トップページleaf,key掲示板
1002コメント252KB
麻枝准スレッド146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/06/01(火) 14:34:13.19ID:hoPHrIQB0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/

■前スレ
麻枝准スレッド145
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1618362642/
0151名無しさんだよもん2021/06/14(月) 14:59:43.59ID:nffC2l+D0
ノベルゲー馬鹿にする連中の紙芝居って言葉にコンプレックス抱きすぎ
オワコン化の原因は良作程度がいっぱいあっても革命的な作品がここ十年以上一個も出てないって一点に尽きる
0154名無しさんだよもん2021/06/14(月) 16:26:55.92ID:nffC2l+D0
業界全体に拡大した話は置いといてそんくらいやれは同意
0155名無しさんだよもん2021/06/14(月) 16:27:27.99ID:RfwbtpNE0
そんなのいいから究極の紙芝居作ってくれや
芸術レベルのビジュアルノベル作ってくれや
オワコンとか知らんがな(´・ω・`)
0157名無しさんだよもん2021/06/14(月) 16:55:25.67ID:cZ0TXVWM0
ヘブバン頓挫してないのに驚いたわ
1年以上延期する余裕があるとはね
0158名無しさんだよもん2021/06/14(月) 17:47:44.75ID:/CF6lz3d0
>>155
結局はサマポケが一番ユーザーの近年の記憶に残ったというね
0159名無しさんだよもん2021/06/14(月) 18:38:19.51ID:ivpa8Cyh0
グリーの系列だからまったく期待してない
アナザーエデンもなんやかんやプロデューサーとディレクターが3人も交代してんのな。例のガチャ詐欺の件もある会社
0160名無しさんだよもん2021/06/14(月) 18:55:21.45ID:6PO9hgf30
正直こういう文化人きどりムーブ好きじゃない
0161名無しさんだよもん2021/06/14(月) 21:01:58.59ID:5Xp2HzoY0
>>104
お堅いイメージしかない、さ、さ、産経さんが? ――――
あと・・・まさか、AIRの観鈴ちんがだーまえの自殺願望を表したものだったのか?
――――ああ、そうだ。お釈迦様が言っておられたようにこの世は苦痛に満ちている。
いいぞ、だーまえ! 幸福な人生を歩めるなんて人類の極一部だ!!
0162名無しさんだよもん2021/06/14(月) 21:19:39.54ID:0cdsQtHP0
ひとりだろうけどこのスレ定期的にガチの統失っぽいの湧くな
0163名無しさんだよもん2021/06/14(月) 21:41:04.47ID:5Xp2HzoY0
>この小説は、元気な人には刺さらない≠ゥもしれない。
>自分の生きている世界はこんなにもしんどくてつらいと思っている人、
>性格的に気を使うタイプの人たちに刺さるし、寄り添える物語だと思います。
>そういう人たちの心に響いてもらえたらうれしいです

それな。聖書や哲学書より、だーまえのシナリオに癒されて人生変わったわ。
なお、まだ小説は買ってもない。ごめんね。
コロナのパンデミックのせいで収益が落ちて給料が減って生活がカツカツで厳しいんだわ。
0165名無しさんだよもん2021/06/14(月) 22:02:40.51ID:82oFnrIn0
俺はある程度小説の体を整えた麻枝のオナニーを読みたかったのであって、ここまで自分語りオナニーを求めていたわけではない
0166名無しさんだよもん2021/06/14(月) 22:32:35.95ID:DU237K/E0
演出的には最高峰だったまほよがそんな受けなかった時点でそういう演出って本当に意味あるのかとは思う
まほよには他に色々問題あるから単純な話ではないのだろうけど
まあ正直エッチシーンで動くのが一番受けがいいんだろうな
0167名無しさんだよもん2021/06/14(月) 22:50:20.10ID:PIKp1bXY0
シナリオだけじゃなくていろんな物が合わさって奇跡的に傑作になるからなぁ
本人が言ってるように同じ事をしたAirと智アフでも評価が全然違ってしまった
0168名無しさんだよもん2021/06/14(月) 23:54:24.04ID:UD5sKOIu0
AIRの場合SUMMER編でちゃんと理由付け出来てるからじゃね
本当にそんなこと言ってたのか知らんけど
0170名無しさんだよもん2021/06/15(火) 00:24:07.51ID:SDbxmY150
>>167
よく分かんねえなあ
Airと智アフは違うのは明らかだろうに
書いてた本人がそれを認識して無いってどういう事なんだろ
0171名無しさんだよもん2021/06/15(火) 01:28:09.27ID:KbOkRjRe0
>>166
まほよの敗因はアニメに対抗しようとしてしまったこと
ゲームなんだからゲームに対抗すればよかっただけ
もっと言えばゲームらしくすることとゲーム性を追加することはイコールではない。紙芝居の世界では特にな
その点じゃまほよよりFateに軍配が上がるんだわ
英霊メンコを物語でもシステムでもちゃんと成立させてたから
0172名無しさんだよもん2021/06/15(火) 01:42:39.57ID:0oaCXX1P0
自分だけなのか確認したいんだけど、鬼滅の刃の各所にkey好きなのかな?って設定多かった気がするんだけど
俺だけ?
0173名無しさんだよもん2021/06/15(火) 02:55:21.59ID:VSixWaDD0
>>172
あんだけ流行っててそれを言ってる人間を見たことが無かったらそういう事だろう
どういうとこ言ってるか知らんけど、そもそも仮に作者が意識的にやったことでもそれは他作品とかでも普遍的なものになってたりするし
ぶっちゃけよほど露骨じゃなきゃ言ったってしょうがないレベルのことだよ
0174名無しさんだよもん2021/06/15(火) 04:38:46.42ID:QjvX4oHs0
小説も神様も自身の入院したときの大変さを表現したかったんですよってことなんだろうなと
神様の間の話って本当いらなかった気がする
0175 2021/06/15(火) 07:07:58.49ID:xUhRplS90
>>113
その子、凌辱系エロゲが好きな頭のおかしい子だぞ。一応、鍵っ子らしい。
そうでないエロゲも紹介の仕方がキモイ。
でもエロゲを語っている女子は珍しいのでチャンネル登録から外せないwww。
0176名無しさんだよもん2021/06/15(火) 08:35:24.03ID:pk+NeGCV0
>>170
結末で誰かが死ぬってのはairと同じじゃんってことだった希ガス
0177名無しさんだよもん2021/06/15(火) 08:44:49.13ID:BeSnchbP0
智アフはCLANNADと関係ない新規キャラでやってたら当時そこまで叩かれなかった気がする
それでも賛否分かれただろうけど
0178名無しさんだよもん2021/06/15(火) 11:36:23.92ID:uFeoB2Ky0
当時は智アフやり直す気がなくて、馬鹿じゃねぇのとしか思わなかったけど、
いまやったら感じ方が変わるかな
0179名無しさんだよもん2021/06/15(火) 12:21:50.23ID:SDbxmY150
>>176
頭悪いキッズの言い訳みてえだな
そんな箇条書きで言いくるめられるわけ無いだろうに
それとも本気で同じだと思ってるのかね
0182名無しさんだよもん2021/06/15(火) 13:40:19.97ID:2o1QCTj40
俺はD&T放置してる
あとCS以降のは殿が手を加えた曖昧エンドになってるからなぁ

はっきり死んだって分かりやすい初回版のがまだいい どうせhopeの歌詞見たらすぐ死んだの分かるし
0183名無しさんだよもん2021/06/15(火) 13:58:47.52ID:4BkIyDIT0
革命的な作品ねぇ
同じ選択肢でも結果が変わる、みたいな複雑なギミックは求められてないし
単語ごとに色々な反応を…っていうのも面倒だで済まされそうだし
自分の好きな世界つくることができる3Dキャラメイク系を評価してあげればいいんだろうけど、keyにそれをやられてもなあ
0184名無しさんだよもん2021/06/15(火) 15:11:25.35ID:VSixWaDD0
智アフの追加ラストは麻枝自身で書き足してるぞ
殿は途中の補完部分だけでラストも書いたけど没になったって自分で言ってる
0187名無しさんだよもん2021/06/15(火) 15:50:20.36ID:SDbxmY150
ラストの書き足しでなんか鈍っちゃったなってのはあるけど
あれでヤッター生きてたー!ってなるヤツいるのか?
0188名無しさんだよもん2021/06/15(火) 16:48:57.37ID:3XcTeIZl0
後年生存をキッパリ否定して死後の世界確定だからなぁアレは
0189名無しさんだよもん2021/06/15(火) 20:22:53.18ID:wz9uuDxD0
初めて感想みたときに生存派という単語みて???ってなった記憶ある
そもそも生きてるって発想がなかった
0190名無しさんだよもん2021/06/15(火) 22:15:48.90ID:CtCMikEb0
>>166
まほよはまず事前告知無しで実は3分割だった事を発売後にプレイしてみて発覚とかいう時点で作品として死んでる
しかも続き出さないし
結局、話も完結してないまま放置であんなの何を盛り上がれって言うんだ
0191名無しさんだよもん2021/06/15(火) 22:50:27.99ID:VSixWaDD0
まあ少なくともまほよみて演出はかくあるべきなんて風潮に一切ならなかったのがな
その後出さなかったのも一番時間かけて力入れたところがむしろマイナスに受け取られてたって部分も大いにあるでしょ
0192名無しさんだよもん2021/06/15(火) 23:12:00.88ID:BeSnchbP0
まほよほどの過剰な演出はいらない
ABほどの過剰な選択肢はいらない
0193名無しさんだよもん2021/06/16(水) 00:26:45.54ID:nPBmJDGE0
結局売れてるのが正義
サガプラやゆず、ぱれっとが売れてるんだから
演出なんて最低限のものしか求められてない

何年繰り返すのこの話題
0194名無しさんだよもん2021/06/16(水) 00:30:03.79ID:airtSTGn0
まあ正直演出のためにあほみたいに延期するならいらんわな
目がパチパチする程度で十分だわ
0195名無しさんだよもん2021/06/16(水) 00:31:05.01ID:W8428kv10
全く動きが無いのは流石に物足りないな、てだけで動けば動くほど良いって事じゃ無いんだよな
0196名無しさんだよもん2021/06/16(水) 00:33:28.51ID:BxtiXAO90
サガプラが明らかに格落ちだけど
ゆずは一文発する間に絶え間なく立ち絵ころころ動くし
ぱれっともエロシーン動いたりむしろ演出方面で頑張ってる側のブランドでは
0197名無しさんだよもん2021/06/16(水) 00:34:56.97ID:l2J/1+Zs0
動けば神なら何年か前に出たDeepOneは神ゲーだよ
現実はクソゲー扱いだからそんなものいらないよ
0198名無しさんだよもん2021/06/16(水) 00:35:07.84ID:5RNtk5zv0
おまえらいらないいらない言ってたのに
10年したら手のひら返してパチンコ化してくださいソシャゲ化してくださいだから信用できんわ
0201名無しさんだよもん2021/06/16(水) 01:41:33.67ID:OE/R41I/0
10年前のパチンコ化っていたる画だろ?
いいよ恥ずかしい
ビターなギャンブラーの目に晒すなんて
0202名無しさんだよもん2021/06/16(水) 01:46:45.21ID:Xot7MQku0
言うほどビターか?
20年単位でマリンちゃん(ホロの船長じゃないぞ)がマドンナ張ってる業界だしちょっと流行に遅れたデザインにこそ開拓の余地あるぞ
0203名無しさんだよもん2021/06/16(水) 01:59:00.90ID:OE/R41I/0
今コロナ禍だが65歳以上の年寄りがわんさか来るんだぜ
元ネタは彼らにゃどうでも良いだろうが海物語に混じってkeyキャラの強烈な顔を晒すのはなぁ…
0205名無しさんだよもん2021/06/16(水) 03:00:59.91ID:W8428kv10
てかそもそもパチンコにアニメだの萌え絵だの合体させた時点で違和感拭えんのだが
漫画ゴラクでも読んでそうなやさぐれたオッサンの遊びに持って来るもんじゃねえだろ
0206名無しさんだよもん2021/06/16(水) 04:49:03.88ID:IMm8ezBB0
そう言う人は、知らんけど流行ってるらしい奴来たなくらいで結局慣れてる台に行くんだからかなりどーでもいい
0207名無しさんだよもん2021/06/16(水) 07:02:19.99ID:lwWZS6wU0
そういう人達は大工の源さんでも売ってるよ
それにパチンコといえばkeyだろう
出産から5年間も育児放棄してパチンコ打ち続けた主人公の作品が最大ヒット作だよ?
0209名無しさんだよもん2021/06/16(水) 11:04:57.88ID:vnm8/RcI0
今時のパチンコ二次元キャラのクオリティ舐めんな
レベル高杉てkeyギャルゲー画師なんか見向きもされんで埋もれてしまうわ
なんも知らん20代30代にゃそっぽ向かれる
つばすでようやく戦えるくらいだわ
0214名無しさんだよもん2021/06/16(水) 18:27:25.67ID:pNhQoELf0
>>203
海物語のキャラと観鈴ちんの容姿が似ている件について。
もうね・・・・・・いたるさんじゃなくて、違う絵師に描きなおさせて売ればいいと思う。
家族計画とかひぐらしのなく頃にの家庭用ゲームは原作と絵師が違うし。
絵が受け付けないって言って鍵ゲ―を敬遠していた層がいたから。
0215名無しさんだよもん2021/06/16(水) 19:23:29.07ID:MoCpecfJ0
シナリオライターが革命的名作を書けないのが悪い
絵描きが古い、癖が強いのが悪い

次はなんだ?音屋と声優のせいにでもしてみるか?
0216名無しさんだよもん2021/06/16(水) 19:40:57.96ID:pNhQoELf0
>>215
お前は何を言ってるんだ? AIRはエッポクメーキングだっただろう!
0217名無しさんだよもん2021/06/16(水) 19:52:13.12ID:j2lcY7/P0
絵が悪い連呼くんはいつもの奴
自社で扱っていた絵師さんを叩くようなバカ出てきたらお終い
0219名無しさんだよもん2021/06/16(水) 20:19:06.51ID:lwWZS6wU0
一応あのやばすぎる初期の竜絵でも一定数の人があの絵がいいんや!ってことでひぐらしの後発版とかsteam版は新旧で絵の差し替えできたんだっけ?

あれはでもあのクリームパン絵がホラー展開とのギャップに良いって理由だったけど…
0220名無しさんだよもん2021/06/16(水) 20:38:11.69ID:g3pyZfHl0
AIRのいたる絵は結構好きよ
観鈴の儚げな感じとかよく出せてるわ
0221名無しさんだよもん2021/06/16(水) 20:49:25.75ID:lwWZS6wU0
いたるはrewriteまでは成長してたよね
それ以降は…
0222名無しさんだよもん2021/06/16(水) 21:43:25.65ID:g3pyZfHl0
クラナドで完成したのにリトバスまでの間で崩壊した感じじゃね
0223名無しさんだよもん2021/06/16(水) 22:00:08.66ID:SGOfBgIy0
リトバスで崩壊したあとrewriteでまた完成したぞ
そのあとまたまた崩壊するけど
0226名無しさんだよもん2021/06/17(木) 01:08:22.72ID:7KUzkTCd0
昔からだけどラフは上手く見えるんだ
線画にするとおかしくなる
0227名無しさんだよもん2021/06/17(木) 01:23:46.12ID:2O3hjKHf0
>>225
そりゃ全盛期頃のキャラを描く分には問題無い
麻枝からのリテイク何度も食らって完成されたキャラデザ達だから
問題はオリジナル新キャラの崩壊具合
0229名無しさんだよもん2021/06/17(木) 02:34:16.59ID:kP8emJEi0
まあそれはホラーだからなちょっと崩れてる位がちょうどいい
0230名無しさんだよもん2021/06/17(木) 05:32:19.23ID:4S/Vklyy0
いやいや全盛期のキャラを書くからまずいんだろ
リトバス10周年のイラスト集みたときはあまりの崩壊ぶりにぞっとしたよ
0232名無しさんだよもん2021/06/17(木) 06:34:35.16ID:ofI3jvVZ0
馬場隆博
クリエーターが足らない。シナリオ、背景美術、イラスト、プログラムにコーディング。。
創作が楽しい人はぜひうちに来てほしい。ビジュアルアーツには未来がある。(30年もやっててまだ未来とか言っちゃう人)
0233名無しさんだよもん2021/06/17(木) 07:06:23.07ID:H7NoozRs0
アリスソフトのスタッフ大量離脱がトレンドになったから
回収できたらラッキー程度でとりあえず言ってみた感すごいな
どうでもいい無名が声かけてきても「君にはもっとふさわしい場所がある」とか言って門前払いされるやつだぞ
VA公式見てもリクルートページ機能してねえもんw
0234名無しさんだよもん2021/06/17(木) 08:20:38.60ID:t4n+9K4f0
いたるの絵は小学生がノートに描くラクガキにそのまま塗りが入ったみたいな感じでなあ
0235名無しさんだよもん2021/06/17(木) 08:23:42.69ID:4S/Vklyy0
させ子と佳奈多が女の子座りしてるイラスト見たときにいたるの崩壊が分かった
クドわふのときにはあんなに可愛かったのにどうして…

そう考えると20年以上シナリオ書いてるんだからだまえーも多少劣化しても仕方ないね
0236名無しさんだよもん2021/06/17(木) 10:24:24.55ID:BgxDWvPz0
https://twitter.com/prototype_info/status/1405321536458805251?s=21
株式会社プロトタイプ @PROTOTYPE_info
Nintendo Switch用ソフト「AIR」の専用ページがプレオープンしました!
外伝小説「初空の章」もビジュアルノベル化して収録!
発売は、夏の終わりごろ、です!

イラストはPS2版のパッケージか、自分はこの頃のが好きだな
0239名無しさんだよもん2021/06/17(木) 12:11:07.52ID:ZpUPuqgj0
このスレはだーまえも見てるだろうから春原の同人で抜いた人は名乗りでなさい
0240名無しさんだよもん2021/06/17(木) 22:15:10.21ID:61SmU7aq0
パッケージだとメモリアルエディションの奴が一番上手いと思う
まあAIRなら青空あった方がらしいけど
0242名無しさんだよもん2021/06/18(金) 20:14:50.68ID:z/AaHylO0
スノーグローブ単体でもだすからまだ良心的だろう?いつもなら有無を言わさずセット販売しかしてないぞ

さすがにクラファン企画だからそんなことはできなかったようだけどね
0245名無しさんだよもん2021/06/19(土) 01:44:37.78ID:dou3WWiC0
ヘブバンよりあとに発表されたWFS開発のシドニアのゲームのほうが先に配信されるのか
ヘブバン配信してからでいいからなんでこんな延期してるのか語ってほしいね
0246名無しさんだよもん2021/06/19(土) 01:47:23.69ID:swoHOi7f0
まあサイゲもウマ娘が延期してる間に何作も出してたしそんなもんだ
0247名無しさんだよもん2021/06/19(土) 02:12:01.39ID:5izmuVI70
>>245
スポンサーに映画に間に合わせろって圧かけられてヘブバンが後回しにされてたら笑える
0248名無しさんだよもん2021/06/19(土) 07:03:10.72ID:PvQyr2Xh0
嫌なら自社で出すしかないからな
それにclannadで延期のイメージがついたからkeyのやつは後回ししても問題ないと判断されたんだろう
今度は涼元のせいにはできんな
0249名無しさんだよもん2021/06/19(土) 12:01:57.81ID:o876ecv80
CLANNADが延期作品なんて今じゃそこまで有名でもないでしょ
未だに延期中なクドわふ映画の方がイメージ強いんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況