麻枝准スレッド145 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 こんなレス数のスレで単発IDとか言い出すのスゲーわ  単発IDさんはもう少し悪化したら監視されてる気がして来るんだろう         || 
        || 
        ||    
       彡⌒ミ 
       ( ̄∀ ̄)   毎日毎日ひきこもって自演おままごとも 
       | |   |   飽きたし、詰んでる現世からさよなら 
       ∪ / ノ   ←バ管理人気取りのねこたん 
        | || 
        ∪∪ 
  
   \ \  /⌒ヽ  / /     
  ⊂二二二( ̄∀ ̄)二ニ二⊃  全集中、糞の呼吸・・・ 
      \ \_∩_/ /      
       (  (::)(::)  )      鶴岡の引きこもり・・特技自演ねじれ糞!! 
        ヽ_,*、_ノ   
           ハ ブバァッ!! 
           人 
           ,(゙,,; _゙)  
         (",   ";;゙) 
         (八丁味噌') 
       ('",;;;''''';;;;;"",`,゙゙) 
      ("__,,__;_;,,_,;゙)  はい、だーまえで確定 
  
 Beat of the Night 
 作詞・作曲:麻枝 准  編曲:MANYO 
 歌:黒埼ちとせ 
 https://www.youtube.com/watch?v=QEvf1LwmGCA  久々にポジティブな話題だなあ 
  
 ノベルゲーがオワコンになって久しいけど 
 こういうフレーバーに流されがちなソシャゲキャラを補完する媒体としてメディアミックス業していけばいいのにな 
 オリキャラを売り出すのは無理でも公式スピンオフならまだなんとかなるでしょ  球詠はアレだったけど普通に良作のOPED外注とか受けられると思うんだよね 
 ガンスリ二期も合わせて、引っ掛かるところが仕上がりイマイチって謎のジンクスを覆して欲しい  編曲これからずっとまにょなんかね 
 たまには変えてみるのもありなんじゃ  >>623 
 デレステkeyコラボ第2弾のフラグかな  麻枝、いつの間にこんな顔に・・・もう完全にさよならを教えての人見先生じゃん・・・  反射的に庵野秀明の実写の式日みたいな話かと思ったけど 
 まあ読んでみなきゃだな  これでいいんじゃない? 
 作品内容に触れても、どうせ一般人は買わないし 
 麻枝の本音が書かれているという宣伝文句が 
 麻枝ファンには一番そそるフレーズになると思う  何故男主人公にしなかった…自分の投影なら長身イケメンでいいじゃん 
 本当なんだから  もうちょっとシリアスな笑いであることが分かるようにした方が良かったな  つくづくひと昔前に流行った携帯小説と同種だなと思わざるを得ない  なんじゃこりゃ、まるで自叙伝みたいな宣伝だな 
 一応登場人物メイン女の子2人の物語なんだろ 
 読む前からこんなにおじさんの自己投影推しってどうなんかな 
 せっかく一般小説なのに純粋に小説として読んでもらうんじゃなくてやっぱり結局残った信者にしかターゲット向ける気ないんだな 
 じゃあもう萌え絵つけてラノベにした方がよくね?  2010年で終わってた男がどんな小説で起死回生を図るのか楽しみだ  他所とやるときめちゃくちゃ麻枝の名前で推すな 
 まぁ宣伝広報からしたら実績ある病弱イケメンマルチクリエイターとか神輿にしやすそうではある  しかし麻枝の名前で押すなら麻枝の名を知ってるユーザーにこの広告手法がウケるかどうかも考えるべきだと思うがね  まーじでそれね 
 カリスマとか勘弁してほしいし自ら石を投げられにいってる  神様で世間の目が厳しくなったばっかりだからなぁ 
 作品自体の出来もだけど変なタイミングでツイッター消したりしたせいで、作品爆死したから失踪したみたいに騒がれちゃったし  カリスマなんてファンからしたら寒い 
 ちょっと知ってる人からはギャルゲの人でカリスマwってなる 
  
 こんな煽り文良いことあまりなさそうだからやめてほしい  麻枝が業界を引っ張ってたのなんてもう10年も前のことだしな  売れれば儲かるのは変わらんけどね 
 フルプライスでロイヤリティなしスタッフは低賃金だから5万も売れりゃ相当利益出る  馬場が麻枝の引っ張ってきた仕事は商売にならんとばっさり斬って捨ててるからな  猫狩り尼で買ったけど着くの遅いな 
 明日から当分SNSとBBS断つか  時給制 
 月給与予定額:28〜35万 
 ※給与詳細は前職収入、経験、スキル等を考慮の上、当社規程に基づき決定します。  >>662 
 よほど働いたことがない人じゃないとこういう発言出てこないな。本人か?         || 
        || 
        ||    
       彡⌒ミ 
       ( ̄∀ ̄)   毎日毎日ひきこもって自演おままごとも 
       | |   |   飽きたし、詰んでる現世からさよなら 
       ∪ / ノ   ←バ管理人気取りのうみ 
        | || 
        ∪∪ 
  
   \ \  /⌒ヽ  / /     
  ⊂二二二( ̄∀ ̄)二ニ二⊃  全集中、糞の呼吸・・・ 
      \ \_∩_/ /      
       (  (::)(::)  )      鶴岡の引きこもり・・特技自演ねじれ糞!! 
        ヽ_,*、_ノ   
           ハ ブバァッ!! 
           人 
           ,(゙,,; _゙)  
         (",   ";;゙) 
         (八丁味噌') 
       ('",;;;''''';;;;;"",`,゙゙) 
      ("__,,__;_;,,_,;゙)  >>677 
 0時配信開始でこのページ数と内容なら読めるよ  言うて神様になった日もここや世間で叩かれてる程酷くねーだろと思ってた俺ですらちょっと今回はどうしようもない 
 ていうかやっぱり小説書けないじゃん  作品だす度にkeyは泣き!感動!切ない!難解!ギャグがすごい!曲がいい!選択肢がすごい!ミニゲームもすごい!アニメもいける!いたる絵がおかしい!ってどんどん尾ひれついていっちゃっててワケわかんなくなってんじゃないの 
 だから原点回帰って期待してたけどダメだったから悲しい 
 小説たのむぞ〜  予約忘れてた 
 地方だから本屋に並ぶのはもう少し先かな  冒頭試し読みしたけどもペラッペラやな 
 自殺を描くにも寒いノリとギャグで済まそうとする  登場人物女だけにしたのはオタク向けってこと? 
 一般レーベルなのに?  馬鹿だな 
 そこから面白くなる 
 ラストのどんでん返し凄えぞ 買え  >>687 
 神様になった日が酷く無かったらこうはならなかった  >>690 
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  >>601 
 ホラ吹き野郎の虚言癖か 
 納得したよ 
 そもそもソースが無いしねw 
  
 >>630 
 なんだこの宣伝の仕方はww 
 ってだーまえってこの写真だと20代後半に見えるな  小説Amazonで注文したんだが19日~21日に届く 
 楽しみだなぁ  電子書籍で読んだけど文体のせいか、頭の中でビジュアルノベルの画面で再生されてたわ  いまのところ猫狩りの感想なしって終わってるな 
 あるのが自演リプってお前らは口だけで金さえ落とさない 
 ツイだと称賛コメしかないけどあそこは基本わざわざ罵倒しないらな  最初に購入解禁された通販組にはまだ届いてないからね 
 そもそもアニメや音楽と違って解禁即完走の嵐になる媒体ではない  ツイでもやたら電子より現物に拘る人が多いな、小説だからなのか  俺もどうも文芸小説やイラスト集写真集などは本として手元に置きたい派だな 
 マンガやラノベはもう電子で良いと思うが  小説良かったわ 
 求めていた麻枝要素ぜんぶやってくれた 
 こういうのでいいんだよ  ツイみても神様に苦言呈してた古そうなファンが賞賛してるね 
 ABから10年シナリオライター麻枝で涙したことはないけど、久しくその感動を味わえるのかもしれないと思うとどきどきしてきた  猫狩り族めっちゃ良かった…… 
 殺伐ラジオの麻枝と中川の価値観の違いトークネタがそのまま入っていたりと私小説みたいだな〜とか油断して読んでたら 
 終盤に連れてドンドン引き込まれて最後まで手が止まらなかった 
 何というか本当に久々に麻枝シナリオをちゃんと堪能できた感があって満足感が凄い  プリマドールの曲はあんまりだったけどアイマスの曲めっちゃいいな フルはまだ出てない?  猫狩り良かったとか本気で言ってるのか……? 
 もうネタなのか本気なのかよくわからん、俺には麻枝一番のゴミにしか思えなかった  散々言われてたキャラ数絞って人物を深堀してくれよってのが小説まで規模を縮小してやっと結実できたんだなあと 
 神様の後くらいに書いたっぽいし結局アニメではここまで思い切れなかったって事なんだろうか 
  
 まあ猫狩りも麻枝とドッペル麻枝が延々と自問自答してる様を眺めてる感じで 
 物語上の一個の人物として時椿や十郎丸を見るのは難しいけどアニメ3作より全然良かったと思うよ  ここの連中はどんな感想書いてるかと思ってみてみたら相変わらずしょうもない感想で笑ったわ 
 読んでりゃすぐ名前が出そうな作品も出てねえし本当終わってんな  はよ読みたい。先月楽天で予約したのにまだ発送されてない  勢いが20しかないスレで単発IDが称賛してるだけー  ネタバレされるのも嫌だからしばらくスレ離れるとするか  ツイで今のところ絶賛コメしかないからな 
 まあ麻枝が好きで買ったやつの基準だから評価は甘くなるのだろうけど 
 少なくともアニメ麻枝とは違うレベルでなければこうはならない 
 やっぱアニメは他の存在が害になってるんじゃねぇの  今日近所の大きい本屋三店舗回ったけど無かったわ 
 売れたのか入れて無いのか知らんが部数はあまり刷って無いみたいだね  結局分類はなんなの?ラノベより言い訳がましく薄っぺらそうで買う気にならない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています