トップページleaf,key掲示板
1002コメント275KB
麻枝准スレッド145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/04/14(水) 10:10:42.14ID:1vxH0ZkU0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/

■前スレ
麻枝准スレッド144
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1612850925/
0470名無しさんだよもん2021/05/06(木) 16:44:23.62ID:Y2vdZr8b0
出来は置いといてアニメソシャゲ小説掛け持ちして音楽まで作ってるんだから仕事はしてるわな
0472名無しさんだよもん2021/05/06(木) 17:25:58.18ID:nOUH9H+U0
野球選手の「やせて打たれたら誰が責任取ってくれるんですか」が正しい
結局まわりの意見を反映して悪くなっても誰も責任なんか取ってくれない
「俺が責任とるから」と本人に直接言った馬場さえABの責任取らずに逃げ出すくらいだから
世の中なんて悪い方に転がったらみな逃げ出す、連帯保証人には気をつけろよ
0473名無しさんだよもん2021/05/06(木) 17:50:26.35ID:ZiHjxFXk0
キネノベは最初から逃げる気満々だから正式なkeyブランドで出さないのかな
別レーベルでもいいので魁、榊一郎あたり自由に書いていい枠なキネノベは出してほしい
0474名無しさんだよもん2021/05/06(木) 18:02:51.63ID:fqOJPUF20
魁先生に今更何期待してるんだよ...
60点のシナリオしか出てこないわ
0478名無しさんだよもん2021/05/06(木) 21:54:24.12ID:Uk1U5UOn0
パチスロってシナリオとかあるんだな
歌だけかと思ってた
0479名無しさんだよもん2021/05/06(木) 22:38:47.40ID:r4Aj+Fv60
パチスロにシナリオがあるの?
パチスロって回転する3つのマークを揃えるだけのギャンブルだと思ってた…
0480名無しさんだよもん2021/05/06(木) 22:44:42.14ID:QZBplEGi0
パチスロなんてまともなやつはいかんから分からんよな
0482名無しさんだよもん2021/05/07(金) 02:07:18.01ID:b8wMLi7A0
>>476
そりゃエロとかじゃなくて普通で無難な作品の中で動いてるから場に合ったもんが書けてるだけだ
0483名無しさんだよもん2021/05/07(金) 02:12:43.86ID:o8mvGgBS0
クドわふの映画そういや緊急事態宣言だけどどうするんだろ
0484名無しさんだよもん2021/05/07(金) 05:58:21.85ID:eXjWQxGb0
少し無駄省くだけでいいのに趣味前面に出しすぎなんだよ
もっとさりげなく出来ないのかねって出来ないからこんな様なんだろうけど

殺伐ラジオが遅れて回ってきた毒になってないか?
野球見てだーまえだよなー、麻雀見てだーまえっぽいなー、ラーメン実にだーまえ
これだよこれ、こういうギャグこそ求めてました
とかそんな言葉で讃えるファンの流れ出来ちゃってるし、いくらなんでも宗教ってレベル越えてんだろ
殺伐ラジオ復活させて研究所までやって、そういう戦略なんだろ?って見てて醒めるんだよね
0486名無しさんだよもん2021/05/07(金) 09:17:06.13ID:phHKA/Fz0
>>482
なにいってだこいつkeyみたいななんちゃってエロじゃなくてガッツリエロだぞ
0488名無しさんだよもん2021/05/07(金) 12:47:07.63ID:4s7Dnt1h0
>>484
放送中ここ見てなかったの?
麻雀はぶっ叩かれてたし野球も以前から要らんと言われまくってたがな
讃える流れなんて皆無だよ
0490名無しさんだよもん2021/05/07(金) 13:59:05.25ID:phHKA/Fz0
生粋のだーまえファンは晴子や汐で泣きながらシコるからな格が違うよ
0491名無しさんだよもん2021/05/07(金) 16:42:46.14ID:eXjWQxGb0
神様を無理して褒めるとき、
己がどんだけ麻枝を理解し把握してるかのアピールにすり替える見たいなパターンはあるかもなとか思ったり
知らんけど
0492名無しさんだよもん2021/05/07(金) 16:55:10.46ID:AJ1zDtuX0
神様ここだと1話あたりでは評判そこそこだったけど、麻雀ラーメンとかやってるときは批判多かったな
まだボロクソいうというより、丸々ギャグに使ったことに対して来週こそ話動くよな?大丈夫か?みたいな戦々恐々とした感じがあった
あの時はまだ後半の巻き返しやカウントダウンの期待があったから
0493名無しさんだよもん2021/05/07(金) 16:59:32.93ID:phHKA/Fz0
後半はうわああああヒナとゲームするんだああああああにすべてを持っていかれたからな
0494名無しさんだよもん2021/05/07(金) 17:06:29.68ID:zFz6Ixl+0
まあ麻雀やラーメンはギャグだからそこが面白いと思うやつがいてもおかしくはない
後半は知らん
0497名無しさんだよもん2021/05/07(金) 19:38:25.94ID:/oM1NaiI0
障害者をネタにしたストーリーが感動ポルノと揶揄される今の時代にど直球を持ってきた度胸は評価したい
麻枝のシナリオは人を殺して泣かせてるだけと言われて最初から全員死んでる設定のABを作ったように、Keyのヒロインは頭弱いガ◯ジばかりみたいに言われていることへの反抗だったのかもな
0498名無しさんだよもん2021/05/07(金) 19:40:38.57ID:pyWAZ6fr0
>>485
このレスめちゃくちゃ好きだけど実際のところ映画館自体休業してるのがね…
益々クドわふの動員減りそう
0499名無しさんだよもん2021/05/07(金) 21:57:53.49ID:LCJ/FLUG0
ABの件はさすがにおまえそんなトンチみたいな話してんじゃねぇよって未だに思う
0500名無しさんだよもん2021/05/07(金) 22:15:05.11ID:wfuyqk820
アイデアの口火はそれで良いと思うよ
実際それをいい具合に転がせられた結果がABなんだろうし
0501名無しさんだよもん2021/05/07(金) 23:26:42.16ID:gwzRItVr0
>>492
ここでは9話が一番叩かれてたな
後半の巻き返しを期待してた層も絶望してた
オチが斜め下に行くわ、夏凪ぎは雑に使われるわ、キャラの心情は分からんわで散々だった
0502名無しさんだよもん2021/05/07(金) 23:57:18.05ID:CV4AkAI00
神様はなんであんな主人公にしちゃったんだろうなって感じ
挫折感まみれで人間的に弱い麻枝のシナリオのテンプレ主人公で良いのにさ
0503名無しさんだよもん2021/05/08(土) 01:38:05.23ID:fXNe7rf60
たしかに主人公が不快感しかない時点でもうまずかったな、うるさいし常識ないし
ひなもクソガキだから相乗効果で更にウザかった
途中からひなを恋愛的に好きになるけど、一緒にいて楽しかったとかの理由なら主人公を陰キャか天涯孤独みたいな設定した方がまだアニメとして説得力あったし、イザナミさんもいらんかったよ
イザナミが好きでアタックしてたのに、ロリ美少女にいきなり鞍替えは主人公の好感度マジで落ちるし
純粋にこの2人に幸せになってほしいとは思えなかった
0504名無しさんだよもん2021/05/08(土) 02:56:31.44ID:bqeW6CA/0
今までは好きだった子よりヒロインに惹かれる展開はありはありなのたが
主人公がひなに惹かれてく理由と描写が薄すぎて訳がわからなくなってる
0505名無しさんだよもん2021/05/08(土) 05:34:10.03ID:7Ebwb9/G0
ギャグ回の回数あれど実質ネタパターン1つ
天どんで面白くするのって笑いとして難易度ハードだからねぇ
0506名無しさんだよもん2021/05/08(土) 05:38:13.53ID:10Bi84r/0
主人公がツッコミ以外個性ないの普通の人でアレだったのが悪かったんだ。
岡崎とか不良系の主人公なら施設でのシーンも比較的感情理解出来ただろうし。
序盤がヒナ主導で主人公が漫才かヒナの指示での演技しかなくて印象が薄すぎた。
0507名無しさんだよもん2021/05/08(土) 05:48:29.54ID:Ad3MlNN40
論点ズレるのと俺の好み承知だけど
声優にツッコミ上手少ないってか活字より割増で寒い確率の高さよ
声張るハイテンションツッコミだと特にな
ボイス全聴きのアニメだと体力要るから齢取るほどぶっちゃけキツい
0508名無しさんだよもん2021/05/08(土) 06:19:00.14ID:G9UYiJ570
ギャグパートがいらない。ギャグに対するツッコミも入れたら尺の無駄
主人公が勝手に面白いことやるか、逆に事あることにツッコミ入れてくタイプにするかしないといちいちそこで話ぶった斬ってストップしちゃう。関西でもこんな低俗な笑いとろうとするのいないだろ
0509名無しさんだよもん2021/05/08(土) 06:27:55.08ID:frM3BcI60
世界が終わるのだの神を生かすかだののキャッチコピーのわりにしょぼすぎたからなぁ
天気の子みたいなのでよかったのに
0510名無しさんだよもん2021/05/08(土) 06:43:11.07ID:/T8Woe2a0
どうせパクるならプロットをそのままパクった方が遙かにマシだったな
0511名無しさんだよもん2021/05/08(土) 06:48:48.55ID:7Ebwb9/G0
ABとシャーロット、アニメ以外も全部見て変わる評価とかあるけど、
アニメだけでまとめられてないのはっきりしてんだよ、
最後のチャンスを下さいじゃないんだよ
0512名無しさんだよもん2021/05/08(土) 07:56:48.93ID:u4ggnAFq0
つまらないアニメを見て批評するのもけっこう楽しい
0513名無しさんだよもん2021/05/08(土) 09:27:34.40ID:VTABNpQ40
数ある問題点の中でもカウントダウンの演出がかなり酷かった
あんなん100日後に死ぬワニみたいにみんな30日後にどう世界が終わるかにばかり注目がいくわな
たっぷり溜めて年越しカウントダウンみたいにウワーッと一気に盛り上がろうとしたのに年明けず12月32日が来ちゃったような感じ
ワニはタイトル通り死んでたけど、神様は意味深キャッチコピーとかもカウントダウンも全部騙すためのウソだったから、ただの期待ハズレ以上に不快な感情がくる。批判が増えて当たり前だと思う
後半の奇跡が起きなくても頑張って生きてくよってメッセージを伝えたいならなんでそんなくだらないトリックに重きを置いてしまったのかって本当に疑問だわ
0514名無しさんだよもん2021/05/08(土) 09:57:55.03ID:iUxTX+2r0
疑問と言ったら疑問点ばかりだし最大の疑問点はこれでなんで作品化されてしまったのかという事だ
0515名無しさんだよもん2021/05/08(土) 10:17:50.48ID:HCnoEenJ0
シャロまではアニメ脚本は依頼が来たらまたやりたいって言ってたけど
神様でアニメ脚本はプロに任せるべきって考えに変わった感じはする
超前向きに考えてこれでやっとオリジナルアニメから身を引いてくれそうでよかった
0516名無しさんだよもん2021/05/08(土) 10:21:58.61ID:s+M119qn0
オファーがあればまたやると思うよ
麻枝の性格的にリベンジを果たすまではやり続けるだろう
0518名無しさんだよもん2021/05/08(土) 11:04:18.55ID:frM3BcI60
結局最後まで泣きの仕掛けってなんなのか分からなかった
0522名無しさんだよもん2021/05/08(土) 11:45:41.45ID:VlLMZt+W0
5話のビデオレターとやってること被ってんだよな
0524名無しさんだよもん2021/05/08(土) 13:20:12.38ID:v6nqw0Tk0
泣かせネタがビデオレターってのは陳腐すぎんだよな単純に
神様だけじゃなくて京アニのヴァイオレットなんたらでも同じようなことやってたけどさあ
0526名無しさんだよもん2021/05/08(土) 13:27:44.23ID:iUxTX+2r0
別にビデオレターだから悪いってわけじゃ無い
0527名無しさんだよもん2021/05/08(土) 13:29:26.04ID:A9DiFHgP0
9話の炎上はシナリオゲー考察おじさん最後の命綱だった電脳世界説を粉々に打ち砕いたタイミングだったというのも大きい
作品の不出来を未出の裏設定に縋ってしまったあたりが
1本買い切りフルプラエロゲしかやってこなかった考察おじさんの限界だったな
週刊連載のアニメでそんなバカやったら途中切りされるに決まってんじゃん
0528名無しさんだよもん2021/05/08(土) 17:45:17.89ID:RQx7lyZQ0
そら必死に光の玉だの考察しながら早苗氏ね!汐中に出すゾッ!とか言うてた連中や
そらそもそもが麻枝もファンもアニメに合わんのよ
0529名無しさんだよもん2021/05/08(土) 18:17:48.63ID:uXGXD4w20
発売もしてないルーパーズのキャラの誕生日!とかツイするなよな…なにかんがてんのか鍵ついは!!わしはゆるさん!!ゆるさんけぇのう!
0530名無しさんだよもん2021/05/08(土) 22:05:21.33ID:eEzD5jG20
アニメだと過剰演出で変に滑っちゃうのをどうにかして欲しい

例えば5話でイザナミ父を家から出す為に陽太がインターホン越しにキャバクラみたいな誘い方をするというギャグシーンがあって
これを陽太が『下卑た笑み』を浮かべて『ナイショ話をするポーズ』を取って『ニヤけた声音』で演技するという演出していたが

確かにネタに対応した記号が用いられて映像は分かりやすく纏まってるけどギャグの笑いどころを逃しているというか
麻枝のギャグはもっとサラッと流すのが本来の空気感なんじゃないかと思うんだが

京アニの便座カバーでも演出過剰で滑ってんな〜と思ったけど
麻枝のギャグはシュール系だと思うから過剰演出と相性悪い気がするんだよね
0531名無しさんだよもん2021/05/08(土) 22:21:46.99ID:o8AdXdAT0
笑いを逃す以前にそもそも笑えるギャグじゃ無い事に気付いた方が良い
感動のための対応する緩急について麻枝はギャグから離れるべき
笑いの才能は無いんだから
0532名無しさんだよもん2021/05/08(土) 22:46:22.57ID:1Q6vgupk0
泣ける話を書かないといけないというのが枷になってるから面白ければなんでもいい
その点猫狩りには期待してる
0533名無しさんだよもん2021/05/08(土) 23:22:11.67ID:frM3BcI60
keyだからって悲しいこと起こして切なくして泣かせるのにこだわりすぎ
普通にいい話だったねーで感動しちゃいかんのか?悲しい切ないじゃないと人は泣けないと勘違いしてないか?
0534名無しさんだよもん2021/05/08(土) 23:31:32.03ID:VQymbRTJ0
ライターとして本人が一番自信持ってるのがギャグセンスっていうのがすごい違和感ある
AIRとかCLANNADの会話に混ざってる程度の笑いは好きだけど、AB辺りからのギャグの為のギャグシーンに惹かれたことないかも
0535名無しさんだよもん2021/05/08(土) 23:35:06.09ID:/KZ/gS620
沙耶ルートで確かにギャグがおもしろかったんだけどあそこまで理樹をキャラ崩壊させてるあたりから違和感はあった
0536名無しさんだよもん2021/05/08(土) 23:44:42.68ID:VQymbRTJ0
あー、言われてみればたしかに沙耶ルートが転換期にも思える
まったく追ってないけど未だに続いてるらしい大喜利ではどんな塩梅なんだろ
0537名無しさんだよもん2021/05/09(日) 00:58:31.07ID:nb9tuLne0
ハイテンションギャグ一辺倒だもんな
そもそも神様はツッコミ役不在だし
0538名無しさんだよもん2021/05/09(日) 01:55:22.16ID:YWk0nMpl0
春原とか真人みたいなポジションのキャラだったらハイテンションなギャグは楽しいし面白いけど主人公とかヒロイン、特に主人公にやられるのは好きじゃないなー
視聴者は主人公視点で物語の世界に入るからあまりに現実とかけ離れた言動や行動してると感情移入できなくなるんよね
泣きを売りにしたいならなおさら道化は脇キャラに任せとけば良いと思う
0539名無しさんだよもん2021/05/09(日) 06:13:49.77ID:N9rnXavt0
だーまえのギャグがゲームではそこまで気にならないのは、事前に選択肢でキャラの思考提示出来るからだと思う
理樹≪さすらう≫とか
岡崎≪語尾に便座カバーとつけろ≫
とかの、選択肢表示で一度プレイヤーになんだそりゃと想像させてから大ボケかますギャグ
AB!の催眠術なんかもゲームなら事前に、音無日向関連の日常選択肢で有りそうなモンだし
これをいきなりアニメで見た目真面目な好青年にやらせても寒いと捉えられる、急に叫ぶ人だもん。違和感の塊
本来のゲームでは選ばれなくてもいい小ネタみたいなモンなのにアニメでは事前確認無しの全員強制視聴ギャグになってるよ
0540名無しさんだよもん2021/05/09(日) 06:32:39.32ID:nAl8S/sg0
AB1stのように操作操縦の楽しさを犠牲にしてまで膨大な選択肢遊びに傾倒するのはクソだけど
選択肢によって提示されるインタラクティビティそれ自体は
鍵主人公の突飛な行動を主体的かつ能動的に捉えさせる要因にはなるよね
アニメはもうコンテ参加くらいしか逆転策ないけどヘブバンにはまだ首の皮一枚で期待してるよ
0542名無しさんだよもん2021/05/09(日) 06:40:00.32ID:nAl8S/sg0
あと>>539のレス見てて思い出したのは脳内選択肢がなんたら言う昔のラノベアニメだな
あれも大概ギャグがクドかったけど、主人公の破局的なダダ滑りを予め視覚的選択肢で視聴者に覚悟させてるから
「共感性羞恥」的な批判には至らなかったように思う
0543名無しさんだよもん2021/05/09(日) 07:02:41.71ID:0kOWCanN0
麻枝は普段アニメ見ないしアニメ脚本の勉強もしないしだから3回もオリアニやってるのにいまだに素人気分でいる
そもそも音楽やゲームと違ってアニメへの熱量が低いのは他所から見てても分かる
それなら原案だけで関わればいいのに
てかやっぱゲーム小説漫画からのアニメ化が無難
0544名無しさんだよもん2021/05/09(日) 09:37:47.90ID:knhgswov0
ABの時は色々アニメ見て勉強したって言ってた気がする
0548名無しさんだよもん2021/05/09(日) 11:42:32.22ID:WibIKI7Z0
10年前とかだけど京アミっていうエロゲ作る微エロ漫画の帯に麻枝がコメントしてたな
エロゲ界のマエストロだったかな
0550月島瑠璃子2021/05/10(月) 19:03:22.53ID:qXYpo5di0
       ||
       ||
       ||   
      彡⌒ミ
      ( ̄∀ ̄)   毎日毎日ひきこもって自演おままごとも
      | |   |   飽きたし、詰んでる現世からさよなら
      ∪ / ノ   ←バ管理人気取りのねこたん
       | ||
       ∪∪

  \ \  /⌒ヽ  / /    
 ⊂二二二( ̄∀ ̄)二ニ二⊃  全集中、糞の呼吸・・・
     \ \_∩_/ /     
      (  (::)(::)  )      鶴岡の引きこもり・・特技自演ねじれ糞!!
       ヽ_,*、_ノ  
          ハ ブバァッ!!
          人
          ,(゙,,; _゙) 
        (",   ";;゙)
        (八丁味噌')
      ('",;;;''''';;;;;"",`,゙゙)
     ("__,,__;_;,,_,;゙)
0551名無しさんだよもん2021/05/11(火) 02:31:12.01ID:TQzHBXID0
ギャグは春原みたいにギャグ担当を置くべきだった。
主人公がハイテンションギャグをやると滑ったときにキツイ。
0552名無しさんだよもん2021/05/11(火) 02:34:40.30ID:TQzHBXID0
でもおそらくゲームシナリオとして読んだらハイテンションギャグもまだ面白かった気もするんだよな。
原点回帰しすぎたというかゲームシナリオっぽくなりすぎたんじゃないのか。
アニメはABみたいなんでいいと思うんだよな。あれもギャグ担当はサブキャラだろ。
そして、やっぱりヒロイン大事。イザナミさんの魅力を引き出しきれてなかった。
やはりイザナミさんとくっついて疑似家族的にひなを使えればよかったんだと思うんだよなぁ。
0553名無しさんだよもん2021/05/11(火) 05:40:18.16ID:M3oltHlX0
恋愛要素まで捨てると思わなかった
あんな状態のひなとはあり得ないしな
0554名無しさんだよもん2021/05/11(火) 06:52:16.92ID:ogVox4gg0
便座カバーより駅のホームでお別れのがおもしろかった
0555名無しさんだよもん2021/05/11(火) 09:39:14.29ID:an5yw4cq0
キャラの掘り下げが下手だった気がする。
大体ギャグで個性はテンプレ。メイン回あったのにイザナミさんは終始不思議ちゃん属性のよく分からないキャラだったし
親友との回想もサラッと特に意味もなく
父親も博士とかのこと考えると結構重要そうなのにただのギャグ要員
金持ちさんが麻雀回で主人公に惚れるのは狂気としか表現できず、以後金ヅルとして扱われるだけ。
鈴木君とかは超重要なはずなのにヒナが倒れてからはサラッと主人公の前に出てきて施設に連れてきてくれるだけ。

死にキャラが多いから、よく言われてるようにキャラ絞って掘り下げた方がよかったと思う。
0556名無しさんだよもん2021/05/11(火) 09:47:08.37ID:tj32Lskc0
ヘブバンのTwitter見に行ったら1年更新止まってたんだけどこれどうなんの?
0557名無しさんだよもん2021/05/11(火) 12:34:02.47ID:oYbV5MgV0
ヘブバンはここまで熱冷まししたならもう然るべき時期が来るまで黙ってた方が良い
0558名無しさんだよもん2021/05/11(火) 15:09:36.19ID:WYkAWyHL0
延期しまくったウマがヒットしてるし…ヘブバンも売れるし…
0559名無しさんだよもん2021/05/11(火) 15:51:26.69ID:bXN6Jkkx0
延期した2021年に見合うだけの技術的研鑽がなければソシャゲも紙芝居も売れねーよ
0560名無しさんだよもん2021/05/11(火) 16:41:10.22ID:+oPK7ndH0
技術はぶっちゃけ一定レベル以上ならそこまで問題にならない
問題は完全に時期が悪いこと
せめて神様と同時ならなあ
0561名無しさんだよもん2021/05/11(火) 17:58:20.08ID:djPoKfMQ0
普通長期延期したらほとんどのソシャゲは死産か流産だよね
サイゲは元々何回もヒットの実績はあるしキャラコンテンツ力も高かったからウマが逆転ホームランする可能性はもともと十分あって、延期してもその間ちゃんとクオリティ限界まで高めて出したから評価されただけ
ヘブバンのあの延期発表時の意味深なツイートとか見るに本当にクオリティアップか怪しいしあまり期待はできない
まあ一応今年中のリリース予定だから再延期や中止にしても今年中には何かしらお知らせが来るはず
0562名無しさんだよもん2021/05/11(火) 18:09:59.29ID:nlY4MTXY0
延期したってまた涼元のせいにすればいいだけや
0563名無しさんだよもん2021/05/11(火) 18:47:57.49ID:9qPfJmCk0
成功→さすが麻枝!
失敗→周りは麻枝の足を引っ張るな!
0564名無しさんだよもん2021/05/11(火) 19:20:02.74ID:+oPK7ndH0
ヘブバンに関しては脚本以外音楽以外がクソならそれであってる
0566名無しさんだよもん2021/05/11(火) 20:57:52.55ID:eTAUY+6j0
まあヘブバンは死産になっても麻枝が担当したシナリオと音楽は何らかの形で世に出るだろうしな
ソシャゲは怠いしむしろそっちの方がいいわ
0567名無しさんだよもん2021/05/11(火) 21:21:09.08ID:ogVox4gg0
>>565
まあちゃんとクラファン公約通り上映すればなんでもいんじゃね…
もう二度とみたくないできだし
0568名無しさんだよもん2021/05/11(火) 21:33:44.87ID:bXN6Jkkx0
とりあえず五輪に重ねとけば平気やろ的投げやり日程すき
今の情勢なら「五輪関係者だけ動かして他はロックダウン、家で五輪でも見ててね」みたいな斜め下プランもありそう
0569月島瑠璃子2021/05/11(火) 21:35:36.31ID:L1gWIOyV0
       ||
       ||
       ||   
      彡⌒ミ
      ( ̄∀ ̄)   毎日毎日ひきこもって自演おままごとも
      | |   |   飽きたし、詰んでる現世からさよなら
      ∪ / ノ   ←バ管理人気取りの釜ヶ崎のアンコ( ̄∀ ̄)
       | ||
       ∪∪

  \ \  /⌒ヽ  / /    
 ⊂二二二( ̄∀ ̄)二ニ二⊃  全集中、糞の呼吸・・・
     \ \_∩_/ /     
      (  (::)(::)  )      大阪の引きこもり・・特技路上脱糞!!
       ヽ_,*、_ノ  
          ハ ブバァッ!!
          人
          ,(゙,,; _゙) 
        (",   ";;゙)
        (八丁味噌')
      ('",;;;''''';;;;;"",`,゙゙)
     ("__,,__;_;,,_,;゙)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況