麻枝准スレッド150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
麻枝やKeyの名前で初期の不安定期を乗り切りつつ
裏方やってるソシャゲシナリオライターおじさんが時限イベントをこなしつつネームド級に成長して
麻枝が息切れする1年後2年後を支えてくれるってのがテキスト主体ソシャゲとして理想的な成長パターン
長期的には裏方おじさんが筆休めにキネノベ出すみたいなコンバート路線も期待できよう
ヘブバンの本質は麻枝がソシャゲという異業種で成功できるかどうかじゃなくて
麻枝の後続を作れるかどうかにかかっている プリコネスレ見たけどヘブバンのこと目の敵にしてなかったぞ? そりゃプリコネはエロゲ会社とか型月以外は相手にしないでしょ
葉鍵全盛期でもプリコネのが普通に上 ソシャゲ出せば売れる時代はとうに終わったよおじいちゃん
ヘブバンは制作費高そうな割に出来が微妙だから煽られてるのよ ヘブバンがリリースされるから客取られるかもって思ってる奴いないんじゃないかな 原神とかウマ娘に慣れたらFGOやプリコネみたいな2Dの低等身キャラがちまちま戦うゲームなんかショボくてとてもやってられん
ヘブバンもがもし2Dだったら確実にインストールさえしなかったわ 鬼滅とか呪術に慣れたらワンピとかコナンとか古いけど、昔から人気だからまだついてくみたいなもんだな >>542
ヘブバン廃課金つかなかったらサ終まっしぐらだぞ 長く続けるなら2Dのほうがマシだったと思うけどな
原神は知らんがウマはゲームが飽きやすくて割と客離れたしスマホゲーだとあんまり3Dかどうかは関係ないと思うが 最近のソシャゲは3Dじゃないと見向きもされなくなったな 家ゲーと同じ道辿っとる ヘブバンは立ち絵やイベント絵が2Dでフィールドとバトルが3Dだから3Dに拒否反応もってるエロゲヲタでもまぁまぁ馴染みやすい気はする そもそもこのスレでプリコネ言ってんのは対立煽りの荒しだけだろ
向こうからしたら小物過ぎるしこっちからしても大物過ぎて目に入らないわ 殺伐ラジオで麻枝が「ヘブバンはウチにとってのFGOやで」って話してた頃はまさか3Dでこんなガッツリ作ってたとは思わなかったなあ
でも企画では元々2Dだったんだっけ?
ロウガイ垢でそんな事呟いてた気がしたけど見当たらん >>580
大当たりさせたいなら否定しないけど別段3Dゲーのみなっては居なくね?
みんながみんな新しめなアイフォンやそこそこ高いスマホ使ってるわけじゃないし >>582
無自覚か知らんが小物だの大物だの言ってる時点でお前も十分対立煽ってるよ この無駄にピリピリした感じ、リリース近付いてきて皆落ち着かないのねって微笑ましくなる 現実的なこと言えばうたわれと同じくらいの順位に落ち着くでしょうね 流石にこれだけ力入ってたらWFSの代表作になるからねヘブバン ABやらrewriteやらコケてるし、今回は続くソシャゲ作れたら、ノルマ達成だからな
京アニ使ってもCLANNADや AIRがハルヒとかけいおんにはならないからkeyや麻枝准自体安定して何作かヒット作れるってぐらいのポテンシャルだから覇権は無理 長期的に続くかはWFSの運営手腕次第
うたわれがライバルはなかなかいい線だと思う ヘブバンは一般人に馴染みやすい絵だからそこは評価できる いたるは当然としてnagaよりいいから今までで1番いいまであるか 紋でヘブバンのcm見た、リゼロこのすばくらいは行ってほしい ブルアカは二次創作が活発でいいよね
key作品っていつも二次創作あんまり流行らないけどヘブバンはどうなるかな そりゃ恭介が一位になるぐらいヒロイン達の人気が弱めだからな 後期のアニメ作品はともかく
AIR kanon CLANNAD の時に二次創作流行らなかったは流石にモグリだろ タマがベータで人権だったからヘブバンはタマが多いと思う 「key作品っていつも二次創作あんまり流行らない」
皮肉で言ってるのか本当に知らないのかで意味は全然違うけど
どちらにせよコミケでジャンルコードもらってたブランドにかける言葉としてはあまりにも絶望的だ…
VAはエロ分社化が控えてるけど
yostarはエロの良し悪しどころか
・フィギュアOK
・デジタルコンテンツ製作OK(明言はないがゲーム製作も含まれると思われる)
・DL販売サイト掲載OK※
・パトロンサイトOK
・投げ銭実況OK
光熱費を含めて「ブルアカアズレン創作続けるための諸経費稼ぐくらいならOK」と打ち出して
稼ぎすぎたやつも排除ではなく仲間づくりの場としている
Keyの二次創作ガイドラインは長らく更新されてないが
ヘブバンの二次創作規約をどう打ち出せるか注目だな
https://bluearchive.jp/fankit/guidelines
https://azurlane.jp/news-item.html?i=1010
http://key.visualarts.gr.jp/q_a/q_a_nijisozai.html
これだけじゃyostar上げにしかならんから明日方舟にも触れるが
こっちはデジタルコンテンツ製作・DL販売・パトロン利用、光熱費ルールに対して言及なし。開発元の意向にもよるんだろう
ヘブバンスレでも触れてるやついたけど
ここはスキンとかで世界観とデザインの統合に気を使ってるからブランドコントロールを優先してるように思う
https://www.arknights.jp/fankit/guidelines
※
にじさんじはDLsiteに乗り込む際関連エロを全削除し騒ぎになったが
昨日配信されたブルアカ公式ASMRは18禁認証を超えた場合において
23日21:40現在も「本家ASMR」と「全年齢同人ASMR」と「その他エロ同人」が併売されている
かつて馬場社長はVA公式での同人イベントを提案しながらもサークルたちの拒絶に遭い断念しているが
その方針がにじさんじとブルアカあるいは明日方舟、どれに近いものだったのかはヘブバンで再注目しておくべきだろう 二次創作とかどうでもいい
もっと重要なことあるだろ >>602
もうその時代の二次創作事情なんか知らない若者の方が多いから 昔は2次創作画像集めるのにリンクサイトから絵師のサイトまで飛んでいってたよな 昔のKeyHPに下手糞なSSを投稿していた黒歴史(+д+)ハズカシイ Keyは二次イラストも同人誌も少ないと思ってたけど昔はそうでもなかったんだな
衰退って悲しいね 同一開発のアナデンでは運営が同人レベルの衣装違いキャラを追加し愛想尽かされています WFSもアナデンとヘブバンの力の入れようは違うでしょ、今回は製作費馬鹿にできない まあそれぐらい力いれてもらわんとkeyや麻枝准の名も落ちたなとなってしまうからな やすいスマホで遊べないなら
パソコンノベルゲーを出すしかないじゃない!
巴マミ ヘブバンで麻枝准の評価上がると思うけどな、チュートリアルでも麻枝節炸裂してたしかなり面白かった >>615
>>617
みたいなあからさまなの増えたけどこのスレどっかに晒されたの? >>604
ヘブバンがアークナイツ越えたら話題になってまたDL伸びるだろうね ヘブバン 課金 で検索するとめっちゃ出てくるなみんな課金する気満々じゃんこれほんとに1位狙えるとか言ってみたり 麻枝云々じゃなくて面白いかだろうな
ABが古参ウケわる 麻枝云々じゃなくて面白いかだろうな
ABが古参ウケわるかったが新規が来たようにな 最近ウマ娘ぐらいしか流行ってないしヘブバンが目に物見せてくれる PCゲーだせという既存切ってでも新規欲しいかな
最早、京アニ作品どころかAngel Beats!から入った層もゲーム打ち切って離したようなもんだからな 麻枝はもうPCノベルを書ききる体力もセンスもないんだろ
ABで尽きた ヘブバン本スレに住み着いちゃってる据え置き激推しのキチガイみてるとこんなファン切り捨てて新規開拓していけという気持ちになるわ 古いブランドだからソシャゲアレルギー持ちも多少湧くだろうと思ってたけど、あの辺のキチが無駄に暴れたお陰で買切り派が根絶されてるのが皮肉めいてるわな
あれに追従しようと思うひとはおらんだろう 麻枝ヘブバン流行ったら一生分の金入ってきそうだなw 今時パソコンにインストールは面倒だよな
環境あっても結局スマホゲーばっかやってるし スマホも256GBでは足りなくなってきたな。
FGOだけで10GB超えるし。 スマホは誰でも持ってるから既にクラナドリトバスで引退した古残鍵厨も帰ってくるだろう
コア層は問題ない
FGOのように一般層に波及するかどうか プリコネなんて18GBだよな、ヘブバンが後追いにならなきゃいいが バトル物のシナリオ書けない麻枝にやらせてる時点で失敗は目に見えてる β版の範囲だと麻枝意外とバトルも書けるじゃんって感じで面白かったよ まあヘブバン自体盛り上がるかわからんし書けなくても問題ないでしょ >>601
ヘブバンは男いないから問題ない(逃げの姿勢) バトルテキストが書けるか否かはわからんが、RPGというかバトルに合う熱めの曲が良い感じに麻枝の譜面とマッチするんだなってのは新感覚だったかも
バトルっぽいのってイルスカとかBGMのsoldiersくらいしかなかったよね cbtの範囲でバトルテキストなんてなかったし>>637はバトル(RPGのシナリオ)も書けるじゃんってことだと思うぞ
もし個別交流パートのこと言ってるなら誰のことか教えてくれ >>636
どうなるか分からんヘブバンより過去の名作やった方がいいぞ 過去の名作はいたる絵かはもうキツい
リメイクしてくれってなる
AIRはアニメ版もキツい ABとかCharlotteみたいにヘブバンも新規開拓できるといいね まあ地味に2月は入学や社会人に向けてスマホデビューするのを狙える時期ではある バトル自体がゲームシステムに組み込まれていてわざわ麻枝が文章で書き起こす必要ないからバトル書ける書けないは大した問題じゃないと思った
バトル前後の描写は必要だろうけど一章面白かったし なんにせよ面白いなら良い
keyでメインシナリオ書けるのは最早麻枝だけだとわかってる MOON.で月とのバトル書いてるしし
後に魔法使いの夜に流用されるくらいの完成度よ スマホゲームデビューとか言ってるどう見てもホラ吹いてるおっさんもウザい >>649
今でも洋アニメゲームとかもっと汚いのあるしいけるやつはいるっしょ Twitterフォロワー18万はどうなんだろうな
リリース前のソシャゲにしては良いのか ん?ヘブバンさん3000ぽっちしか配ってないのに金で集めたフォロワー?w ヘブバン18万でkeyの公式 Twitterですら15万とかで意外と少ないんだよな
ライバル Leafのうたわれるもののソシャゲも10万ない
FGOは190万
ウマ娘 120万
ヘブバンが目指そうとしてるプリコネが78万
トップソシャゲと高々エロゲでトップだった会社とは差があるんだなと感じる >>666
アマギフ1万円分を不定期でばら撒いてるやん 始まってない状態で18万は頑張ってる方なんじゃね
そこから上がるか下がるかはゲームの出来次第だしアマギフに釣られているフォロワーも一定数いるだろうから今は他のソシャゲと比べても無意味では? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています