トップページleaf,key掲示板
1002コメント267KB
麻枝准スレッド153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2022/03/05(土) 22:03:15.44ID:KW31J9is0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、麻枝准について語るスレ

次スレは>>980前後でお願いします

■前スレ
麻枝准スレッド152
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1645182183/

■関連スレ
key新作 【ヘブバン】Heaven Burns Red
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1574932976/

■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/
0048名無しさんだよもん2022/03/06(日) 10:35:09.47ID:BasTttZl0
>>46
そういうのもいるし明らかにIDコロコロしてるのもいるから、目立つからって多数意見というのは大分懐疑的に見たほうがいいと思うよ
0049名無しさんだよもん2022/03/06(日) 10:37:24.99ID:zcY/H2WG0
今の時点で開発費の数倍から下手すりゃ数十倍を回収してるので超成功です
0050名無しさんだよもん2022/03/06(日) 10:56:53.66ID:y0YtYbLf0
>>46
>>44とかそれっぽいねw
逆の立場主張してるけど。
複数人に叩かれると感じても流されずに自分の意見をちゃんと言おう
0051名無しさんだよもん2022/03/06(日) 11:14:35.37ID:BasTttZl0
>>50
なんか誤解してない? 俺は俺の意見を言ってるつもりだけど
どっちか立場決めてその方向以外の書き込みをしちゃいけないとでも思ってる?
0052名無しさんだよもん2022/03/06(日) 11:16:45.38ID:BasTttZl0
ひょっとしてzcY/H2WG0と俺が同一人物だと思ってんのか?
0053名無しさんだよもん2022/03/06(日) 11:23:01.34ID:zcY/H2WG0
自演してるやつは自分が自演してるから相手も自演してると疑う
0054名無しさんだよもん2022/03/06(日) 11:27:02.48ID:y0YtYbLf0
>>51も自分の意見言えばいいし、俺も自分の意見を言うだけよ
ここにいる本当のファンなら、信者離れてイナゴしかいないfgo見てソシャゲ嫌うと思うけどね普通
0055名無しさんだよもん2022/03/06(日) 11:36:09.48ID:BasTttZl0
まあ多分それが普通ではないだけの話だと思うんだけど
0056名無しさんだよもん2022/03/06(日) 11:43:53.04ID:LSUz98hD0
fgoは嫌いだけどソシャゲは嫌いじゃないよ
なんかソシャゲ自体嫌いの爺多くない
0057名無しさんだよもん2022/03/06(日) 12:00:00.82ID:m1/R8qkp0
7年人気の長期ソシャゲへの嫉妬か?
大先輩だぞ
0059名無しさんだよもん2022/03/06(日) 12:55:15.02ID:1+uyt8B20
https://worldshangrila.com/
桃源郷の歩き方
2月24日更新
0061名無しさんだよもん2022/03/06(日) 13:55:28.59ID:vsNUxD9V0
嫌ならやるな
0062名無しさんだよもん2022/03/06(日) 14:28:20.25ID:iQlnDbII0
そりゃ運営に好きなコンテンツの生殺与奪握られてるんだから神経質になるわな
0063名無しさんだよもん2022/03/06(日) 14:33:48.24ID:kCWJvEmN0
生かすも殺すも麻枝が書くかどうかだよ
できないならサブライターに任せるしかない麻枝の責任でもある
0065名無しさんだよもん2022/03/06(日) 15:23:39.39ID:4U3YDVAP0
1ヶ月前はこんな余裕なかったんだから面白い
0066名無しさんだよもん2022/03/06(日) 15:24:59.01ID:PTu9ohOs0
前スレで難易度に文句つけたら無課金は遊ぶなだの散々な言われよう
既に10万以上は課金してるんだが?
当たりSS出なくて詰んでるんだよこれでも文句言うなってか
マジでクリア勢の上から目線はクソだな
0067名無しさんだよもん2022/03/06(日) 15:48:43.48ID:vx0p6x2N0
難易度がツラいってのも課金厳しいってのもこれ愚痴出てもしゃーないよなあって思うけど
デイリーがダルいって人はあまり賛同できないかな
0069名無しさんだよもん2022/03/06(日) 15:52:13.17ID:4U3YDVAP0
無課金微課金で割り切れば難易度も気になんないけどな
いつでもアンインストールしても良いよって姿勢のがソシャゲは楽しめる
0070名無しさんだよもん2022/03/06(日) 15:55:06.51ID:TYrhuUwY0
SS1枚6万円
さらにそこまで入れてもスタイル選べるわけじゃないから、
10万円という情報だけじゃ引きのいい無課金以下の手持ちとかザラにある

桁が2つくらい違わないと金額じゃ話にならない
0071名無しさんだよもん2022/03/06(日) 16:12:37.46ID:PNkmUiiK0
>>67
デイリーはまあダンジョンに使ったら時間かかるけど交流なら会話楽しめるしプリズムバトルなら速攻で終わるしな
0072名無しさんだよもん2022/03/06(日) 16:13:35.48ID:VW5wJTcR0
いたると麻枝って今も仲悪いの?
当時リテイクしまくって泣かせたけどいたるはまた組みたいみたいに言ってなかったっけ
0073名無しさんだよもん2022/03/06(日) 16:17:45.26ID:6Hw7K0lR0
三章クリアしたからネット断ちやめられるわ


二章と同じかそれ以上に良かったぞ…あの展開にあのBGMは反則や
しかしこんなラストにしといて四章はこれから作りますとか地獄では?
0074名無しさんだよもん2022/03/06(日) 16:24:07.48ID:A5Zd7bEg0
あの名盤のあの曲を最新作の重要シーンのBGMで使うのははファンサの一つなのかな それとも麻枝自身が気に入っているのか
0075名無しさんだよもん2022/03/06(日) 16:24:36.04ID:RZzG9jDD0
>>70
6万入れれば引き悪くなければSS5枚くらいは引けそうだな
0076名無しさんだよもん2022/03/06(日) 16:34:03.46ID:MzGgzVlG0
1月にレコーディングしたみたいだしボーカル曲もこの先使われるんだろうな
0077名無しさんだよもん2022/03/06(日) 16:52:02.96ID:6Hw7K0lR0
あの曲をガッツリ聞くためにはもう一度ボスを倒さないといけないという
ギャラリー機能あるんだしサウンド機能も付けようぜ!
0078名無しさんだよもん2022/03/06(日) 17:38:56.62ID:rfbXA5Gf0
あの曲がこれだけのビッグタイトルのクライマックスの泣き所として機能したこと自体が嬉しいわ
0079名無しさんだよもん2022/03/06(日) 17:44:14.75ID:NpZAFHot0
サントラはさっさと出してほしい
音楽性はここでは不評の惑星やガルデモスタイルなのだが
シナリオがあると感情移入できるし良いね
0080名無しさんだよもん2022/03/06(日) 17:52:10.88ID:NpZAFHot0
>>70
ソシャゲやったことないの?
みんなそれくらいの確率だし
育てないとたいして強くないのも共通仕様
0082名無しさんだよもん2022/03/06(日) 19:58:40.00ID:YXjwwc6l0
というか70の内容から「ソシャゲやったことないの?」に至る思考回路がよくわからん
むしろソシャゲやってないと天井の計算もできんだろ
0083名無しさんだよもん2022/03/06(日) 20:02:53.83ID:I/jCKDBZ0
必要なモノを配布された状態で難しいなら兎も角
現状はガチャで良いキャラ引けてないと絶対にクリア出来んからな
AとS3人ぐらい居てもクリアできるレッドクリムゾンが現実的な難易度

だーまえ凄く喜んでるのは嬉しいけど
難易度を理由に引退者続出するのが今から可哀想
0084名無しさんだよもん2022/03/06(日) 20:15:50.05ID:vx0p6x2N0
サービス開始直後がピークで以降下り坂のままってこともよくあるが
良イベント一度であっという間にまた人気復活ってこともあるので

一時期の状況だけでは楽観も悲観もできないな
0085名無しさんだよもん2022/03/06(日) 20:38:33.41ID:uoEiP1JH0
そもそも無課金でやるソシャゲって糞つまらないのでは
0086名無しさんだよもん2022/03/06(日) 21:00:10.17ID:rWx3+WXM0
PASMO以外での電子マネーに抵抗ある人はいるだろ
自己管理できないと思ってるから抵抗でる
0087名無しさんだよもん2022/03/06(日) 21:12:51.69ID:BasTttZl0
無課金でやっても面白い部分もある
そうじゃなきゃ課金者の割合がごく少数なんてことにはならないだろ
0088名無しさんだよもん2022/03/06(日) 21:17:11.28ID:RI0da74b0
一般層への口コミでもっと上狙えたはずなのに
必要戦力がガチ勢向けすぎて逆にお客を取りこぼしてる気がするよね。
0089名無しさんだよもん2022/03/06(日) 21:26:54.08ID:+lY+eqtF0
サ終して設定資料集とCD全部買ってオフラインでストーリー読破が楽しみ
5年くらい待って様子を見るか
10年経つのなんか仕事に明け暮れてりゃすぐだからな
動画?そんなんで見ないよw自分で操作してこそだ
もしパッケが出たら買うしアニメ化されたら円盤も全部買うよ
0091名無しさんだよもん2022/03/06(日) 21:37:09.67ID:3eGi3CPD0
ソシャゲ嫌いジジイが必死にサービス終了願ってるの面白いな
0092名無しさんだよもん2022/03/06(日) 21:48:45.31ID:n6J0xkLo0
WFSのサ終したゲームってざっと見た感じオフライン版なんて出てないっぽいけど
0093名無しさんだよもん2022/03/06(日) 21:49:04.78ID:7TTKrNSB0
デイリーや虚無へ向かうRPGへ時間を費やすわけにはいかんからな
社会人の余暇は限られてんだ
0094名無しさんだよもん2022/03/06(日) 21:49:08.08ID:LkdzxZpc0
ここのメーカーの作品だからやるって動機は典型的なマルチ商法に引っかかりやすい人
今、イツアリやってる人がヘブバンも同時にやるって意気込んでるけどあえかは次のゲームも鋭意製作中らしいぞ。勿論金払って全部やるんだろ?ファンだから
ファンごっこ遊びするのも大変だ。金払わせるためにもっと増やそう
0095名無しさんだよもん2022/03/06(日) 21:52:23.92ID:MDEchHgo0
だーまえ自身やファンが1番楽しんでるタイミングで一緒に楽しめないって自分だったら残念すぎるわ
ちゃんと遊べる分だけの金稼いでて良かった
0096名無しさんだよもん2022/03/06(日) 22:11:03.15ID:zKCITiCV0
ゲームはもうオワコンだーって慣れないアニメに活路を見出した結果
作品のクオリティ低下にKeyのブランド力低迷に麻枝のメンタル崩壊と散々だったんだから
今後も麻枝がゲームでちゃんと良いもの作って楽ませて貰う為にもそれなりの金を払っていく事に躊躇はしないさ

少なくとも麻枝を応援する気持ちだけで見返しすらしないアニメの円盤買ってた時よりかは全然気持ちよく金払えてるよ今
0097名無しさんだよもん2022/03/06(日) 22:12:04.30ID:Vd/5ymVN0
その作品を楽しみたいから早くサ終してくれって願うのか…
そらkeyも見限るわ
0098名無しさんだよもん2022/03/06(日) 22:14:46.72ID:RI0da74b0
女の子を眺めてまったり日課プレイできるようなゲームバランスでいいのよ
メインシナリオ終わっても虚無にならない日課コンテンツが必要

強化というベクトルで物事を考える限り作業ゲーと化して虚無からは逃れられない。
必要なのはそれ以外の付加価値だよ
0102名無しさんだよもん2022/03/06(日) 23:01:00.67ID:ZTTTGWXA0
麻枝のシナリオが読みたいだけなら今じゃなくてもいいんじゃね
どうせサービス初期の課金なんて無駄になるしちょっとすればユーザー増やす為に初心者救済策出してくるからね
0104名無しさんだよもん2022/03/06(日) 23:28:05.11ID:dN9tGta/0
>>95
名作なら20年経っても残る
散々語り尽くされた後で初プレイしても感動は色褪せない
AIRがそうだろ
0105名無しさんだよもん2022/03/06(日) 23:32:42.77ID:ZTTTGWXA0
大事なのは物語の終わらせ方だからね
ABCでも途中までは上手くいってた
0106名無しさんだよもん2022/03/06(日) 23:43:26.53ID:6Hw7K0lR0
今のところ各章のクライマックスはどれもすごくいいと思う
オーラスがどうなるかだけど、31Aメインでやるならそれだけで感動しちゃいそうなくらい愛着わいちゃってるわ
この辺はアニメではできない積み重ねだな
0107名無しさんだよもん2022/03/07(月) 00:18:26.41ID:ioCrl2O60
ソシャゲの日課は萌やし泣きと同じルーティンで成り立ってるとこのスレもようやく気づいたか
0108名無しさんだよもん2022/03/07(月) 00:46:29.09ID:JAymlhYo0
パケカス死んだかと思ったらまだこびり付いてて草
0109名無しさんだよもん2022/03/07(月) 00:49:12.32ID:gS3qw2F50
>>100
プーチンが核打つってよ
0110名無しさんだよもん2022/03/07(月) 01:13:35.52ID:Fq8lGHzE0
良いけど麻枝の全盛期というよりヘブバンは過去作の集大成って感じだな
芳野や秋生や直幸の話が思い出される
0111名無しさんだよもん2022/03/07(月) 01:26:36.64ID:fq6MieB40
これを機にもっと沢山の人にkeyを知ってもらえると嬉しいね
0112名無しさんだよもん2022/03/07(月) 07:58:12.91ID:Bx0azZbb0
>>104
AIRとか絵キツいし今も別に残ってないと思うわ
0113名無しさんだよもん2022/03/07(月) 08:12:28.34ID:dUWAE+4n0
AIRは鳥の詞と夏影が未だに根強い人気あるけど作品自体は今じゃ大して人気ないからな
葉鍵全盛期頃の作品の需要はとっくに終わってる
0115名無しさんだよもん2022/03/07(月) 08:50:33.18ID:JYDhjXl10
>>114
リリース前にはとんだ夢物語だったのに現実味が出て来たよなぁ
0116名無しさんだよもん2022/03/07(月) 10:13:03.34ID:gS3qw2F50
>>113
ONE〜輝く季節へ〜だけはトレンドがどう変わってもプレイした人間の心にある意味えいえんに残ると思うけど
確かにKanon以降はもう消費されきってるな
0118名無しさんだよもん2022/03/07(月) 10:30:36.40ID:a+eMbfFw0
人それぞれだよ
思い出補正や、若い時にプレイした補正が確実にあるし
0119名無しさんだよもん2022/03/07(月) 10:33:14.58ID:gCwV5spQ0
一応の需要はあるからプロトタイプも未だに移植はしてくれてるんじゃないかな、普通あそこまで移植してくれないよ
0120名無しさんだよもん2022/03/07(月) 10:48:44.85ID:eeVPX7EA0
FGOだったり、パチンコ長いことやってるひぐらしに比べたらkey作品群は弱い感じ
ひぐらしの作者とかあれだけでその辺のエロゲライターより大物だしな
0121名無しさんだよもん2022/03/07(月) 11:59:25.67ID:gS3qw2F50
keyに限らず、ねこねこソフトとかアージュとかエロゲの名作と言われてたのも過去の話だしな
相当数淘汰されて今や顧みられる事もない
中古の買い取り価格の高い安いは全く別だから置いとくとしてw
0123名無しさんだよもん2022/03/07(月) 13:17:23.57ID:cGaYakoc0
エロゲ過去の名作よりも、ネット上でやたらネタにされてるランスやら対魔忍の方が知名度は上かもしれん
0126名無しさんだよもん2022/03/07(月) 16:38:15.77ID:mWDHm4vI0
世代交代とアニメファンの数の暴力により今やABC世代が麻枝ファンの中核
ノベルゲー時代なんて10人にひとり知ってれば良いほう
0128名無しさんだよもん2022/03/07(月) 16:56:49.55ID:gCwV5spQ0
しかしイベントが終われば即新イベか、半年ぐらいはこんぐらいで行ってくれると良いな、しかし一ヶ月に1曲以上新曲と言うだけあってしっかり用意してくれててええぞ
0129名無しさんだよもん2022/03/07(月) 17:43:16.53ID:KfcfuK980
ABC世代とか本気で言ってるのか
神様はだめだったからそれ以前のオリジナルアニメの世代ももう古いわ
特にABはCLANNADのアニメと時期近いぐらいだから同じだと思われる
0130名無しさんだよもん2022/03/07(月) 19:15:19.35ID:ZwsPTPiM0
3章終わらせん方が良かった
続き気になりすぎるだろこれ
0131名無しさんだよもん2022/03/07(月) 20:07:28.66ID:tTwhTN+90
第二次key全盛期はリトバス→CLANNADアニメ→ABだな
0133名無しさんだよもん2022/03/07(月) 20:29:46.04ID:Fq8lGHzE0
エロゲ、アニメ、ソシャゲでヒットさせるって普通にすごいよね
人生1回ヒットさせるだけでもすごいってのに
高橋留美子みたい
まあそのヒットの恩恵は全部馬場に吸われる哀れな社畜なのだけど
0135名無しさんだよもん2022/03/07(月) 21:20:41.89ID:6IPpT4OF0
そんなの人によりけりなんだからそんな牽制しなくていいでしょ
0137名無しさんだよもん2022/03/07(月) 22:26:53.00ID:R7YYnWeT0
個人的には智アフが一番好きなんだが名前すら出ない悲しみ
0138名無しさんだよもん2022/03/07(月) 23:07:25.75ID:UWxMpp8a0
出して1か月やけど、一回もセルラン20位切ってないの凄すぎやろ草生える
0139名無しさんだよもん2022/03/07(月) 23:07:34.06ID:Bx0azZbb0
ABってけいおん二期と同期だから今となってはかなり古い
馬場に吸われるいうが麻枝が一生分稼いでたらもう作品出してないかもしれないからユーザー的にはこれで正解だな
0140名無しさんだよもん2022/03/07(月) 23:10:23.40ID:AiWzH2t50
だーまえ金より承認欲求の方が激しいように見えるから仕事してなかったら
不安になりそうな気もするけどなぁ
0141名無しさんだよもん2022/03/07(月) 23:10:45.89ID:UWxMpp8a0
麻枝、最近息吸うと美味しいやろうな
長生きしろよ
0142名無しさんだよもん2022/03/07(月) 23:20:13.05ID:gS3qw2F50
>>140
お金だってそりゃ欲しいでしょうよ
承認欲求はある種の病でもある
0144名無しさんだよもん2022/03/08(火) 08:01:41.22ID:M26rWbTs0
AIRやリトバスは永遠に語り継がれる不朽の名作
ヘブバンもそういうタイプの名作になりうると思う
0145名無しさんだよもん2022/03/08(火) 10:04:23.07ID:h/q+M65p0
ヘブバンはソシャゲである以上下火になるまで続くからそれは無理かと
エロゲと違って一番良いところでは終われない
ジャンプ漫画みたいなもん
0146名無しさんだよもん2022/03/08(火) 10:41:18.75ID:9avyrrI20
ジャンプの漫画ちゃんといいところで終わってるだろ。老害は続けているが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況