トップページleaf,key掲示板
1002コメント240KB
麻枝准スレッド108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2022/10/15(土) 21:27:26.48ID:HdhfPhtC0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
神聖鍵王国の建国に尽力した神の一人でもある麻枝准について語るスレ。
なお、鍵っ子は神の民ある。最後まで信じる者は救われる。
彼の御言葉はTwitterで拝見できる。
時々、下界の事を知ろうとしてここを覗いているという噂がまことしやかに囁かれている。
神の栄誉に預かるべく、彼を褒めたたえようではないか! 
月厨とアンチは書き込みを控えろ。出ないならば呪われる。
だーまえ(敬称略)より高位の最高神のお天道様は見ている。その事を常に忘れないように。
アフィサイトへの転載禁止。呪われますよ。これは警告。神は偉大なり。

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

■前スレ
麻枝准スレッド107
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1478099153/
0426名無しさんだよもん2022/12/10(土) 00:09:13.88ID:IGVm3OD90
開発初期は声聞いて組んでねえの丸分かりレベルで口パクがズレていて麻枝が静かにキレてたけど改善したって事かね
0427名無しさんだよもん2022/12/10(土) 11:00:06.11ID:Kt9MZUkA0
口パクにキレてたんじゃなくて表情差分なんかの演出面じゃないっけ

>>425
そういえばはじめのティザーサイトは5ヶ国語ぐらいあったな
声優はパイが大きくkeyの認知度も少しはある中国版ならあってもいいと思う
韓国版はいらんかな
韓国ではあんま人気にならないだろうし後々首を締めることになりそう
0428名無しさんだよもん2022/12/10(土) 18:57:22.93ID:othJeZwz0
中国ソシャゲメーカーの社長が中国オタは日本声優好むからと日本でサービスするわけでも無いのにボイスは日本語だけとかあったな
0429名無しさんだよもん2022/12/10(土) 20:42:51.80ID:kXDefME00
外国に日本声優好きな人多いのは事実だけど好みが日本オタと違う
からそこんとこ注意しないと危険なんよ
釘宮とか花澤とか、声優の好みが古めというかベテラン声優の方が
好まれる傾向があってね・・・
0430名無しさんだよもん2022/12/10(土) 22:48:11.45ID:gLijgKtY0
外国勢からするとヘブバン触れてないから現状の麻枝の評価は神様止まりなんだなってツイッター見てて思った
0431名無しさんだよもん2022/12/11(日) 02:02:42.89ID:RF0JVPBf0
まぁ国内がそうだったからね
同様にリリースで一気にぶち跳ねる可能性も見込める
0432名無しさんだよもん2022/12/11(日) 03:18:42.80ID:XjPv6Au30
ヘブバンでメンタル回復する前はTwitterのネガティブツイートに外国人の励ましリプが並んでたなあ
私はあなたに救われたとか批判を気にしないでとか色々……
とはいえヘブバンでユーザーにウケてるのが実感できるまで心は救われなかった様だから本当に良かった
0439名無しさんだよもん2022/12/12(月) 23:20:20.32ID:ugxvM0910
そもそも型月強すぎる
ヘブバンの後ならマシになる?
KanonだけSwitch来てないやん
あれだけ声当てるの中途半端だし、丁度よい
0440名無しさんだよもん2022/12/12(月) 23:26:40.66ID:HDI+9/Gl0
ドラクエと一緒に買ったわ
コミケの待ち時間でやる予定
0441名無しさんだよもん2022/12/13(火) 01:05:46.70ID:YwsprciH0
型月は基本的に世界観を共有してるから連続性があるけど、Keyにはないからなあ
麻枝の発言的にヘブバンからそれを作ろうとしているのかもしれないけど
0442名無しさんだよもん2022/12/13(火) 01:12:39.88ID:YPnCNwn40
所詮ABのヒットを活かせなかった企業だしな
あんなに売れて1クールだけとか異常や
0443名無しさんだよもん2022/12/13(火) 04:49:33.73ID:IoicTi0z0
まほよはufotableが映画制作中だから原作履修しておこうって人もいるだろう
まぁ最近のタイトルだったならまだしも11年も経ってただの声つけただけ移植なのに売れたのは真面目に凄いが
0444名無しさんだよもん2022/12/13(火) 06:13:55.16ID:UoqNUAkD0
ただ声つけただけとは言うけど
フルボイスのヴィジュアルノベルと
声なしのそれはぶっちゃけリメイク相当の別ゲーだと思うよ
だから鍵だってNECインターチャネルがウマウマしてるの見てプロトタイプとしてスタッフ吸収したんじゃん

今更声なしノベルリリースを決断できるか、それを受け入れるユーザーがいるかはまた別の話
0445名無しさんだよもん2022/12/13(火) 06:25:59.82ID:BNllP4+o0
>>436
まぁそれでもヘブバンのアクティブ人口の半分くらい?なのかな?
旧時代のリメイクそれもオワコンノベルゲーとしては異例の頑張りだよね
0446名無しさんだよもん2022/12/13(火) 07:54:25.54ID:iFkPmmdR0
なんで麻枝やきのこが一時落ちぶれたのかいい加減察しないか?社会の悪意に敏感になれよ
人間は人気を非常に気にするのが大半、なんでポジキャンネガキャンは効果絶大、違法ですらない
傾いた企業はどういう行動を起こすか、きのこやkeyが復権できた今以前と何が変わったのか
0447名無しさんだよもん2022/12/13(火) 15:03:38.76ID:9PdcZhao0
>>442
2期はなくても劇場版とかあると思ったわ
本線のゲームまでポシャるのもなあ
0448名無しさんだよもん2022/12/13(火) 19:39:38.02ID:BNllP4+o0
劇場版で荒稼ぎしないでゲームなんか作ってたのが全く意味不明だった
なんのためのアニメ路線よ
0449名無しさんだよもん2022/12/13(火) 21:16:53.32ID:S1jGoFFU0
売り切りのソフトと基本無料で運営費用がかかり続けるソシャゲ比較してるの草
0451名無しさんだよもん2022/12/14(水) 13:49:06.28ID:BnkVujbr0
>>446
Twittwerやラインなどの短文しか理解できない無能世代が増えたせいだろ。
0452名無しさんだよもん2022/12/14(水) 18:44:42.60ID:U0PyIlxb0
むしろその短文世代にリーチした結果が今では
0455名無しさんだよもん2022/12/14(水) 22:08:59.04ID:jYBeWZWn0
>>454
猫狩りでいつもの一人称独白の地の文書いてたし本当かよって疑ってるわ
ヘブバンでもユイナイベで早朝の描写を心の声で語らせていたりやっぱり地の文書きたくなってるんじゃねーかなって最近思ってる
0456名無しさんだよもん2022/12/14(水) 23:58:50.10ID:ygoGUB7B0
ノベルやってた頃の麻枝の良さってどう考えても地の文だったよね
麻枝がメインやった男主人公の独白部分は劣等感や弱さみたいなの滲み出てて凄い良かった
そういう人間が死にもの狂いで幸せを掴み取りに行く感じが麻枝のシナリオのカタルシスを感じられる部分だったよ
0457名無しさんだよもん2022/12/15(木) 00:03:57.56ID:A39uAbRF0
惰性で未だにこのスレ覗いてる元ファンの感想はそんな感じです
0458名無しさんだよもん2022/12/15(木) 00:31:50.98ID:dMdC4Omr0
神様の脚本が終わってヘブバンが延期でストップしてる間に猫狩り執筆したんだよね
地の文書けないはいつもの自虐でしょ
0459名無しさんだよもん2022/12/15(木) 06:41:48.04ID:RlBP21hl0
とりあえずヘブバン以外余計な事をするなというの過去の反省だな
オリジナルやノベルゲーは企画すら他にも回すべき
0460名無しさんだよもん2022/12/15(木) 07:13:52.94ID:dMdC4Omr0
麻枝はヘブバンに集中
keyはオリジナルアニメから手を引く
とりあえずこれでお願いします
0461名無しさんだよもん2022/12/15(木) 07:15:34.05ID:7IIySVvi0
プリマドールもどういう企画かは知らんがコケてKeyの株下げたからな
0462名無しさんだよもん2022/12/15(木) 07:22:09.38ID:oYQP8lDN0
分割商法は完結してから手を出したほうがいいって鍵っ子はAB1stで学んでるからね
ヘブバンのようなソシャゲも似たようなもんだけど
腐ってもオンラインゲームだから最低限の定時アップデートはあるし
今やへたなパッケージゲームのほうが信用できない時代
0463名無しさんだよもん2022/12/15(木) 12:39:51.90ID:oXO0Zd8Q0
いや別に分割が悪い訳じゃねえから
ぱれっとは低価格分割で大成功したし
麻枝も含めて鍵が杜撰だっただけ
0464名無しさんだよもん2022/12/16(金) 07:05:31.27ID:dj5xy7su0
数少ない成功事例をあげられましても
0465名無しさんだよもん2022/12/16(金) 08:16:03.43ID:ueNI6IbC0
マシーンと化して次々供給できるなら
分割もよいかもしれない。

ソシャゲが物語を切り売りしているのと
変わらない

key単体では無理だろうけど
0466名無しさんだよもん2022/12/16(金) 13:09:08.38ID:6de3Dvyl0
ぱれっとって9nineだっけ?
あれとオリジナルアニメで大ヒット飛ばしたABじゃ求められるハードルも知名度も違うからな 
0467名無しさんだよもん2022/12/16(金) 13:11:06.41ID:6de3Dvyl0
大体分割なんて月姫リメイクとか売上だけ見たら成功だからな
発売してからFGO忙しくて続編作ってる暇ありませんと言ってて、大分先になるの確定だしな
0468名無しさんだよもん2022/12/16(金) 17:02:20.80ID:VQZN7XJ00
分割で出しておいて完結させないのはユーザーへの裏切り行為でしょ
それで売れないとか言われてもそりゃそうだろとしか言いようがない
AB1st買ったユーザーに返金すべき
0469名無しさんだよもん2022/12/17(土) 01:05:44.39ID:Iun1gVOa0
でも、買った分は楽しんだでしょ?
返金するほどかねえ?
0471名無しさんだよもん2022/12/17(土) 02:54:15.83ID:cNkBtQ960
アレを擁護する奴なんているんだな
鍵が落ちぶれた決定的な原因なのに
0472名無しさんだよもん2022/12/17(土) 05:00:21.15ID:f//3Pfhf0
AB1stの反省点のほとんどはヘブバンで完璧なアップデートされてるから今更2ndもいらない
あれで傷ついたのはAB自身のブランドと、鍵には分割商法無理という当たり前の結論
もっと言えばVA総体で見たら初犯じゃなく常習犯だったし傷つくというより「ほれ見たことか」なんだよな
0473名無しさんだよもん2022/12/17(土) 16:18:09.88ID:6+3HAI3J0
猫狩りって結局まえじゅんの死にたいけど死ぬのは怖いから無理だわって悩みを伝えたかったの?
0474名無しさんだよもん2022/12/17(土) 17:07:58.78ID:wHY3CAmP0
ttps://fes2022.product.co.jp/visualstyle/interview01.html
XAIさんのインタビューにアルバムのコメンタリーもあるから張っておく
0475名無しさんだよもん2022/12/17(土) 17:19:54.02ID:m3bmveM30
うろ覚えだけど主人公が心理学科ディスってたのが笑えた
0476名無しさんだよもん2022/12/17(土) 17:43:38.31ID:UB634mrh0
なんで麻枝の解説の代わりにこれをアルバムの特典にしなかったんだろう
0478名無しさんだよもん2022/12/19(月) 10:10:35.89ID:YW7V40og0
上のリンク見て思い出したけどキネノベ大賞なんてあったな
書籍化遅いわりに七回目を開催してるし書籍化されたのは数字が出ないレベルで売れてないしやばくね
ヘブバンの金はこういうとこに吸われてるんだな
0479名無しさんだよもん2022/12/19(月) 11:47:50.96ID:zoDQVPuD0
>>477
先週ぐらいにやってたVAの生放送でだーまえはイベントシナリオも1週間で書き上げて「やることがない」って言ってるって話があったぐらい筆が早いという話があった
0480名無しさんだよもん2022/12/19(月) 11:50:20.46ID:1J1QbmnC0
大半は数字が出ないから無名の文庫が出したってそりゃそうだよねとしか思わないけど
商品につながるの遅いし売れないしやる意味ないよなとは思ってる
なんのためにやってるのかいまいち分からん
0482名無しさんだよもん2022/12/20(火) 15:57:52.60ID:QNxjMYqe0
丸戸に糞ゲーに付き合ってまで付いてくる信者いるんか?
成功しそうには思えんが
0483名無しさんだよもん2022/12/20(火) 16:07:38.49ID:wP+NwCZw0
広告でよく見かけるな
まあこれに限らずソシャゲはライバル次々と出てくるからね
0485名無しさんだよもん2022/12/20(火) 18:12:54.01ID:NJXukaix0
>>481
アニメ完走したのはこの軽く5〜6倍はいると考えるとなぁ…
最終話は丸戸節で上手くまとめて評判良かったし
0488名無しさんだよもん2022/12/21(水) 01:43:48.74ID:/OhUdj9k0
ブラックステラの大惨事のあとによくまぁ丸戸担ぎ上げる気になれるな
0489名無しさんだよもん2022/12/21(水) 03:06:27.15ID:/LlBswkr0
ちなみにブラステも転生中でエンキルと同じ春配信予定だよ
0492名無しさんだよもん2022/12/21(水) 12:32:59.21ID:IXeBpuxC0
ttps://key.visualarts.gr.jp/archives/4791
ttps://key.soundslabel.com/discography.html?ksl0208/ksl0208
Key staff blog並びに、KSLのサイトにて、麻枝 准による
『Job for a Rockstar』のライナーノーツ公開いたしました。
0494名無しさんだよもん2022/12/21(水) 21:06:57.05ID:/u6c/jEb0
fateが映画化して月姫が発売されるような時代だし…
あとマブラブがアニメ化してたか
0495名無しさんだよもん2022/12/21(水) 21:08:42.83ID:IWoJZf1P0
いたる絵だけ変えてKanonAIRはリメイクしてくれ
シナリオは一切手付けなくていいし音声も流用でいいけど絵だけはゴミだから
0499名無しさんだよもん2022/12/22(木) 01:14:43.85ID:trdrhA0l0
まぁそうそう売れやしないだろうけど、ブランド名の定期更新料みたいなもんだ
0500名無しさんだよもん2022/12/22(木) 01:20:11.97ID:o217YMrM0
最新環境で出してくれてるから何だかんだあまり忘れないでもらえるとこある訳やしね、新しく触れてみたくても最早プレイ環境無いとか往年のギャルエロゲーは普通にあるしな
0501名無しさんだよもん2022/12/22(木) 01:27:05.60ID:mmEVOUaQ0
ナービィの野球ボール予約した
わざわざ買いに行ったのに売り切れだったからな
0502名無しさんだよもん2022/12/22(木) 15:16:12.79ID:pefukpMO0
スイッチ版サマポケの売上考えるとKanonはよくて800本くらいかな
0503名無しさんだよもん2022/12/22(木) 16:21:14.86ID:cvzm8Pbg0
肉まんとたい焼きとイチゴとアイスと牛丼と謎ジャムを食う
0504名無しさんだよもん2022/12/22(木) 17:02:39.05ID:TACqhAq40
何故かkanonだけVITA版が出てなかったから朗報だな
というかフルボイス移植はもしかして初めてか
0505名無しさんだよもん2022/12/22(木) 23:18:28.05ID:O0ZDi6800
未だにps2本体稼働させてるからkanonも Airも蔵もリトバスもいつでも出来るでフルボイス
ついでに智アフも殿が手直しした完全版だ
0506名無しさんだよもん2022/12/22(木) 23:43:46.68ID:uavpCN3a0
いや、kanonってフルボイス版が今まで無かったって話だろ…
0507名無しさんだよもん2022/12/23(金) 01:17:25.27ID:8tQZxGdt0
ps2のkanonもairもフルボイスだよ
あの頃のVAは気合い入ってた
0510名無しさんだよもん2022/12/23(金) 12:00:39.88ID:OI00AHBz0
契約次第だろうけど、特典新規絵とか発注しとけばwin-winだろ
0511名無しさんだよもん2022/12/23(金) 16:06:50.35ID:fzIAUUEM0
ネクストンが2023年の今ONEをどうしたいか
プロトタイプ(とVA)が2023年の今Kanonをどうしたいか
コラボや絡みの有無にかかわらず、双方展望のある仕事をしてくれればそれでいいよ
かならずしもそれがいたる描き下ろしKanonキャラである必要はない

展望といえばヘブバンもそろそろアニバーサリーだしな
無事一年を乗り切れそうなことに感謝しつつ
3年5年といい形で継続していけるよう人材固めていけるといいね
今回の正月ロードマップはキラキラかギラギラな社長を拝めそうで楽しみだ
0512名無しさんだよもん2022/12/23(金) 20:47:06.04ID:6qD3CaXM0
そういやVAVA社長年末特番で開幕ホクホク顔で色々と絶好調言ってたな
0513名無しさんだよもん2022/12/23(金) 20:50:06.98ID:aS4GJjSg0
ヘブバン以外死んでない?
0514名無しさんだよもん2022/12/23(金) 21:25:06.66ID:re1i84ig0
ヘブバンが終わったら会社畳めばいいだけだしな
気付けば鍵以外のブランドはほぼ消えたしもうゲームでヒット出すのは無理なんでしょ
0515名無しさんだよもん2022/12/23(金) 21:58:57.36ID:8zDrQLnH0
ゲームがと言うか初っ端から流通先をもうちょっと柔軟にした方が良いと思う、自社優先でやるにはもう限界よ
0516名無しさんだよもん2022/12/24(土) 00:36:06.39ID:1FKf8C+T0
麻枝の退社がKeyの終わりと言って良いわ
またギャルゲー出すなら出すで良いが、麻枝がいないと話にならん
0517名無しさんだよもん2022/12/24(土) 01:27:40.03ID:TrYrAc8a0
ワンマンブランドの脆弱性はジブリを見れば明らか
動力源を失えば雑に過去の資産を消費して細っていくのは想像に難くない
0518名無しさんだよもん2022/12/24(土) 01:35:11.04ID:2hVCNbIK0
まあだーまえ自身は作り手としての傾向的にもずっと「自分が今手掛けてる物にだけに力入れる」だから過去作品のIP商売とかはせんだろうしそこぐらいはもう他が上手くやれよとしか言えんな
0519名無しさんだよもん2022/12/24(土) 03:14:13.41ID:78uX6JVl0
某アニメプロデューサーもジブリを引き合いに出してkeyは麻枝のワンマンって言ってたな
0521名無しさんだよもん2022/12/24(土) 05:36:03.86ID:78uX6JVl0
ロミオだけじゃなくてルナリアの松山も囲ってくれ
0523名無しさんだよもん2022/12/24(土) 09:01:14.97ID:FCIw3spU0
ロミオも竜騎士囲おうとするセンスはどうかしてる?
あいつら何か役に立った?
0524名無しさんだよもん2022/12/24(土) 09:03:15.48ID:FCIw3spU0
Rewriteとか見るにイラン奴ら
0525名無しさんだよもん2022/12/24(土) 09:09:37.87ID:dLedC+Un0
ヘブバンほんまにつまらなくなった。デイリーで3戦するの面倒や。
ソフトで売ってたら何週間かでクリアできるのをソシャゲだから長々とやらされるから堪ったもんじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況