【サマポケ】Summer Pockets RB★30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
性欲や恋愛欲がないとエロゲーせんからなぁ。
購買層の加齢と共に、エロゲーは衰退していったんや。 俺が応援してるエロゲ製作者の一人は嘘か真か
「貯金数千万持ってんのにカードつくれねエ賃貸借りられねエ、銀行はヘコヘコ営業に来るのになw」って自虐風自慢してる
信者の俺から見ても中の上…贔屓目に見て上の下の数字しか持ってないエロゲクリエイターでこれだけど
衰退してるように見えるのはエロゲ業界と自称するごく一部のカテゴリーに過ぎないんじゃない ビジュアルファンブック余裕で買えるね
在庫いっぱいあるのかな 10時きっかりに買ったが、去年と比べて全然サーバが軽かったからなぁ。
安くないし、無印版と被ってる部分もあるしで、売れてないんかもしれんね。 無印版からの加筆がどのくらいかも不明だしねぇ
注文したけど躊躇う気持ちもわかる >>431
素直に喜んでおきゃいいのにこういう意見があるから貧弱鯖とか品薄商法に走る企業が出てくるんだよなあ カーテン魂からC99限定のタペストリー3種出るけど、絵が使い回しで草
B2サイズのは先月角川から発売されたクリーナークロスとセットだったやつ、等身大のは購買部出張所のものだった これ福袋缶バッチとクリアファイルとトートバックだけとかありえるよね?
リスクしかないな… >>434
おおう、そんな商法が有るのか。タチが悪いなそれ。
俺が欲しいものを買うんで、それが売れてようが売れていまいがあんまり関心を持ってなかったが、ちょい失言だったか。
すまん。 今回のVAブースって、サマポケキャラだけなんだな
前回はたしか色んなKeyキャラが出てたのに
やはりサマポケで近いうちに何か発表とかあるのかな そりゃ、そろそろアニメだろ
同時にコミカライズとか? 髪に人参ぶっ刺してる111歳は流石にKeyでも奇天烈すぎる 鳥白島に生息している野うさぎを従えた謎の兎少女。
しろは達と同じ学校でアイドル活動にも勤しみ、ファンの人数は校内ランキング3位の人気者。
また建設会社の社長を自称しており、ド派手な建築物で島に来た渡りの人をたびたび驚かせている。 これが同接20万近く集めるVとかだと生々しいし自立してて主人公の介入余地ないから
てっぺん取れない自称学内アイドルくらいのが自分の手でコントロールできそうだよね
予定調和の成長を是としつつも主人公の手の届かないところまで大きくなってほしくない
そんな卑屈さが垣間見えて実にエロゲっぽい >>443
keyのヒロインでまともなの見たことないんやが。
誰か一人でも普通な奴おったか? リトバスの佳奈多とかまともだろう
今作なら蒼とかもマシか まともなヒロイン
二木佳奈多
千里朱音
友利奈緒
坂上智代
ゆりっぺ
うみちゃん 難病を抱えた少女とか生霊とか、突然変な言葉を発する女、刃物所持やら狐だったり
天使のようにまともに見えていきなり刺してくるのもやばい 死ぬ未来が決まってる
いつまで続くかわからない永遠の眠り
人間じゃない
死にかけ
捨て子
解離性健忘
自分を鬼だと思ってる
タイムリープ繰り返して幼児化
この作品のヒロイン達もまともなのは捨て子だけ だいたい変な食べ物が好きな奴がいるがサマポケには居なかったな おむすびあったろ
後は変じゃないけど、チャーハン(過去作のたい焼きやあんぱんがアリならこれもあり) 作中でのこだわりの食べ物は、
チャーハン(しろは、うみ、島民)、スイカバー(しろは)、おむすび(識)、カレー(静久)
ぐらいかな?
パリングルスは箱だけだから、ちょっと違うし
過去の謎ジャムやレインボーパンに値するのはなかったかな
鏡子さんの恐ろしいレベルの料理下手はあったけど 実際に劇中で食われたもの縛りなら、わたあめもだな。 CLANNAD知っててもあんぱんはそこまでだろうからたい焼きが一番有名そうかな うぐぅとたいやきは一般ニュースにも取り上げられたくらいだしな ちょうどかぎなどでヒトデとさんまで魚介類同盟やってたら魚介じゃないだろって突っ込まれてたな ここはSummer Pocketsについて語るところです ほんまサマポケもかぎなどに出せば良かったのにな
未アニメ化でも智アフ勢は出てるというのに・・・ 定食屋のおじさん、ヘブバンにもいて同じメニューで全く何も説明がなければ面白いのにな 魔法使いの夜ufoでアニメ化か
サマポケ京アニはありえんのだろうな 正直仮に京アニでアニメ化したところで三部作どころかリトバスの売上にも
遠く及ばなそう ヒットしたいなら最終√のシナリオを大幅に改変するのはマストだと思う 売上だけならAngel Beats!も大ヒットだからケツより掴みでしょ
どのルートからアニメにするか
2クールじゃ最終ルートまでアニメになるかわからんからシナリオ改変とかは後の話 >>479
売上とかどうでもいいから原作通りアニメ化してほしいわ 売れるってアニメじゃないと質が低くなるんだよ。お金が集まるかってことは非常に重要 >>482
売れる売れないの話なら、話をちょっと改変した程度で変わる物でもないだろ ○ギャルゲー原作アニメ 売り上げランキング
(2014) 36,467 Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
(2006) 26,047 Fate/stay night
(2005) 24,436 AIR
(2007) 24,808 CLANNAD
(2011) 19,141 STEINS;GATE
(2006) 18,170 Kanon (京都アニメーション版)
(2003) 13,829 真月譚 月姫
(2003) 13,377 D.C. 〜ダ・カーポ〜
(1999) 10,856 ToHeart
(2012) 10,303 リトルバスターズ!
(2006) *9,591 乙女はお姉さまに恋してる
(2002) *8,919 Kanon (東映版)
東映Kanonと京アニKanon、DEEN Fateとufo Fateとか出来良ければアニメの出来+1万って所だな
リトバス製作別だからこんなもんか ファンブック届いた。
分厚すぎワロタ。分厚すぎてめっちゃ読みやすくなってる。 電撃G'sマガジンでサマポケアニメ化について語ってるみたいだな
まだ先っぽいし、かぎなどには出ないっぽい
ただ尺とかそういうのに気を使って考えてるみたいだし、楽しみだ とりあえず向こう一年はアニメ化の話はないっていうのとかぎなどに出たかった(つまり出てない)って今回発売されたラジオCDの特別編で言ってたよ サマポケはこれからのコンテンツだからっていうのは理解出来るからな
逆に言えばRewrite以前はもう…とも取れるが 転売目的で買った奴はブラック入りにして購買部とかイベント出禁にしろよ テレビゲーム総選挙にkeyのゲームは一つもなかった そもそもKeyどころか、ADV自体がランキングに入ってないよ
ストーリーよくてもADVはゲーム性が薄いからあんまり票が入らなかったんだろうな 天衝いやあああああああああああああああああ
天衝だけはやめてええええええ >>497
でもゲーム総選挙の下のツイッターテロップでkeyの話題は出てたよ
泣けるゲームってkeyかと思った。 みたいな呟きだった ランキング見てみたけどUNDERTALEかな?
ウィッチャー3、バイオ7、アサクリ、龍如等も入ってないんだね 場違いの大神と幻影水滸伝程度が入れるなら組織票すれば100位ぎりぎりくらいでクラナドでいけそう Key Channel 2時間特番でアニメ化企画進行中の発表あったね
時期や制作会社は決まってるっぽい
結論的には、まだ待っててほしい、ということで、少なくとも来年はないね 結局会社次第だな
CLANNADとか京アニじゃなかったら、ギャルゲ界隈止まりの別に有名にならなかったろうしな 別にアニメ化してくれるならどこでもいい
高望みしてないし rewriteや神様になった日見てよくそんな事言えるな
アニメの出来次第では今より評価下がるんだからどこでも良いじゃ困る >>512
True Tears以上の原作の原型を止めてない
キャラも一人残らず丸っきり別物になるがそれでもよろしいか? 1クール目が〜みたいなこと言ってたし2クール以上あるのは確定かな
流石に今回は尺不足にはならなそう >>513
rewriteは元々アニメ化に向いてなかった。
神様は原作アニメだからそれ以前の問題 こっちもループ前提な分、結構不向きな面あるだろ
三部作やリトバスみたく無印のヒロイン√だけでも順繰りにやってくの無理ないか? >>518
ひぐらしみたいに翌週には何事も無かったかのように同じ位置からスタートする感じで各ヒロインやっていけないのかね 最初のハイリくんのあだ名の違いで並行世界だとアピールしてく 丁寧に作ってるけど、アニメとしてのテンポもあるから、1〜10までやることはない、
と言ってるな >>520
ルートによってロリコンとかスケベとか増えてそう CLANNADの智代と杏はOVA送りだったよな
渚ルートだと支障もあるから別路線
しろはルートとALKAルートとか大体同じだから一つに纏められそう でもしろはルート最後の写真があるから、ALKAでのうみの正体ばれが響いてくる、というのはあると思う 仮に最後までやるなら識の扱いとかどうなるんやろ
あくまで可能性の1つで済む沙耶と違って追加版ではオーラスの最後に絡んでくるし RB部分もやるなら確実に2クールは無理だからな
CLANNADやリトバスなんかは最初から3〜4クール用意して貰えてたな(一期から一年待たず二期開始だからな) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています