【サマポケ】Summer Pockets RB★31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヘブバン当たったから他の動きも鈍くなるさ
ヘブバンが堕ちてきたらきっと活発になるよ 次のポケモンの僕っ娘が声優公式発表されてないけど識の声の人って予想されてるんだな あれ、ファイルーズあいさんはコメ欄の予想なのか
まあどう聴いてもそうだけど 結局サマポケのパクリの件も一時期燃えたけど沈下か
作者も燃えた時Twitter更新途絶えたけど、ほとぼり冷めたからウキウキで更新再開してるし
やったもん勝ちだなこりゃ 普通は問題にするはずなんだけどビジュアルアーツという企業がゴミすぎる もうこの会社終わりだよ。シナリオゲーム作るのやめろ
ヘブバンだけやってろ VAの法務部って機能してないのか?
ヤフオクでサマポケのタペストリーの海賊版売ってるクソ業者いたから通報したけど、放置されたし 法務部なんて存在しないんじゃない?
そんなもんあったら度々やってる優良誤認に抵触してそうな商法を止めてるやろ マイナー作品同士で揉め合ったところで、誰にも認知されてないし見向きもされてないから無駄だろ マイナー作品であっても商業販売されてるものをパクったらさすがに問題になるぞ? あんまり使いたくないけど暴露系に密告するのも一つの手だと思うわ
潰した方がいい 50万の同人ゲー云々のガイジは扱ったし多分いけるやろ
流石に知名度舐めすぎ
それともそんなに怖いか冬野大先生? そういえばTwitterで冬野大先生の信者が「サマポケとか知名度低いんだからパクっても問題ないだろ騒ぐな」とかほざいてたなw この件に関しては普通に冬野先生擁護する人はおかしいからな まあ、当の冬野先生の作品自体が大した知名度無いんだからブーメランだが どんぐりの背比べ程度の差しかない癖にパクった側がイキってるの草 マイナー作家にパクられても別に嬉しくないだろうなぁ… まぁ冬野とやらが有名だったらネットのハイエナ達が補足して無駄に騒ぎ立てそうだしね 冬野大先生、サマポケなんていうマイナーゲームなんかに構ってないでさっさと執筆作業に戻ってくださいよ https://mfbunkoj.jp/news/entry-10369.html
冬野より遥かに売上も知名度も上であろう変猫作者の新作もパクリ疑惑で
出版社が動いたからお前らも抗議活動続ければワンチャンもあるかもしれんぞ その件については事実関係が逆
さがら総が自分が書いた小説の一部が他社の小説内に酷似したものがあるっていうので自身で出版社に連絡入れたって本人Twitterで言ってる 10月25日に発売したさがら総先生の作品が、過去に他社で発売された「いなくなれ群青」内の2〜3行の語尾以外が被ってるみたい
今さがら先生側から出版社に申し出て事実関係を確認してるらしい
自分で報告したってことは、おそらく影響受けて無意識に被ったが妥当だと思うけど、これが作家としても出版社としても普通の対応
冬野先生はTwitterでもいくつかパクリを指摘され、おそらく出版社にも報告が行っているにも関わらず未だに放置されてる ループに重要な意味がある作品だしアニメでも各ヒロインごとに夏を巻き戻したりするんかな アニメになったら、リトバスみたいにループしてるのにしてないように演出していくと思うな
あと今までの傾向から、恋愛はしろは以外は友情みたいな改変する形式で リトバスと違ってしろは以外のヒロイン全員消えたり寝たきりになるのに繋げられるか? ループしてるのはハイリじゃなくてうみだからむしろ積極的にループさせないと意味わからんことになりそうな ひぐらしみたいに各ルートを独立した編として分ければいいんじゃね? >>535
ここの連中が知ってるかわからないけどコレコレなら取り上げてくれると思うよマジで
冬野先生がこのスレ見てたら名前出されただけで焦ると思うわ
俺は放送上がりたくないからやらないけど 初日に買ったのに途中でやめてからもう数年経ったのかな
やっとうみまでクリアしたわ
俺これ以上の作品しらないわ 夏でも黒タイツ穿いてて絶対蒸れ蒸れになってるであろう
しろはちゃんの足裏のにおいを堪能しながらシコりたい サマポケはアニメ企画が頓挫したらそのままフェードアウトかもな
麻枝→ヘブバン
丘野→キネノベのプロデューサーとプリマ
魁→鍵の新作とプリマ
新島→自分のブランドの新作
ハサマ→フリーの何でも屋
中枢メンバーが新作に掛かりきりで新しい展開は望めないし良くも悪くもこの人等はあんまサマポケに拘らなそう
まぁしっかりバトンをつなげたってことでもあるな 冬野某の小説って一番話題になった「一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。」からして
キミスイのパクリだし、その他の小説もみんな既視感ありまくりの作品しかない
オリジナリティなんてほとんど無いも同然
こんなのがもてはやされてる時点で今のエンタメ文芸界隈のヤバい現状がうかがい知れるというものだな
まぁ見ようによっちゃ東浩紀が「動物化するポストモダン」で書いていたような事態にようやく現実が追いついたと見ることもできるが
冬野某の小説はまさに既存のデータベースの組み合わせで作られた物語だし、
それで感動して泣いたり絶賛したりしている連中の反応もまさに東の言う通りの意味で動物的 動物化するポストモダンだか教科書に乗ってたな
内容忘れたが 元々Keyと関係が深いからな東は
出自は哲学・思想だけど一時期ギャルゲーを中心にオタク系文化批評にもコミットしてたし
ゲンロンカフェでもたびたびギャルゲーをテーマにした討論会を企画していて馬場社長をゲストに招いたこともある
そーいや弟子筋にあたる坂上秋成も『Keyの軌跡』ってタイトルの新書本を出してるな >>566
わかる。
毎日しろはの脚を見ながらシコってるわ 新島夕の新作が来年4本発表されるらしいからその中にKeyフルプラ次回作もあるかもしれんね
確証一切ないけど新島魁ハサマの3人体制継続するのかな 出張所商品通販やるとか言ってたの嘘だったのか?
後日情報出すとか言って放置されてるし >>577
そりゃ嘘よ
ビジュアルアーツを信用してたのか? やるとしても年末の冬フェスのついでに売るとかそんな感じになるんじゃないかと思ってるわ 同時にやるとしてもイベント専用サイトと購買部で分けてやるだろうから、送料2回分取られるな おまえらが島国で小競り合いしてるうちに海外のソシャゲ業界はエロゲの文化盗用して高笑いしてるよ >>583
なんだよ文化盗用って
意味わからないこと言ってるんじゃないよ 認めて回収するかなんて盗作に厳しいKADOKAWAか盗作に寛容なスターソ文庫出版かの違いだよ KADOKAWAが盗作に厳しいだなんてご冗談を…… そうなのか
でもその場合は普通に声優交代になるんだろう、としか言いようがない 声優変わるの耐えられるかな…
結構ショックなんだけど… そのアニメ化がどうのこうの年寄りが金で若い子をあれやれこれやれいじくり回してる感じな
これが無駄なんだよ。私利私欲のために若い子を潰さないで シナリオは1番面白くて何周もプレイしたのに鴎の声が全然思い出せねえ 未だに全然続報ないし、そもそもアニメ化企画自体頓挫してそうだよな
まあ、原作だけでも充分だから別にしなくてもいいけど 今の風潮だと代役立ててもその数年後にまた辞めるか潰れそう
昔で言う常識ってのは今で言う非常識だからな。もうちょっとやり方考えないとヘブバン麻枝のほうも ヘブバンにも出てたな
代役に変更か存在消し去るのかな 企業さん連中が挙って金積んで若い声優さんかき集めて消耗品みたいに扱ってるからな
やってることは自社サービスの擁護テンプレ読むだけに生放送に駆り出されたりくっだらない内容 正直声なんてあまり気にしないし誰でもいいよ
他のキャストの誰かに一人二役やらせればいい 声優業の属人性を高めすぎた結果すっかり割に合わない職業になったしな
声優が踊る必要ある?ギター持ってライブする必要ある?ってのを日々点検してこなかったオタクたちが声優を潰す ヘブバンで思い出したけどともりちゃんの生放送下ネタとかあんなのもだからな。モラルに欠けるというか
この辺見直し必要だよね。ヲタの方も気が高ぶるのはわかるがもうちょっと抑えて ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています