トップページleaf,key掲示板
1002コメント252KB
麻枝准スレッド146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/06/01(火) 14:34:13.19ID:hoPHrIQB0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/

■前スレ
麻枝准スレッド145
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1618362642/
0202名無しさんだよもん2021/06/16(水) 01:46:45.21ID:Xot7MQku0
言うほどビターか?
20年単位でマリンちゃん(ホロの船長じゃないぞ)がマドンナ張ってる業界だしちょっと流行に遅れたデザインにこそ開拓の余地あるぞ
0203名無しさんだよもん2021/06/16(水) 01:59:00.90ID:OE/R41I/0
今コロナ禍だが65歳以上の年寄りがわんさか来るんだぜ
元ネタは彼らにゃどうでも良いだろうが海物語に混じってkeyキャラの強烈な顔を晒すのはなぁ…
0205名無しさんだよもん2021/06/16(水) 03:00:59.91ID:W8428kv10
てかそもそもパチンコにアニメだの萌え絵だの合体させた時点で違和感拭えんのだが
漫画ゴラクでも読んでそうなやさぐれたオッサンの遊びに持って来るもんじゃねえだろ
0206名無しさんだよもん2021/06/16(水) 04:49:03.88ID:IMm8ezBB0
そう言う人は、知らんけど流行ってるらしい奴来たなくらいで結局慣れてる台に行くんだからかなりどーでもいい
0207名無しさんだよもん2021/06/16(水) 07:02:19.99ID:lwWZS6wU0
そういう人達は大工の源さんでも売ってるよ
それにパチンコといえばkeyだろう
出産から5年間も育児放棄してパチンコ打ち続けた主人公の作品が最大ヒット作だよ?
0209名無しさんだよもん2021/06/16(水) 11:04:57.88ID:vnm8/RcI0
今時のパチンコ二次元キャラのクオリティ舐めんな
レベル高杉てkeyギャルゲー画師なんか見向きもされんで埋もれてしまうわ
なんも知らん20代30代にゃそっぽ向かれる
つばすでようやく戦えるくらいだわ
0214名無しさんだよもん2021/06/16(水) 18:27:25.67ID:pNhQoELf0
>>203
海物語のキャラと観鈴ちんの容姿が似ている件について。
もうね・・・・・・いたるさんじゃなくて、違う絵師に描きなおさせて売ればいいと思う。
家族計画とかひぐらしのなく頃にの家庭用ゲームは原作と絵師が違うし。
絵が受け付けないって言って鍵ゲ―を敬遠していた層がいたから。
0215名無しさんだよもん2021/06/16(水) 19:23:29.07ID:MoCpecfJ0
シナリオライターが革命的名作を書けないのが悪い
絵描きが古い、癖が強いのが悪い

次はなんだ?音屋と声優のせいにでもしてみるか?
0216名無しさんだよもん2021/06/16(水) 19:40:57.96ID:pNhQoELf0
>>215
お前は何を言ってるんだ? AIRはエッポクメーキングだっただろう!
0217名無しさんだよもん2021/06/16(水) 19:52:13.12ID:j2lcY7/P0
絵が悪い連呼くんはいつもの奴
自社で扱っていた絵師さんを叩くようなバカ出てきたらお終い
0219名無しさんだよもん2021/06/16(水) 20:19:06.51ID:lwWZS6wU0
一応あのやばすぎる初期の竜絵でも一定数の人があの絵がいいんや!ってことでひぐらしの後発版とかsteam版は新旧で絵の差し替えできたんだっけ?

あれはでもあのクリームパン絵がホラー展開とのギャップに良いって理由だったけど…
0220名無しさんだよもん2021/06/16(水) 20:38:11.69ID:g3pyZfHl0
AIRのいたる絵は結構好きよ
観鈴の儚げな感じとかよく出せてるわ
0221名無しさんだよもん2021/06/16(水) 20:49:25.75ID:lwWZS6wU0
いたるはrewriteまでは成長してたよね
それ以降は…
0222名無しさんだよもん2021/06/16(水) 21:43:25.65ID:g3pyZfHl0
クラナドで完成したのにリトバスまでの間で崩壊した感じじゃね
0223名無しさんだよもん2021/06/16(水) 22:00:08.66ID:SGOfBgIy0
リトバスで崩壊したあとrewriteでまた完成したぞ
そのあとまたまた崩壊するけど
0226名無しさんだよもん2021/06/17(木) 01:08:22.72ID:7KUzkTCd0
昔からだけどラフは上手く見えるんだ
線画にするとおかしくなる
0227名無しさんだよもん2021/06/17(木) 01:23:46.12ID:2O3hjKHf0
>>225
そりゃ全盛期頃のキャラを描く分には問題無い
麻枝からのリテイク何度も食らって完成されたキャラデザ達だから
問題はオリジナル新キャラの崩壊具合
0229名無しさんだよもん2021/06/17(木) 02:34:16.59ID:kP8emJEi0
まあそれはホラーだからなちょっと崩れてる位がちょうどいい
0230名無しさんだよもん2021/06/17(木) 05:32:19.23ID:4S/Vklyy0
いやいや全盛期のキャラを書くからまずいんだろ
リトバス10周年のイラスト集みたときはあまりの崩壊ぶりにぞっとしたよ
0232名無しさんだよもん2021/06/17(木) 06:34:35.16ID:ofI3jvVZ0
馬場隆博
クリエーターが足らない。シナリオ、背景美術、イラスト、プログラムにコーディング。。
創作が楽しい人はぜひうちに来てほしい。ビジュアルアーツには未来がある。(30年もやっててまだ未来とか言っちゃう人)
0233名無しさんだよもん2021/06/17(木) 07:06:23.07ID:H7NoozRs0
アリスソフトのスタッフ大量離脱がトレンドになったから
回収できたらラッキー程度でとりあえず言ってみた感すごいな
どうでもいい無名が声かけてきても「君にはもっとふさわしい場所がある」とか言って門前払いされるやつだぞ
VA公式見てもリクルートページ機能してねえもんw
0234名無しさんだよもん2021/06/17(木) 08:20:38.60ID:t4n+9K4f0
いたるの絵は小学生がノートに描くラクガキにそのまま塗りが入ったみたいな感じでなあ
0235名無しさんだよもん2021/06/17(木) 08:23:42.69ID:4S/Vklyy0
させ子と佳奈多が女の子座りしてるイラスト見たときにいたるの崩壊が分かった
クドわふのときにはあんなに可愛かったのにどうして…

そう考えると20年以上シナリオ書いてるんだからだまえーも多少劣化しても仕方ないね
0236名無しさんだよもん2021/06/17(木) 10:24:24.55ID:BgxDWvPz0
https://twitter.com/prototype_info/status/1405321536458805251?s=21
株式会社プロトタイプ @PROTOTYPE_info
Nintendo Switch用ソフト「AIR」の専用ページがプレオープンしました!
外伝小説「初空の章」もビジュアルノベル化して収録!
発売は、夏の終わりごろ、です!

イラストはPS2版のパッケージか、自分はこの頃のが好きだな
0239名無しさんだよもん2021/06/17(木) 12:11:07.52ID:ZpUPuqgj0
このスレはだーまえも見てるだろうから春原の同人で抜いた人は名乗りでなさい
0240名無しさんだよもん2021/06/17(木) 22:15:10.21ID:61SmU7aq0
パッケージだとメモリアルエディションの奴が一番上手いと思う
まあAIRなら青空あった方がらしいけど
0242名無しさんだよもん2021/06/18(金) 20:14:50.68ID:z/AaHylO0
スノーグローブ単体でもだすからまだ良心的だろう?いつもなら有無を言わさずセット販売しかしてないぞ

さすがにクラファン企画だからそんなことはできなかったようだけどね
0245名無しさんだよもん2021/06/19(土) 01:44:37.78ID:dou3WWiC0
ヘブバンよりあとに発表されたWFS開発のシドニアのゲームのほうが先に配信されるのか
ヘブバン配信してからでいいからなんでこんな延期してるのか語ってほしいね
0246名無しさんだよもん2021/06/19(土) 01:47:23.69ID:swoHOi7f0
まあサイゲもウマ娘が延期してる間に何作も出してたしそんなもんだ
0247名無しさんだよもん2021/06/19(土) 02:12:01.39ID:5izmuVI70
>>245
スポンサーに映画に間に合わせろって圧かけられてヘブバンが後回しにされてたら笑える
0248名無しさんだよもん2021/06/19(土) 07:03:10.72ID:PvQyr2Xh0
嫌なら自社で出すしかないからな
それにclannadで延期のイメージがついたからkeyのやつは後回ししても問題ないと判断されたんだろう
今度は涼元のせいにはできんな
0249名無しさんだよもん2021/06/19(土) 12:01:57.81ID:o876ecv80
CLANNADが延期作品なんて今じゃそこまで有名でもないでしょ
未だに延期中なクドわふ映画の方がイメージ強いんじゃね
0254名無しさんだよもん2021/06/19(土) 22:02:19.65ID:+kbnYvLp0
CLANNADのイメージはアニタイ列挙系のオタがよく挙げてるタイトル
クドわふはそもそもイメージが無い

これがkeyの現実かと
0255名無しさんだよもん2021/06/19(土) 23:59:17.81ID:vmoA/Pr60
CLANNADプレー動画見るとアニメと全く雰囲気が違う
文章と音楽と背景のクオリティーが突出してる

あとヒロインの顔面も突出してる
0256名無しさんだよもん2021/06/20(日) 05:11:37.09ID:qutlfAXg0
プレイ動画ってゲンロンカフェ以外上げたら権利侵害じゃなかった?
0257名無しさんだよもん2021/06/20(日) 07:10:26.05ID:6PyI6Z2x0
そうだよ
でも底辺ちゅーばーとかは平気でプレイ動画あげてる
0258名無しさんだよもん2021/06/20(日) 12:45:53.54ID:A8V3RHP30
権利侵害しながら感動〜泣ける〜とか言ってる奴ら情緒どうなってんだろ
0259名無しさんだよもん2021/06/20(日) 13:24:30.46ID:6n8Cw6Qn0
おまえら世代だって割れ厨が「感動した!布教する!」とか言ってCD-R焼いて回ってたんだから大差ない
むしろサブスクで正規アニメ見るだけお前らよりマシだな
0260名無しさんだよもん2021/06/20(日) 13:31:35.91ID:UJW05SKr0
法律盾にすれば無敵で何言ってもいいみたいな無能思考が蔓延しとるよな
0261名無しさんだよもん2021/06/20(日) 14:05:09.87ID:oiDI+wyM0
実際ここに書き込んでる奴の1/5は割ってるか動画で済ませてる
世間はそんなゴミばかり
0262名無しさんだよもん2021/06/20(日) 15:22:43.54ID:6PyI6Z2x0
まぁ実際割れトラップやらに引っ掛かって馬鹿がバグだの騒いだのってkeyでもあったしな
そういえば竜のやつでもあったか
0263名無しさんだよもん2021/06/20(日) 15:48:34.82ID:/FRZ1mmf0
あれでいつも大量だった感想爆撃がさっぱり沈黙したのは痛快だったなwww
その後なぜか続編ともどもABゲーム自体も沈黙したけど、割れ厨が調子こくよりマシ
0264名無しさんだよもん2021/06/20(日) 18:03:41.90ID:53B0avEz0
サマポケでも引っ掛かってる馬鹿がTwitterで騒いでたなぁ
0265名無しさんだよもん2021/06/20(日) 18:18:36.52ID:tQNwir9s0
俺はKeyに感謝の気持ちを込めてPC版のほかにPS2版も新作で買ってたんだけどな。
他社のゲームはほぼ中古。
0266名無しさんだよもん2021/06/20(日) 18:19:52.11ID:ARW3BucN0
ABゲーム頓挫させたのは
魁についての麻枝裏話と技術的な破綻とノベルゲーオワコンが後付けの理由になってるけど
割れが大量におった挙句レビューを上げる大半が購入すらせずプレイしていた実態が分かって馬場が激怒したからじゃないのかね
そして魁も麻枝もやる気を無くした…と
0267名無しさんだよもん2021/06/20(日) 18:28:22.78ID:UJW05SKr0
昨日今日の話じゃ無い
ABで急に怒るって想定がおかしい
0269名無しさんだよもん2021/06/20(日) 20:47:44.19ID:Ebp1rtYY0
サブスクって今金払ってる事実でタダ乗りじゃない事を証明しつつ、当時の雰囲気語ってリアタイ正規視聴勢を語るまでなく信じ込ませる手軽な手段でもある

かつての割れ厨世代によくある思考回路
0270名無しさんだよもん2021/06/20(日) 22:51:46.57ID:DSdC2WSD0
>>267
怒りはそれこそ昨日今日の話じゃないんじゃないの
当時でも業界人なら他社の割れ被害知らないわけないし
本格的なノベルゲームは新規で手がけない事に決めた結果が今なのは間違いない
0272名無しさんだよもん2021/06/21(月) 01:52:21.17ID:bkF5fi9M0
今更割れとか何言ってんの
嫌ならロイヤリティ払ってCSで出せば良いだけ
0273名無しさんだよもん2021/06/21(月) 01:57:09.47ID:tbE9e3mK0
「ヘブバンがあるんだ…ヘブバンがあるんだ」
0274名無しさんだよもん2021/06/21(月) 02:16:08.38ID:HRUacIqd0
ヘブバンはどんな感じになるんだろうな
変に3Dにして逆にチープな感じにならなきゃいいけど
0275名無しさんだよもん2021/06/21(月) 05:45:45.86ID:OPN1Go8f0
>>269
管理出来ない、ほっといたら壊れた倫理観で何するか分からん違法ダウンロードユーザーを
無理やり正規ユーザーに引きずり戻して安いサクラとして利用する
そういうシステムだからな、サブスクも、DLセールも、そしてソシャゲも

割れ厨が都合よくメーカーを利用してるように見てるのかもしれんけど
今の時代、実際都合よく使われてるのはそうしたフリーライダーのほうだよ
0276名無しさんだよもん2021/06/21(月) 16:22:15.55ID:A7yiR+nA0
ヘブバンゲーム内容が面白くなきゃやらない。信者商法ガチガチ、根性論は本人がいい気になってるだけでゲームがうんこだからやる気にもならないわ
0277名無しさんだよもん2021/06/21(月) 16:39:01.70ID:pCgOWbck0
ノベルゲーはオワコン!って言って他になにかできたためしがない
アニメもだーまえが脚本書いただけ
keyがアニメ製作スタジオにでもなるつもりなのか
0278名無しさんだよもん2021/06/21(月) 16:53:53.68ID:24aLZ22P0
いたるなんで劣化してしまったん
やっぱり麻枝にダメ出しされないとダメじゃない?
0279名無しさんだよもん2021/06/21(月) 19:12:19.66ID:6Mm3zJzf0
少なくともPCゲーム業界じゃあきらかにオワコンってのは事実だからなあ
それを認識してることと対策が出来てることはまた全然違う話でしょ
0280名無しさんだよもん2021/06/21(月) 19:21:27.56ID:wC0WBqxC0
暗中模索のまま10年以上経っちまった感じだな
もう規模縮小して版権管理会社になればいいんじゃないの
0281名無しさんだよもん2021/06/21(月) 19:37:19.05ID:NQDp3Uo40
ソシャゲをまだ信者商法で通用してるって思ってる会社
信者商法で運用しましょう→一時的に良かった(2.3ヶ月)→利益が出ないからすぐ終了。こんな流れ。ソフ倫系の特にお偉いさん方が所属してるメーカーがソシャゲ運営やるといつもこんな感じなの
その癖、自分優遇って魂胆が透けて見える
0283名無しさんだよもん2021/06/21(月) 19:55:10.72ID:zuWdvGWf0
麻枝自身の終わりの感覚をノベルゲーに拡大解釈したんだろ
世間はそんなに終わってない
0284名無しさんだよもん2021/06/21(月) 20:05:43.32ID:zIjiLoOx0
ノベルゲーは終わってないね
売り方考えるの諦めて総合芸術とかゲームとは違うとか言い出した紙芝居が死んだだけ
0285名無しさんだよもん2021/06/21(月) 20:53:32.83ID:jjjQ3mPW0
全体としては売り上げ下がってるけどちゃんと売れてるのもあるしな
企業努力の差ですわ
0286名無しさんだよもん2021/06/21(月) 21:09:14.12ID:6Mm3zJzf0
紙芝居もそれ単体で商売にはならなくても媒体としてはソシャゲのストーリーってところで残ってはいくと思うよ
0288名無しさんだよもん2021/06/21(月) 21:30:57.87ID:6Mm3zJzf0
まあ終わってないとかいいのは出てるとか言っても結局のとこ外に飛び出していくようなのが全く無い辺り格ゲーの萎み方と凄い似てる
インディーズで細々と続いてくくらいにはなると思うけど逆転の目なんかほとんど無いと思うわ
0290名無しさんだよもん2021/06/21(月) 21:46:49.84ID:HRUacIqd0
格ゲーは日本でオワコン化してるだけで世界含めれば売り上げ伸びてるぞ
ノベルゲーも海外を意識しろってことだな
0291名無しさんだよもん2021/06/21(月) 22:42:42.14ID:TCpB1LmY0
麻枝というかVAとかkey信者は他所のことに興味ないから
ネコぱらが海外含めて170万本以上売れたこと誰一人知らなそう
0292名無しさんだよもん2021/06/21(月) 23:01:33.92ID:jjjQ3mPW0
セール常連500円投げ売りで売り上げ本数自慢するのは流石にね
0293名無しさんだよもん2021/06/21(月) 23:08:07.73ID:6Mm3zJzf0
あれでなんかもうちょい内容あるのが後に続けばよかったんだけどな
0295名無しさんだよもん2021/06/21(月) 23:53:11.10ID:g2CyOfGJ0
オワコン言うのは頑張ってる他社に悪いと思う
0296名無しさんだよもん2021/06/22(火) 00:08:01.36ID:MTZAKwBL0
投げ売りで8億も利益出てるのの何がダメなの?頭悪すぎない
0298名無しさんだよもん2021/06/22(火) 00:33:51.62ID:ctWzhfos0
8億どこソースだと思ったら500×170万じゃないよな、すごく近い値になるけど
場貸しで40〜60%取られて開発費その他もろもろあるのにどうやったら8億なんて売上高そのまんまの数値が利益になるん
0299名無しさんだよもん2021/06/22(火) 00:39:01.94ID:S72xMLOk0
>>292
海外はそこが痛いんだよな、ローカライズはしないといけないのに日本と価格設定が全然違う
0301名無しさんだよもん2021/06/22(火) 00:40:21.95ID:OSnOuSgX0
AB!ゲームって選択し増やしすぎたのが続編作れない原因のひとつってマジ?
クラナドやリトバスやってたときに取り返しのつかない差分が多くて嫌になってたけどAB!はそもそもの選択肢の数がやばかったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況