麻枝准スレッド143
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ
■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/
「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/
一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/
TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp
麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com
Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/
■前スレ
麻枝准スレッド142
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1609154285/ 善意はみんなすぐ忘れるけど悪意は簡単には消えないからな
ひぐらし業でいくらか上り調子になってきた竜騎士でさえ
うみねこ完結直後の童貞煽りインタビューは昨日のことのように語られる
麻枝だって竜騎士だっていろんな場所でリップサービスして信者を何度も微笑ませてきたのに
それらの功績が一気に過去のものになってしまうんだから人の恨みは怖い 確かにイキるだけイキって最後まで見てから評価しろと発言した結果最終回手前に垢消しはぶっ飛んでないとできないわな いくら曲が良くても本編とリンクしてる以上本編がうんこだからうーんてなるんだよな
作曲だけして? 麻枝はノベルゲームに愛されてるけど本人は作る気ないのがな
小説とソシャゲも控えてるけど正直期待できないしな
とりあえずアニメ脚本だけはもう二度と書かないでほしい このスレ、ファンのふりしたタチの悪いアンチばっかりになっちゃったな。
昔みたく楽しく語り合うことすらままならない。
狂気しか感じないわ。 神様の歌詞は本編とリンクしてる様であんまりしてない感じだから
歌詞から本来の麻枝が描きたかったシナリオに思い巡らせるという歪な楽しみ方をしている
とはいえ神様はバンドやアイドルを封印してシリアス曲に全力投球だからクオリティマジで高いわ全部アタリ曲だと思う
その意味でもヘブバンもその傾向っぽいから期待してる 山なしオチなしで女の子がキャッキャうふふしてるだけのきらら系アニメ好きな奴はそもそも麻枝のシナリオは合わねえよ
日常メインなのは同じだけど中身は全然違う いつまで麻枝のシナリオを高尚なものだと思い込んでるんだよ ラーメン回とか麻枝はもっと地味な感じで考えてたらしいけど
智アフの朋也の生活描写なんかもそうだが麻枝はああいうの書く時になんかNHKの若者ドキュメンタリーやドラマみたいな地味さを好むんだよな
それはそれで悪く無いけどその地味な努力でラーメン屋が持ち直した!みたいな話になると
それもまた安っぽい労働讃歌の広報映画みたいなノリになってしまう 麻枝ウンコアニメのせいで以降土曜のアニプレックス枠が壊滅的 配信数がえらいことになってるから放送しただけで収支的には採算取れてそうだけどね そもそもとしてラーメン回って呼称になるのが間違ってる
1話で陽太ひなイザナミアシュラ登場、神様設定説明。この力で何を望む?
2話で妹ソラ登場「映画撮りたい」(今作全体のオチ)イザナミさんギャグからピアノ演奏
ラストでケガして担ぎ込まれるソラ「先輩の家が大変だ」
この話の流れで3話が妹の先輩、映画製作技術を持つだろう新キャラ登場
なら3話は神宮寺ひかり回なんだよ、俺は名前も憶えてなかったけど
モブ女なら3話を一本丸々使う意味ないから優先度高い新キャラ回と捉えるべき
ここが分水嶺だと考えます。
ギャグなんかいくらやってもいいから神宮寺ひかりに何とか役割持たせれば…
4話の弁護士も麻雀回か、ギャグに時間使いすぎが結論で提出です 弁護士は金ズルという大事な役割だからね
ラーメン屋は本当にモブ1でしかない 金ヅルの役割も阿修羅が金持ち設定とかにしとけば不要なんだけどな
天願と神宮司はただ映画撮るための数合わせ要因だったんだろう そもそも2話で宇宙服などのコスプレ衣裳やボクシングのリングなど金がかかりそうなのをひなが説明なく手にいれてるから
天願のような金ズルもいらない 永遠に続く作品の評価という体裁でのアンチ行為。
アンチスレ化したこのスレに意味はあるんでしょうか? 最初からみんな映研部にしとけばよかったんだよ
イザナミさんの映画好き設定と空の映研所属をなんで最初から絡めてないのか謎だった
というかアニメ始まる前はキャラページ見てイザナミさんも映研部だと思ってた 神様がゴミだったのは事実なんでさっさと次の作品出して上書きすりゃいい話よ
猫狩り族はいつになったら発表するんですかね あとここではなんか話題になってないけどABパチスロは新曲あるみたいだな
最後に書いたMillionStarとHungrySongかなり良かったし期待してるわ まあ作品出してりゃ当たり外れ合って然るべきだし実際さっさと次行って欲しい 突然学校内でエッチし出しても感動させられた沙耶ルートみたいなのも書けるはずなんだが… 結局ONEのころハズレライター扱いされてたのか全てじゃないかなあ
要求されているものが理解できずに大幅にずれたものを作ってしまうみたいな >>847
大半のアンチは元ファンだから仕方ない
神様でかなりの数のファンがアンチ化しただけで住人は変わってないと思うぞ アンチが信者の成れの果てなのはもはや周知の事実だが
本当に神様が原因でアンチ化したのかは注意して観察しないといけないと思うよ
アンチと呼ばれる者たちの目指す形目指す姿は別に一律なものではないから 神様になった日が始まる前から辛辣なコメントばかりだっただろ。
もともと叩く気満々だったんだろコイツら。
底意地の悪い魑魅魍魎ばかりになったアンチスレ。 >>846
さゆりさんルートの内容が亡くなった弟の重い回想とか
智代のスピンオフ作品の結末とか
ズレてるのは昔も今も変わらんな 神様はNa-Ga絵のときはオーラあったけどアニメキービジュやPV出た時点でオーラ消えよな
謎の組織匂わせもあったし不穏な感じは最初からあった
1話も冒頭からアニメの実況スレでは既に冷え冷えな空気になってたし 牧歌的な雰囲気だと思ってたからなんか思ってたのと違う感はあったな >>852
アニメの絵、カッパの子供かカエルみたい あの絵が無理なら大半は無理だろ
動いてるときは内容補正無しで普通に可愛かったし高望みが過ぎる
問題別に作りすぎでは ABC神様を通してアニメ脚本家麻枝准のアンチにはなった
金輪際アニメ脚本には関わらないでほしい
でもゲームクリエイターと音楽家としてはまだファンで居続けてる
LLLS以降の楽曲は本当に良いしAB1stも面白かったしね
小説は怖いがソシャゲは結構楽しみ >>855
絵が無理ってわけじゃないけど、オーラがないなと思った
カエル顔は好み別れるし特にイザナミさんは原案からナーフされすぎ
内容が全力でギャグに寄ってたからあわせてギャグっぽい顔と塗りにしたのかもしれないけどね
まあ絵が変わったとこで話はアレだけどさ… ファン気取りのキチガイアンチスレ
コイツらにKeyのファンを名乗って欲しくない。 アンチってやってることガキだよな
子供が自分の考えがすべてだと思い込み叩きに熱中するのはありがちで理解できるけど
いい年したおっさんが叩く行為に時間を割いてるのを見ると、何やってんだもっと有意義に時間使えよと毎度思う
人生は有限なのに嫌いなものに残された時間を払うなんて馬鹿らしく思える >>859
作品をこけおろして良い気分になってるんじゃない?
狂気しかないね。今のこのスレ住民は。
ファンを装った化け物アンチばかり。 他をこき下ろすしかないよね
遅いし今はそれでしか上げられない 麻枝の言う「僕がやりたいのはいつもキャラに感情移入できて笑えて感動できるシナリオ」っていうの
AB1stはちゃんとそれができてたしちゃんとキャラを好きになれて面白かったよ
けどアニメに戻るとまた蛇足ばかりに時間割いて肝心なところは描写不足で
結局コイツどんなキャラなの?どんな話なの?って頭にハテナしか浮かばないシナリオだったから
やっぱりアニメのフォーマットが麻枝には本当に合ってないんだろうなって思った だーまえのゲームは一定の水準をしっかり超えてくるからな
やっぱ一時代を築いただけはある
オリアニは三作品やったけどひとつもまともなのがないからな
アニメは作れない星の下に生まれたんだろ アニメ作れないっていうより脚本書けないじゃない
前半蛇足多すぎはABからずっと言われてて本人も知ってるはずなのに結局Charlotteも神様でも治らなかったし
でもいままでゲームばっかだった人がいきなり実績ない違う畑で1人で原案から脚本して周りにまともにアドバイスできる人間もいない環境なら上手くいかなくて当然だし可哀想っちゃ可哀想
あの麻枝なら当然泣ける作品だよねって目で見られて、失敗しても今度こそはってまた期待の目で見られるし
まあインタビューの発言で自分でも泣きへの期待値上げちゃってたけどさ
最初から素人同然の人が全部一人でやる必要あった?変なファンのダメ出しより脚本のプロとちゃんと話あったり分担したりすれば全然いいものできるんじゃないの?上の方針か知らんけどもし一人でやることにこだわりがあるならそんなもの捨てればいいのに >>828
828みて思ったんだけど
麻枝はメンドイ古参の相手しなくていいっての分かったんなら神様成功なのか
なら踏ん反り返ってていいのに、アカ消しするから神様の扱いに困る事になる
いっそ次作以降も神様でいきますと振り切ってくれ、だーまえ >>865
3作目でも結局素人が手探りで3回書いたのと変わらないから上達するわけないんだよなあ
下積みもない師となる人もいない状態でいきなり本番だから
しかも叩かれてるのわざわざ見に行ってメンタルやられる人だから何とかしようと迷走してどんどん正解わからなくなるでしょ keyはとっくに見切ったけどな
だーまえ最高峰のCLANNADで時代は終わった
どーせヘプバンもなんだかんだでコケそうだし 信者商法やめない限り伸びない
ソシャゲは信者にいかに物を与えず金だけくすねとれるかって商売
VAやソフ倫系メーカーが関わると信者に物配り回ってゲームバランスや課金周りがめちゃくちゃにされて終わっちゃういつものパターン。まともにゲームとして機能した試しがない ソシャゲはいくら素材が良くてもゲームデザインやUIがゴミだとすぐに人が去ってくからなぁ
だから今は開発頑張ってとしか言えない ソシャゲに期待してる人なんているんだな
無期限延期してる時点でお察し ヘブバンは麻枝がゲームデザインとして参加してるならまだしもシナリオと曲担当だからゲームそのものには大して期待してない
ゲームシナリオとしての麻枝の新作というのがそそらざるを得ない 麻枝が復活しないと発表は無理。ほんとは神様終了後すぐ麻枝稼働される話だったが
神様終了後もコメントもインタビューも出来ない状態
円盤の特典だけは何とか収録やってるが
シャーロット終了後とは違って声優さんへの労いのコメントも無し
「評価がどうあれ自分は好きな作品」みたいなフォローも無し
麻枝の活動力は風前の灯火 入院で止まってたABゲームを漫画のあとがきにちょろっと魁のせいで出来ないみたいな言い訳してほっぽりだして作ったのが神様なんだからなぁ
今さらソシャゲに期待もできないよ ヘブバンそういえば最後の断末魔ツイートから1周年超えたんだね
今後、いきなり呟いたと思ったら「楽しみにしてくださっている皆様に最高のゲームをお届けするために尽力をつくしましたが実現できず、この度制作を中止させていただくことに決定いたしました」という文面を叩きつけられてももう不思議じゃないレベルの放置 https://youtu.be/3y2V3Qnu4Xk
いやーいいっすね
パチンコには全く興味ないんで曲だけiTunesで売ってくれ _
/:::::::::::::::::ヽ
./::::ハ::::::::::::::::::ハ
/::::ム〈::::::::::::;;::::::l
ヽ::lェ , ゛''"´ ',;ノ 無能どもが天才の俺の足を引っ張りやがる
ヽ. -‐ レ′ 俺がいなきゃ何も出来ないゴミクズどもが
゛,  ̄´ イ
ゝ-‐''"゛ lー、
/´l `ソヽ、
, -‐''"((レ、 ,--くヽ ノ > ヘブバンは元々買い切り作品として構想したものをまた馬場の馬鹿が横槍入れて無理やりソシャゲへ話もって行ったんでしょ
元々読み切りタイプのシナリオをソシャゲで引き伸ばしたら中身スッカスカになるの目に見えてるよ ひぐらし命もそうだが配信早々爆死しそうだな
つくづくkeyのやる事は鼻につく 猫狩り族があるからまだいいわ
大きな作品やった後は1年音沙汰なしとかだったしそれに比べりゃマシよ ここに来てLisaの新譜ったすごいな
バブル弾ける前に出した方が良さそう 今期のロボットパンツアニメのop全然話題になってないしバブルはもう弾けてるっしょ だーまえ賭け事は好きじゃないとか言ってたはずだけど打ちに行くのかな 最近作った曲じゃないよね
レコーディングも結構前なんじゃない どう考えても最近作った曲だろ...
わざわざツインボーカルにしてるし ツインボーカルだと最近書いた曲になる因果関係がわからんのだが 聞いた感じだと思いっきり掛け合いしてるしツインボーカル用に作った感じじゃん
昔作った曲ならそんな構成にしないでしょ
企画段階でLISAが歌うことも決まって作ったんじゃないの パチンコよく知らないが、パチスロの33曲ってCD化されるものなの? iTunesで配信される物も普通にあったりはするね CD化されない可能性もあるのか。この超クオリティで
なんか、ABも麻枝も身を安く売るようになった印象 パチの企画がいつから動き出したかはわからないけど、それ用にツインボーカルの演出を作るからツインボーカル曲作った=最近作った曲、って話じゃない
先に曲があるから演出作ったってこともあるかもしれないけど
後々のゲーム用に温めてた可能性もあるかもだけど岩沢ルートもユイルートもやってるしな
ガルデモ総まとめルートみたいなものの可能性も考えたりしてしまうが 1stはツートップ扱いながらバンド要素皆無という誰得設計したからなあ
仮にガルデモ要素が死者の手慰みだったとしても作品の顔であることは意識してほしいよね へブバンて連動でアニメとかやんないの?
へブバンが新規参入計画なのか信者商法での資金集めなのかよー分からん
麻枝准シナリオによるRPGって情報しかない、単に信者向けならさっさと出してメンテ地獄やればいいのに ヘブバンはもう既に俺らの預かり知らぬとこでひっそり死んでそうだからな… 着実にlightコースたどってるからな
後戻りできなくて延期し続けKeyが消滅するまである 黙って放置は良くやる手段だからな
キネノベも最近までほっぽってたしリトバスの一巻だした後冷温停止したVA文庫やABゲームの続編やら
鍵開けたけど空けたまま放置やぞ VA内のプロジェクトなら放置でもいいがヘブバンは違うからな
放置するだけで金がどんどん消えていく >>907
まともなところなら神様放送と連動か最終回直後にソシャゲ始めてるよなあ
麻枝もKeyも口だけはノベルゲの危機だとか言ってるけど本当に新規欲しいなら危機感足りなさすぎだわ ソシャゲの件に関しては
麻枝だけでなく原画家もゲーム開発会社の方にキレてたから向こうが悪い案件
なんでも麻枝を叩けばいいってものじゃない いくつかの企画の中で「一番力を入れた」という神様があんなだったからソシャゲも小説も程度が知れてる
もう音楽しか期待してない レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。