Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
KADOKAWAに居た人だったらテンセントからの出資が見えてきたな
良かったね 涼元はまさか20年掛けて、まともに看板に出来る自作品がプラネだけで終わるとは思わなかった しかも、元々はkeyへの入社面接用に持ち込んだシナリオときてる Summer、ことみ、プラネからの、次は涼元企画の大作だと思ってたら麻枝にディスられて退社
電撃的なリーフ移籍からのジャスミンで期待度マックスだったが、あえなく開発中止
その後はアクアプラスがうたわれしか出さなくなって、ちょこちょこサブでシナリオ参加してるだけで20年経った感がある
ほんと人生あっちゅーまだな 涼元のそれらの発言よりも
葉鍵板のノリをツイッターに持ち込むやつのほうがどうかと俺は思うんだ
もっさんは早く誰彼2書いて 涼元みたいなサブライターは速さが求められるのに遅いのに残してくれる葉は偉いよ こいつ葉での実績10年以上いて0に近いだろ >>151
そうゆうこっちゃねぇんだよ
そんだけ求められる実力を持ってるってみんな認めてるから
ガチで涼元の名前で勝負してくれってことなんだよ
矢面に立ってくれってことだよ 涼元に求められてるものはありふれたサブシナリオではなく、うたわれのような会社の柱になるシナリオです アクアプラスの新たなCEOに野田 稔氏が就任
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220222034/
アクアプラス下川・前社長は、
ゲーム開発に加えて
ゲーム・アニメの音楽監督&作曲をする事もあったので、
社長業と兼任はきつかったらしい。
次の新作でも音楽監督を担当するようで 涼元ってVivaldiとかFirefoxとかブラウザのことをツイートしている人だっけ
20年前はシナリオライター 青猫は言うまでもないが
ナハトイェーガーにも当時ギーク受けしてたpreminiとか出してたのを思い出す
そういうちまちましたIT動向を遊びに出せる企画に関われたらいいんだろうけど
うたわれはロステク扱いでそういうのキツそうだし、現代異能ソシャゲとかだと実名出しにくいだろうしなぁ
……なんて思ってたらヘブバンがドッカンドッカン実名企業の名前出しててびっくりした。怖いもの知らずか麻枝は 語彙力が乏しいおれには涼元の文章はちょっと読みづらいんだよね ことみシナリオの文章は美しいぞ
普段本読まない俺でも分かる やってるやついるか知らんけど去年のロスフラの水着イベは涼元かも?とは思った 最近m&aがはやっているのでガストみたいにどこかの大手に吸収されればいいよ 大アクアプラス祭は映像化されないのかな?
AKKOさんの「Brand-New Heart」、中山愛梨沙さんの「Heart To Heart」などライブ映像めちゃくちゃ見たい
当時そんな貴重なライブイベントが開催されてたとは知らなかった… うたわれの再放送か偽り放送時にアクアプラス祭のCMが流れてたような記憶 映像化しないからこそのメンツだったしね。それよりAKKOさんの再録の話どうなったん? コミケも復活したしとらのあな側がKADOKAWAに売却できたら万々歳だな 角川だっけ、最近中国と資本提携したのって
となると間接的にはアクアプラスともつながりは持つ羽目になるし、スマホに注力しまくると見た。 悪の角川と資本提携するわけでもないのにめちゃくちゃな観測だな 経歴持ってる以上、ゲーム関連にはつながりはあるでしょ 今でもビジュアルファンブックとかは角川からだしてるし >>151
前から思ってたけどほんと気持ち悪いなこいつ
安いプライドが駆け出しのなろう作家みたい >>180
世間から見たら掲示板に引っ付いて批判繰り返す引きこもりの方が気持ち悪いから大丈夫!! 「最上の、切なさを。」ってコピーがダサ過ぎてプレイする気になれない ダサさを気にするなら
古典的な麻枝のノベルゲームそのままのテキストと演出効果なので
ヘブバンを遊ばない方がいいね アクアプラスはみつみカワタ甘露が描かなくなったらどうするんだろうな
たたみじゃ役不足だし 社内ライターも東鳩2の頃から全然変わってないけど大丈夫なの? 麻枝 准なら、20年前のKanonの頃から、
この時代に通用する気がしない、生きていける気がしない、
音楽も三流、シナリオテキストも三流、
体中にガタが来て今月も生きて行けるかわからない、
死のうかとか鬱だよ。特にゲームのリリース直後は
自宅で布団かぶってネットの感想を鬱々と読んでいたらしいぞ。
ヘブバンは好評なので調子にのってネット放送に出たりもしているが。
うたわれも頑張れ。 56 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 09:15:14.20 ID:+/sO8rtv0
>>51
もう一度書く
空のやかんは大きな音がする
57 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 14:49:36.43 ID:SM5N8tdy0
>>56
”もう一度書く”ってお前誰だよwwwwwwwwwwwww
コイツと同じ臭いがする。 うたわれの周年記念の方もあの配信以降動きがないな
またカウントダウンでもするつもりなのかな 葉の純粋な信者ってなんだ?
テレビはNHKしか見ませんみたいな生涯葉しかやってないみたいな? >>200
こんだけ時期によってイメージの違う会社も珍しい 早くYostarかmiHoYoに買われろ
ソシャゲでもkeyに敗北してビジュアルアーツにIPだけ取られるだけマシだから 早くYostarかmiHoYoに買われろ
ソシャゲでもkeyに敗北してビジュアルアーツにIPだけ取られるよりマシだから なんでジャスミンやめたの?
うたわれのサブライターなんてほかの人のやらせろよ 元々過疎ってる上。良くわからない主張の構ってアンチに反応すんのも疲れただけじゃないかなぁ? >友利花*(長谷優里奈)@yurikacanary
>突然ですが、来月からホ―ムレスになるかも。3匹のわが子のような猫たちを預かってくれる人を探してます。突然の話ですみません。
>市役所とも話は平行線だし、ウクライナの戦場の人達にくらべたら、ホームレスになるこてなんて、どうって事ないよなって思えたし、夢もないし、ここらでどん底に行ってみてもいいかなって。
>ただ猫達のことだけはどうにかしたい。家族だから、私の命をあげてもいいくらいに思ってる。
https://twitter.com/yurikacanary
https://pbs.twimg.com/media/FOgolQzUcAMnB_I.jpg >>206
「最上のせつなさを」ってキャッチコピー止めればプレイしてあげなくもないけどな! 「切なさ炸裂」思い出しちゃうから、このコピーはやめれw もう話題になってないっぽいな
しかしうたわれはそれ以上に話題になってない to heartについての質問なんだけど、雛山理緒のBGMの音ってPS1版とPS2版とで違ったりする? うたわれるもの20周年に向けたカウントダウンまだですか ロスフラとモノクロームメビウスとアニメで精一杯だろ メビウスまだ発売機種未定なんでしょう
まぁPS4と5だろうけどsteamもあるかもしれんな メビウスの前に3部作5に移植で小遣い稼ぎしないのかな? >>231
うたわれ2はPS4、PS3、VITAで13万本。単体平均43k程度。
5移植版を現在の販売台数にして、1-5千程度で黒字取れる気がしない。
年齢層的にも、開発力的にも、スイッチかスマホ版への移植じゃねえかな その当時当時で宣伝攻勢で押しきってその数字だから
今移植しても半分も売れないだろ スマホに無料で出してるんだからそれで終わり
移植版出すよりSONYのサブスクに提供したほうがまだ儲かるんじゃね
toheartとかと一緒に メビウスは広告に誰起用するかぶっちゃけゲーム内容より一番楽しみなんだけど
京本政樹、板尾創路と来れば あれ、もっとゲームの雰囲気伝える宣伝のしかたしないのかね・・・。 冬コミの通販はいつになったら届くんだよ
2月発送予定が延期2回でもう4月中旬やぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています