トップページleaf,key掲示板
1002コメント275KB
麻枝准スレッド145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/04/14(水) 10:10:42.14ID:1vxH0ZkU0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/

■前スレ
麻枝准スレッド144
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1612850925/
0340名無しさんだよもん2021/04/29(木) 04:06:23.67ID:Tyuq7O/70
名前出した方が売れるからやってんだろうがこのコピー書いたやつはかなり麻枝を神格化してるか、適当に作品ろくに見ずにつけたかどっちかだな。
神様とか原点回帰は本人が言ってたからまだいいとして、
神を殺して世界を守るか〜みたいなやつとか彼女が神様になった日世界は終焉に〜みたいなやつ全部エアプだったよな
内容なかったから適当につけたのか分からんけどこのコピー見ると小説も内容虚無だったのかと不安になる
0341名無しさんだよもん2021/04/29(木) 04:20:05.53ID:4a045MYJ0
「神を殺して〜」と「彼女が神様になった日〜」のキャッチコピー作ったのも麻枝本人だったはず…

猫狩りはわからんがアニメで麻枝の名前出してるやつは鳥羽P作じゃないの?
Pがそういう仕事やるのか知らんけど
0342名無しさんだよもん2021/04/29(木) 04:41:22.97ID:BGKeNpCM0
球詠の主題歌担当したときネットニュースで泣きゲーのカリマスと紹介されててうわぁ…ってなったけど所詮ネットニュースだしあんま気にしていなかった
でも気付いたらwikiにも書き足されてるし猫狩りの帯にも書かれてるし勘弁してくれ
0344名無しさんだよもん2021/04/29(木) 06:13:08.68ID:lCSj32Jx0
>>341
キャッチコピーの才能もあるのか!
アニメ放送前にかなりの情報公開されてて、これは神作品と思った
0345名無しさんだよもん2021/04/29(木) 07:53:05.17ID:4LpnrBBo0
自分で作品書いてあのコピーは余計わけわからなくて草
実際はアルジャーノンやりたかっただろうな感あるのにこれだとSFセカイ系にしか見えない詐欺
でも本編でも何か伏線ありそうで全く意味ありませんでした〜wが多かったからミスリードさせたかったのかな
イラッとくるだけのミスリードする意味も分からないけど
0347名無しさんだよもん2021/04/29(木) 10:46:52.96ID:Y8TZOs/U0
麻枝神を守るか鍵世界を守るか、ユーザーの選択
0349名無しさんだよもん2021/04/29(木) 14:02:06.79ID:eci0Sdey0
金魚と鯨を追いかけたり、なんか協力らしいナントカのいかづち落としたり、
完全に視聴者に伝わってなかったな。詐欺と言われても無理ない
0351名無しさんだよもん2021/04/29(木) 14:12:54.84ID:BGKeNpCM0
宣伝も内容も期待を煽って尻すぼみって感じだったからな
これはABCの頃から言われてて麻枝アニメの欠点だったけどまさか3作目が一番酷くなるとは思わなかった
0352名無しさんだよもん2021/04/29(木) 14:15:31.81ID:lKddZa3y0
ABCは時間が経ったら再評価されたけど神様は絶対ないわな
それくらいの駄作
0353名無しさんだよもん2021/04/29(木) 15:05:33.36ID:x+EM6DnL0
ABCは当時のファンが今でも根強く支えてくれてなんとか評価高い扱いになっている感じ
まさか神様になった日で再評価されるとは思うまい
0354名無しさんだよもん2021/04/29(木) 16:03:49.09ID:zjRf2Q/t0
普通の小説でハードカバー2000円はあっ高いなぁと思うレベルだろ
自分の好きな作家でいつもより頁多くて分厚くて装丁も凝ってるなら気にならないけど
0355名無しさんだよもん2021/04/29(木) 16:07:38.83ID:zjRf2Q/t0
と思ったけど今時分の本棚みたらだいたい1700円くらいだったわ
ごめんち
0357名無しさんだよもん2021/04/29(木) 18:12:05.58ID:8xVpQmDD0
単行本は児童向けですら似たような価格設定だからな
0358名無しさんだよもん2021/04/30(金) 00:09:14.36ID:ninwEWA70
>>341
キャッチコピーはプロデューサーが考えることもある、って感じだね ビジュアルアーツのチェックも入ってるだろうからある種の合議制ではあるんだろうけど
0359名無しさんだよもん2021/04/30(金) 00:23:51.12ID:yVejFLbU0
キャッチコピーに関しては麻枝本人の考案って公式で情報出してるからその辺りの探りは不要
0361名無しさんだよもん2021/04/30(金) 06:51:39.09ID:4Iuay02b0
詐欺ではないが大袈裟すぎるキャッチコピーではある
一緒にゲームするんだもん!うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!の頃にこのポスターのイメージは微塵もない
0362名無しさんだよもん2021/04/30(金) 07:00:42.28ID:Y+GpO0x40
なんとか少年(名前忘れた)は空気だったもんな
0365名無しさんだよもん2021/04/30(金) 16:35:12.20ID:rU5RBVOG0
少なくともこのキービジュアルとキャッチコピー見てうおおおおってなる層が求める展開じゃなかったな
謎の組織だとか量子コンピューターだとか世界の終わりだとか、原点回帰というわりに変な方向に風呂敷広げ過ぎな気がしたがまさかオチがあんなに小さくまとまるとは思わなかったよ
0366名無しさんだよもん2021/04/30(金) 16:55:46.33ID:4Iuay02b0
原点回帰で夏が舞台ならAirっぽいのを想像するよなぁ
それとも違うしキービジュともちがうし…

キービジュといえばクドわふのクラファンのキービジュにはいた初は映画に出てないのにさらにそのキービジュ使った劇場グッズだすって頭大丈夫かよまじで
0367名無しさんだよもん2021/04/30(金) 16:57:26.13ID:KjOPeILJ0
ABとシャーロットは擁護し続けたきたけど神様は擁護できないな
尺や構成でどうにかなるものじゃないしゲームで出しても化けるとは思えない
光るものがないアニメだった
0369名無しさんだよもん2021/04/30(金) 17:13:04.49ID:cfZvicgT0
なにをパクるかにその人のセンスが出る
アルジャーノンとか週間ストーリーランドとか古いしダサすぎるわ
時が止まってしまってる人だよなぁ
0370名無しさんだよもん2021/04/30(金) 17:21:56.43ID:4Iuay02b0
最初の方は「あっ天気の子意識してるんだぁ」って思ったけどな
今となっては名前しか似てないけど
0371名無しさんだよもん2021/04/30(金) 17:51:58.47ID:GvfS6vPj0
鈴木少年が気持ち悪いって意見で溢れかえるかと思ったらそうでもなくてちょっと意外だった
むしろ空気とまで言われるなんて
0372名無しさんだよもん2021/04/30(金) 17:54:19.38ID:5ASbK6t80
鈴木少年は群像劇描写で得した側の人間だからなぁ
話進めようとしないでソロ芸人やってた陽太がヘイト買ってたから
鈴木が多少キザったいクソガキムーブしててもむしろそれがいい刺激になってたし
0373名無しさんだよもん2021/04/30(金) 18:23:17.29ID:Tpu7tiLu0
文章書いてるのが麻枝じゃないから魁とかサブでライターやってた連中のがうまいな。こいつら原案があればいくらでも書けるんじゃね
0376名無しさんだよもん2021/04/30(金) 23:33:45.21ID:PJNgpC/O0
かぎなどってどこが作るんだろうな
0377名無しさんだよもん2021/05/01(土) 01:14:39.91ID:q80EczHY0
脚本はVAだろうしぷちキャラアニメに作画の出来は求めてないからぶっちゃけどこでも良い
0378名無しさんだよもん2021/05/01(土) 01:29:08.14ID:2SF/8oX60
VAの書いた脚本をアニメ向けにコントロールできるスタッフがいないと困るのでちゃんとした製作会社に作ってもらいたい
0381名無しさんだよもん2021/05/02(日) 10:36:39.40ID:RIm/Wf/n0
サマポケアニメ化は完全に時期を逃した感あるわ
まあ焦ってRewriteのとこに投げるような自殺行為はやめていただきたいが
0382名無しさんだよもん2021/05/02(日) 11:34:34.14ID:VIhCgj920
そもそも今までのタイトルでやってたメディアミックスの類い、全然やってないし
0384名無しさんだよもん2021/05/02(日) 12:51:28.05ID:QJKdiUKd0
Kanon、AIR、CLANNAD、リトバスのアニメ化に何年かかったと思ってるんだ
サマポケなんて去年出てSwitch版が7月に出るくらいなのに
0385名無しさんだよもん2021/05/02(日) 13:01:52.48ID:zNv5k7ri0
昔みたいにコンテンツが少ない訳じゃないからね
何もしなければすぐ忘れ去られる
0386名無しさんだよもん2021/05/02(日) 13:36:57.56ID:hT/8x/1G0
ゴミアニメ化するくらいならしなくていいんだけど
0387名無しさんだよもん2021/05/02(日) 15:30:12.51ID:0nemZNx+0
>>384
サマポケ出てからもうすぐ3年ですよおじいちゃん
原作→アニメ化
Kanon 1999年→2002年
AIR 2000年→2005年
CLANNAD 2004年→2007年
リトバス 2007年→2012年
Rewrite 2011年→2016年
0388月島瑠璃子2021/05/02(日) 16:09:39.57ID:tjzmLfao0
       ||
       ||
       ||   
      彡⌒ミ
      ( ̄∀ ̄)   毎日毎日ひきこもって自演おままごとも
      | |   |   飽きたし、詰んでる現世からさよなら
      ∪ / ノ   ←バ管理人気取りのねこたん
       | ||
       ∪∪

  \ \  /⌒ヽ  / /    
 ⊂二二二( ̄∀ ̄)二ニ二⊃  全集中、糞の呼吸・・・
     \ \_∩_/ /     
      (  (::)(::)  )      鶴岡の引きこもり・・特技自演ねじれ糞!!
       ヽ_,*、_ノ  
          ハ ブバァッ!!
          人
          ,(゙,,; _゙) 
        (",   ";;゙)
        (八丁味噌')
      ('",;;;''''';;;;;"",`,゙゙)
     ("__,,__;_;,,_,;゙)
0389名無しさんだよもん2021/05/02(日) 16:49:16.55ID:QJKdiUKd0
>>387
発売からアニメ化まで
Kanon 2年7ヶ月
AIR 4年4ヶ月
CLANNAD 3年6ヶ月
リトバスex 4年2ヶ月
Rewrite 4年9ヶ月

ニワカ君もっとちゃんと調べようよ
サマポケ発売から2年10ヶ月
今放映できたらどれだけ異端かわからないかな、わからないよね世間知らずの馬鹿だから
0390名無しさんだよもん2021/05/02(日) 16:57:15.98ID:zNv5k7ri0
FDと同時にアニメ化するくらいのスピード感が欲しいよな
せっかく評判良かったんだし
0391名無しさんだよもん2021/05/02(日) 16:57:54.94ID:uAcPAOjr0
仮にアニメ化するなら識とか諸々ぶっこむだろうからまだ1年未満ゾ
0392名無しさんだよもん2021/05/02(日) 17:01:34.21ID:0nemZNx+0
>>389
ちゃんと何が異端なのか説明してくれないとわからんよ
語彙なさそうだから無理か
0393名無しさんだよもん2021/05/02(日) 17:09:51.10ID:auVkFSrE0
終わりの世界から3000万回再生達成したんだなぁ
2008〜12あたりの麻枝の音楽はキャッチーさがずば抜けてたわ
0394名無しさんだよもん2021/05/02(日) 17:50:01.86ID:pgdPhRAF0
すごいけどあのへんの曲何が受けたのか謎やわ
歌詞が説明し過ぎててメロディとあってないから変なとこで切れたり早口になったりするしそもそも内容がシュールすぎて
0395月島瑠璃子2021/05/02(日) 18:00:57.79ID:iXCkxHhS0
       ||
       ||
       ||   
      彡⌒ミ
      ( ̄∀ ̄)   毎日毎日ひきこもって自演おままごとも
      | |   |   飽きたし、詰んでる現世からさよなら
      ∪ / ノ   ←バ管理人気取りのねこたん
       | ||
       ∪∪

  \ \  /⌒ヽ  / /    
 ⊂二二二( ̄∀ ̄)二ニ二⊃  全集中、糞の呼吸・・・
     \ \_∩_/ /     
      (  (::)(::)  )      鶴岡の引きこもり・・特技自演ねじれ糞!!
       ヽ_,*、_ノ  
          ハ ブバァッ!!
          人
          ,(゙,,; _゙) 
        (",   ";;゙)
        (八丁味噌')
      ('",;;;''''';;;;;"",`,゙゙)
     ("__,,__;_;,,_,;゙)
0396名無しさんだよもん2021/05/02(日) 18:10:29.62ID:Ly2XPd+C0
状況説明アルバムはそういうコンセプトだからとしか
とにかくメロディが良いただそれだけ
0397名無しさんだよもん2021/05/02(日) 18:15:13.13ID:tUgKACE50
そういうコンセプトだけど自分にはつまらなかった
0398名無しさんだよもん2021/05/02(日) 18:16:45.95ID:tUgKACE50
hope歌詞のCS岡崎生存の望みを真っ向から叩き斬るの好き
0400名無しさんだよもん2021/05/02(日) 19:38:09.68ID:JSwHLDGz0
今思えば終わりの惑星のアルバムは半分くらいの曲は良かったと思ってる、もう半分は酷かったけど。
LLLSは壊滅的に酷いのは少ないけど、良いと思えるのはbus stopくらいで、あの時代が一番落ちぶれてた気がするわ
神様やヘブバンの曲は良かったから持ち直したと思うけど
0401名無しさんだよもん2021/05/02(日) 19:53:08.11ID:zbLw4vqk0
神様の曲は良くないでしょ
売り上げもショボいし
0402名無しさんだよもん2021/05/02(日) 20:27:48.26ID:2AoZkWqu0
OP好きやがなあ。内容ごみ過ぎてマイナス補正凄そう
0403名無しさんだよもん2021/05/02(日) 20:34:24.45ID:y7EIPFPC0
iTunesでの順位は同時期のアニメでは鬼滅劇場版の曲しか上に居なかったレベル
だったぞ神様OP、暫く売れてたしEDも高かった
0405名無しさんだよもん2021/05/02(日) 21:30:50.46ID:GsJU9F900
物語的にも楽曲的にも、総合的に作品として一番好きなのはLove Songかも。ゲーム含めても。
0409名無しさんだよもん2021/05/02(日) 22:52:32.23ID:lDEybPTa0
色々好きな曲はあるけど麻枝が弾き語りライブで歌ったひとひらの桜が一番グッときたわ
音程めっちゃくちゃだったけどw
0410名無しさんだよもん2021/05/03(月) 01:04:05.54ID:RH/0FMRa0
殺伐キッズが一番いいのに誰も聴いてないのなんでなん
0413名無しさんだよもん2021/05/03(月) 03:20:55.28ID:T9+K1Hvx0
惑星で好きな曲は 終わりの世界から、Flower Garden
嫌いな曲は Executionerの恋、とある海賊王の気まぐれ、この惑星のBirthday Song

LLLSで好きな曲は Bus Stop、小説家とパイロットの物語、約束の唄、tale of the tree、銀色世界、Supernova
嫌いな曲は 僕らだけの星、End of the World

引きこもりで好きな曲は goodbye、灰色の羽根、Question time、Hanabi、ひきこもりの唄、きみの記憶、Autumn Song
嫌いな曲はなし

個人的に 引きこもり>LLLS>惑星

殺伐はカバー曲が強い
0414名無しさんだよもん2021/05/03(月) 07:15:35.93ID:tktb/9Pw0
ここの麻枝ハメることしか考えてないハメオタ信者は盲目にいいとしかいわねーよ
0415名無しさんだよもん2021/05/03(月) 07:22:57.04ID:9cFD0vLq0
殺伐は曲はいいけどボーカルがなぁ、、って感じ
たまに聴くけど
0416名無しさんだよもん2021/05/03(月) 09:53:32.56ID:Q+vMBNEe0
終わりの惑星は雪の降らない星一択だわ
学生時代の名曲ほぼそのままだから歌詞も別に状況説明じゃないしね
0417月島瑠璃子2021/05/03(月) 14:29:57.46ID:1QjpJ3p90
       ||
       ||
       ||   
      彡⌒ミ
      ( ̄∀ ̄)   毎日毎日ひきこもって自演おままごとも
      | |   |   飽きたし、詰んでる現世からさよなら
      ∪ / ノ   ←バ管理人気取りのねこたん
       | ||
       ∪∪

  \ \  /⌒ヽ  / /    
 ⊂二二二( ̄∀ ̄)二ニ二⊃  全集中、糞の呼吸・・・
     \ \_∩_/ /     
      (  (::)(::)  )      鶴岡の引きこもり・・特技自演ねじれ糞!!
       ヽ_,*、_ノ  
          ハ ブバァッ!!
          人
          ,(゙,,; _゙) 
        (",   ";;゙)
        (八丁味噌')
      ('",;;;''''';;;;;"",`,゙゙)
     ("__,,__;_;,,_,;゙)
0419名無しさんだよもん2021/05/03(月) 23:48:45.04ID:ANcRDO9A0
>>415
ゲストとして麻枝の歌詞をただ歌ってるだけって印象も否めない
憑依して魂で歌ったようなものを別に期待してたわけじゃないが

ところで麻枝はロードオブカオス観たんかな?
0420名無しさんだよもん2021/05/04(火) 07:36:03.86ID:TjIfgBf70
クラナドは人生とかほざいてたやつらに音楽のよさとか分かるのか?
0421名無しさんだよもん2021/05/04(火) 08:05:07.07ID:Asz4201H0
『ボーカルは女じゃないとヤダヤダ』
そんなレベルが二次元オタの標準だからさ
0422名無しさんだよもん2021/05/04(火) 08:37:45.99ID:2OruachB0
このスレで殺伐が出始めた頃に一番言われたのは劣化バンプとか中川くんにも言われたこれじゃない感が凄いとかだね
0423名無しさんだよもん2021/05/04(火) 09:05:20.84ID:YSSEYaYM0
最近ではあれが一番出来がいいからしゃーない
0424名無しさんだよもん2021/05/04(火) 11:32:52.36ID:mhc8kus30
男か女かってより、単純に声が音に負けてて力量不足って感じだったな
編曲の能力はそれなりに評価できたけど
0425名無しさんだよもん2021/05/04(火) 19:36:37.13ID:4CncrWDc0
クラナドは人生ってサムネイルにしてるYURiKAってのもいるからな。自分とこの会社で使ってる
0426名無しさんだよもん2021/05/05(水) 14:25:40.74ID:7Bqktq5V0
終わりの惑星って状況説明アルバムってだーまえが自虐してたけど、最初に「状況説明」って言われたのはこのスレだったんだよな
つまりだーまえはこのスレを見ている可能性が非常に高い
0428月島瑠璃子2021/05/05(水) 16:39:36.67ID:xvNm18250
       ||
       ||
       ||   
      彡⌒ミ
      ( ̄∀ ̄)   毎日毎日ひきこもって自演おままごとも
      | |   |   飽きたし、詰んでる現世からさよなら
      ∪ / ノ   ←バ管理人気取りのねこたん
       | ||
       ∪∪

  \ \  /⌒ヽ  / /    
 ⊂二二二( ̄∀ ̄)二ニ二⊃  全集中、糞の呼吸・・・
     \ \_∩_/ /     
      (  (::)(::)  )      鶴岡の引きこもり・・特技自演ねじれ糞!!
       ヽ_,*、_ノ  
          ハ ブバァッ!!
          人
          ,(゙,,; _゙) 
        (",   ";;゙)
        (八丁味噌')
      ('",;;;''''';;;;;"",`,゙゙)
     ("__,,__;_;,,_,;゙)
0429名無しさんだよもん2021/05/05(水) 19:08:24.53ID:tcCesvze0
今でも普通に見てるんじゃね
エゴサ大好き人間だし
0430名無しさんだよもん2021/05/05(水) 19:35:11.80ID:D3Hy6s+Q0
なんか以前から頑なに麻枝は昔はスレ見てたけど今は見てないということにしたいやつがいるけど彼の性格的に見てない確率の方がはるかに低いよね
ここほど濃いファンの忌憚のない意見が見える場所は他にないんだから
0432名無しさんだよもん2021/05/05(水) 20:17:29.11ID:gDFQ26640
猫狩りはどのタイミングで書いたんだろう
平凡な学生が言動の奇抜な人物と出合って何やかんや保護するところまでは神様と同じ流れだけど
0433名無しさんだよもん2021/05/05(水) 20:20:42.07ID:Nr4FMkf+0
個人的にもここはもう参考にならんと思うわ

良くも悪くも濃過ぎてマイノリティな話にしかならんし、麻枝が求めてるのはそーゆーんじゃない
ついでにここ5年くらいは話にもならない悪意の割合が過ぎる
0434名無しさんだよもん2021/05/05(水) 20:47:08.14ID:zTfT6EvO0
一度でいいからこのスレが絶賛するようなオリアニが見てみたかった
まあもうオリアニはトラウマだから二度と書かないでほしいけど
0435名無しさんだよもん2021/05/05(水) 20:59:58.88ID:tZxqV64T0
エゴサする割には反省点一向に改善しないのはどうにかしてくれ
しかもどんどん酷くなる一方じゃないか
0436名無しさんだよもん2021/05/05(水) 21:03:11.23ID:NVo5Kin60
ノベルゲー復帰しないと荒らす宣言してるやつが5年以上居座ってるからな
忌憚がないんじゃなくてただの妄執だぞ
0437名無しさんだよもん2021/05/05(水) 21:09:31.51ID:t/ElIzGX0
まあ小説はノベルゲーじゃないけど完成品をポンと出せる訳だから自分でウケるかどうかの判断も付きやすいんじゃね
少なくとも色んな手が入って映像が出来るまで予想通りのものが出来るかわからんアニメよりは向いてる
0438名無しさんだよもん2021/05/05(水) 22:06:35.36ID:ZlwyMEXQ0
>>435
それは間違い
反省点を改善した結果悪くなってるだけ
神様だってお前らが脚本を修正してもらえという声に従い坂上さんの手が入った結果あれになった
0439名無しさんだよもん2021/05/05(水) 22:19:39.11ID:zTfT6EvO0
>>438
坂上が手を加えたって情報源はどこ?
それ間違った情報だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています