トップページleaf,key掲示板
1002コメント248KB
麻枝准スレッド147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/08/13(金) 22:58:28.55ID:/+Voxm2m0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/

■前スレ
麻枝准スレッド146
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1622525653/
0565名無しさんだよもん2021/09/15(水) 08:53:28.94ID:/ziJUyWP0
>>558
最近の麻枝の作品で保守的なのなんてある?
昔と違うことを無理矢理やって失敗しまくってる印象しかない
0566名無しさんだよもん2021/09/15(水) 09:55:51.71ID:fCfSH0rR0
神様が過去作の劣化版だったので保守的っちゃ保守的かもしれん
0567名無しさんだよもん2021/09/15(水) 13:41:16.84ID:ELoL2T8T0
神様のあの方向は麻枝が決めたのではなくプロデューサーの鳥羽
麻枝も今更この方向でいくのかと首をひねってたくらいだし
そして最終的にお前らの望みむ通り麻枝以外のプロが脚本を手直し
今までのオリアニより酷くなったと思うならそいつらが原因
0569名無しさんだよもん2021/09/15(水) 18:22:36.83ID:A5ShTOsb0
お前らの望みというが望みは有能な口出しをする人間であって無能な口出しをする人間ではない
0570名無しさんだよもん2021/09/15(水) 18:25:05.23ID:bVyOBv+S0
まあ猫狩り族なんかは講談社のちゃんとした編集が入ったと言ってたしアレこそマトモなプロの監修だろう
0571名無しさんだよもん2021/09/15(水) 19:36:16.74ID:Pd3ANUGc0
つぅか一般小説だろ…ラノベじゃなくて
講談社の編集の扱きに良く耐えられたな…
いつものような特別扱いなどしてもらえず自分がやってきた以上の壮絶なダメ出し書き直しがあったと察する
0572名無しさんだよもん2021/09/15(水) 20:32:11.49ID:PgAf/Tju0
小説だから評価されてる音楽捨ててのものだろ
良くやろうとしたな
0573名無しさんだよもん2021/09/15(水) 20:52:31.87ID:JKBfCDew0
理想はゆゆゆのタカヒロと上江洲誠やvivyの長月と梅原英司みたいにプロのシリーズ構成脚本家が参加することだった
まさか監督経験が浅く脚本の知識がなさそうな浅井とだけやりとりして作るとは
0574名無しさんだよもん2021/09/15(水) 21:05:42.22ID:CjNTME7K0
ABとシャーロット、アニメ売れたからそこは自信持てば良いと思うな
特にABは大ヒット
ゲーム出すなら旬のうちに優先してさっさとゲーム出すべきだった
0575名無しさんだよもん2021/09/15(水) 22:53:54.00ID:A5ShTOsb0
闘病生活もあったんだから理想的なムーブは語るだけ無駄やろ
0576名無しさんだよもん2021/09/16(木) 00:00:27.46ID:mBp/0fe20
エロゲ屋がソシャゲと一般に夢を見過ぎだな。他社含め
第一者が良くても二番煎じ三番煎じがでしゃばって出てきても、もう稼ぎどきは終わってますよと
0578名無しさんだよもん2021/09/16(木) 01:00:31.62ID:RuTx5dve0
ソシャゲに出来そうな過去の人気タイトル残せてないことが1番の問題だと思う
Fateとかいくらでもバトルに持ってけるからFGOの下地はあった
名探偵コナンとかでも超有名作品でもソシャゲ向いてないジャンルだからソシャゲ全然続かない
0579名無しさんだよもん2021/09/16(木) 01:25:05.72ID:RuTx5dve0
バトルできそうなrewriteのアニメ失敗したのやっぱ大きい
0580名無しさんだよもん2021/09/16(木) 03:08:15.39ID:d1orIvsM0
モブやぽっと出アミーゴいくらでも増やせる余地のある原作なのに
terraネタバレ厭ってIMのシナリオを普通のギャルゲFDと同じノリで作ったのほんと懲りないなって笑ってしまったよ
鍵作品のなかでは珍しくシェアワールド狙えた数少ないタイトルだったのに
それを幹ではなく枝にしたのはおそらくアニメだけのせいじゃない
VA文庫が生きてるうちにリライトの外伝とか出しとけば
10年経った今頃種が1つか2つ開花しててもおかしくなかった
0581名無しさんだよもん2021/09/16(木) 04:40:18.50ID:jiqTYQMv0
個人的にはrewrite好きだけど、それが仮に丁重に扱ってFateやらうたわれやらみたいな展開するポテンシャルがあったかって言われたら正直首傾げるわ
ある意味智アフよりひと選ぶでしょあれ
0582名無しさんだよもん2021/09/16(木) 06:09:57.00ID:3Qs67YN50
Rewriteのソシャゲは既にあった筈では
アニメ放送後すぐにサ終したやつ
0583名無しさんだよもん2021/09/16(木) 06:35:15.53ID:RuTx5dve0
それもアニメ自体人気なかったからだろ
アニメコケてる=人気ないのにソシャゲ当たるとか難し過ぎる
0584名無しさんだよもん2021/09/16(木) 06:39:14.17ID:uyRq9U3t0
>>573
それ以外はファンだしな
プロの脚本家なりちゃんとしたストーリーテラーに意見を仰ぐのがどうしても嫌なんだろうな
0585名無しさんだよもん2021/09/16(木) 07:07:21.93ID:8coP+7h20
それじゃこの先ABみたいな末長く語られるアニメは二度とないつてことだな
0586名無しさんだよもん2021/09/16(木) 09:17:50.61ID:6AB2DDHF0
コメントとか読んで「自分に自信がなくネガティブな人」ってイメージ持ってたけどプロ脚本家の意見聞くのが嫌ってことはプライドは高いのか
0587名無しさんだよもん2021/09/16(木) 09:22:00.89ID:QeNGetuh0
そもそもそんな事は一言も言ってないしそれなら講談社側の編集なんかとても受けてられんだろう
0588名無しさんだよもん2021/09/16(木) 09:37:17.92ID:z6jzaK250
だーまえはまだ枯れてないと思うぞ
ノベルゲームで評価された作り手だからオリアニが酷評されても本当に枯れたかは分からない
言っちゃ悪いがABから不出来だったからな
向き不向きは絶対にある

ヘブバンのギャグは賛否あるけど見せ方も上手くないよ
ギャグは油みたいなものでPVやプレイ動画でたくさん見せられると胃もたれ起こす
他のソシャゲと差別化したいなら朝倉可憐の紹介PVみたいに半分日常 半分ギャグの構成にしたほうが良いと思う
ギャグを活かす為にも無難な日常は大切だよ
神様になった日でも感じたけど 日常、ギャグ、シリアスのバランスが悪いかも
ギャグとシリアスを活かす為に下手でも日常を挟んどいたほうが良さそう
同期リリースのソシャゲの中では話題になってるほうだしこれから挽回できる 応援してる
0589名無しさんだよもん2021/09/16(木) 09:49:36.95ID:uyRq9U3t0
プライドっちゅうか今の脚本家の作品、映画やテレビで見るいつもの作品と違う物作りたいから教えを請わないんじゃね
それが成功してるようには見えないけど
0590名無しさんだよもん2021/09/16(木) 10:11:44.68ID:6SrZhvpL0
ここから挽回するにはいかに効果的な
宣伝を展開していくかにかかってるね
馬場社長のここまでKeyを育てた凄腕に期待したい
0591名無しさんだよもん2021/09/16(木) 10:21:19.26ID:WhaN0oQq0
ヘブバンよくわからんが、13騎兵防衛圏の方が見せ方が良い、と言われるだろう
0592名無しさんだよもん2021/09/16(木) 10:35:48.02ID:uyRq9U3t0
既存の作品を見るにつけ満足できず「もっとこうすればいいのに」「俺ならこうする」といった気持ちが
後に同人や二次創作を経て作家に繋がって行く
しかしその初期は得てしてメアリー・スー的な自分の好物だけてんこ盛りの
バランスを無視して観客の目線の欠如した違和感+お腹いっぱいの作品になりがちだが
麻枝はその段階で止まってしまってると思う
0593名無しさんだよもん2021/09/16(木) 10:38:24.35ID:8im7doRB0
ゲームのだーまえなら大丈夫みたいな奴いるけどソシャゲとノベルゲーは相当別物だからなぁ
ゲーム部分との連動、更新頻度でぶつ切りになるシナリオ、サ終を見据えたゴール設定とかシナリオで勝負するにはアニメ以上に難しい媒体だと思うし
0595名無しさんだよもん2021/09/16(木) 11:37:23.12ID:TUn82QbT0
>>580
rewriteというかちはやルートの路線かな、その辺のポテンシャルあったの
0597名無しさんだよもん2021/09/16(木) 11:46:24.77ID:HSwNUrZz0
取り敢えず触ってみるって人は結構多そうだよな
ただソシャゲのターン制バトルは辟易してる人多いし
キャライラストも特に他より優れてるわけではない

シナリオの出来が相当よくないとガチャ回らなそう
0598名無しさんだよもん2021/09/16(木) 12:31:21.52ID:hXinpNRe0
>>592
これ滅茶苦茶感じる
ハッカー野球麻雀バンドっていう好きな要素ばっかりで閉じててシナリオもいつもどこかで見た感じのばっか
映画とか小説とかゲームとか幅広くいろんな分野のものをみて世界をどんどん広げていく人ならこうはならなかっただろうにすごく残念
0599名無しさんだよもん2021/09/16(木) 13:08:38.74ID:ofBP0IdE0
俺先行体験だかなんかのチケットKeyセット買ってゲットしたのに紙くずになったからなんか保証しろ
0600名無しさんだよもん2021/09/16(木) 14:26:26.76ID:8coP+7h20
>>592
>>598
涼元は作者の趣味をほんの少し読者に分からないように紛れ込ませるのが物書きの鉄則と昔どこかで言ってなかったか
作品に作者の好きなことを素直に披露してもろくなことにはならないからやるなみたいな
今となってはソースも見つからないが
0601名無しさんだよもん2021/09/16(木) 15:44:53.51ID:ewhhkSyd0
ギャルゲのネタなんて限られてるし、KeyもFateみたいに何か引っ張れるものないとずっとヒットし続けるなんて無理あったな
0602名無しさんだよもん2021/09/16(木) 18:26:21.72ID:+jcUUhoH0
Fateって鍵で言うなら延々とクラナドのスピンオフやり続けてるみたいな状態じゃね
それより新作ドンドン出してくれた方が良いけどね
0604名無しさんだよもん2021/09/16(木) 18:35:28.04ID:dtEEJnm40
語られるのは遡っても蔵まで
AIRから前の過去作は古典扱いで古物マニアしか関心がないからしょうがないね
0605名無しさんだよもん2021/09/16(木) 19:44:56.27ID:3Qs67YN50
ABが一番スピンオフ続けるのに向いてた作品だと思う
色々勿体ないことやってるな
0606名無しさんだよもん2021/09/16(木) 20:32:24.99ID:/WFauowk0
鍵って世界観が一番しっかりしたの間違いなくRewrite
少なくとも設定自体はFateやうたわれるものぐらいのポテンシャルがある
シャーロットや神様みたいな設定ガバガバなやつと全然違う
0607名無しさんだよもん2021/09/16(木) 20:48:25.74ID:ofBP0IdE0
ふわふわしたもんで片付けてた展開だったに
滅茶苦茶理屈整えてきたー
0608名無しさんだよもん2021/09/16(木) 21:16:49.23ID:X4e+72eT0
ABとシャーロットはキャラはそれなりに増やしやすいしソシャゲスピンオフ向きの設定してる
まあシャーロットはどう頑張ってもあのオチに行ってしまうけど…
0609名無しさんだよもん2021/09/16(木) 21:21:21.84ID:OX7UPOaM0
Rewrite再評価路線いいぞ
ライター自身が結末への説得力を重視したと答えるくらいだからな
https://i.imgur.com/lI42jwz.png
今までにあったKeyの要素を取り込んで理屈づけて、物語においての感情と理屈のバランスに対して誠実に組み上げた作品
だっていうのに「Keyっぽくない」とかいうふわふわした印象で敬遠されるし、アニメは良さを何も描けてなかったし、ソシャゲも道連れだし
もっと大事にしてくれてもいいタイトルだったでしょうに
0610名無しさんだよもん2021/09/16(木) 21:35:03.86ID:cBvFzIk60
>>609ライターがどれだけ真面目に作ってようが、受け手の評価が微妙なんだからダメじゃん
0611名無しさんだよもん2021/09/16(木) 21:54:30.92ID:F5mE08Xf0
個別は小鳥以外割と苦行含んでたしいたる絵だし
極論個別のパンチはそうでもなくて伏線も激しい寺が評価の半分以上を占めるとなるとまあこの評価も悲しいが仕方ない
0614名無しさんだよもん2021/09/16(木) 22:31:31.48ID:MRp3rQZn0
小鳥は中堅くらいでむしろ朱音と静流の評判が高いだろ
下手したらterraよりこっちのが強いくらいに
0615名無しさんだよもん2021/09/16(木) 22:33:27.53ID:TUn82QbT0
そもそもあれ以上rewriteを展開して行っても蛇足にしかならんし、あの作風じゃライトユーザー釣れんのよ
0616名無しさんだよもん2021/09/16(木) 22:46:41.10ID:Q+ZuXcfF0
パッケージは小鳥です。メインヒロインは篝でブラフでした
あれそんな作品だよな

パッケージはあゆと名雪、鈴と小毬がダブルヒロインのようだけど、片方はただのサブヒロインのより酷い
0617名無しさんだよもん2021/09/16(木) 23:07:47.01ID:/WFauowk0
いたるの絵は散々言われたけど
Rewrite時期は普通に良かった
会長がエロくて可愛かった
0618名無しさんだよもん2021/09/16(木) 23:12:35.59ID:z/GcNZWr0
https://livedoor.blogimg.jp/kakitea/imgs/6/7/676bad43.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kakitea/imgs/f/4/f446890b.jpg

公式の人気投票でRewrite主人公人気高いのは評価点だが、ヒロインみんなパッとしないのがギャルゲーとしては問題かもしれないが
ABもシャーロットも話はともかくちゃんとメインヒロインは刺さるヒロインだから売れたんだなと良くわかる
0619名無しさんだよもん2021/09/17(金) 00:01:19.63ID:Oozv8Mlc0
ロミオ主人公は基本クレバーだからイライラしないで感情移入できるからいい
コタロウが人気あるのも納得
0621名無しさんだよもん2021/09/17(金) 07:00:01.35ID:gnQtdtUE0
こう見るとアニメやってないのにサマポケ中々のポテンシャルあると思う
Rewriteの二の舞にはできない
0622名無しさんだよもん2021/09/17(金) 09:43:52.20ID:ajuoS7Fb0
そらアニメ勢はそもそもこんなのに投票しに来ないし
0623名無しさんだよもん2021/09/17(金) 12:18:47.74ID:gc1iz+ND0
確かその放送で小鳥が朱音より上になったのはアニメの影響とか言ってたぞ
0624名無しさんだよもん2021/09/17(金) 12:45:43.99ID:KBcoDIfs0
>>622
Twitterでも投票出来たから結構幅広いファンの票が集まった結果だと思うよ
アニメ勢が投票しそうなのはCLANNADやABCくらいだろうな
0625名無しさんだよもん2021/09/17(金) 13:34:08.09ID:GvYRBvtC0
アニメ勢とかライト層も投票できたからかなでや渚が強かったんだろうしな
と思ったけどそいつらを抑えた恭介強すぎて笑う

ところでかぎなどの続報が全くないが本当に10月に放送されるのか
0626名無しさんだよもん2021/09/17(金) 14:10:54.22ID:M6+VZXDt0
かぎなど、5分アニメだったりして
それも静止画メインの
0628名無しさんだよもん2021/09/17(金) 15:46:22.47ID:ASsDg6GN0
異世界カルテットみたいなものだと予想
0629名無しさんだよもん2021/09/17(金) 16:09:43.37ID:JG6ONyjm0
>>626 逆に5分アニメじゃなかったら驚くわ
普通のアニメだったら長すぎるやろ
0631名無しさんだよもん2021/09/17(金) 18:44:27.10ID:RnTozQg90
かぎなどは全然情報更新されないし
つべやニコ生で旧作の配信とかも無いから新規どころか従来のファンすら呼び込めるか怪しい現状
コンセプトが全く分からん
0632名無しさんだよもん2021/09/17(金) 19:02:38.39ID:8P9xotZB0
かぎなどは安易なエイプリルリーク形式の発表にしたことで
「ウソであってほしい」「ウソで良かった」と一定数のユーザーに思わせた、言語化させた時点で心情的には終わった企画
ただ告知が詐欺でなければ言い訳程度に東西どっちかのローカル局で1〜2枠確保してるはずだから
今更延期や制作中止するわけにもいかないはずなんだけどな
自社アニメ製作としては初のTV進出タイトルなのにそんな簡単に落としていいもんでもないだろ
0633名無しさんだよもん2021/09/17(金) 20:32:10.82ID:lLRY6NQv0
Kanonとか余程のkey信者じゃないと多分分からんよな
リトバスもアニメは円盤売上的にはそこまでのヒット作じゃない

AIR、CLANNAD、ABの麻枝准ってよく紹介されるのは見る
0636名無しさんだよもん2021/09/17(金) 21:07:33.16ID:cgQikuKK0
いまさらなんだけど、KEYの作品って世界観どれも違うけど共通する部分は割にあって型月のナスバースやひぐらしみたいに発展するポテンシャルがあると思う
KANONの「奇跡」
AIRの「翼人の羽根」
CLANNADの「光の玉」
リトバスの「世界の秘密」
ABの「死後の世界」
Rewriteの「アウロラ」
サマポケの「七影蝶」
呼び方は個個で違うが、「意思だけ在る異空間」に「人の強い思いが生んだ奇跡」はほぼ同じものとも言える
シャーロットや神様のガバガバなSFよりこれらの設定を統合して活かす方が良いと思う
0637名無しさんだよもん2021/09/17(金) 21:34:21.08ID:K9X9O9FL0
rewriteのヒロインズのコンセプトや元ネタを知らない奴いるのかな?これ全部kanonのキャラ設定だぞ
0639名無しさんだよもん2021/09/17(金) 21:39:53.48ID:anelAkyI0
kanonだけじゃなくて過去作のモチーフがちりばめられてるのにそう言い切るの浅い
0640名無しさんだよもん2021/09/17(金) 21:44:47.50ID:vdiN4yeE0
幽霊(生霊)、病弱、記憶喪失、奇跡

keyだとよく出るネタ
野球も加えるべきか
0641名無しさんだよもん2021/09/18(土) 01:17:09.55ID:XBu43iwD0
下手に過去作引っ張り出してもどうせ麻枝不参加、シナリオ魁でコレジャナイになるんだからやらんでいいわ
0642名無しさんだよもん2021/09/18(土) 01:52:56.50ID:9aHQoSFj0
アニメといえば2025年にまた麻枝脚本アニメがあるとすればそろそろ企画が動き出すころか
0643名無しさんだよもん2021/09/18(土) 02:18:04.68ID:GYb8eTrH0
もう流石にないだろ
まだヘブバンアニメのが可能性ある
0645名無しさんだよもん2021/09/18(土) 03:15:33.29ID:t/Al38QZ0
ヘブバンの為にタブレット買うか悩んでる
初動の感想様子見だな
それなりのスペックないと動かないだろうから
0646名無しさんだよもん2021/09/18(土) 03:42:07.65ID:ipYUMS7t0
年末稼働だとしたらiPhone13がちょうど切り替えどきじゃね
0647名無しさんだよもん2021/09/18(土) 07:29:56.18ID:3kewLjy50
アニメといや、まずサマポケアニメ化は来年までにはやるんかな
0648名無しさんだよもん2021/09/18(土) 08:06:45.90ID:9aHQoSFj0
神様になった日最終回後の生放送見てた人はいないのかな
アーカイブも残らなかったしな
まぁもう二度と麻枝がアニメに関わらないに越したことはない
0649名無しさんだよもん2021/09/18(土) 09:19:38.23ID:Zc1LZH+40
>>645
推奨端末
iOS 13.0以降 iPhone 8以降 メモリ3GB以上(一部非対応端末あり)

※推奨端末以外でご利用頂いた場合、サポートや補償等のご対応は致しかねますので予めご了承下さい。
※上記を満たしている場合でも、端末の性能や通信環境により正常に動作しない場合があります。

Android OS 7.1以降 メモリ4GB以上(一部非対応端末あり)

※推奨端末以外でご利用頂いた場合、サポートや補償等のご対応は致しかねますので予めご了承下さい。
※上記を満たしている場合でも、端末の性能や通信環境により正常に動作しない場合があります。
0650名無しさんだよもん2021/09/18(土) 09:21:35.74ID:3kewLjy50
久弥も今やってるひぐらしの新作の終盤、同じ事の繰り返しで普通に不評だし、アニメは監修ぐらいで良いわな
全部任せるだと好き放題されるから分かるけど
0652名無しさんだよもん2021/09/18(土) 18:16:03.63ID:g14y9pbw0
毎度VAのゲームは元からいる金だけ払ってデカい顔して荒らしまわる馬鹿信者が邪魔だから出しゃばって出てくるなよ
新規事業に今まで何も出来なかった無能集団はいらない。好転出来る人間だけやれ
0653名無しさんだよもん2021/09/18(土) 19:54:33.84ID:8CfFYCo/0
かぎなど、イベント行った層から情報出てるな
また公式ツイッター全然動いてねえし仕事しろ
0654名無しさんだよもん2021/09/18(土) 20:39:21.03ID:fQpVdVeI0
やる気あるのかファン層舐めてるのか疑うレベル
0655名無しさんだよもん2021/09/18(土) 20:50:57.70ID:+o02fspn0
監督は元京アニってことでとりあえず安心はできそうか?
0656名無しさんだよもん2021/09/18(土) 22:10:03.11ID:+IR0l8mD0
ショートアニメだろうしKeyが脚本なり監修なりするならぶっちゃけ天衝でもいいレベルで監督は誰でもいいな
流石にRewriteクドわふみたいにはならないはず
0657名無しさんだよもん2021/09/18(土) 22:59:53.80ID:l5DhCdXG0
尺は知らんがお祭りアニメって認識だし日常系が十八番のあおしまさんが今回はシリーズ構成担当なら不安はないわ
0658名無しさんだよもん2021/09/18(土) 23:23:49.43ID:9aHQoSFj0
かぎなどは変にVAスタッフが関わってないから好感持てる
ゲームとアニメの棲み分けは大事
0659名無しさんだよもん2021/09/19(日) 00:20:59.66ID:tHsoBSTY0
川上ともよさんもういないし、美鈴ちんの役は誰がやるんだろう
0660名無しさんだよもん2021/09/19(日) 00:23:23.92ID:tHsoBSTY0
>>659
川上ともよ→川上とも子、美鈴→観鈴 だった
0661名無しさんだよもん2021/09/19(日) 00:25:45.12ID:iAOIa34F0
かぎなど監督元京アニで3部作にめっちゃ関わってた人じゃん
0662名無しさんだよもん2021/09/19(日) 00:27:38.80ID:OQnfDuLM0
と言うかかぎなどのイラスト恭介がトップ扱いなの草、いや当然ではあるのか
0663名無しさんだよもん2021/09/19(日) 08:23:21.16ID:eE5WF7DF0
かぎなどの後にサマーポケッツのアニメ化発表来そうな予感するわ
0664名無しさんだよもん2021/09/19(日) 11:41:24.42ID:iAOIa34F0
元京アニの人連れてこられるならその人をサマポケに充てろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況