麻枝准スレッド149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AIRからリトバスの頃の深夜なんかは円盤売上重視だからそれがアニメな人気みたいなもんだけどな
2005〜2012年の間だしな
ABはけいおんに次ぐレベルに人気あった
2015年アニメのCharlotteもまだ配信より円盤売上重要な頃だと思う 神様の出来が良いとは間違っても言わないけど、時代の変遷を考慮しないのはそれはそれで馬鹿だと思うわ
少なくともTSUTAYAのヘビーユーザーだったおれはここ数年めっきり行かなくなった 特典買ってるようなもんだな円盤は神様はともかくrewriteの特典はかなり気合い入ってた記憶がある http://key.visualarts.gr.jp/key20th/movie.html
40位 篝
rewriteはいくらなんでもメインヒロインの人気なさすぎてヒットしようがないわな
リトバスも鈴も不甲斐ないけど、サブヒロインが強い
ABやAIR、Charlotteはメインヒロインだけだけどこれがかなり強いのがヒット理由でもあるだろう
結局ストーリーより好きな女キャラできるか
神様もメインヒロインも人気なさそう 伊座並さんはよかったよ
大人しい性格のヒロインをメインに持ってきてるシナリオや作品は評価されてるのにそのへんの自己分析はできてないんだろうか 地球篝が等身大のオーラスヒロインであるべきだという従来の鍵(麻枝)の黄金パターンと
月篝こそヒロインを超えしゴッドであり
それ以外は地球篝もオカ研ヒロインも全員対等だというロミオ狂信者との間で盛大に分断されたのが原作
その分断を立て直そうとして地球篝に感情移入させるべく篝を魔改造して更に事故ったのがアニメリライト パッケージだとどう見ても小鳥がメインヒロイン
やってみると違う感じだな
まあ、人気も小鳥や会長のがあるみたいだけどね rewriteは篝以外でもルチアルートとかぎるぱにの存在とか制作過程で何かが起きてたんだろうなってのが容易に想像出来ちゃうからな Rewriteほどレッテルに塗れた作品もそうそう無いと思うわ
俺は別にロミオ信者とかじゃねーぞ リライトはテキストが糞すぎる
読んでいるだけで苦痛を覚えるレベル
和香様のテキストとは雲泥の差 rewriteは今まで文句は言われながらもヒットしてきたkeyアニメがここにきて明確にコケた転機ではある
ABを境にリトバスCharlotteと落ちてきてこの辺からブランドの総崩れな感じだな 3年連続紅白出場の歌姫にここまで言わせたからな
https://www.google.co.jp/amp/s/s.animeanime.jp/article/2020/04/02/52645.amp.html
LiSAさんはTwitterで「LiSAのアニメ人生をはじめさせてくれたのが Angel Beats!でした」と、原点を回想。
そして「初めてのアニメで感じさせていただいた、麻枝さん、制作の皆様、ファンの皆様の愛情。そこに誠実に向き合い、歌を歌うこと。10年たった今も一番の宝物です。
『Angel Beats!』10周年おめでとうございます」と、「Girls Dead Monster」の名曲「一番の宝物」を引用してコメントしました rewriteなんて当たる要素なかった
原作からしてクソだったし、アニメ化して大コケしたのを見て案の定だったなとしか思ってないわ
そもそも鍵信者の中で盛大に炎上したのになぜアニメ化いけると思ったのか
下支えのない状態でさらに嫌われてるなのだからオリジナルアニメやるより厳しい状況であんなクール用意するのは無謀もいいところ まあ、あれで8bitと天衝叩くのは筋違いってのは事実 Keyが紐解くべき宿題をアニメ会社や監督にぶん投げただけだからな 今日も頑張ってRewrite下げるんだね
偉い偉い いたる叩き
涼元叩き
Rewrite叩き
神様叩き
お前らってこれらの流れになると急に生き生きするよな 例のアカウント見てるといたるの痛々しさを嘲ってた頃が懐かしく思えるな 文章力がないって麻枝は言ってるけど引き込ませる文章書く能力はあると思うよ
うんこフォルダ事件なんてまさにそれ VA離れてラノベ書いてヒットとかも案外あるかもしれん 涼元に関しては雇われ社会人としての生活態度があまりにも酷かったが
手放した鍵は心底馬鹿だと思う 涼元さんいいから早くロスフラのデバッグでもしてくださいよ毎日お茶飲んで帰ってるだけじゃないですか そのクラスだと作品書くより経営者寄りの役職ついてる人多いからな。魁とかも Planetarianはアニメの出来も良かったからな
david productionはジョジョ掘り起こしてヒットさせた会社だもんな
rewriteと同じ時期にやって明暗分かれたし、適当な所で妥協したらダメだわ エイトビットだってムラはあるけど全面的無能スタジオではない
天衝だってそう
予算も企画の土台骨も作品への理解すら貧弱だった鍵を差し置いてそいつら叩いてもな あの作画はいくら何でもない
近年の深夜アニメで最悪レベルじゃないの rewriteと監督やスタッフが同じアズレンの方が作画酷かったぞ
ヨースターの予算が少なかったとは思えないしそれがきっかけで自社アニメスタジオを作ることになってアニメ版アズレンを黒歴史扱いしてる RewriteはゲームのPVはシュタインズゲートのWHITE FOXだからアニメもここだと思った
サマポケもバイブリーに作らせてたけど、どこになるかな
key作品は京アニとかABの頃のPAとか出来良くなきゃ空気になるだろうな
今までが恵まれすぎてただけといえばそうだが てかサマポケアニメ化も旬期過ぎてるよな
遅いんだよいちいち 発売年とアニメ
Kanon 1999年→2002年アニメ、2006年にリメイクアニメ
AIR 2000年→2005年にアニメ
CLANNAD 2004年→2007年にアニメ
planetarian 2004年→2016年にアニメ
リトバス 2007年→2012年にアニメ
Rewrite 2011年→2016年にアニメ
サマポケ 2018年
Kanon、CLANNADが早かっただけ
最初のKanonは微妙だったし、AIR、planetarianは時間かけた価値はあったし、結局製作次第 他のところだと旬の時に出来悪くても売れたのが月姫で、今更のアニメでも出来よくてうけた空の境界
旬過ぎて出来悪かったら終わりだな
Keyはリライトが旬過ぎて出来が悪い
今のマブラヴとか評判知らないけど サマポケは鴎好きだが、正直に言うとストーリーはKEYゲームの中でも中の上程度だけ
しかもクラナドリスペクト要素は多くて二番煎じ感が拭えない
アニメは相当な制作クオリティーがないとヒットするのは難しいと思う CLANNADとか15年前のアニメだろ?
二番煎じとか言ってるのはおじさんだけだよ
絵がいたるで人を選ぶし、その辺は明らかに勝ってる いたる画は今の若い子にはホント受け付けないからな
リアルタイム世代ですら夢から醒めてできれば隠したい衝動へかられるのに >>108
20数年実直にサラリーマンやってる人ですけど…
孤高のイメージはVAとメディアの責任 CLANNADのリスペクトという話はわかるけど
どちらかというとスタンドバイミーのリスペクト雰囲気の方が強い サマポケなんか京アニが全力で作る以外の勝ち筋ないから諦めろ 京アニに作って欲しければ誰かKAエスマ文庫で書かせれば良かったのにな
PAと組んでオリジナルアニメとかやらせるならそっちの方が余程良いわ
ブランドあるうちに何も残らないオリジナルアニメで消費しちゃった 京アニの看板や能力は欲しがるくせに
京アニのやりたいことは全然汲み取ろうとしないよね、お前らって Fateとひぐらしの盛り上がりを見ると、やっぱりRewriteを再アニメ化するしかないと思えてくる Fateはソシャゲ続いてるし、ひぐらしはパチンコが続いてる(一応ソシャゲもあるけど)から下地が違う
アニメ化失敗したrewriteにチャンスなんかないし、ああいうのやりたきゃ新作のファンタジーもの新たにやり直しだ方が明らかに良い
パチンコもソシャゲもアニメもコケたし
過去に成功したCLANNADとか拾ってきた方がまだファンが来る
他所とのソシャゲコラボたまにやってるし、やっぱkeyといえば世間はCLANNADなんでしょう せめて殿呼んで監修に加わってもらってればだったんけど
パワハラやって潰しちゃったからね
遺恨しか無いんだろうなぁ >>165
今の若い奴に俺が若かりし頃いたるゲーに夢中になっていた事実は正直知られたくはないもんだ keyは人を使うのがホント下手だな
ダメ出ししまくって潰して結局何が残った?
神様消えちまったじゃねーか >>183
20年ブランドがもっただけで凄いと認めなきゃいけないほどアダルトゲーム市場は衰退しちゃったからな
ねこねこソフトとかアージュはどうなっとるの? アージュは君が望む永遠リメイクが発表されてた気がする
後マヴラブのソシャゲ
ねこねこは細々とやってる マブラヴは今回のアニメを起爆剤にして今後色々やりたい計画みたいの立ててたけどアニメの空気っぷり見てると多分ダメだろうな ねこねこは中国のファンが作った会社が向こうで売ってくれて割と売れて続いてる
なんだかんだ20周年作品も今度出すし 全年齢ノベルゲーで成功した片岡とも
ゆずが喉から手を出しても欲しいもの
ただし中国で
日本でのねこねこは相変わらずサッパリ と言うか残酷版AIR完成させろや、元スタッフどもよ >>186
マブラブはオルタネイティブじゃなくて最初からやらないと話わからんのと今更のアニメ化だし、やっぱ出来良くないと無理だよ かぎなど、マブラブとか低いな
エロゲは型月以外は終わりなんじゃね
https://i.imgur.com/5DkFpHx.jpg まあそもそも放送されてることを認知されてなさそうなかぎなどはともかく
マヴラブはヤバすぎじゃね? かぎなどなんて鍵フォロアーの俺すら見てない
誰が見てんのか気になるレベル 展開自体は嬉しいが、自分の場合は鍵ファンだからこそああいうギャグ祭りものを避ける
自分の中のキャラ像と作品への思いは壊されたくないから ただ20周年記念のためにかぎなどやってるんじゃなくて
最終回にヘブバンのリリース日発表
予定にあったサマポケのアニメ化発表
これぐらいはあるだろう
発売日近いとはいえルナリアはまあないか keyはそういう期待通りの大きい発表ってしないイメージ
シャーロット最終回後のrewriteアニメ化くらいじゃない
それ以外はいつもよく分らんタイミングで発表してる Kanon最終回後のCLANNADアニメ化特報は? CLANNAD特報はKANON本編より盛り上がっていたな そりゃKanonのアニメはリメイクだし、keyの人気投票でも誰も10番目以内にこないしやっぱ同じ京アニでやってもAIRや CLANNADよりは弱いよ 久弥の功績も遠くなりにけり
ノベルゲーからAB世代へと代わり断絶
彼がkanonとONEで手がけた名シナリオは忘れ去られていくのか… カネは産まなくとも忘れ去られるのは問題
萌え虹分野ってこの30年で歴史の積み重ねがないのが分かってきたし
語り継ぐリアルタイム世代が死に絶えたら記憶とともにこの世からしゅーりょー 天体のメソッドやsolaじゃ仕方ないわ
Charlotteにも勝てない MAEHEMの De Mysteriis Junn Sathanas
いつ出るんだ 麻枝の音楽にハズレ無し
keyのCDにハズレ無し
こんな時代が懐かしい ヘブバンも5年はだすの遅いんだよな
ABのゲームとかCharlotteとかを麻枝にやらせてる場合ではなかった
今更だし、神日の後じゃサマポケアニメとヘブバンはちゃんとした出来で出さないと評判上がらない 周年記念も誰のための記念なんだかわからないからな
作ってくれたクリエイター達に対してなら祝うけど、会社に対してならしないわ リトバスの引退宣言から15年近く麻枝は新しいものを生み出し続けている貴重なクリエイターなのにファンは過去しか見てない老害ばかりだな。俺はヘブバン全力で楽しむよ 麻枝のアニメ脚本はもっと一話だけとか共同執筆とかで経験を積んでみたらと言ってたけど
事実そうやって来てるハズの久弥がひぐらしで大ポカやらかしてるのを見て経験よりも本人の素質の世界なのかもなと思った どの道ひぐらしの竜騎士はどうにもならんでしょう
うみねこに始まり、Rewriteとかいたると組んだ作品見てきたでしょ
それでもひぐらしのパチンコ人気だけでロミオや久弥より稼げてそうだから一発がデカイタイプ 久弥はひぐらしだけでなくウルトラマントリガーでも地雷脚本家扱いされてるから素質の問題だと思うわ トリガーの話聞かないけどそうなの?
特撮界の王様みたいなもんだろうし、大抜擢ですげーと思ってたけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています