麻枝准スレッド149
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>873
というよりこの手のTV番組の人気投票とかに参加するのは女が多い
ジャンプでアンケート葉書をちゃんと出すのも女が多いと聞くし CLANNADの凄い所は二期のアフターストーリーの評価だからな
一期のヒロイン攻略ギャルゲはそこまで評価されてないのがポイント ギャルゲのアニメ化だからしょうがないんじゃね
Kanonもだけど個別ルートを無理矢理繋ぎ合わせてるからとっ散らかったシナリオになってしまう >>874
ユーフォニアムは所詮美少女動物園としか女には見られてないんだな
ってのが確実になった >>870
の結果だと
CLANNADアフター 21位
CLANNAD一期 152位
黒歴史でも無いのにここまで差がつくのは珍しい 性別問わず覇権を獲るにはコードギアス路線
次点でカウボーイビバップやSEEDやFate路線が正解なのか 進撃の巨人男人気なさすぎて泣ける
いくら俺らがズボラで無反応とはいえハイキュー‼︎やテニスとおんなじ扱いなんだろこの結果は そういえばこの投票1期2期とかわざわざ枠分けてるのな
続き物なら一纏めでいいだろって思うけど そりゃそうだろ
俺達だって昔アフターストーリーこそCLANNADの本筋であり麻枝の真骨頂なんだって言っていたじゃないか
実に原作に忠実で素直な評価だと思う 複数投票出来たのかなこれ
出来ないならそら一期にまともに入らんのはそうだろって思うけど ガンダムを最初に支持していた(なんとか43話まで持っていけた)のは
アフレコに遊びに来ていた当時の女子中高生だったんだが※富野談
大量の手紙も届いていたと聞く
還暦間近の彼女等はもうアニメ界には生存しちゃおらんのか >>870
作品群を見るにNHKらしく幅広い年齢層だね
オタやパチンカスやらまで掛け合わせたら大体これが正解なんだろうか >>883
一応1日1回3作品までというルールで行われていたよ
因みに最初に発表された中間結果だとCLANNADアフターの順位は総合26位、男性票圏外、女性票15位だったらしい 全く関係無いけど来年のタイバニ2がどうなるかは気になるな
多分空気になると思うけど セレプロ、ラクロジ描いてた脚本家は麻枝と同じ臭いがするな。所々プツプツ切れてる感じとか >>870
京アニがなんで女重視にシフトしたのかよく分かるなこれ見てると keyは女向けとかよりまずアニメでのヒットを考えてくれ 女受けがヒットに繋がるという話をしているんですが? 女メインにして男に逃げられたら仕方ないから難しいんだよな
CLANNADが女ウケ悪いなら男8割で2割が女にできたらよいぐらいに思えばいいんじゃね 涼元の美しいことみシナリオが女には分からないのか… シナリオではなく、ギャルゲというだけで女にはハードル高い
Fateはアーチャーとかギルガメッシュとかカッコ良い男キャラいるからアニメ介してウケるのは分かるけど、key作品にそういうキャラはいない メインヒロイン達すっ飛ばして恭介が人気投票1位だったんだが…
Fateはバトル要素も含むからアニメだとそういうアクション含めてカッコイイ!になるからなあ
学園モノギャルゲーなCLANNADとは比べられんと思うわ
ABが女ウケ良かったと思うからあのくらいの塩梅でいいと思うんだよな
狙いすぎると逆に離れるとも言うし ABが女受け良いと言っても >>870 のランキングだと総合77位、男性票51位、女性票圏外だぞ
CLANNADと違って中間結果でもABはずっと女性票圏外
ただ男性票91位、女性票圏外のらきすたが総合だと193位
男性票100位、女性票のとらドラが総合175位でらきすたより高かったりするから
CLANNADもABも女性側の支持率は高い方だとは思う 何々やるな言ってるひきこもりウザいな
話に混ざれないからっていちいち禁止しなくてよし 女でも少女漫画も読むが兄や弟など身内の影響で少年誌も好む層はわりといるからね
男向けはノベルゲーでもアニメでも大体少年漫画の延長
どうあがいても腐ってたりリアル恋愛脳や人間関係厨のが声がデカいが >>897
この投票がいつかわからないけどラブライブ2期やタイバニ劇場版が上位ってことは2015年くらいだろ
ここのやつらは男ばかりだから想像できないだろうけど、マンさんの変わり身の早さをなめたらあかん
放送当時は確かに女性人気あったけどアニメ層のあいつらは次クールが放送開始されれば次移って忘れるやつらだからな
このヤリ捨てっぷりが俺がアニ豚嫌いの理由でもあるのだが 初代ガンダム65位でSEED38位が納得いかん
あいつらNTRあって男カップリングで腐ってればなんでもいいのかよ 内容云々以前に見てない人の方が多いって頭はないのか 同じ時期のラブライブがまだ人気あって、おそまつが人気なくなってるからな
漫画原作だとそうでもないけど、オリアニで女向けというのは人気なくなりやすい >>907
そうか?「恭介なら納得はできる」意見は多いが正直なぜ1位に付いているのか謎。
というかあのキャラ人気投票の順位表も謎すぎる。 古参も参加すればうぐぅが圧勝するんだろうけど、
実際に投票したのはリトバス以降の鍵っ子第二世代だろうから、
恭介が1位になるのはまあ分からないでもない KEY 10th MEMORIAL BOXでの人気投票結果
1位 4160 坂上智代(CLANNAD)
2位 3822 古河渚(CLANNAD)
3位 3315 朱鷺戸沙耶(リトルバスターズ!エクスタシー)
4位 2938 神尾観鈴(AIR)
5位 2782 藤林杏(CLANNAD)
6位 2652 能美クドリャフカ(リトルバスターズ!)
7位 2392 棗恭介(リトルバスターズ!)
8位 1833 伊吹風子(CLANNAD)
9位 1703 棗鈴(リトルバスターズ!)
10位 1534 二木佳奈多(リトルバスターズ!)
上位は決まってても誰がトップかは時期によるから納得の枠はないね
良くも悪くもセイバーとかタマ姉みたいなキャラは作れてない
ただ、AIRはメインヒロインだけ、Kanonのキャラは上の方に来ないというのはハッキリしてる 鈴の情けない所はメインヒロインなのにリトバスの顔と言えない所だな
終盤も恭介の印象が強いし、豚ウケもクドとか追加の沙耶
まあ、篝に比べたら良いんだけどな 鈴はマスコット的なかわいさでメインヒロインってかんじじゃないんよな
かわいいけどほんとに色気がない、そこが良さでもあるけどリトバスってエロゲだからな まとめアフィ読んでるバカって自分で言ってるようなもんだなw ヘブバンの広告マジで一回も見たことないんだけどPV2がそのまま流れてるの? 公式チャンネルとは別でチャンネル設けてるのも印象悪い
ちゃんとPVでやるなら公式でどっしりやれよ。なんで逃げ腰なのいちいち ヘブバンの公式チャンネル以外にもチャンネルあるの?? 公式 Twitter見たらサマポケめっちゃ使うよな
来年はサマポケ推してくのかな
アニメやるのか >>852-857
ぽっと出の新作次々とヒットさせられるんなら
keyなんかよりはるかに格上で製作の層も厚い大手がみんな直接やってるはずでね >>919が何言いたかったのかわからん
まさかVA公式とヘブバン公式が分かれてるのが気に入らない、とかじゃないよな… >>924
お前何言ってもわかんないわかんない言ってんな >>925
すまんな、ほかに思い当たる節がなかったもんで
真意を解説願いたい このスレには見えないものが見えてる人が多いんだよ
察しろ 何々やるな言ってるひきこもりウザいな
話に混ざれないからっていちいち禁止しなくてよし 会話になってるだろうか
一方的になってないだろうか
壁に向かって話しかけていないだろうか 自分が引きこもりだからってみんなもそうとは限らないよ ABはゲームで黒歴史みたいになってるからはせめてもう一本出して終わらせてくれればいいかな
スイッチに移植の時追加でもいいから 5分以内に反応してる辺り、張り付いて待機でもしてるのだろうか サマポケでも思ったけどNa-Ga下手になったな……… いつと比べてるのかわからんけど、むしろ上達し続けてて偉いって思ってるわ Na-Gaは着実に画力上がってる様にしか見えんなあ
下手になったって言われても何処が?って思う ナガのツイッターのオリジナルイラストは毎回何千〜万いいねついてるけど、いたるがオリジナルイラスト描いて万いいねがつくかと言えばね…いいねの数が全てではないけど
しかしナガのイラストもけっこういいね数の振れ幅が大きくて何がウケて何がウケないのかよくわからなくて面白い ながくんのオリジナル絵いいんだけど台詞くっつけてツイートされると「うっ」ってなる 昔はいたる絵下手で苦手だったけどサマポケやった後kanonやって良さが分かった
昔の絵に戻して女だけ描いてりゃ需要あると思うわ Kanon、AIR、CLANNAD頃のいたる絵のよさってグラッフィッカーさんの力が大きかったんだと思うわ
いたる本人が塗った絵って色合いがなんかキモいしそもそも塗り方下手くそすぎる Angel Beats!参戦楽しみですな
ここのABメイン回は麻枝准に任せるべきだ 他にいたか覚えてないけどざーさん、キタエリとか声優被りまた多くのなるの? Key開発室@key_official
・
【Key channel2時間特番】
本日12/29配信
http://youtu.be/JfhPMG4q9DM
19時〜 LUNARiA 特集#2
田中美海さま、石井孝英さまをお迎えしてお届け。
20時〜 2022年のKey
魁、丘野塔也が色々と語ります。
▼お便りはこちら▼
http://forms.gle/FjYPNJN45DzVDa
#ルナリア #ルナリアVM
https://twitter.com/key_official/status/1475738288581488644 年末の時間の都合上先回しにしてるが、LUNARiAどんなもんだったかきになるな サマポケアニメの件はなんでいつもこそこそ発表してんだ
未だに企画止まりでアニメ化決定!って大々的に発表できる段階にすら行ってないのか 老害keyが難癖つけて遅延してんじゃね?時代柄に合わせられないならアニメ会社のほうが手引けばいいだけだし
クドわふもクラウドファンディング募って途中でスタッフ交代やらかしてるし。いい加減にもほどがある。自分たちのためだけにしか作ってないみたいな LUNARiAは竜騎士のよりは全然評判いいぞ
内容もkeyっぽいし 竜騎士はrewriteより良かったよ
ルナリアは元々作風があってる実力あるラノベ作家を引っ張ってきたからな
キネノベ続けるなら松山剛の第二弾も見たいと思える内容だった
新作フルプラのスタッフが気になるな
麻枝はヘブバンに全力投球するのか、鳥羽 ルーパーズ普通に良かったけどなー
説得フェイズが微妙にくどいのとやっぱり感じる圭一み以外は >>961
途中で書き込んでしまった
鳥羽Pはまた依頼するって言ってるからまたアニメをやるのか
フルプラPCゲーでシナリオを書くのか かぎなどにサマポケ出さないのとかぎなど最終回にサマポケ特報やらないのをキッパリ言ってくれたのは良かった わざわざ麻枝がヘブバンのサブエピだかまで監修できる様に取り付けたらしいけど
ここでアニメ企画なんて投げたらしっかり見ていく事なんてできないでしょ
ソシャゲなんてただでさえ走り続けなきゃいけない自転車運営なのに 旬は切れ気味だから京アニみたいな優秀な製作に合わせるんだと思いたい
魔法使いの夜とかも今更?の映画化だけど、ufoならとなるが、待たせた割にJCで無難なアニメになったリトバス、最低限のラインも超えなかったrewriteとかだと待たせた割にだから まほよが今さらっていうかその前のFateのアニメが長すぎて渋滞してたんだよな
2006年に一期で2020年にようやく完結だったし 渋滞も何もufoに拘らなきゃその辺も早くやれたから拘ったんだろ
ソシャゲトップの一角のFGOすら別の会社だったからね
keyがまた名声を得たいならサマポケもどこでも良いじゃ困るな
マブラブオルタなんて今のアニメで所詮エロゲオタの過大評価と下げられてる >>968
アニメがクソだと原作もクソの烙印押されてコンテンツが一気に終わるからな
恐ろしいわ 鬼滅が400億だからなぁ。。
型月が手放したくない理由分かるわ
ufoとんでもない技術持ってる 東映版Kanonや真月譚月姫はあれでも売れてるから次の展開ってなる
売れなかったRewriteのアニメなんかは別製作でリメイクキツイ 今後おれはアニメには楽曲は提供することはあってもそれ以外は関わりません かぎなどもそのおかげで好評だし、サマポケのアニメも安心して楽しんでください もしへぷばんがアニメ化されてもプロにお任せします 昔のように原作だけを作り続けます
あー拗ねちゃった
ノベルゲーもアニメもやらないでヘブバンコケたらどうすんだか あんなけボロクソ叩いといて、アニメから手を引いたら今度は拗ねたとかさすがに頭おかしくない? レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。