トップページleaf,key掲示板
1002コメント247KB
麻枝准スレッド149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/11/14(日) 19:55:08.25ID:z2RgCWsC0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/

■前スレ
麻枝准スレッド148
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1633139012/
0521名無しさんだよもん2021/12/08(水) 18:57:11.44ID:dURnKANW0
そろそろ麻枝准と王雀孫のコラボとかそういうサプライズが見たいわ
0522名無しさんだよもん2021/12/08(水) 22:03:56.27ID:pAYAsDel0
またツイッター消したのかよ、メンヘラきついっす
0525名無しさんだよもん2021/12/09(木) 09:30:01.15ID:Mq/g6dvU0
それで信者がいるからすげーわ
0526名無しさんだよもん2021/12/09(木) 10:17:43.74ID:GuYC2N9c0
昔は信者だったけど今はもうヲチ目的に近い感じで見てる
痛々しいツイート見れなくなって残念だ
0527名無しさんだよもん2021/12/09(木) 10:41:12.62ID:B/luyiVW0
昔は信者ってわざわざこんなところ見てるのはまだまだ信者だぞ
0529名無しさんだよもん2021/12/09(木) 11:19:25.14ID:WJwA15bc0
>>520
ヒットしたら重圧で死にたくなってそう
セルラン落ちた時にも死にたくなってそう
0530名無しさんだよもん2021/12/09(木) 12:07:47.94ID:ipvYgCU60
ヘブバンやばそうなんだよなあ…。見た目は悪くないがそれは見た目だけ

WFSがかつて完結させず終わった「ららマジ」という前例もある
WFSって既存リリースタイトルのシステム流用が多いのでヘブバンは「アナザーエデン」っぽい
アナデンの流用が「ダンまち」でもある。あそこの会社は類似作品を多く出しすぎてる
何本も開発やると、それでリソース割かれて他が急に手抜きになりがち→サ終までズルズル

いまのところ何も確定しないとはいえ、WFSの時点で1周年までは頑張るけど2年目から落ちると思う
2年目あたりで別作品の開発に偏ってヘブバンがポシャる流れまではなんとなく予想できる
スマホゲーはストーリーもサ終ギリギリで無理やり実装させるか書籍化で終わらせるところが多い

事前登録のために打ってる広告の費用だけでも金かかってるから(TVCMやらないだけマシ)
採算とれなきゃ1年目の状況次第で2年目で終了もある

この手の有名ライターで釣ったスマホゲーにCAVEの三極ジャスティス(シナリオがガンパレの芝村)なんてのもあったが
4億4000万円の減損損失を計上、1年持たずにあっけなく終わった

だーまえがこれと同じ流れになる可能性はかなりあるから危険
0531名無しさんだよもん2021/12/09(木) 12:12:15.87ID:ipvYgCU60
>>520
お話を書いても売上が続かないといけない。ストーリーの良し悪しだけで売上は直結しなくてね
いかにスルメゲーでガチャしてもらうか、そこだけなんだよ。万人受けせずとも金持ってる廃課金つかめばいいんだが
そこを対象にしていかないとストーリー実装したくても売上見込めないからお話も途中で終わることになる
だーまえ一人だけではこの売上が伸ばせないからなかなかつらい試練だよ。神様になった日とかアニメやるよりしんどいはず
0532名無しさんだよもん2021/12/09(木) 12:40:54.39ID:5lx/UR6a0
ヘプバンはパソコンでやれるならやるわ。
だーまえのテキスト読みたいから、シナリオはあとでノベライズでもして書籍化してほしいな。
0533名無しさんだよもん2021/12/09(木) 15:39:50.95ID:ftZ3YpLs0
>>530
長すぎ
0534名無しさんだよもん2021/12/09(木) 16:31:04.42ID:GuYC2N9c0
長文ネガキャンうぜー
0536名無しさんだよもん2021/12/09(木) 16:55:47.45ID:Oi6en1YV0
メンヘラにソシャゲのシナリオ書けるか?
サービス期間中に何回飛ぶか見物やな
0537名無しさんだよもん2021/12/09(木) 17:20:02.51ID:mFLcq5BB0
麻枝准の正しい取り扱い方って原案と大まかなストーリー作らせてあとは各分野の監修でしょ
あとは数曲書かせる
0538名無しさんだよもん2021/12/09(木) 17:38:47.43ID:ipvYgCU60
そうだよ。だからアニメの脚本全部任せるのはおかしな話
0540名無しさんだよもん2021/12/09(木) 20:24:34.24ID:7+WmAbXu0
かぎなどが賛否両論だけど魁や丘野の名前出して叩いてるやつっていないよなー
もしも麻枝脚本だったら麻枝が直接叩かれたと思うんだけどやっぱり知名度の差?
0542名無しさんだよもん2021/12/09(木) 20:52:46.85ID:K3Uj0AZU0
その辺のライターの名前なんか余程の鍵っ子知らんからな
せめて久弥直樹じゃないと
0543名無しさんだよもん2021/12/09(木) 20:56:52.80ID:SMcxuxMa0
丘野はさておき魁はアニメクドわふで原作ディレクターという立場がありながら暴走したばかり
サマポケもなんだかんだ新島やハサマという新しい血に助けられてるところが大きい
0544名無しさんだよもん2021/12/09(木) 21:18:18.53ID:H0KFlk7A0
かぎなどの賛否両論て脚本より作品そのもののノリが受け入れられるどうかで変わってくるから脚本家が叩かれているのは見たこと無いや
丘野はすずきけいこオンリー回しかまだ担当してないから評価しづらい
0547名無しさんだよもん2021/12/09(木) 22:27:50.11ID:wB1GriAu0
麻枝が原案と監修だけとかそんな物足りねえのやっても仕方ないだろ
やっぱり自身の文章と音楽でバチッと演出するシーンこそ麻枝の真骨頂よ
0548名無しさんだよもん2021/12/09(木) 22:30:11.19ID:3Fs6C4F20
ヘブバンは地の文ないからシリアスに重みが出るかそれだけが不安
0549名無しさんだよもん2021/12/09(木) 23:02:59.81ID:VsNUWbiD0
>>537
各分野のスタッフが麻枝らしさを理解していれば
できるんだよな
その麻枝らしさがイマイチ掴めないのが
昨今の迷走に繋がってると思うわ
0550名無しさんだよもん2021/12/10(金) 00:19:25.93ID:8kKXx5cU0
かぎなどの賛否の否ってあまり見たことないわ
おもしろいやん、かぎなど
0551名無しさんだよもん2021/12/10(金) 00:27:27.49ID:exHUlQmL0
寒いノリで1話の半分くらいでもういいやってなった人ばっかじゃないの
残った人が絶賛してるだけ
0552名無しさんだよもん2021/12/10(金) 00:46:19.16ID:OsOi0uWF0
魁はなぁ
ABのディレクターってだけでも金輪際keyに関わるなって言いたくなる
0553名無しさんだよもん2021/12/10(金) 00:48:10.75ID:/B0tHBuA0
でんでん現象とか言われがちだけど
ターゲット層ではない客をしっかり切り分けて
需要を感じる人をしっかり盛り上げられてるならそれはそれで良いことだと思うよ
「一人の客も取りこぼしてはならない」
そういう気迫で挑むフラグシップ級とコンセプトレベルで違うのは当然そうであるべきだし
そういう企画が鍵には少なすぎた(だからロープラノベルがいくつかコケたくらいでスタッフが出社しなくなるんだ)

問題はヘブバンだよな
ソシャゲアンチも納得しようがしまいがまるごと連れて行かないといけないわけで、その重圧はかぎなどの比じゃないよ
0554名無しさんだよもん2021/12/10(金) 01:34:19.93ID:exHUlQmL0
盛り上がってるか?
バカにされてる気がするけど
0556名無しさんだよもん2021/12/10(金) 06:05:41.00ID:lrzPxA0t0
>>501
ABC世代がその辺に一切関心ないのが痛いな…
天下の京アニでも蔵より前はスルー
0557名無しさんだよもん2021/12/10(金) 09:12:04.59ID:gSPxLIA+0
いつ見ても最初の頃のいたるの絵がキツすぎるからな
CLANNAD辺りからマシになったのが大きい
0558名無しさんだよもん2021/12/10(金) 10:02:43.95ID:DNXyoR1O0
ヘブバン公式無駄な複数ツイートRT連発がうざいなあ
運営センスがなさすぎる
0559名無しさんだよもん2021/12/10(金) 10:16:22.90ID:+Y4zXUEk0
知人はかぎなどを原作レイプといってキレてたわ
0561名無しさんだよもん2021/12/10(金) 10:29:10.66ID:u2hP6rm20
なんか上の方でも同じような書き込み見た気がする
0562名無しさんだよもん2021/12/10(金) 11:05:41.98ID:4s+Ici9B0
こんなことでキレる異常者と知り合いの時点でお察し
まあ想像上の人物だろうけど
0563名無しさんだよもん2021/12/10(金) 11:56:43.52ID:FfG0riY10
「知人がキレた」は総合雑談スレ等他のスレでも見たわ
同一人物の書き込みだろ
0564名無しさんだよもん2021/12/10(金) 12:28:18.01ID:/yNteIo40
ヘブバンのギフトプレゼントってツイートごとにばら撒いてんのか
なかなか頑張ってんね
0566名無しさんだよもん2021/12/10(金) 15:24:25.86ID:hMLrL6PK0
ヘブバンはもう初動でリリース延期でこけてるようなもんだが
15.6万のフォロワーがサービス開始後どれくらいまで残り続けるか
0567名無しさんだよもん2021/12/10(金) 16:14:56.93ID:zQUrEpHq0
国語辞典から“消える言葉” コギャル、着メロ、MD…新たに追加は「チル」や「ぴえん」 掲載の基準は?


懐かしい“あの言葉”が辞書から消える

12月17日、約8年ぶりに全面的に内容が刷新される「三省堂 国語辞典」。約3500語もの新たな言葉が追加される一方で、約1100語の言葉がなくなる。

レコードは残るのにMDは消える…言葉の“線引き”
1990年代に渋谷を中心に流行した「コギャル」。

「コギャル」顔を黒く焼いたりする、ファッションがはでな女子高生など。
改訂前は記載があった「コギャル」という言葉も消えてしまう。

三省堂 辞書出版部 奥川健太郎さん:
(コギャルは)そういうファッションの方もいないし、検索もされていない。(コギャルは)今の方々が使っている言葉からは遠のいたという判断。

他にも、電信音の着信音だけだった携帯電話に大きな変化をもたらした「着メロ」。
2014年に発売された第7版では「着分」「着帽」「着メロ」「着目」としっかり記載されていたが、今回発売される第8版では「着分」「着帽」「着目」となり、「着メロ」が消えてしまっている。
携帯電話にまつわる言葉では、「着うた」や「携帯メール」に「赤外線通信」などの言葉も今回、姿を消している。
また、今ではキャビンアテンダントと呼ばれる「スッチー」や東京メトロに名称が変わるなどした「営団」なども最新版には記載されない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/23c6af67d589a6aaadfe8dd17ba46b933d0a4740
0569名無しさんだよもん2021/12/10(金) 16:41:49.51ID:vodlzDQt0
結局keyソシャゲやりやすいような過去作用意してなかったのが悪いわ
0570名無しさんだよもん2021/12/10(金) 17:05:18.43ID:QUv5HfDM0
「心配ない。これから次々と新規IPを提案して他所に作ってもらう」
0571名無しさんだよもん2021/12/10(金) 17:22:07.29ID:2L5G1U290
麻枝はバトル物書けるライターじゃないからしょうがない
0572名無しさんだよもん2021/12/10(金) 20:39:54.87ID:/lW8lqkn0
ロウガイ垢で最近は三体が楽しみの一つと書いていたけど
やはりSFが近年の麻枝のマイトレンドなんだろうか
0573名無しさんだよもん2021/12/10(金) 23:08:18.15ID:SzfsbRbS0
でもCharlotte見るに泣きゲー以外もかけるだろう
0575名無しさんだよもん2021/12/11(土) 00:24:57.52ID:Rpen8cFa0
部隊紹介PVは既にいくつ出たけど回させたいキャラは一人もいないのは逆に凄い
冗談抜きでこれメジャーソシャゲどころかDMMゲームすら勝てないと思う
0576名無しさんだよもん2021/12/11(土) 01:05:52.18ID:gP1lp8T+0
リリース前のソシャゲキャラカタログなんてそんなもん
萌えキャラの量産が進み過ぎて記号の塊にしかなってない
キャラデザの筆致だけで人を引き込める時代じゃないよもう
居心地のいい世界観と丁寧なゲームデザインで少しずつ愛着持たせていくしかないし、大手でそれをやってないところはない
0577名無しさんだよもん2021/12/11(土) 01:35:17.36ID:3yWgrLhk0
せっかくkeyはヒット沢山あるし、色々コラボやってくれればそれで良いわ
0578名無しさんだよもん2021/12/11(土) 01:50:59.56ID:UnGQp7nt0
偽りのアリスくらいしか残ってないしな…あれに一応Keyキャラ出てくる程度
あとABC目覚ましアプリか
Rewriteのソシャゲ?は事前登録したけどやらなくて気付いたら終わってた
ABのアプリはさっき知ったけどパズルだったんだね
0579名無しさんだよもん2021/12/11(土) 01:54:51.75ID:4f6AzHLB0
>>575
逆に聞きたいんだけど、キャラカタログ一覧並べてガチャ回したいって決意出来たタイトルって例えばどんなの?
ガチガチの萌え記号とかの方がわかりやすくてウケ良いんかね
0580名無しさんだよもん2021/12/11(土) 02:49:04.59ID:3yWgrLhk0
Rewrite自体はソシャゲ向きだけど、そもそものアニメ人気なかったから続くわけもなく
0581名無しさんだよもん2021/12/11(土) 03:42:01.98ID:DDmCxGl00
いくらでも広げられそうな設定だったけど
それを広げてもアニメ視聴者も鍵っ子もついてこれないと判断したのか中身は事実上のファンディスク2だった
それじゃ安定感はあっても新しい客は呼べんよな

1年閉店でも良かったイツアリをそれでも粘り強く運営してるのは
従来のVAじゃ絶対に得られない客層を手に入れた自負があるからだろう
畳んだところでそいつらがVAの客としてヘブバンやキネノベを買うとも思えん
0582名無しさんだよもん2021/12/11(土) 06:39:24.95ID:WRU/IIQ+0
一応Keyの話できない人も初期から粘り強く続けてるからな、それも一人や二人じゃなく
0583名無しさんだよもん2021/12/11(土) 09:40:19.63ID:hO9FdFXG0
京アニの頃の作品、特にCLANNADなら客つくだろうがソシャゲ出すとしたらパズルになりそう
とりあえずRewriteはアニメ失敗した時点で終わり
それなら新規でソシャゲやったほうがいいか
0584名無しさんだよもん2021/12/11(土) 20:35:01.16ID:vwYBS1yH0
ヘブバンって最初は盛り上がっても更新はガチャばかりでストーリーが進まなくてぶっ叩かれそう
いくら見た目良くてストーリー良くても最近のソシャゲは簡単に捨てられちゃうからな
0586名無しさんだよもん2021/12/11(土) 21:21:11.61ID:SNmAXOmy0
いつものネガキャン奴やろ
0588名無しさんだよもん2021/12/12(日) 02:00:51.86ID:5/Kqxo9z0
そんなら目に付いたソシャゲに片端から同じ忠告して回っとるんかこいつは…
0589名無しさんだよもん2021/12/12(日) 03:15:16.70ID:Rg+Z5FAz0
麻枝がストーリーコンスタントに生み出せるか?ってのはある
さすがに1年分くらいは書きためてるだろうが
0590名無しさんだよもん2021/12/12(日) 03:17:49.10ID:rL4s0nl20
適切なテキスト供給の話で言えば麻枝本人がどうこうより周り固めるサブライターの品質がポイントになるだろ
本筋はまだしも時限イベントいちいち麻枝が書いてたらソシャゲにならんわ
0591名無しさんだよもん2021/12/12(日) 03:34:54.72ID:tcnGw7Wb0
構想から5年とかなんでしょ
麻枝の中ではストーリーはだいぶ先まで出来上がってるんじゃないの
0592名無しさんだよもん2021/12/12(日) 03:35:31.95ID:L1+MPAj50
このタイプのゲームで更新早いと思ってる奴まさか居ないよね?
月1でストーリー更新とかまずない
0593名無しさんだよもん2021/12/12(日) 04:44:14.43ID:Bhl/lUf70
ソシャゲごときで麻枝の現役人生をこんなに使わせて
勿体ない…
0594名無しさんだよもん2021/12/12(日) 06:21:06.99ID:pdn8SqEX0
成功すれば買い切りじゃ得られん程の利益得られるから仕方ないね
それにこの前、神様になった日出してくれたじゃないか
0595名無しさんだよもん2021/12/12(日) 06:29:42.63ID:Fd7NsBzP0
世間じゃ所詮博打と同じ扱い
アニメ化してヒットさせない限り文化としては残らず
0596名無しさんだよもん2021/12/12(日) 06:31:53.98ID:i/otVzP50
儲かると書かなくなるからユーザーにとって良いことひとつもないね
ソースはきのこ丸戸
0597名無しさんだよもん2021/12/12(日) 07:27:06.27ID:mAyT37gg0
メインシナリオだけ麻枝が書くのかと思ったら
今亡き老害垢でイベントシナリオ書いてるって呟いてて驚いた
さすがに毎回書くわけじゃないだろうけど
あと監修だけしてるのかと思ったら
Unityのスクリプト覚えて演出にも参加してるってのも驚いた
keyのフルプラ新作ノベルゲーには麻枝あんま関わってなさそう
0599名無しさんだよもん2021/12/12(日) 08:06:34.02ID:pdn8SqEX0
かぎなどじゃ一年もたないと思う
作品自体はヘブバンのコラボに回せば良い
0600名無しさんだよもん2021/12/12(日) 08:10:44.28ID:R4tgEwfc0
ひょっとしたら通算10年くらい麻枝に本気シナリオ書かせることになるのか
0601名無しさんだよもん2021/12/12(日) 13:04:51.68ID:G31LPCTO0
儲からないからADV書かないだけやろ、これだから老害は
0602名無しさんだよもん2021/12/12(日) 13:42:35.87ID:i/otVzP50
老害煽りしてるのが老害というね
じいさんがそんなこと言ってて悲しくならんのか
0603名無しさんだよもん2021/12/12(日) 14:30:51.58ID:DthEmTsf0
||\_____/||
|| | ∧,,∧  |  || 加齢臭がするので
|| | (´・ω・`)|  ||  換気しますね
|| |⊂  つ.|  ||
||/ ̄ ̄ ̄ ̄\||
+ 。 o ゚ , 。*
0604名無しさんだよもん2021/12/12(日) 14:38:08.44ID:3UFs9p0y0
でもまあ老害の世代がいなくなったらもう終わりだと思う
0605名無しさんだよもん2021/12/12(日) 14:56:41.78ID:diAcxrgb0
擁護してるのも老害だろ。いつまで若者ごっこ遊びしてんだ爺さん婆さん
0607名無しさんだよもん2021/12/12(日) 16:00:59.06ID:NJjQhJ440
サマポケも自分が書いたら焼き直しになるとまでいうからもうパターンやり尽くしてるだけでADVやる気ないわけではないだろう
そもそも入院なかったら、それでも書いてたと思うし
0608名無しさんだよもん2021/12/12(日) 16:56:09.39ID:hYr2MJCd0
死にかけて大手術してRPG作る夢を叶えてから死にたいとか思ったのかもしれないじゃんファンなら素直に応援してやれよ
アンチは知らん
0609名無しさんだよもん2021/12/12(日) 18:28:54.51ID:DwOUD9to0
まあ、元はここなんだけどな

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191105a/2
馬場:
 まずひとつ言えるのが、「パッケージのPCエロゲーは、ビジネスとしてもう終わり」ということ。
なので、それ以外を考えるのは当然ですよね。
私が今やろうと考えているのは、IP、つまり知的財産としての原作版権を作るということですね。

──それは『Angel Beats!』【※】のような展開ということでしょうか?

馬場:
架空の美少女ゲームの企画書をみっちり作って、それをアニメ屋さんに売ります。
僕らはその版権で二次創作したりグッズなどを展開する。
0611名無しさんだよもん2021/12/12(日) 18:37:34.61ID:fpcXOJ1e0
知名度、アーカイブという意味でソシャゲのアニメ化って超重要なんだけどな
プリコネやウマ娘ですらやってるその意味よ
0612名無しさんだよもん2021/12/12(日) 18:40:48.70ID:S8PCG45B0
ソシャストーリーで展開するからには毎月サブメイン1回ずつは更新して欲しいな
スルメのような重厚な話が作れるなら別だが
0613名無しさんだよもん2021/12/12(日) 18:47:34.84ID:KQ/etepU0
実態としては架空じゃなくてゲーム作っちゃってるし
しかもスタッフ前に出しすぎて特定スタッフ以外に需要がなくなりブランドは形骸化
結局BABAの独りよがりで会社としての方針に落とし込めてない
もしかして数字を持って主張できる人が誰もいない?
0617名無しさんだよもん2021/12/12(日) 19:41:32.63ID:LAAOe7NB0
麻枝もこの社長もビジネス的に無理とか言って業界全体から反感買ってるのに全く気づかないんだもんな
挙げ句完全撤退せずに出し続けてるのダサすぎるわ
0618名無しさんだよもん2021/12/12(日) 19:51:00.91ID:UaWUcHIq0
麻枝脚本アニメを望んでいる奴が思ったより多いな
これはいけるか
0620名無しさんだよもん2021/12/12(日) 20:19:05.38ID:KQ/etepU0
まあビジネス的には無理なのは正しいけど
結局流通が甘い汁啜るだけだし
0621名無しさんだよもん2021/12/12(日) 20:21:52.74ID:mAyT37gg0
ヘブバンは応援するよ課金もする
オリアニ脚本はさすがにもう見限った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況