トップページleaf,key掲示板
1002コメント244KB
麻枝准スレッド150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/12/30(木) 19:00:25.13ID:i5UKV1Mk0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/

■前スレ
麻枝准スレッド149
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1636887308/
0533名無しさんだよもん2022/01/21(金) 08:56:27.50ID:rSTG+RZ70
ヘブバンは絵がダメだな
麻枝ゲーはいたる絵じゃないとダメよ
0535名無しさんだよもん2022/01/21(金) 09:25:36.84ID:bBtMvnPF0
いたるじゃないからダメなんじゃなくて、デジタル絵がダメな気がする
デジタル絵は味気無くてつまらんよ
0537名無しさんだよもん2022/01/21(金) 10:16:38.53ID:1fprStp70
デジタル絵じゃないノベルゲーなんて存在するんか?
文句言いたさのあまり頭おかしくなってない?
0538名無しさんだよもん2022/01/21(金) 10:18:28.12ID:Md9AHV5H0
ゲームじゃないけどNaGaキャラデのABCは普通に売れたからいたるじゃなきゃダメなんてことは全くないな
0540名無しさんだよもん2022/01/21(金) 10:37:51.73ID:ozA5Oj2O0
3DCGだともうショボいのはダメだろうな
DOAに慣れてしまった
0543名無しさんだよもん2022/01/21(金) 11:34:11.93ID:bBtMvnPF0
いたる絵劣化も、デジタル化による無個性化が原因
アナログに戻せ
0544名無しさんだよもん2022/01/21(金) 11:39:18.00ID:nv3ycXIj0
>>542
挙げ句に「騙されてkey辞めてしまった…戻りたい」とかほざいてんだから
笑い話にもならない
0547名無しさんだよもん2022/01/21(金) 13:01:58.41ID:r53fd04D0
ヘブバンウマ娘みたいにガチャ分けてくる可能性もあるから一概に大丈夫とは言い切れない
0548名無しさんだよもん2022/01/21(金) 13:10:57.64ID:XOPLvdUL0
パケカス、アナログ信仰(ですらないけど)にキャラ替えして2スレ居座りを画策するもバレバレやな
もうちょい上手くやってくれないとこっちが恥ずかしくなるわ
0550名無しさんだよもん2022/01/21(金) 13:22:35.92ID:1fprStp70
>>547
ガチャ一種類だけって生放送で言ってた気がする、テストプレイでもそうなってた
0551名無しさんだよもん2022/01/21(金) 13:23:52.51ID:1pQ9JrFy0
>>539
ソースが2016年のがるちゃんは草
0556名無しさんだよもん2022/01/21(金) 15:29:19.73ID:v4dvKMtC0
未だに本気でソシャゲに注力すれば何とかなるみたいな幻想を見てるんだよな
馬場も麻枝もファンも時代の流れについていけてないからしょうがないのかもしれない
0557名無しさんだよもん2022/01/21(金) 15:33:26.16ID:2vVjbqFM0
まあ、結局ヘブバンがどうなるかなんだけどね
0558名無しさんだよもん2022/01/21(金) 15:35:47.55ID:VvlfULBy0
アリスソフトみたいになれればまだいいねって感じ
0559名無しさんだよもん2022/01/21(金) 15:50:09.20ID:z7aNJZFY0
ヘブバンはプリコネ超えてからスタートウマ娘なんて到底無理
0561名無しさんだよもん2022/01/21(金) 18:23:54.49ID:OM25d3pZ0
ウマ娘も今までのサイゲの信用あってのものだからな
keyは積み重ねが崩壊してるからいきなりトップはキツい
ONEとかKanonと結果出してから AIRが年間の一位になったけど、いきなり AIR出してもそこまでいかない
0562名無しさんだよもん2022/01/21(金) 19:10:09.69ID:LPAFN5OJ0
>>548
ヘブバンスレで下手うったから固有名詞与えられただけで
パケカスと呼ばれてるその人はずっとここにいるからね
いつもどおり鍵おじと馴れ合うだけならまだしも
事情推察するしかないWFS民に加齢臭ぶち撒けるのはさすがにまずかったね
世代開き過ぎてもう異星人扱いだし
0564名無しさんだよもん2022/01/21(金) 20:57:34.33ID:bMVGCKC40
パケカスってあの宮城県に住んでるキチガイか
0566名無しさんだよもん2022/01/21(金) 23:52:07.93ID:aULNhj5G0
>>531
その場から消えたくなるという衝動のままに行動した結果半ば逃げたような形になるのかも
0567名無しさんだよもん2022/01/22(土) 00:08:07.31ID:NVF46CPc0
ヘブバンはシナリオ不評だったら途中交代あるかもね
0568名無しさんだよもん2022/01/22(土) 00:19:31.09ID:PHLnVyq90
このゲームでメイン交代する自体になるなら先にサービス終了だと思う
0569名無しさんだよもん2022/01/22(土) 00:30:15.89ID:H8mMfz/80
麻枝やKeyの名前で初期の不安定期を乗り切りつつ
裏方やってるソシャゲシナリオライターおじさんが時限イベントをこなしつつネームド級に成長して
麻枝が息切れする1年後2年後を支えてくれるってのがテキスト主体ソシャゲとして理想的な成長パターン
長期的には裏方おじさんが筆休めにキネノベ出すみたいなコンバート路線も期待できよう
ヘブバンの本質は麻枝がソシャゲという異業種で成功できるかどうかじゃなくて
麻枝の後続を作れるかどうかにかかっている
0570名無しさんだよもん2022/01/22(土) 07:39:33.47ID:e3o3v+YR0
プリコネスレ見たけどヘブバンのこと目の敵にしてなかったぞ?
0572名無しさんだよもん2022/01/22(土) 08:26:29.68ID:gk5NoAW10
そりゃプリコネはエロゲ会社とか型月以外は相手にしないでしょ
葉鍵全盛期でもプリコネのが普通に上
0573名無しさんだよもん2022/01/22(土) 08:56:08.00ID:IQG+vsJC0
ソシャゲ出せば売れる時代はとうに終わったよおじいちゃん
ヘブバンは制作費高そうな割に出来が微妙だから煽られてるのよ
0574名無しさんだよもん2022/01/22(土) 08:56:12.31ID:tciPFXjl0
ヘブバンがリリースされるから客取られるかもって思ってる奴いないんじゃないかな
0575名無しさんだよもん2022/01/22(土) 09:13:12.21ID:m3PRRZbz0
原神とかウマ娘に慣れたらFGOやプリコネみたいな2Dの低等身キャラがちまちま戦うゲームなんかショボくてとてもやってられん
ヘブバンもがもし2Dだったら確実にインストールさえしなかったわ
0576名無しさんだよもん2022/01/22(土) 09:35:10.16ID:gk5NoAW10
鬼滅とか呪術に慣れたらワンピとかコナンとか古いけど、昔から人気だからまだついてくみたいなもんだな
0579名無しさんだよもん2022/01/22(土) 11:23:47.00ID:AffYEYoF0
長く続けるなら2Dのほうがマシだったと思うけどな
原神は知らんがウマはゲームが飽きやすくて割と客離れたしスマホゲーだとあんまり3Dかどうかは関係ないと思うが
0580名無しさんだよもん2022/01/22(土) 12:08:01.68ID:RDhDzBjC0
最近のソシャゲは3Dじゃないと見向きもされなくなったな 家ゲーと同じ道辿っとる
0581名無しさんだよもん2022/01/22(土) 12:35:52.48ID:BJRfUPE30
ヘブバンは立ち絵やイベント絵が2Dでフィールドとバトルが3Dだから3Dに拒否反応もってるエロゲヲタでもまぁまぁ馴染みやすい気はする
0582名無しさんだよもん2022/01/22(土) 12:36:28.01ID:KX+QokvP0
そもそもこのスレでプリコネ言ってんのは対立煽りの荒しだけだろ
向こうからしたら小物過ぎるしこっちからしても大物過ぎて目に入らないわ
0583名無しさんだよもん2022/01/22(土) 12:38:02.90ID:TyeEcH0x0
殺伐ラジオで麻枝が「ヘブバンはウチにとってのFGOやで」って話してた頃はまさか3Dでこんなガッツリ作ってたとは思わなかったなあ
でも企画では元々2Dだったんだっけ?
ロウガイ垢でそんな事呟いてた気がしたけど見当たらん
0585名無しさんだよもん2022/01/22(土) 13:11:33.54ID:FgBJKhh80
正直、アサルトリリィに勝てるかさえ怪しいわな
0586名無しさんだよもん2022/01/22(土) 13:17:10.26ID:AffYEYoF0
>>580
大当たりさせたいなら否定しないけど別段3Dゲーのみなっては居なくね?
みんながみんな新しめなアイフォンやそこそこ高いスマホ使ってるわけじゃないし
0587名無しさんだよもん2022/01/22(土) 13:32:55.38ID:g60E9t+b0
>>582
無自覚か知らんが小物だの大物だの言ってる時点でお前も十分対立煽ってるよ
0588名無しさんだよもん2022/01/22(土) 15:13:22.70ID:wXA7WEeL0
この無駄にピリピリした感じ、リリース近付いてきて皆落ち着かないのねって微笑ましくなる
0589名無しさんだよもん2022/01/22(土) 15:55:25.34ID:ARms9GFk0
現実的なこと言えばうたわれと同じくらいの順位に落ち着くでしょうね
0590名無しさんだよもん2022/01/22(土) 15:59:17.06ID:hVoxuZ6x0
流石にこれだけ力入ってたらWFSの代表作になるからねヘブバン
0591名無しさんだよもん2022/01/22(土) 20:25:02.13ID:6w8wWBiD0
ABやらrewriteやらコケてるし、今回は続くソシャゲ作れたら、ノルマ達成だからな
京アニ使ってもCLANNADや AIRがハルヒとかけいおんにはならないからkeyや麻枝准自体安定して何作かヒット作れるってぐらいのポテンシャルだから覇権は無理
0592名無しさんだよもん2022/01/23(日) 07:19:55.62ID:opjAoFkX0
長期的に続くかはWFSの運営手腕次第
うたわれがライバルはなかなかいい線だと思う
0593名無しさんだよもん2022/01/23(日) 08:11:42.81ID:DX4hIuu30
ヘブバンは一般人に馴染みやすい絵だからそこは評価できる
0594名無しさんだよもん2022/01/23(日) 08:43:58.72ID:YEdxW/8f0
いたるは当然としてnagaよりいいから今までで1番いいまであるか
0596名無しさんだよもん2022/01/23(日) 14:46:09.90ID:vrtSQt0k0
深夜アニメだけどcmめっちゃ見るようになったな
0597名無しさんだよもん2022/01/23(日) 15:34:11.70ID:Gpkn7Ebm0
なんだかんだヘブバンはブルアカぐらいで落ち着くよ
0598名無しさんだよもん2022/01/23(日) 15:59:07.88ID:q3WLq4NY0
紋でヘブバンのcm見た、リゼロこのすばくらいは行ってほしい
0600名無しさんだよもん2022/01/23(日) 16:56:03.24ID:jeWHTWYM0
ブルアカは二次創作が活発でいいよね
key作品っていつも二次創作あんまり流行らないけどヘブバンはどうなるかな
0601名無しさんだよもん2022/01/23(日) 19:17:07.55ID:9xyjRwW10
そりゃ恭介が一位になるぐらいヒロイン達の人気が弱めだからな
0602名無しさんだよもん2022/01/23(日) 21:32:32.46ID:GBdQol/b0
後期のアニメ作品はともかく
AIR kanon CLANNAD の時に二次創作流行らなかったは流石にモグリだろ
0603名無しさんだよもん2022/01/23(日) 21:33:43.71ID:UmHB6dU20
タマがベータで人権だったからヘブバンはタマが多いと思う
0604名無しさんだよもん2022/01/23(日) 21:48:07.48ID:rmzh1Hod0
「key作品っていつも二次創作あんまり流行らない」
皮肉で言ってるのか本当に知らないのかで意味は全然違うけど
どちらにせよコミケでジャンルコードもらってたブランドにかける言葉としてはあまりにも絶望的だ…

VAはエロ分社化が控えてるけど
yostarはエロの良し悪しどころか
・フィギュアOK
・デジタルコンテンツ製作OK(明言はないがゲーム製作も含まれると思われる)
・DL販売サイト掲載OK※
・パトロンサイトOK
・投げ銭実況OK
光熱費を含めて「ブルアカアズレン創作続けるための諸経費稼ぐくらいならOK」と打ち出して
稼ぎすぎたやつも排除ではなく仲間づくりの場としている
Keyの二次創作ガイドラインは長らく更新されてないが
ヘブバンの二次創作規約をどう打ち出せるか注目だな
https://bluearchive.jp/fankit/guidelines
https://azurlane.jp/news-item.html?i=1010
http://key.visualarts.gr.jp/q_a/q_a_nijisozai.html

これだけじゃyostar上げにしかならんから明日方舟にも触れるが
こっちはデジタルコンテンツ製作・DL販売・パトロン利用、光熱費ルールに対して言及なし。開発元の意向にもよるんだろう
ヘブバンスレでも触れてるやついたけど
ここはスキンとかで世界観とデザインの統合に気を使ってるからブランドコントロールを優先してるように思う
https://www.arknights.jp/fankit/guidelines


にじさんじはDLsiteに乗り込む際関連エロを全削除し騒ぎになったが
昨日配信されたブルアカ公式ASMRは18禁認証を超えた場合において
23日21:40現在も「本家ASMR」と「全年齢同人ASMR」と「その他エロ同人」が併売されている
かつて馬場社長はVA公式での同人イベントを提案しながらもサークルたちの拒絶に遭い断念しているが
その方針がにじさんじとブルアカあるいは明日方舟、どれに近いものだったのかはヘブバンで再注目しておくべきだろう
0605名無しさんだよもん2022/01/23(日) 23:26:50.87ID:kTz1c0310
二次創作とかどうでもいい
もっと重要なことあるだろ
0606名無しさんだよもん2022/01/23(日) 23:46:17.92ID:FJMtSffx0
>>602
もうその時代の二次創作事情なんか知らない若者の方が多いから
0607名無しさんだよもん2022/01/24(月) 00:23:57.23ID:cU+ltWzF0
昔は2次創作画像集めるのにリンクサイトから絵師のサイトまで飛んでいってたよな
0608名無しさんだよもん2022/01/24(月) 01:57:36.26ID:kgGlfu/60
昔のKeyHPに下手糞なSSを投稿していた黒歴史(+д+)ハズカシイ
0609名無しさんだよもん2022/01/24(月) 07:55:34.68ID:6/7yJUiX0
ヘブバンは二次創作界隈で流行ればそれでいいや
0610名無しさんだよもん2022/01/24(月) 08:36:11.76ID:g1FrHbXt0
Keyは二次イラストも同人誌も少ないと思ってたけど昔はそうでもなかったんだな
衰退って悲しいね
0612名無しさんだよもん2022/01/24(月) 09:01:47.56ID:l24d7utV0
同一開発のアナデンでは運営が同人レベルの衣装違いキャラを追加し愛想尽かされています
0613名無しさんだよもん2022/01/24(月) 09:13:52.85ID:JFabZcMR0
WFSもアナデンとヘブバンの力の入れようは違うでしょ、今回は製作費馬鹿にできない
0614名無しさんだよもん2022/01/24(月) 10:54:30.75ID:TDXzqBHP0
まあそれぐらい力いれてもらわんとkeyや麻枝准の名も落ちたなとなってしまうからな
0615名無しさんだよもん2022/01/24(月) 11:40:55.43ID:tv9QbYLl0
やすいスマホで遊べないなら
パソコンノベルゲーを出すしかないじゃない!

巴マミ
0616名無しさんだよもん2022/01/24(月) 11:49:34.27ID:KDRVqK3o0
ヘブバンで麻枝准の評価上がると思うけどな、チュートリアルでも麻枝節炸裂してたしかなり面白かった
0619名無しさんだよもん2022/01/24(月) 16:20:08.44ID:1hJ+SmWQ0
>>604
ヘブバンがアークナイツ越えたら話題になってまたDL伸びるだろうね
0621名無しさんだよもん2022/01/24(月) 21:06:02.70ID:EK6ZsG0X0
ヘブバン 課金 で検索するとめっちゃ出てくるなみんな課金する気満々じゃんこれほんとに1位狙えるとか言ってみたり
0622名無しさんだよもん2022/01/24(月) 21:30:42.16ID:TDXzqBHP0
麻枝云々じゃなくて面白いかだろうな
ABが古参ウケわる
0623名無しさんだよもん2022/01/24(月) 21:31:12.16ID:TDXzqBHP0
麻枝云々じゃなくて面白いかだろうな
ABが古参ウケわるかったが新規が来たようにな
0624名無しさんだよもん2022/01/25(火) 06:45:13.21ID:hT5xjGAU0
最近ウマ娘ぐらいしか流行ってないしヘブバンが目に物見せてくれる
0625名無しさんだよもん2022/01/25(火) 08:11:18.07ID:nuHUo7yo0
PCゲーだせという既存切ってでも新規欲しいかな
最早、京アニ作品どころかAngel Beats!から入った層もゲーム打ち切って離したようなもんだからな
0626名無しさんだよもん2022/01/25(火) 09:09:30.60ID:DTTit3QI0
麻枝はもうPCノベルを書ききる体力もセンスもないんだろ
ABで尽きた
0627名無しさんだよもん2022/01/25(火) 10:16:22.61ID:tRrnKQiC0
ヘブバン本スレに住み着いちゃってる据え置き激推しのキチガイみてるとこんなファン切り捨てて新規開拓していけという気持ちになるわ
0628名無しさんだよもん2022/01/25(火) 10:52:27.93ID:BLwA1VWp0
古いブランドだからソシャゲアレルギー持ちも多少湧くだろうと思ってたけど、あの辺のキチが無駄に暴れたお陰で買切り派が根絶されてるのが皮肉めいてるわな
あれに追従しようと思うひとはおらんだろう
0629名無しさんだよもん2022/01/25(火) 11:17:30.06ID:jYzg0cTs0
麻枝ヘブバン流行ったら一生分の金入ってきそうだなw
0630名無しさんだよもん2022/01/25(火) 11:44:30.85ID:E5P3kW8a0
今時パソコンにインストールは面倒だよな
環境あっても結局スマホゲーばっかやってるし
0631名無しさんだよもん2022/01/25(火) 11:47:58.61ID:FNSgGl5i0
スマホも256GBでは足りなくなってきたな。
FGOだけで10GB超えるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況