【サマポケ】Summer Pockets RB★31
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>826
VAのゲームうち18禁止版はイープロダクトに移管されました
https://eeproduct.jp/
KEYのゲームは基本的にVAのままなので期待しないほうが良いでしょう ネグレクトはしてなくね?
あんまり会話とかしてなかっただけだし 作品的には、子供時代のしろはに対する小鳩さんみたいな対応だったんだろうな > 未来ハイリ
大切に思ってるけど、悲しみから抜け切れず、接し方がこじれてしまってる感じ うみに炒飯の作り方教えたり服買ったりしてるし、
うみも能力で雨降るから傘持ってくようにハイリに言ったりしてるし
滅茶苦茶ギクシャクしてるって印象 ショートストーリー買えなかった。張り付いていたのに5分も掛からず売り切れとか 無印サイトで公開されてるのに結構人気あるんだね
それとも在庫用意してないだけなのか やっぱり追加生産なしの在庫分だけっぽいな
しろはのTシャツが一覧にないし 識としろはの書き下ろしもあるしね
識のは、識がうみに感謝してたり、あの時代にきた理由が少し触れられてるし 涙腺ゆるゆるおじさんの自覚はあるんだけどサマポケ個別含め全ルート泣いたわ
ちなみに去年やったリトバスも全部泣いた
次どのkeyゲーやればいいか教えて
ABは最近買った
サマポケアニメ化するらしいけど紬の怒ったときのむぎぎぎgがアニメで見られるの今から楽しみすぎるんだが
あれ表情も声も大好き 好きなのやったらええやろ…
とりあえず今はヘブバン応援してやったら? あとはクラナドとAirでコンプや。
Airの方が瞬間最大風速があるけど中だるみするイメージ。クラナドからやね。 感想なんかの事前情報ってだいぶ作品への印象に影響すると思うんだよな
だから個人的にはお勧めとか聞かないでまっさらな状態で手付けてほしいところ それは同意
あと自分に刺さるような作品ばかり遊んでると何が面白いのか分からなくなるから割りと雑多に遊んだ方がいい
遊ぶ時間や金がないとかは知らん 誰にも思い出されないまま、ひっそりと終わったな、このブランド アニメ化決定の発表があるとしたらどのタイミングなんだろう
AJでサプライズしてくれないかなあ せっかく見栄えのいいIDが泣いてるよ
IDに謝りなさい 正直とも蔵の後継者声優はどれも本人と似てるとはそんなに・・・ 緊張してきたな・・・
天衝 @tensho_tw
今月はバイブリーアニメーションスタジオの新作アニメが発表される予定 サマポケアニメ発表は今年中は無理って言ってたから違うと思うぞ サマポケアニメ告知は今年中にやりたい、と発表されてるよ
あくまでやりたいだから、今月ってのは無いだろうけど
その前に春ぐらいに次のフルプライスの発表、って情報ではあるが サマポケ無印プレイ済みで今さらRBクリアしたけど面白かったわ
ただ某小説は一年前に読んだことあったからここで言われてる通りほとんど同じでワロタ また延命できたな・・・
テレビアニメ『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』
アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ 紬編の最後でツムギ灯台の外に出てきてたって事は帰る決心したんか? サマポケ未プレイでRB買ってみたんだけど無印先にやった方がいいんだろうか(よく知らない) 基本無印の内容はRBにほぼつまってるから、RBからのプレイで問題ないよ RBが初見の弊害はアルカテイルになんの思い入れもなくなるくらいか pocketルートの蒼とか藍とか他キャラってどうなったちゃんだろう?
羽依る里と関わらなかったら結構みんな絶望的じゃない?
そこらへんが語られてるなにかってあります? 『七海』を構成してた七影蝶が、七海がいなくなったことで解き放たれ時空を超えて本人の元に還っていったと考える
ただし藍の七影蝶は海未に吸収されてないものとする(そうじゃないと蒼ルートで現れることが出来ないから)
あとはどこまで巻き戻って時空が修正されたかを考察するしかないかな
ややこしいけど蒼と藍に関しては藍の「妹と仲直りしたい」と願う七影蝶を蒼が読み取った蒼の七影蝶を海未が回収し、解き放たれて過去の蒼が察して藍と仲直りしたことで転落事故が発生しないことになった
蒼の七影蝶に限らず個別ルートのヒロインの七影蝶を海未が回収してる点についてはALKA TALEルートでその記憶を思い出として語ってる >>866
なるほど?
今ちょうどアルカ2周目始めたのでじっくり読みなおしますサンキュー
紬ルートのツムギが最後で灯台から出て現実世界帰ったんだとしたら
羽依里たちの居る世界に現れるのかなそれとも識みたいに元の時代?
あるいは成仏 >>867
たしかおつかれ様本に続きが書かれていて、ツムギは相手の男が迎えに来て成仏の方向だったような
ちなみに紬ルートで明かされなかったツムギと羽依里の出会いの意味も説明されてた
紬はツムギちゃんのことを知っている人間がいることのが存在条件であり、
ツムギと羽依里の出会いでその条件がそろった >>868
成仏かーー
まあそうか
ありがとういい話を聞けた だから羽依里とツムギが会ってない静久ルートでは紬は消えたままだったのね サマポケプレイし始めてピンポン1回終わらせた。
ずっとピンポンしてしまいそう サマポケパクリの指摘されたから君の名は路線で行くことにしたのかな 最近クリアしたんだけどしろはの母親瞳は旦那を救う為じゃなく将来の娘や孫の事知ってそっちを救う為に居なくなったって解釈でいいのかな? それであってるかと
自分自身は能力自体が危険とわかってたけど、しろはのためにその道を選んだ
さすがに「うみ」のことは、自分が戻れなくなってから知ったんだろうけど
SSの鏡子編だと、瞳は自分がいなくなってから鏡子にお願いしてるし
ちなみにSSというのは公式サイトにあるから、サマポケ気に入ったなら読んでみることをお勧めする
http://key.visualarts.gr.jp/summer/special_ss.html >>879
やっぱそういう事かー
サマポケは久々にやったkey作品だったけど面白かったしSSの存在は知らなかったから後でじっくり読ませてもらうよありがとう いまいちあの時間遡行の能力がどう危険なのかわからなかったんだけど、しろはも瞳も自分を犠牲にしてまで能力の発現を阻止する必要はあったんだろうか? 大抵やり直したいことがあるから、時間を戻るわけだけど、予知という扱いでしか記憶もってけないから、
また同じ未来を辿ってしまう(やり直しできてない)
かつ瞳さんの事例から、やり過ぎると消えてしまうんだろう 七海バスの車両パーツになったんだから最終的には無駄ではないけど
当事者世界線にはなんの救いもないって意味ではクラナドの光の玉と同じ
クラナドとサマポケ最大の違いは
光の玉が(それこそアニメでは存在感薄いくらいには)終始メタ要素でしかないことと
本編で散々仄めかされた七影蝶の秘密がそのまま作品のオーラスにつながっていること あくまでしろはとうみが生きてる世界線はPocketルートの世界線だけだしな。
アルカルートやしろはルートの世界線はしろはは死んでうみは行方不明のまま羽依里は生涯を終えるわけだ エイプリルフールネタに識出してきたしアニメにも出て欲しいな 馬場が客もクリエイターもナメてるのは随分前から知ってたけどいい加減にボケ始めてんじゃないかと心配になるレベル 似てるどころか花火のくだりなんてほぼ台詞ごと丸パクリですが・・・ key作品は内容丸パクリしてもいいってことが証明されてしまったな 「素敵な作品は出来るだけたくさんの人に読んでもらいたい」って後に続けてツイートしてるけど、
言いたいことは分かるけど自社製品の盗用とおぼしき作品に対して抱く感想じゃねえよなって感じる エイプリルフールにネタなのか本気なのかわからないコラボ発表しといて
次の日に何の予告もなしに急に販売開始して
「完売早すぎる」って他人事みたいにツイートしてんのも相当イカれてる 作者擁護してる人が思ったよりいるけど読んでもないんだろうな
読んだら手のひら返すぞ まず馬場自身が読みもせず意味不明な擁護してるもん
これ所属してるクリエイターとかどう思ってんのかね これだけサマポケスレ民に活力を与える逸材だし
馬場なら水面下でキネノベにスカウトするくらいはしてるでしょ
黙って待ってろ 識ルートってライター魁だっけ
絶対快く思わないでしょ むしろ魁先生のプロットがプロデュース次第で若者にもウケるという証明になるでしょ
魁先生をより高みに持っていくためにも冬野超先生をここで逃してはいけない カイはかぎなどで自分の作ったキャラをキャラ崩壊させて酷い扱いしてたくらいだし、自分の作品やキャラに愛着なんてないでしょ 本人らしきものが降臨しているからここ見てるっぽいな
次のB1タペストリーは鴎だろうな
営業本部のツイートの画像がそれっぽいし 馬場社長読みもせずなんの対策も講じないのまじで終わってるな パクりの方が映像化されるタイミングで潰すとかありそうだがな やるにしても裏でやった方が得るものが大きいから表だってやらないと思うよ 2回、頭からプレイしているけど途中で帰ろうかなになるな
1回はまじで帰った・・・ 販売終了したはずの冬フェスの商品また売ってて草
あれセットでなく単品販売しない限り在庫減らないだろ 何の予備知識もなくRB始めて、うみ、ピンポン優勝、島モン優勝、識と進めた
引き続きハイドロさんを頑張る いきなりうみちゃんにいったのか、と思ったけど、
ギャルゲーなれてない人だと、初回でうみルートに入っちゃう人多いだろうな 攻略順面白いな、なるほどうみルートから入る人も当然いるか、
自分は無印のしろはルートから始めたけどどんな印象で進めてるのか想像するのも楽しいな 100年越しのAmazonレビュー、またサマポケを言及するレビュー消されてるな。 公式も黙認したみたいだし、これもうkey公認小説だろ 猗窩座「素晴らしい提案をしよう。お前も鬼にならないか?」
識「鬼!?鬼だって!?いま鬼って言ったのかい君は!?」 うわALKAとポケット最悪なんだなこれ冷めちまった まあ、アルカ以降はオマケだから別にやらなくてもいいよ ポケットは評判はいい方ではないけど、個人的には好き うみちゃんが消えるシーンはうーん…だったけど蔵整理としろはに会うため引き返す下りは大好き オーラスの最大瞬間風速は微妙だったけど、普通の夏休みいいなぁって終わり方は好き。 レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。