麻枝准スレッド147 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 まあ、だーまえがいなければ 
 月姫は生まれなかったのは 
 歴史的事実だから・・・  やるならkanonからだろ 
 しかし、一番作り直さなくちゃいけないグラ部分を作るのに肝心のいたるがいないという大問題が  かぎなどがよほど上手にそれらの懐古コンテンツを活かすつもりで出してくるならリメイクしてもいいけど 
 そこでコケるならリメイクもしなくていいよ 
 それくらいかぎなどは重要な試金石なのに 
 期待してない消費者側はもちろんのこと送り出す側のVAさえ舐めてる感透けてるのがつれぇわ  リメイクするなら原画は麻枝のお気に入りの人でいいんじゃね 
 名前忘れたけどLLLSのジャケ絵とかやってた人  絵柄の変わったKanonだったらいらないな 
 下手でもいたる絵じゃないとKanonとは思えない  外から痛さが分かりやすい事やってるいたる先生よりも重症は 
 じわじわくるクソツイートしかしねえVAVAが害悪の極みだし 
 だーまえはSNSから逃げてる場合じゃないよなあ 
  
 VAが調子乗ってお寒い企画で食 
 いつなぐ現状、Keyのこの先成功要素がゼロ  きのこと同じくSNSはやらずにブログをやればいいよ  Twitterやったってまとめサイトとアンチのおもちゃにされるだけなんだからやらんでええわ  アニメ脚本とSNSはもうやらなくていいです 
 やるなら研究所みたいなかたちでやってくれ  既に閉じコンで熱心なファンだけで成り立ってる事実を認めないと  ヘブバン、最強のインフルエンサーのナカイドさんがリツイートしてるね 
 これは最強の追い風になるね 
  
 まあ、ナカイドさんは型月の始祖であるだーまえを 
 リスペクトしてるから当然ではあるが  先行き不透明過ぎてついて行けん。作りました放ったらかしが無数に散乱してるだけ  一つ一つの作品は手堅くまとまってても 
 それをつなげてみるとひどく散漫なブランドになってしまってるってのは強く感じるよね 
 ヘブバンはAIRクラナドリトバスABCDという一つのまとまりで「麻枝ブランド」を固めようとしてるけど 
 一方でサブライターのKanonや原案のサマポケ、筆を取ったがアニメ化未経験の智代アフターに、クレジット外から強権振るったクドわふリライト 
 そうした「麻枝ブランド」というワンイシューでさえあれなんだったのってなっちゃう取り残され組もいたりして 
 そこに対する強い総括をしてないんだよね。ただ売りたい側の都合でふわふわっとジョガイされたり、入ってきたりする  麻枝がメインシナリオやった作品に絞ってまとめただけじゃんどう見ても  リライトは外部ライター使ったのに麻枝が書いた他の作品のが全然良かったな 
 田中ロミオだっけ? 
 何だかんだで麻枝准より凄いライターあんまいないんだな  設定作成は流石って思ったけどね 
 どちらかというといたるの無茶な基盤からあれだけ組み立てただけで評価してやりたいわ  同じ鍵から出てるってだけでジャンルの違う作品比べる意味が分からないし 
 原作に限って言えば普通に名作でしょ  リライトのシナリオは田中ロミオ〉竜騎士  
 って評価だけど、他で売れてるのとはまた別なんだよな 
 ロミオにひぐらしみたいな大ヒット作ない  リライトってもう俺の中で存在消えてるわ 
 言われて思い出した、まあリライトだけ消えてるってわけじゃないけど 
 麻枝作品とプラネとサマポケだけKey作品って位置づけだわ  アニメはともかく原作はあれはあれで面白かったと思うがなあ 
 ラーメン注文して麻婆豆腐出されても納得する客みたいなのがもっと多かったら良かったのにね  ロミオ信の俺からすればリライト面白かったけど、おまえらが叩くからタカヒロが拾って荒野みたいな糞オブ糞が生まれちまったんだぞ 
 和香様はそれなりによかったが 
 あと、トライアンソロジーも竜騎士以外は面白かったわ  今はかなり好きになったんだけど、当時は残光、青空、願いが叶う場所U、遥か彼方みたいな泣ける曲がなかったのが不満だった 
 Keyのアンケート葉書にわざわざ不満点書いて送った記憶がある  >>256麻婆豆腐ならまだ良かったけど、ゲテモノ料理出された気分だったわ  ゲテモノとまでは言わんが寿司頼んだら割とうまい唐揚げ出てきたくらいのギャップはあったかな  僕はAIRからずっと麻枝ファンだけど、リライトが大好きです 
 人間の内面に宿る葛藤の表現関してはリライトがどのKEY作品よりも秀逸 
 麻枝の作品に書かれる人間の絆はもちろん素晴らしいだが、その反面に度を過ぎる甘さも感じられる  むしろその絆が甘くない事を示してくれたように思うけどな  鍵として作風広げるチャンスだったけど、何一つ生かせず殿に退社されて終わったタイトル  ホーリーブレイカーがkeyから出てたかもしれないな  記憶喪失、幽霊、病弱に奇跡を初期から何度とやる 
 途中から野球描写を入れる 
 声優の佐倉綾音がお気に入りでプッシュ 
 がkey  ゆずソフト連呼してた世間知らずも一般デビュー作のあの知名度の低さ見りゃ普段から利益とランキングの偽装ばかりやってきた会社だって一目でわかるだろ 
 ランキングは金で買える  ゆずソフト連呼してた連中はパルケ支持してないのでで…  まあ、ソシャゲ当てて変えようや 
 もっとKeyが勢いある時期なら注目されたかもな  ソシャゲ当たるかは同人で人気出るかが影響するだろうな  古い人間なので課金ゲーは馴染まない。買い切りでストーリーが完結するなら手を出すけど。 
 大体、Key作品は感動的な結末があって、カタルシスを得られるのが売りだったのに、終わりのないソシャゲってどうなの?  ギャルゲやる層がソシャゲに移ったんだから生き残るためにそっちに合わせようとするだけ 
  
 FGOの成功見たらそっち目指そうとするよ  ヘブバンには成功してほしいしお布施課金もするけど麻枝がヘブバンにかかりっきりになるのは嫌だわ 
 それこそFGOみたいにサブライターをたくさん起用してくれ  きのこのように自分で営業できるなら、サブライターの管理もできるのだろうけど  シナリオは神様と同時期くらいに書いてただろうけど出来はどんなもんかね 
 神様は酷いものだったが今回はゲームシナリオだし他者の介入も少ないだろうし期待したいところ  神様に限らずオリジナルアニメもエンジェルビーツやシャーロットとか売れてはいたけど、不満は多かったからねこの辺は途中まではいいけど、尺が足りてないからアニオタ評価は低い 
 途中まで楽しめれば良いって層もいたからヒットはしてるが  第一部終わり、くらいまでは既に書き終えていそうな気もするが 
 麻枝だからわからんね  今から出るスマホアプリなら、 
 FGO始まったばかりのきのこのような 
 「ひとつの章で書けるテキスト量が、当時のアプリの仕様で少なくて、 
  脇役キャラの特徴づけについて 
  『すまない、ワイバーンだ!』で済ませたりした」が無くていいんじゃないか 
  
 FGOも、売れてからはシステム改修で章のテキストのボリュームも 
 大きく増えたようだが。  完全にレッドオーシャンのソシャゲ業界に突っ込むのが正解とは思えないけどね 
 大手が多額の宣伝費かけても失敗するようなのがザラにある中麻枝の知名度頼りでは厳しすぎる 
 全盛期の神扱いされてた麻枝ならまだわからないでもないけど  ABの頃だったら成功してたろうな 
 知名度バフもそうだがアニメと違って新しい分野だから至らぬ点があったとしてもそれが目立つ事は無かった  2010年当時にそんな決断出来たらこんなことになってねえよ 
 怪盗ロワイヤルをオタクが総出でバカにしてたころだぞ 
 AB放送終了時からデレマスが猛威を振るうまで1年半は待つ必要がある  だーまえは本当に選択肢が好きなんだなぁ 
 ヘブバンは今のところ男キャラが見当たらないな 
 だーまえの男キャラ好きだからちょっと不安だぞ  しかし発表会前に10万フォロワー弱ってすげぇな 
 普通のソシャゲもこんなもんなんか?  以前なら新規アプリゲー公式なら60万フォロワーくらい行ってたけどTwitterが過疎過疎で人集まらないな 
 イツアリが19万DLに対して公式フォローがたったの3万。Google、AppleのストアのDL数は端末とアカウント紐付けになったから水増し出来なくなった 
 以前からVAゲーがリセマラリセマラ大騒ぎしてたのは水増しによるDL数稼ぎもあったんだよ。以前みたいに100万DL行かなくなった  アクティブ人口とかフォロワー数とかDL数とか 
 そういうゼロサム奪い合い要素で勢いみせても後続の勢いあるやつに負けるし黄昏にしかならないんだから 
 1000万筋肉達成とか1億わふー感謝とかそういうハッタリで誤魔化してったほうがお互い幸せなんだよなあ  そうは言ってもあるに越したことはない数字だわな 
 結構な勢いで伸びてるから種植える土壌は豊かにみえる  ラストに定評のある麻枝作品とソシャゲの相性の悪さよ  まともなソシャゲのシナリオとか見たら各シナリオのパート一回一回エンディングがあるようなもん 
 事実続いていくわけだからないっちゃないんだけど、ラストが無いってのは多分印象以上のもんではないと思う  麻枝のファンだったら野球とか麻雀とか入っててほしいと思うもんなのかな  今は泥エミュ対応がグローバル基準だからやらない理由探しはしなくていいぞ 
 逆に泥エミュで動かないようなら国内向け閉じコンボッタクリ確定だから近寄らなくていいが 
 ヘブバンは多言語対応謳ってるからそんなつまらないことはしないだろう  WFSが先日配信したシドニアのソシャゲはエミュでできなかったから分からんぞ  そんな回りくどいことせんでスマホでやれよって話だが  スマホでやるにはまずガラケーからスマホに変えなきゃいけないからめんどくさい。Androidタブレットはあるのでそれでできればいいけど  ガラケーのままの客層なんて0.1%にも満たないだろうから無視で良い  スマホは幾つも持っているけど定期的に中身吹き飛ばすので大事なデータは入れてないな。 
 PCでやれると助かる。  今時はりんごやらとデータ連携して簡単に別端末に引き継げるんですよ  ヘブバンなら1万5千円くらいのRAM4GBのスマホでもできるんじゃね。知らんけど  >>309 
 スマホは持ってるけど大人になってからはひとりもおらんし 
 これからもいないだろうな 
 冠婚葬祭は身内以外全くなし  ソシャゲCSやDMMに移植はたまにあるけどSteamには入れないだろ  スマホのデータ消えるとかどんな端末使ってるんだよ今時ありえないだろ 
 仮にスマホ内のデータ消えることがあるとしてもこの手のゲームのデータはサーバー上にあるし本当にここは老人ばっかりなんだな  CSならシュタゲエリートみたいなアニメがみたい 
 AIRのリメイクとか 
 リトバスならJCだし協力してくれるか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています