【サマポケ】Summer Pockets RB★30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>518
ひぐらしみたいに翌週には何事も無かったかのように同じ位置からスタートする感じで各ヒロインやっていけないのかね 最初のハイリくんのあだ名の違いで並行世界だとアピールしてく 丁寧に作ってるけど、アニメとしてのテンポもあるから、1〜10までやることはない、
と言ってるな >>520
ルートによってロリコンとかスケベとか増えてそう CLANNADの智代と杏はOVA送りだったよな
渚ルートだと支障もあるから別路線
しろはルートとALKAルートとか大体同じだから一つに纏められそう でもしろはルート最後の写真があるから、ALKAでのうみの正体ばれが響いてくる、というのはあると思う 仮に最後までやるなら識の扱いとかどうなるんやろ
あくまで可能性の1つで済む沙耶と違って追加版ではオーラスの最後に絡んでくるし RB部分もやるなら確実に2クールは無理だからな
CLANNADやリトバスなんかは最初から3〜4クール用意して貰えてたな(一期から一年待たず二期開始だからな) >>527
静久とのみきはなくていいが、識は入れないとラストの展開が出来なくなるぞ シリーズ構成はあのRewriteを手掛けた天衝&あおしまたかし!
どうだ、怖いか? 震えて待ってろ アニメ化でたまに「動いてくれただけで幸せ」みたいな感想見かけるけど、媒体の違いで捨てざるを得ない諸々を犠牲にしてまでキャラに動いて欲しいとは素直に思えない “Summer Pockets”のアニメ化進行中ってことはRBではない説ある
4ヒロインならまあ現実的だし有り得る >>530
俺も正直サマポケはゲームだけでいいと思ってるわ
アニメがコケた瞬間にそのコンテンツが完全に終わるし
ギャルゲーってやっぱアニメには向いてないよ
CLANNADの出来が奇跡すぎた >>532
アニメ化しなけりゃそもそも注目もされない様なコンテンツなのに何を勘違いしてるんだ?
終わるも何も最初からファン以外には見向きもされてないんだよ ファン以外も注目してるコンテンツって逆になんやねん もうとっくにアニメ化は一発逆転の大ギャンブルではない
順当なコンテンツが勝ち そうでないコンテンツが負けるパワー勝負の世界
ソシャゲのように水物世界のオンラインコンテンツのレガシー作りに移行してる
コンテンツそれ自体が発売した瞬間にレガシーになるギャルゲーとは相性よくないよ アフターきちんと幸せな感じで作ってくれれば無限にファンディスク商売出来るハズ Fateですらファン以外は?ってコンテンツだからなそりゃそうよ
鬼滅と同じアニメ会社でやってても大半は鬼滅にしか流れない ここでグダグダ愚痴垂れたところでアニメの制作会社が決まるわけでもないし、構成が変わるわけでもないんだから諦めろ ぶっちゃけサマポケよりもまほよのアニメ化は期待してる
2部3部が出るか出ないかの瀬戸際 サマポケもアニメはリトバス形式でいいんじゃない?
2クール+1クールでヒロインは初期の4人だけなら尺もちょうどいいんじゃ? 全員のルートやる必要もないしな
クラナドだって存在の消されたルートもキャラもいる
共通、しろは、鴎、識、グランドのほか残り1キャラ紬あたりのルートやればいい
のみきとか静久とかわざわざやる必要もない まほよはFGOあるから月姫すら後回しというのに奈須きのこに何を期待してるのか 全部はやらんっていうか一人に絞れよ
原作のキャラ商法の都合をアニメに付き合わせるなよ
主人公のつまみ食いが物語上重要な役目を担ってるような
それこそ作中でKanon問題に触れるレベルにするくらい徹底してるならまだしも
オーラスシナリオの踏み台としてのキャラ消化なんてアニメじゃノイズでしかない まあ、初期ヒロインだけやればいいな
CLANNADは勝平の存在すら消えた やらなかったらやらなかったで、なぜ○○のルートはやらなかったんだ、と言われるだけだろう
サマポケの場合だと、しろはとALKA,、Pocketだけでは七影蝶の設定を拾えないし まあ蒼ルートやらなくても蒼に聞く展開挿入すれば七影蝶の説明はやれそうな気はする しっかり尺とるとかいうから2クールは取るんだろ
麻枝准のオリジナルアニメも悉く1クールとかばっかだけど あんだけ長いリライトが2クールに収められたんkだらそれなら
そこまでボリューム無いサマポケなんて1クールで十分やろ!とかされたらどうする? ストーリーはもう分かってるから楽しい夏の雰囲気を上手く描写してくれればいいよ
うみちゃんとのお風呂楽しみ >>554
1クールめとか言ってたからその心配はすくなそう 馬場が何言おうがAngel Beats!のゲーム6分割に責任取るとかいってとらない時点で信用ないわな 馬場さんって悪い人ではないんだろうけどその場の雰囲気とノリで喋ってる感があっていい加減なんだよな
人情で仕事して細かいとことか難しいところは周りにぶん投げてそうなタイプ 社長って人種は政治家に近いからな。
テキトーにノリで喋るのが仕事よ アニメ化直前にサマポケ+とかいう完全版的なものとか出したりしてな 来年の購買部出張所で蒼タペストリー受注制で再販して転売厨潰しやってくれないかな 正直馬場はアージュの吉宗と同系統の人間だと思ってる 「サマポケアニメは『企画進行中』であって『制作決定』ではない」と魁が言い訳したみたいだけど
企画進行中なんてずっと前にも言ってたのに新しいことみたいにまた言うから勘違いされて小火騒ぎになるんだぞ 天衝大監督が怖くて夜も眠れないんだがどうしよう
マジで次はまともな制作スタッフ用意してくれ頼むよ 天衝のヒットはきんモザとグリザイアだっけか
これ売上的にも良かったのかポテンシャル通りの結果なのかは分からん微妙な部類かな
アズールレーンはまあソシャゲだから難しいか 天衝はリライト以降のアズレンは酷かったけどファントムトリガーは良かったし賭けかね… 普通に考えたら、前外した所に頼まない
ただこれのopバイブリーなんだよな
rewriteはopが白狐でアニメが8bitだったのがな サマポケは2クール以下なら
制作会社関係なく爆死確定 七海の下りはアニメ組にはついて行ける気しねえな…
構成見直さないとクール重ねても終わりで評価落とす残念パターンだからそこら辺慎重にして欲しい まあ理想はリトバスアニメと同じ構成かな
一期2クールで共通&個別、二期1クールでALKAとpocket 作り方によってはクッソ浅い話じゃねーかって
感想持たれそうだしなサマポケは
keyとしても今回の失敗は絶対許されないだろ キャラデザと作画がゴミじゃなければもうそれでいいや
原作の時点でオーラス弱いからシナリオで評価勝ち取るのはムリだろうし サマポケの一番の良さは個別ルートだしな
アニメ化じゃ個別ルート回収しきれないから
ゲームやって下さいとしか言えんわ 最近のKeyで唯一のヒット作だから何が何でもアニメ化したいって気持ちはまあわかる
サマポケがウケてなかったらいったいどうしてたんだってレベルでヒット作出してない
ろくに決まってもいない段階からこんなにも企画進行中を連呼してんのはサマポケくらいのもんだ 結局麻枝にあんまゲーム製作触れさせなくなってから苦戦してる感じなんだよな いうてもサマポケの前のフルプラはRewriteでその前はリトバス
本数自体出ていないから当たりようがない Rewriteはkey信者の多くが期待していた
ジャンルじゃなかっただけで
別にゲームは全然面白かったけどな アニメは売れなかったからな
アゴアニメの東映版Kanonですら売れたんだし、求められてる路線じゃないのは確かだよ
キャラ人気も弱い そういえば神様のグッズ展開って恐ろしく少ないような気が…… 愚痴愚痴うるさい奴ばっかりだな。
次スレから【key愚痴スレ】にタイトル変えたら? おまえらはサマポケのオーラス弱いって口揃えていうけど
こういう一見スレ違いの流れが成立するのもサマポケが蔵整理の場として機能してるからなんだよね 弱いのは無印でRBは追加のおかげでオーラス良いんだけどね
無印だけ勢とRB勢で話噛み合わなくなるから困る 識関連がちょっと追加されただけだと記憶してるがまだ弱くね
七海自体に話を引きつける力が… いや思い出したわ書き汚しすまん
本当に最後のオーラスまでいけばたしかに良かったな 七海の話をあと4倍書く必要があったと思うわ。
ってかシロハの両親書いたら余裕でいけただろ。書けや。 無印は4ヒロインしかいない分、プレイヤー側のプレイ時間も少なくて
何回もループしてますよと言われても感情移入し辛かったけど
RBでヒロインが増えてそれが解消されたのがよかった。
うみちゃんが変化していく過程も4ヒロイン分だけだとジェットコースターすぎた。 オチは良くなったけど七海のくだりがスカスカなのは変わらんしなぁ
アニメでやると余計唐突感増しそうだし プラネタのdavidがうる星リメイクの担当に決まったから
とりあえずここは担当にならそうでちと残念 プラネタのアニメは普通に良かったし 蒼のタペストリー10万で転売しているカスがいるな
違反通告してやった 天衝 @tensho_tw
今年は監督として 『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL』ともう一作が近々発表予定です。
他スタジオ作品としては『映画 五等分の花嫁』や『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』他色々企画・制作進行中です。
また今年は新スタジオ開設やバイブリーBARオープンなど色々頑張っていきます! サマポケはまだ企画段階で制作も始まってないんだから違うだろ 何なんだよここ数日
今からテンショーテンショーといつかも知れない正式発表までずっと煽ってビビってやってるつもりか?
まだ決定ではありませんとか抜かしてる段階なんだぞ? Rewriteみたいにクソ展開やらかさなきゃ問題ないし 困ったらとりあえず天衝のせいにしとけばいいから楽よね、鍵っ子って 五等分の花嫁ってかなり売れてるのに手塚プロとかバイブリーとかなんだよな
映画も天衝がやるとかさ
結果原作次第だろ Planetarianの映画コケたから無理なんじゃね
クラファンのOVAも結局違う所だったの忘れたの?
クドわふたーはJCにそのままやらせたのに どっちにしろkeyのアニメ化なんて今更売れるわけないんだから何処が作ろうが些細な問題だろ
もうkeyはとっくに賞味期限切れなんだよ、サマポケが最後のアニメ化になるだろうな ゲームでウケてたのにオリジナルアニメとかやりだしたのがな
ABで辞めるならいいけど、懲りずに三度もやって麻枝にゲームに集中させない方針も意味不明だったな >>601
鍵っこではなくロミオ信者な
原作から終わってたのに認めようとしないからこうなる
糞だったグリザイアの楽園をまともにした腕の持ち主だってのに
あんな原作誰がやっても同じ 天衝ってきんいろモザイクやらグリザイアヒットさせてるのにここだと脳死で過小評価されるよな
そもそも京アニとかついてた時期がラッキーでギャルゲのアニメって本来難しいんだよね 結局原作がダメだっただけなんかrewriteってw
ここで散々天衝叩いてた奴なんだったんだw 何故決定と言い切らないのかと考えると、出来によっては頓挫させる覚悟でいるって事なんじゃねえの
少なくとも相応の気合は入ってると思う 誰が監督だとかどこの制作会社かとか関係なく
今のところの流れがABのゲームとそっくりだからそこが不安だわ
いろいろ言われてるRewriteでさえ段取りがちゃんと決まった状態でアニメ化発表されてたのに
アニメ作りたいって気持ちが先走りすぎて現実の方が追いついてない Rewriteは面白かったけど今までのKeyの作風と違い過ぎたのとアニメ化に向いてないと言われる程設定が複雑だったのが敗因
サマポケはRewrite程複雑じゃないから上手く構成作れればいける アニメリライトで一番槍玉に挙がるのは終盤の謎改変だから原作がどうのって以前の話だけどな
サマポケで言えば識ルートにガッツリ尺割いたけどRB版のエピローグは全カットぐらい本末転倒な作りしてたし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています