【サマポケ】Summer Pockets RB★31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
夏だから
鳥白島っぽい島に行くか
和歌山県あたりのAirっぽい海辺の町に行くか、
どちらものんびりしていいな 直島ではスイカバー売ってないからな。
ついに海賊版が 音街ウナの方が滑舌いいっていうのはアレだけど、
うみちゃんに関してはあの舌足らずな感じでいいと思うわ とりあえずフリーになったら行ってクリアファイルでも買うか
毎回思うが、整理券とりに行くほどじゃない 最近始めたけど、蒼ちゃんの発情系ヒロインっぷりが凄え しろは、鴎、むぎゅ、先輩、鬼姫、うみの
七影蝶に触れても蒼ほど発情していないだろうな。 のみきルートクリアしたよ
悪くはなかったけど、ちょっと最後強引だったわ のみきルートは変に暗くしないでうみちゃんルートくらい和やかな雰囲気にしてほしかった 水鉄砲担いで島の治安を守るのメインでも面白かったかもな 最近ゲームクリアしたから購買部行こうと思ったけど、こう集合絵的なグッズはないんだね
結構みんないいキャラしてるからパッケージやタイトル絵みたいなグッズ欲しかった
もう発売してるのかも知れないけど キャラ集合絵のタペストリーやクリアファイル、
発売頃はあったが、今は応用というか 卓球やシマモンの他に水鉄砲シューティングがあってもよかったね
ラスボスはのみきの父母で。 なんだかんだ、コンセプトアートが一番好きだわ。
夏の終わり感 タイトル絵で誰もいなくなったのを
最初に見たときは、さすがに寂しさに少し感動した のみきルートはキャラをはっちゃけさせたいって意識があったと思うだからこそ
既存ユーザは十分楽しめてたと思うけど、
キャラの印象が十分についてない状態の人にとっては微妙だったと思う
友人のRBで初めて最初の方にのみき攻略した人が微妙な反応してたし、うみルート含めてやっぱり追加ルートはリトバスのエクスタシーみたいなクリア後に追加される形で良かったと思ってる 素直にFDでやりゃよかった話だけど
オーラス改変という大手術をしたい、ついでにそのタイミングで新規に売りさばきたいと欲出した結果
トータルの完成度はガタ落ち、古参は粗に気づき、新規にはどんな作品かわからないまま終わる
RBにかぎらず完全版商法でよくある無茶な増改築パターン 購買部のアクスタ、通販分どうなるんだろ
現地だとしろはとかが売り切れらしいし 少し前に大阪購買部行ったけど、たしかにしろは関連は売り切れグッズが少しあったな しずくルートの最後のCGなんで裸足だったん?猫だったのかな? 静久と蒼の声優はエロゲにでてるのか!!エロシーン追加よろしくお願いいたします 織ルートの大筋をほぼ模倣してたからどうなのかなーとは思ったよ
100年越しの君に恋を唄うって作品 感想読んできたけど土砂災害防がないと主人公の先祖が消えるから主人公が消えてしまうから、土砂災害から守るために元の時代に戻って犠牲になったと似たような話っぽくてわろた 識√は鬼ごっこの下りをパクられてなければまあいいんじゃない?
お転婆な鬼姫がガチの鬼になるのがあの話の肝だし 山の土砂崩れで村の人が亡くなるのを回避するために、現世で渡った時に経験した肝試しから着想を得て山を燃やして避難させたってくだりだったよ しろはのキスシーンCGが一番エロい 蒼もいいけど首締めてるみたいなCGで好きになれないw >>173
久々に来たら随分面白そうなことになってるじゃないか
とりあえず買ってきてあらすじ見たけどしっかり記憶喪失になってるね
初版が2021/3/28だからまあ言い訳は効かんな 蒼の着替えCGが一番エロいと思うな、
Switch版は障子で隠れてたけど トゥルー、ALKAより紬、静久ルートのほうが泣けた とりあえず読んだわ
流石にこれ酷くねえか?
序盤はまだしも後半はほぼ識ルートそのものだわ
線香花火の話まで盛り込んでて村人全員消える展開までやってるし >>186
その古文書を書いたのがヒロインが命を捨ててまで守った主人公の先祖なのがやばすぎるわ
そこまでパクるか普通? 今日はうみちゃんの誕生日
つまりチャーハンの日です >>187
ちなみにその作家さんまあまあ売れてるみたいだからたぶん該当作もそこそこ売れてる しかもこの作者他の作品を映像化される可能性あるのか…
これもその対象になったら一大事だぞ どうせサマポケアニメで識ルートまでカバーできないしお得感あるな >>192
と思ったら、作品名は既に出てたな、申し訳ない でも、検索してもサマポケ識ルートと似てるっていう感想全く出てこないな
読者層全く違うから当然か >>194
アマゾンのレビューじゃ21年には既に指摘されてたっぽい 9月になるとサマポケの時期が終わったって感じるな... この作品に関しては似てるってレベルじゃなくほぼ盗作に近いけど、調べてみたらこの作者別の作品もパクリだって言われてるらしいな どこまでやったら盗作扱いになるんだろうな
肝試しの下見に誘われるとかどっかで聞いたことあるなぁって部分もあったけど識ルートの泣き虫から鬼姫へって要素を出来の悪い恋愛に書き換えてるので微妙に違うとこもあるし
読んだら言い訳聞かないレベルでパクってるとしか思えないけど イラストのトレパクとかはボコボコに叩かれるけどラノベとかの文章のパクリはあんまり燃えるイメージないな。
やっぱり解りやすい証拠がなきゃ問題にはならないんだろうな。
これに至っては後半に類似点が多すぎるけど。 10年前の話だけど「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」とか滅茶苦茶燃えたぞ これは8割シナリオを盗用してるから界隈で燃えたらすぐに広がるだろうし、さすがに出版社も動くと思うぞ >>200
絵は明確に重ねたり出来るけど
シナリオの展開ってそうはいかないからまあそりゃね 作者の名前検索したら出てきたこの文章だけで何の作品パクったかわかって笑ったわ
こいつ常習犯じゃん
マジでヤバいやつだよ何で問題になってないんだ
https://i.imgur.com/oNQsDas.png キミスイの要素も取り入れてるかもしれんが多分違う
これは四月は君の嘘のパクリだと思う
ヒロインの名前がかをりだし
四月は君の嘘にもヒロインが主人公を突然伴奏者に任命するってシーンがある
それだけじゃなくて四月は君の嘘の作品中にいちご同盟っていう実在の小説が出てきて、
君嘘の話自体がその小説のインスパイアみたいな内容なんだけど、その主人公が任命されるのがカメラマン
重い病気うんぬんも同じ ちなみに作者自身が読んだ人に君嘘意識してますか?って聞かれて意識してないって答えてる >>207
それ本当だったらヤバいね
とりあえずサマポケの方は問題になってほしい
作品のファンなのかもしれないけど間違ってメディアミックスとかしたら営業妨害でしょ >>208
読んでないから詳しくはわからないけど
同じ作者が書いたあの夏夢の終わりで恋をしたって本も
主人公の設定が四月は君の嘘となんか似てるっぽいから確実に意識してると思うんだが
ていうかもはやファンですらないでしょこれ
発売後即パクれば偶然で言い逃れられると思ってやってそう Twitterとかで炎上すれば触れざるを得ないだろうけどね まあこう言うのは当事者同士でやっといたほうがいい
ということでVAに送っといたわ 出版社なら法務部がありそうだが、VAにあんのかねぇ とりあえずビジュアルアーツとスターツ出版のお問合せフォームに報告しておいた 騒ぎになればなるほど識ルートの内容のネタバレが広まるっていうね
ホントに迷惑な話だよ この作者、単巻でしか本を出してないけど完成した既存のシナリオを丸パクリして出してるだけだからシリーズ物を書けないんだろうな 映像化キャンペーンの事務局にでも問い合わせてやろうか togetterあたりで燃やすとかそっちの方が効く togetter使ったことないんだけどわかる人いる? 燃やすのは識ルートネタバレだけ広まって向こうにはノーダメみたいなことにならんか不安が 対応するかはともかくとして馬場社長に直接リプライすれば問題の認知はすると思う
全部ではないにせよリプライとかにちょくちょく反応してるし 実際今やってる映像化投票であの人の作品が選ばれる可能性ってどれくらいある?
どうせ燃えるなら色々巻き込めたほうが効果あるよね 正直かなりの高確率で選ばれる
かなり売れっ子の作家が2人いて、その片方が冬野夜空 他の本も全部盗用だろうにそれで売れっ子とはちょろいな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています