トップページleaf,key掲示板
1002コメント248KB
麻枝准スレッド147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/08/13(金) 22:58:28.55ID:/+Voxm2m0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/

■前スレ
麻枝准スレッド146
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1622525653/
0473名無しさんだよもん2021/09/12(日) 18:58:10.68ID:9TzE3nrb0
女同士のギャグって寒いということがわかった
0476名無しさんだよもん2021/09/12(日) 19:42:09.48ID:j/exFg8B0
キャラはインパクト薄すくてどれもどこかで見たような感じがするけどこれ大丈夫??
世界観もよくある学園SFミリタリーもので新しさがない
今回はADVではなく、ソシャゲとはいえRPGだよね
どれくらい金掛かるのかよこれ
サクラ革命の二の舞になる未来しか見えない
0477名無しさんだよもん2021/09/12(日) 19:49:48.14ID:+wjrzOwf0
麻枝…シナリオの勉強をいまからでもしようぜ
0478名無しさんだよもん2021/09/12(日) 19:51:42.93ID:d0oqDH+k0
些細なことだけどまたピンクのロリいるな
というか同チーム内にピンク2人ってどうなんと思わなくもない
0479名無しさんだよもん2021/09/12(日) 20:19:33.17ID:x20vJTSN0
ピンクのロリといやあのドナドナトークの延々カットインはテンポ最悪なのに誰も指摘せんかったんだろうか・・・
0480名無しさんだよもん2021/09/12(日) 20:23:27.60ID:aPD0+hRo0
キャラが動いて楽しみになったよ
新作ゲームって謳うくらいなんだからストーリーにも期待するからな
0481名無しさんだよもん2021/09/12(日) 20:24:21.55ID:m4K8KyyC0
サクラ革命は新サクラで古参ヲタを振い落した後だったのと
ホロライブのVtuberを声優起用にまとめサイトの3Dキャラのブス煽りで速攻終わってた印象だな
0482名無しさんだよもん2021/09/12(日) 20:27:15.36ID:8lAnJofr0
サクラ革命は従来のファン向けに作ってないのに加えて単純にクソゲーだったからコケて当たり前
0483名無しさんだよもん2021/09/12(日) 21:08:13.23ID:6wCfPhgg0
>>436
いたるの絵だった時代があるんだから今更1ミリなんて誤差ってレベルじゃないな
0484名無しさんだよもん2021/09/12(日) 21:31:50.47ID:3m3JD4yy0
選択肢選ぶとこまんまペルソナで笑っちゃうぜどんだけ好きなんだ
0485名無しさんだよもん2021/09/12(日) 22:03:50.26ID:IyNkA1Vd0
風呂イベがどれぐらい豪華なのかに期待してる
0486名無しさんだよもん2021/09/12(日) 22:27:06.24ID:roe8nHud0
>>469
最近の国産ソシャゲは割と定額あるぞ
売れてるウマやfgoにはついてないけどな
0487名無しさんだよもん2021/09/12(日) 22:43:19.89ID:RizQvMg80
他のWFSのゲームでもサブスクあるしヘブバンもあるんじゃね
0488名無しさんだよもん2021/09/12(日) 22:46:09.27ID:roe8nHud0
調べたらウマにもあったわ
ないのはfgoくらいか
0490名無しさんだよもん2021/09/13(月) 02:30:01.50ID:2ONwtuB80
これが駄目なら同じ理屈で麻枝の前に荒木叩いてこい
0491名無しさんだよもん2021/09/13(月) 02:31:30.30ID:D4c+X2Gr0
と言うか名前の付け方なんて前からなのにこんなネタをしたり顔で貼られても困る
0492名無しさんだよもん2021/09/13(月) 03:15:27.50ID:JeE2MAH10
シナリオがダメだったら見限るしよかったら続けるだけよ
0493名無しさんだよもん2021/09/13(月) 06:58:50.14ID:nRtpGbBn0
PV見る限り3Dモデルとモーションがしょぼいなぁ
原神とウマで目が肥えたせいか
0494名無しさんだよもん2021/09/13(月) 07:31:07.37ID:JRFy+Flb0
>>493
かけた金が一桁か下手すりゃ二桁違うやつらと比べられてもね…と思ったがソシャゲ市場で戦うってのはそういうことなんだよな
0495名無しさんだよもん2021/09/13(月) 09:35:26.12ID:3HGuHsvM0
同業の月や葉が2Dミニキャラやら3Dミニキャラでそこそこやってる中でこれなら十二分に上々だと思うけどな…
あの辺と比べたら少なくとも画面は強く感じたけど
0496名無しさんだよもん2021/09/13(月) 10:18:23.10ID:EIxq51u40
別にもう同業でもないしそれらと比べる意味がない
今のソシャゲ業界の3Dゲー厶で比べるとそれが原神やウマ娘ってことだろ
0497名無しさんだよもん2021/09/13(月) 11:41:03.86ID:VjO+nADN0
キャラの動きが硬くて不自然だからモーションキャプチャーは使ってなさそう
原神は知らんがウマはモーキャプバリバリだから比べると可哀想になるな
0498名無しさんだよもん2021/09/13(月) 12:11:36.42ID:qnlpDFvi0
まーた麻枝持ち上げて期待値煽るパターンかよ
結果微妙な出来で袋叩きに会ってきたのに懲りんなあ…
0499名無しさんだよもん2021/09/13(月) 12:23:44.62ID:WC4OmLhj0
まあ麻枝の企画なんだから会社としてはドンドン推してくでしょそりゃ
当人は僕には期待しないでとか超絶後ろ向きコメント寄越してたけど
0500名無しさんだよもん2021/09/13(月) 13:40:48.15ID:51XzG4Oj0
生放送でプロデューサーが過剰に「麻枝さんが麻枝さんが」ってヨイショしてたのはコケたとき全部麻枝のせいにするための前フリか
0501名無しさんだよもん2021/09/13(月) 13:52:26.11ID:G89q1AAL0
麻枝のせいに出来るわけ無いだろ
麻枝を持ち上げたPとしての責任を問われるでしか無い
0502名無しさんだよもん2021/09/13(月) 13:55:53.79ID:h/5Q+h1t0
keyだけの企画ではそんな麻枝持ち上げないけど他所でやるときはめちゃくちゃ持ち上げられるな
そんな中で一番引いたのは猫狩り族のPOP
ヘブバンはWFSに舐められてぞんざいに扱われてると思ってたから驚いた
0503名無しさんだよもん2021/09/13(月) 13:59:26.12ID:h/5Q+h1t0
>>501
失敗したらあのP消えると思う
ヘブバンに一番人生かかってるのはあの人だな
0504名無しさんだよもん2021/09/13(月) 14:30:15.49ID:CLrcuKNk0
持ち上げっぷりが宗教じみてて気持ち悪かった
0505名無しさんだよもん2021/09/13(月) 14:36:26.78ID:G89q1AAL0
宣伝として持ち上げるには丁度良いんだよな
なんか凄そうな人風な惹句で興味持って検索したらイケメン顔が出て来て何だか有名なアニメの原作もやってるんだと
興味は持たれる
0506名無しさんだよもん2021/09/13(月) 14:42:00.54ID:VSpREp1w0
麻枝の作品は今でも好きだが、ヘブバンはこれじゃない感が凄い
そもそもこういうタイプの作品はもう山ほどあるだからヘブバンは独自の味なく他作品に勝負になる気がしない
PVのゴリ押しなギャグもかなり寒くてヤバい感じだった
0507名無しさんだよもん2021/09/13(月) 15:13:47.94ID:PMupCwHu0
まぁリリース直後のセルランみないとなんても言えないけど
トップ10とは言わないけどトップ50には入っておかないと・・・
開発費が分からんがまずいのかな
0510名無しさんだよもん2021/09/13(月) 15:52:33.82ID:Y50NPGsR0
ヘブンバーンの前は駄作の神様ではなくて
いまいちな小説猫狩り、という作品歴の調整だったのか
0512名無しさんだよもん2021/09/13(月) 16:16:41.14ID:H5anpdIT0
某セルラン予測サイトでの売上予測1億Gの事な
実際の金額は当然違うからあくまで比較対象として
0513名無しさんだよもん2021/09/13(月) 16:21:32.74ID:bWzeHgzm0
初動よくても後がダメって毎度繰り返してるのがVAソシャゲ。学ばないなこいつら
ずっと平坦に5000万稼ぐ方が難しい。馬鹿が出しゃばって自演自社買いしただけじゃ利益にならないの
0514名無しさんだよもん2021/09/13(月) 16:22:59.88ID:VSpREp1w0
まぁそのうち自社コラボで旧作のキャラ達はどんどん来るだろ
0516名無しさんだよもん2021/09/13(月) 16:31:25.68ID:Uwy6A2NZ0
リリースまだ先だから、妄想で叩いたり悲観したり忙しいな
0517名無しさんだよもん2021/09/13(月) 17:04:15.56ID:Y50NPGsR0
10万人が毎月500円のゲーム内通貨の継続払いで毎月5000万円
そのレベルを5年維持できれば御の字では、、
0518名無しさんだよもん2021/09/13(月) 17:28:02.85ID:HyjR2nTH0
>>517 まず5年維持できると思うか?
んで売上からAppleが手数料30%引くんやぞ?
0519名無しさんだよもん2021/09/13(月) 17:35:15.47ID:ftQ+epZY0
早期サ終しまくってる所が運営するソシャゲに課金したいと思う?
VAの場合信用を失いすぎたんだわ
0520名無しさんだよもん2021/09/13(月) 17:44:33.08ID:qnlpDFvi0
アップル税3割はほんとエグいよな…
完成してから発売・放映するゲーム・アニメと違って
ソシャゲは金食い虫だしナマモノで何が起こるかわからないのにようやるわ
発売後にセルランで絶望する未来が見えるわ
そしてサ終を察してお通夜。シナリオは尻切れトンボで無理やり終了ってならなければいいけどな
0521名無しさんだよもん2021/09/13(月) 17:56:20.88ID:WBtOmxwg0
祝い金みたいな形でドブに捨ててくれる奴は必ずいるから、どれだけ面白く続けやすいか
今の没落ぶりはどっちもあるようには見えんが
0522名無しさんだよもん2021/09/13(月) 18:27:35.35ID:2KysFb9G0
運営するのはVAじゃないやろ
0523名無しさんだよもん2021/09/13(月) 18:47:49.12ID:PMupCwHu0
馬場社長てなんか横槍入れまくりそうなイメージ
0524名無しさんだよもん2021/09/13(月) 21:39:20.58ID:8XcZ/Tyn0
ギャグがどうこうよりbetaみたいな敵が気になるよな
もっと他SF作品と差別化をはかりゃよかったのに
虎にこだわる前に敵だわ
0525名無しさんだよもん2021/09/13(月) 23:04:07.31ID:kTST3MB40
女がかわいけりゃ敵なんてどうでもいい
けど肝心の女の3Dがそんな出来よく見えないのがな
0526名無しさんだよもん2021/09/14(火) 00:03:00.82ID:Nubuh7jK0
あれで出来が良くないってのはちょっと無いぞ
いたる絵のゲームしてたくせにいつから松阪牛しか食えない舌になったんだ
0527名無しさんだよもん2021/09/14(火) 01:08:02.59ID:FpMOl1o50
初期から追いかけてるファンは
もうアラフォー世代

スマホで細かい文字を追いかけると
すぐ眼精疲労で目がかすむので
スマホゲーとは相性が悪そうだ
0528名無しさんだよもん2021/09/14(火) 01:41:49.20ID:FV0+u5u/0
宅時代からのオッサンだけど周りもスマホゲーばっかやってるし年齢からくる眼精疲労なんか同世代から聞かないしそういうのはもっと先
あんま適当言うもんじゃないよ
0529名無しさんだよもん2021/09/14(火) 01:57:56.12ID:fZ8rUe4n0
最高級食材を使って盗作作る意味がわからん。ライター変えた方がいいな
0530名無しさんだよもん2021/09/14(火) 02:00:23.17ID:FV0+u5u/0
難癖レベルでパクリだの言うくらいなら純粋に出来の良し悪しで貶せばいいのにといつも思う
0531名無しさんだよもん2021/09/14(火) 02:12:26.74ID:PKV9jnz00
>>526
まぁほんまこれ
少なくともガワは十分過ぎるくらい頑張ってるよ

過去の幻想を拗らせ過ぎて百点満点以外絶許マンが多過ぎる
0532名無しさんだよもん2021/09/14(火) 03:15:44.17ID:AIUZ324/0
ノベルゲームが作品との対話でるとすれば
ソシャゲはサービス業
ライバルは過去作じゃなくて同期やトップランカー
そうでなくてもエロゲ業界より圧倒的に人口多いメジャーリーグに挑んだ以上
見る側の目も肥えてくるさ
松阪牛上等。期待してるぞ
0533名無しさんだよもん2021/09/14(火) 03:36:20.63ID:cVQnB+C10
まあ3Dグラフィック面で上と勝負するの無理だしやるべきではないのは確か
そういう意味じゃシナリオ狙いで行くのは間違いで無いが正直神様の後の麻枝に金払ってくる信者がたくさんいるかは…
0534名無しさんだよもん2021/09/14(火) 08:00:49.62ID:IEfwJ5ru0
>>526
原神とウマ娘のあとにでる美少女3Dゲーなんてみんなこれ言われる運命だよ
0535名無しさんだよもん2021/09/14(火) 08:10:10.04ID:1mqQDjDn0
うたわれがあの出来で安定した売り上げ出してるんだし
こっちも信者の数じゃ負けてないんだから
定期的に過去作とコラボでもしとけば安泰なんじゃない
0536名無しさんだよもん2021/09/14(火) 08:33:06.07ID:sUUR+R6F0
うたわれとヘブバンじゃかかってる金が一桁単位で違いそうだし信者のお布施だけじゃ運営回せないやろ
信者以外のファン開拓していくなら過去作コラボなんかやってる場合じゃない
0537名無しさんだよもん2021/09/14(火) 08:46:41.16ID:FSWg27Cc0
うたわれはあれでも今年毎月一億売り上げという実績があるんですが
keyはこれから必死に崖を登ってかなきゃいけない段階だろ
0538名無しさんだよもん2021/09/14(火) 08:58:47.24ID:c/htWjPU0
『ヘブンバーンズレッド』國見タマ(CV:古賀葵)紹介 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=rFaCxNTWaeo

猫狩り族の二人と同じ、掛け合いのセンスだが、
主に少数のマニアが読む小説と、基本的に可能な限り広い層に見せるソシャゲで同じでいいのかは知らん。
0539名無しさんだよもん2021/09/14(火) 09:05:54.78ID:c/htWjPU0
FGOもサービス開始直後の冬木、オルレアンは大勢にとっては地味でつまんないだけだったしな
「話の途中ですまん!ワイバーンだ!」も寒い感じだったし。
0542名無しさんだよもん2021/09/14(火) 09:40:25.03ID:L2vgZpeL0
>>541
そのふたつは知ってたわ
2月、3月は一億超えてないから他にも情報出してるとこがあるのかと思った
0543名無しさんだよもん2021/09/14(火) 09:43:34.67ID:ptqmjWeq0
去年の参考売り上げすごいな
こらエロゲどころかノベルにゃ戻ってきませんわ
0544名無しさんだよもん2021/09/14(火) 09:50:20.20ID:9MLgaScY0
gameiの売上予測を信じるのは本当やめた方がいい
1位が5億円加算とかで決まってて人気ゲームが同時にガチャ更新した時の1位と他のゲームが更新してない時に取る1位が同じ価値になるサイトだから
0545名無しさんだよもん2021/09/14(火) 09:58:49.64ID:I5s3f0C50
数字の真偽はともかく葉っぱがうたわれ屋一本になったのは答えみたいなもんでしょ
0547名無しさんだよもん2021/09/14(火) 14:41:13.38ID:X25NRb7M0
今のVAからしたら動く額も収益の頻度も桁違いになるわな
少なくともVAは資金面で大きな岐路を迎えそう
一年稼働ですら直近五年分くらい稼げるじゃね
0548名無しさんだよもん2021/09/14(火) 15:32:30.23ID:9R3lH60y0
実際今までエロゲだしてどれだけ儲かってたのやら
ただでさえ買う人少ないし、10万とかで凄いだし
0549名無しさんだよもん2021/09/14(火) 15:55:40.09ID:lzYYcnZ80
よーわからんけど今度の新作スマホゲーってVA出資してるの?これポシャってもWFSが火傷するだけなんでないの
0550名無しさんだよもん2021/09/14(火) 15:57:47.12ID:DTGcpCfv0
ノベルゲーはスタッフが少なくて済むから開発費が桁違いに安いからね
しかもフルプライスだしWinならロイヤリティもかからないから10万売れればめちゃくちゃ儲かる
0551名無しさんだよもん2021/09/14(火) 16:30:24.42ID:whGjbeTo0
ガレージメーカーの損益分岐点と億かかってるようなプロジェクトの損益分岐点は天地の差だからな
0552名無しさんだよもん2021/09/14(火) 16:52:13.62ID:V5oNQQv+0
ヘブバンキャラの名前の元ネタになった女流雀士たちがツイッターで反応してて笑った
いい加減タイトルやらキャラ名を他から拝借するのやめとけやエゴサ妨害になるぞ
0553名無しさんだよもん2021/09/14(火) 17:11:25.41ID:FSWg27Cc0
ソシャゲなんかアニメよりも触れる人間限られてるし
オタク界隈に大して影響はないよな
0554名無しさんだよもん2021/09/14(火) 17:14:10.63ID:whGjbeTo0
それどうなんだろう
電車の中でソシャゲしてるのが本当に多いんだよな
ソシャゲ人口とアニメ人口の具体的な数字が欲しいところだね
0555名無しさんだよもん2021/09/14(火) 17:55:29.47ID:9R3lH60y0
ウマ娘が歴代円盤売上トップだから影響あるぞ
0556名無しさんだよもん2021/09/14(火) 19:09:05.21ID:IEfwJ5ru0
>>553
老人かよ
今時アニメ見ないけどスマホゲーはやるオタクの方が普通に多いわ
0558名無しさんだよもん2021/09/14(火) 19:26:54.12ID:Q0GP2Okr0
保守的なコンテンツが滑っててつまらないのにそれを擁護してる馬鹿までのさばってるから余計に寒いな
0559名無しさんだよもん2021/09/14(火) 19:44:34.18ID:whGjbeTo0
アニメ見ない+時間が空いたらスマホゲー
それってもうオタクでも無いただの一般人じゃねえかな
0560名無しさんだよもん2021/09/14(火) 19:56:31.74ID:PKV9jnz00
そこらへんの人数取り込めたからこんなけ普及したんじゃないかね
新海ブレイクもそうだけど浅い層掴まないといかん時代になった
0562名無しさんだよもん2021/09/14(火) 23:05:21.33ID:hJpljG300
おっさんになってアニメ見なくなったわ
今はアニメ見てた時間がVtuberの配信垂れ流しながらソシャゲ消化に代わった
0563名無しさんだよもん2021/09/15(水) 01:39:54.07ID:JKBfCDew0
スマホ買い換えるお金で課金したいよー。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
0564名無しさんだよもん2021/09/15(水) 08:51:08.08ID:uwNPoqVy0
スマホなんか10万もしないしそれで何年も使えるんだから安いもんだろ
ここは貧乏な老人しかいないのか?
0565名無しさんだよもん2021/09/15(水) 08:53:28.94ID:/ziJUyWP0
>>558
最近の麻枝の作品で保守的なのなんてある?
昔と違うことを無理矢理やって失敗しまくってる印象しかない
0566名無しさんだよもん2021/09/15(水) 09:55:51.71ID:fCfSH0rR0
神様が過去作の劣化版だったので保守的っちゃ保守的かもしれん
0567名無しさんだよもん2021/09/15(水) 13:41:16.84ID:ELoL2T8T0
神様のあの方向は麻枝が決めたのではなくプロデューサーの鳥羽
麻枝も今更この方向でいくのかと首をひねってたくらいだし
そして最終的にお前らの望みむ通り麻枝以外のプロが脚本を手直し
今までのオリアニより酷くなったと思うならそいつらが原因
0569名無しさんだよもん2021/09/15(水) 18:22:36.83ID:A5ShTOsb0
お前らの望みというが望みは有能な口出しをする人間であって無能な口出しをする人間ではない
0570名無しさんだよもん2021/09/15(水) 18:25:05.23ID:bVyOBv+S0
まあ猫狩り族なんかは講談社のちゃんとした編集が入ったと言ってたしアレこそマトモなプロの監修だろう
0571名無しさんだよもん2021/09/15(水) 19:36:16.74ID:Pd3ANUGc0
つぅか一般小説だろ…ラノベじゃなくて
講談社の編集の扱きに良く耐えられたな…
いつものような特別扱いなどしてもらえず自分がやってきた以上の壮絶なダメ出し書き直しがあったと察する
0572名無しさんだよもん2021/09/15(水) 20:32:11.49ID:PgAf/Tju0
小説だから評価されてる音楽捨ててのものだろ
良くやろうとしたな
0573名無しさんだよもん2021/09/15(水) 20:52:31.87ID:JKBfCDew0
理想はゆゆゆのタカヒロと上江洲誠やvivyの長月と梅原英司みたいにプロのシリーズ構成脚本家が参加することだった
まさか監督経験が浅く脚本の知識がなさそうな浅井とだけやりとりして作るとは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況