Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 31
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
リブートするなら2も頼む
エロゲで
後ToHeart3まだっすか
こみパ2でもいいよ Steamとかで配信だろうな
まさかSwitchやPS5は無いだろう ダンジョントラベラーズがやりたい…
パソコンかswitchでじっくりやりたい…
いつくるんやー… 昔のゲームって640×480を引っ張った物だったり、現在の環境で動かないのもある
リブートの単位にもよるかな。
理想はエロゲリメイクだが、時代は許してくれないだろう。 痕、Routes、まじアンは〜需要無さそうかな
DL再販だけでもおなしゃす 『ToHeart』のリブート&海外展開も?
アクアプラスがHIKEグループになり今後の展望を
アクアプラス開発トップ下川直哉氏とHIKEの代表取締役/CEOの三上政高氏に直撃!
https://www.famitsu.com/news/202302/02289762.html >>878
今でも立憲民主党と繋がってんなら不可能だろうな >>872
こみっくパーティはどうせならとら傘下のときにリブート考えろやw 続編、新作ならADVパート紙芝居でもいいけどリメイクなら3Dモデルで凝った作りにして欲しいわ
海外の人も色んなモノに触れて目が肥えてるからその辺の昔のゲームを絵を描き直すくらいで移植して何十万本も売れるとは思えん
10年くらい前に我先にと市場開拓してたら違っただろうけど インタビュー読むとガチで移植やコンテンツの展開をする人材がいなかったんだな
他のスマホゲームとのコラボを持ちかける人材もいなければ
コラボの話が来ても対応できる人すら居なかったんだろう 過去スレでアクアプラスめっちゃ社員数いる
ってなんかのサイト誇示してた人いた気がするんだけど
あんだけ人数いて人材いないなんてことあるの? 全年齢のギャルゲで本当にそんな上手くいくのかね
安価でリブートって所が怖い 心配しなくてもこの板のおじいちゃんたちは客として対象外だぞ 非エロだがダメーポ5が発売されててワロタ
逞しいな どのメーカーも過去作に頼るかソシャゲで小遣い稼ぎになるんかな 日本の企業は新陳代謝が下手だから、特定のスタッフにこだわりがなければ、別のメーカーに乗り換える方がいい そもそもの開発中止が本人なのか会社なのか次第になるよね >>881
過去作リブートすんならまず無印ホワルバDL販売再開してくれよ
あれもエロ無しだろ Leaf fight2023しかないな
毒電波の月島兄使うわ steam出すとしても海外だけかもな
WA2はエロゲ版まだ普通に売ってるし ホワイトアルバムってコミックシーモア的な
やたら気になる漫画広告作りまくれそう うたわれるものなら転生や復讐ものになっても違和感無いな モノクロームメビウスもう少しでトロコンだわ。
てか勢いあるスレが分散しすぎでわ 待ってりゃそのうちLeafコンプリートBOXみたいなのが出るだろ
金貯めとけ 20年以上前にここの盲信してた連中って息してるの? うたわれ主体のファンはとっくに外部板に引っ越してるし
そうでないやつはスレが1年止まろうと2年止まろうと待つ
新会社の方針が小粒ゲーって言うなら新方針タイトル出てくるまで2年はかからんやろ 葉鍵板のオフ会ってもうないの?
20年前のに参加しときゃ良かった うたわれオンリーじゃなくて、雫痕東鳩含めたLEAFオールスターだったらやってたわ うたわれは雰囲気がな。
あぁダジャレか、文字遊びか、なぜロシア?みたいな世界観に入り込みにくいんよね。 俺も獣人はあんま好きじゃないんだよな
クロコダインは好きだけど あれって現象としてはツイフェミとかあの辺の連中が敵作りすぎた結果に見えるが
つまりVから献血から絵師から時には生身の人間まで
あらゆるものに好き放題火つけて燃やしまくってきたから
火つけられてた側のフラストレーションが爆発してああなってるんでしょ
旗振り役はなんでもよくて臨界点超えるのは時間の問題だったから
何かきっかけがあれば遅かれ早かれああなってた 山田も赤松も音喜多も根強く批判されてて絶望しか無い 初代ToHeartをプレイしてみたら
はじめの一歩ネタが出てきて驚いたわ。
この時から連載続いてたのか…
(すでに37巻まで出てたみたい…) FATEもだけどオタクの宗教みたいなのはいずれ廃れる うたわれで一時代築いた世界線だったならまだ理解するけど
ほんとなんで仮想ライバルが型月なのか理解に苦しむ あーDMMで活動するなら発禁で作り直す可能性あるかも? まあでも、うたわれ以外で何か出そうとやる気を感じるからいいんじゃない。
買収した会社ナイスだわ 確かに希望はあるな
ttps://magmix.jp/post/153932 初代トゥハート26周年とかいうツイート見かけたけど
ってことは去年25周年のアニバーサリーだったのに何もやらなかったってこと? 何やるにせよもうしばらく異世界ファンタジー系はいいぞ
新海誠を目標に現代日本を舞台にしたドラマでIKEA うたわれ本編や過去作をSwitchに出さないのは何故?機会損失じゃない? 当時PSPVITAで出せてたものが出せないってのは欧米との壁でもあり時代の壁でもあり世知辛いけど
じゃあ素直にR18で出せばいいじゃんとはならないのはペイできないって判断だからなのか?
スチームってアダルトカテゴリもちゃんとあったよね確か 過去スレで葉は中国に買われろと散々言われてたが鍵をテンセントが買ったのは衝撃だな レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。