583名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:43:41.42ID:nGX2hHM+0
量子コンピュータとかいかにも素人くさいガジェットも良くなかったな
0584名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:43:57.93ID:9X1yxdxa0
>>575
並以上には描けるぞ
それに絵コンテは最悪何が書いてあるかさえ分かれば後はその道のプロがやってくれる
0585名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:54:32.30ID:nok5VHH80
てかだーまえもうアニメやらなくてよくね?

そもそもアニメに向いてなかったんだって
0586名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:56:00.84ID:rf4zVpOU0
神を殺して、世界を守るか?

世界を狂わせてまで、神を生かすか?

「天気の子」
0587名無しさんだよもん2021/01/03(日) 23:56:33.19ID:XCqhdVdG0
麻枝の映像というとペイントでセコセコ作成してたMOON.のPVかな
今見てもセンス良くて好き
0588名無しさんだよもん2021/01/04(月) 00:02:48.28ID:Ph5HGadk0
なんやかんやツッコンでもらえるのもだーまえの人徳やね。

おれはだーまえ次回作は間開かへんと思ってる。
0589名無しさんだよもん2021/01/04(月) 00:04:23.21ID:JtoDTCED0
ガバガバって言ってもなぁ
物理矛盾や制度矛盾は割とどうでも良いんだよ
麻枝は心情矛盾を平気でやらかすというか
それを理解できる人間性が欠落してるのが致命的
0594名無しさんだよもん2021/01/04(月) 00:25:13.87ID:Ts2UAYsj0
ロリコンになった日
ヤリマンになった日
シスコンになった日

のエロゲ三部作を作ろう。
0595名無しさんだよもん2021/01/04(月) 00:29:42.05ID:C57EcVt/0
間があかないだろう、という表現なら
わざわざネットで かへんだなんて関西弁タイプしないで
標準語で書けばいいだろうに関西人はローカルネタですぐ全国制覇しようとする
0596名無しさんだよもん2021/01/04(月) 00:30:06.30ID:osifrirW0
麻枝アニメは恐らく次でさえも見栄え等の映像面でよっぽどのしくじりさえなければ
まず注目されて見て貰えるというネームバリューが作者自身にあるって他と違う凄まじいアドバンテージがあるからなあ

もし神様で遂に鳥羽PやPAがリタイア表明して次の企画持ち掛けてなくても
次に上手く麻枝を使ってひと山当てたい人が声を掛けてるんじゃないの
そうでなくともVA自体は水面下で次の企画は常に動いてる状態をキープしてる訳だし麻枝は常に動かしたい所だろう
まあ麻枝が神様の評判に鬱って閉じこもってたら別だけど……

ファンとしては麻枝には今一度ゲーム製作者として再起してくれる事を切に願う限り……本当に
0597名無しさんだよもん2021/01/04(月) 00:31:12.35ID:QBjzdTk10
誰にふきこまれたのか、麻枝はシャーロットから
売れるための語感がよければタイトルに偽りがあっても
よい雰囲気。
麻枝よ。初心を思い出して真摯に作品を作れ。
0598名無しさんだよもん2021/01/04(月) 01:24:48.60ID:7JkHQKYe0
タイトルはお気に入りの音楽からパクってきてるだけだからな…
0599名無しさんだよもん2021/01/04(月) 01:41:31.24ID:40czR5Pb0
家族と一緒に過ごした時、ヒロイン二人だけの生活。これは、それぞれ味が違うからな。

親密度を上げるなら、天気のように二人で逃げるを選択し今までとは違う生活を通して急接近みたいなシーンがある程度ないと。
それらが一切ない神様は、唐突に好きだとか言われても
何言ってるのコイツ?程度にしか思えないわけだわな。
0602名無しさんだよもん2021/01/04(月) 02:08:55.64ID:l7NGl/yF0
>>601
うわあ・・・これ見ちゃうと期待しちまうのもやむなし
どうしてこうなった
0604名無しさんだよもん2021/01/04(月) 02:22:50.22ID:x5W8R4x/0
>>601
こうして見ると鈴木少年とのカップリングは違和感無いな
陽太より鈴木少年との話にした方が良かったんじゃないか
0605名無しさんだよもん2021/01/04(月) 03:36:50.58ID:LJU/nJWZ0
>>601
この画像見せてまさかキモオタが妄想するような池沼ガイジ小学生とのSEX目的介護みせられるとは思わんよな
0606名無しさんだよもん2021/01/04(月) 03:52:47.08ID:40czR5Pb0
初潮前の子に中田氏しまくってるのが、ゲスヨータ。
こうですね。
0607名無しさんだよもん2021/01/04(月) 04:29:18.04ID:a3yVXdGS0
>>601
このエルエルフを見た時に
陽太をアシュラがジャックして電脳の世(ry
0608名無しさんだよもん2021/01/04(月) 04:53:32.27ID:baXxnu8Y0
神様は広報もダメダメでしたね
まだ麻枝准が問いてたほうが良かった
0611名無しさんだよもん2021/01/04(月) 07:18:42.83ID:OcGGkE8j0
クラフトワークの名義だけ借りてさよならを教えてみたいな超絶電波泣きシコエロゲで再起をかけろ
0612名無しさんだよもん2021/01/04(月) 07:19:17.56ID:OcGGkE8j0
あっさよならを教えてはべつに泣きシコではないが
0613名無しさんだよもん2021/01/04(月) 07:57:32.06ID:X7ORaIr80
>>594
イザナミさんのヤリマンになった日は絶対みたいな。
誰か同人で作ってくれないかな。
山梨の片田舎から都内の大学で一人暮らし。
チャラい先輩達にマワされて、一人暮らししてるマンションでガンギメSEXしながら堕ちていく。
リアリティあっていいと思う。
0614名無しさんだよもん2021/01/04(月) 07:59:19.86ID:osifrirW0
>>601
このキャッチコピーには本当に騙された
神様名キャラのパートと一般名キャラのパートが別れていたり
ギャグにせよシリアスにせよ周りの人や物まで全てがひなによって都合良く回る描写が満載だし
これ絶対ひなの神様パワーによって世界が狂ってるんだろうなあとか
あるいはゲーム等の電子世界なんだろうなあって思ってたよ

それがまさか全部が量子コンピュータによって導き出され現実に起きた計算結果であって
そんなトンデモ未来予知を算出できるひなの脳内チップは危険だから国際機関的な秘密組織により一方的に没収されて
その後鈴木と共にひな奪還に動くでもなくチップ抜かれて障害者となったひなを巡って
介護施設のメンヘラ介護士と介護バトルで取り合いボロ負けするもひなは陽太が好きでサヨナラ逆転勝利の介護ENDとか
誰も予想できないわこんなん
0616名無しさんだよもん2021/01/04(月) 10:18:44.91ID:GJxnbTsi0
BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、PCゲーム(パッケージ版)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。


1位 Minecraft PC/Mac版
(マイクロソフト)
2位 Minecraft Java Edition POSA版
(マイクロソフト)
3位 Summer Pockets REFLECTION BLUE 初回版 早期予約色紙付き/通販・店舗対応版
(ビジュアルアーツ)
4位 三國志14 通常版
(コーエーテクモゲームス)
5位 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 新生エオルゼア-漆黒のヴィランズ Windows版 (スクウェア・エニックス)
6位 Summer Pockets REFLECTION BLUE 初回版
(ビジュアルアーツ)
7位 Summer Pockets REFLECTION BLUE 豪華限定版 早期予約色紙付き
(ビジュアルアーツ)
8位 ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン
(スクウェア・エニックス)
9位 爆発的1480シリーズ ベストセレクション 100万人のための3D麻雀
(アンバランス)
10位 ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5
(スクウェア・エニックス)

サマポケ売れすぎでは?
0617名無しさんだよもん2021/01/04(月) 11:18:49.89ID:GPzp+x6s0
天気の子のせいでまた陽太がネタにされまくってるのほんと笑うわ
これもう音無超えただろ ヒナァァァァァァァあんまりじゃないかァァァ!!!
0618名無しさんだよもん2021/01/04(月) 11:21:14.96ID:rLp6BL4u0
音無は最終話の1シーンだけでもあの言われようだったのに陽太は介護編に入って毎週叫んでたから残当
0619名無しさんだよもん2021/01/04(月) 11:22:31.49ID:Ts2UAYsj0
エロゲ用声優に変えれば神様18禁版作れないかな。
まあ採算とれないか……
0620名無しさんだよもん2021/01/04(月) 11:27:37.82ID:CbcyQvRg0
妄想ズリネタおじさんの遊び場とかいう悲惨な状態になっとるな
0621名無しさんだよもん2021/01/04(月) 11:32:55.07ID:Cp5H3Cxy0
新島と魁でサマポケアニメ化すりゃ良かったのになあ
麻枝は1曲書き下ろしとけ
0625名無しさんだよもん2021/01/04(月) 12:05:04.93ID:HMNjb/Gd0
天変地異、天地創造くらいのスケールを
妄想していた時期が僕にもありました
0627名無しさんだよもん2021/01/04(月) 12:27:37.40ID:7JkHQKYe0
毎日イザナミさんの妄想して発情してるやつ面白いな
0628名無しさんだよもん2021/01/04(月) 12:29:21.23ID:CbcyQvRg0
泣きシコとか言っとる奴なら年単位でずっと麻枝スレにおるぞ
正直怖い
0629名無しさんだよもん2021/01/04(月) 12:44:23.13ID:OcGGkE8j0
>>621
まだ劇場公開されてないから静かだけど魁脚本のクドわふたーアニメはやばかったぞ
0630名無しさんだよもん2021/01/04(月) 12:54:51.25ID:BnvXwULJ0
ヤリマンだのネトラレだの言ってる奴はいい加減キモいわ
チラシの裏にでも書いてろよ
0632名無しさんだよもん2021/01/04(月) 13:30:38.13ID:rLp6BL4u0
>>631
作画はクソだしキャラは削られるしそもそも内容がクドわふじゃない
折角ここまでついてきてくれたファンから集めた金で作ったのがあんなクオリティじゃ消費者を馬鹿にしてるとしか思えないわ
0633名無しさんだよもん2021/01/04(月) 13:57:02.17ID:X7ORaIr80
>>630
すまん。
でもイザナミさん、大学で爛れた性生活送りそうじゃない?絶対ヤリまくりになるって思わん?
0634名無しさんだよもん2021/01/04(月) 13:59:02.35ID:vYK3zGwV0
CFまで付いてきたガチ信者はどんな糞でも喜んで食うから問題ない
0635名無しさんだよもん2021/01/04(月) 14:11:53.24ID:Ts2UAYsj0
天気の子はキャラがピュアすぎるが、あれぐらいが一般視聴者にウケるということなのかもな。
神様はなんというかエロのないエロゲキャラみたいな印象。

昔はアニメ見るのオタクだったが今はアニメ見るのは普通の若者も見るようになったというか
時代が変わってきてるのかもな。天キノコはジブリ意識してるのかもしれんが。
0636名無しさんだよもん2021/01/04(月) 14:14:01.04ID:Ts2UAYsj0
神様も一般ウケを狙うなら、ひなを助けるためにイザナミさんや妹たち全員が協力して救っていく流れにして、
エンディングは十数年後のシーン書いて、ひなが復活する姿を描けばよかったかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況