トップページleaf,key掲示板
1002コメント240KB
麻枝准スレッド108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2022/10/15(土) 21:27:26.48ID:HdhfPhtC0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
神聖鍵王国の建国に尽力した神の一人でもある麻枝准について語るスレ。
なお、鍵っ子は神の民ある。最後まで信じる者は救われる。
彼の御言葉はTwitterで拝見できる。
時々、下界の事を知ろうとしてここを覗いているという噂がまことしやかに囁かれている。
神の栄誉に預かるべく、彼を褒めたたえようではないか! 
月厨とアンチは書き込みを控えろ。出ないならば呪われる。
だーまえ(敬称略)より高位の最高神のお天道様は見ている。その事を常に忘れないように。
アフィサイトへの転載禁止。呪われますよ。これは警告。神は偉大なり。

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

■前スレ
麻枝准スレッド107
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1478099153/
0795名無しさんだよもん2023/01/07(土) 12:23:21.53ID:ayrfVekH0
麻雀主題で面白い作品が書けたとはとてもじゃないけど思えない
あの神様の史上最悪レベルの麻雀回見た後だとな
0796名無しさんだよもん2023/01/07(土) 12:43:09.67ID:Oyn3ard60
そもそも麻枝にアニメは向いてないからもういいです
神様自体は救いようのない糞アニメだけど本人がアニメ脚本書かないって明言してくれたのは救いだわ
0797名無しさんだよもん2023/01/07(土) 13:06:36.82ID:Etdm3wDu0
AB神様は失敗だと思うけど個人的にCharlotteは普通に面白かったと思う
ABの「結局何がしたかったこのアニメ」ってなるような行当りばったりなプロットの反省が活かされてたし全体的な雰囲気もkey特有の古臭さみたいのが薄めだし
0798名無しさんだよもん2023/01/07(土) 13:10:03.36ID:ayrfVekH0
シャーロット7話は麻枝のアニメ脚本の中では一番良いからね
麻枝らしさをちゃんと1話で簡潔にまとめてた
0799名無しさんだよもん2023/01/07(土) 15:07:16.28ID:utp1zsKy0
浅井義之大監督のありがたいお言葉
「麻枝さんの脚本はキャラが会話してるだけのただのドラマCD、アニメを作るということを理解していない」
0800名無しさんだよもん2023/01/07(土) 15:19:54.83ID:pyMTu4ea0
でも会話メインの脚本がボトルネックになるのは当たり前っちゃ当たり前なんだよな
上手く言語化出来ないけど例えばこのやり取りを単純に文章化したとして演出や演技指導は頭抱えると思うしアウトプット不可能に近いだろ
https://youtube.com/shorts/z1WpLsq95FM?feature=share
0801名無しさんだよもん2023/01/07(土) 16:57:35.42ID:uJjlFw3T0
PA新作下倉バイオなのな
こっちの人と組みたい人なのか
0802名無しさんだよもん2023/01/07(土) 22:49:53.36ID:Oyn3ard60
プロデューサーが鳥羽だからでしょ
去年放送した東京24区とかプロデューサーが鳥羽で監督はプラネタリアンの人で脚本が下倉だった
0803名無しさんだよもん2023/01/08(日) 04:24:51.23ID:wTDO+iKx0
誰?バイオだかメテオだか知らんがスレチだぞ?
0804名無しさんだよもん2023/01/08(日) 10:41:47.13ID:PlxmXjkq0
>>799
これ言ってこいつらの言うとおりにしてできたのが神様というオチ
0806名無しさんだよもん2023/01/08(日) 12:44:47.09ID:uV9bDtIO0
ギャグが得意な岸誠二は相性は良かったと思うな
0807名無しさんだよもん2023/01/08(日) 15:15:27.61ID:cUscHgwN0
ラーメン屋と雀士とか名前すら覚えてないわ
なんならイザナギさんも存在意義分からんかった
0810名無しさんだよもん2023/01/08(日) 18:07:55.36ID:ez7+YhXm0
神様はkeyの原点回帰とか特番組んでまで宣伝したのが期待値上げすぎで良くなかった
細々と始まってたら注目されることもほぼない代わりにボコボコにもされなかった気がしてる
0811名無しさんだよもん2023/01/08(日) 18:32:05.01ID:gvey44PP0
アニプレの時点で細々となんて無理だな
コロナの影響もあってあれでもABの時よりは静かな方だった
0812名無しさんだよもん2023/01/08(日) 19:13:01.05ID:91lC5lAF0
まあ研究所に久弥を引っ張り出してきただけでも価値はある
0814名無しさんだよもん2023/01/08(日) 20:06:25.78ID:vrY3cE3Y0
ヘブバン1年持ったから上出来だな。リリース前の予想では1年持たずに終了だったからな。もう巻き返しは無理だけど、中堅をキープして3年くらいは持つかもな。
0815名無しさんだよもん2023/01/08(日) 20:23:18.29ID:pjTFJTi60
麻枝自身が今の時代これウケないだろという企画を鳥羽に作らされて
これはドラマCDじゃねぇんだよと言われて修正しまくったのが神様
自分の好きなように書いたシャーロットABと神様比べれば誰が疫病神かわかる
0817名無しさんだよもん2023/01/08(日) 20:55:05.88ID:FmHTpUPe0
ヘブバンは是非とも麻枝の考えてるラストシーンまでちゃんと見届けたい
登場キャラクターへの好感度やストーリーの興味がAB以降だと段違いだ
0818名無しさんだよもん2023/01/08(日) 21:30:02.13ID:WWWx/6K40
というかせめて普通の麻雀やってほしかったわ
あの麻雀ですらないゴミ見せられても麻雀で面白い話作れるのかすらわからんわ
0819名無しさんだよもん2023/01/08(日) 21:45:11.80ID:PAP/n2YT0
脚本と監督とPの物語展開の裁量度ってどれくらいなんだろうな
SHIROBAKOくらいの知識しかないから監督が物語の土台作ってるのかなと思った
0820名無しさんだよもん2023/01/08(日) 22:24:33.70ID:e8jmx30w0
>>815
何故麻枝は勝利宣言しないんだろう?
今回みたいにダウナって垢消し逃亡は即実行なのに
0821名無しさんだよもん2023/01/08(日) 22:52:55.07ID:FdWbCbE40
ヘブアニメの出来次第ではソシャゲに冷水ぶっかけることになりかねんし
今の状態で安心なんて絶対できないね
0822名無しさんだよもん2023/01/09(月) 00:25:09.04ID:oNflmqIo0
紙芝居にとってアニメは原作に成り代わりうる新本流だが
ソシャゲにとってアニメはただのファンアイテムに過ぎない
0823名無しさんだよもん2023/01/09(月) 00:36:22.75ID:L/tFsc2I0
でも知名度拡大は絶大だ
ウマ娘やプリコネのように
0824名無しさんだよもん2023/01/09(月) 00:43:48.86ID:xg05fftW0
その成功例の影に数多の失敗ソシャゲアニメがあるんだよな
0825名無しさんだよもん2023/01/09(月) 00:49:13.94ID:O1jzSwg00
ヘブバンって2Dは差分やエフェクトやカットインがあってスペクタクルなシーンは3Dがあって
それぞれ尺たっぷりに演出してシナリオを楽しめるから1クール手描きアニメになって嬉しい部分ってあんまりない気がする
宣伝効果は絶大なんだろうけど
0826名無しさんだよもん2023/01/09(月) 02:34:58.71ID:+fSR0KNj0
BGMを意図してシーンにベストのタイミングを細かく合わせられるとか、そういう演出なんかはし易くなりそうだけどね
0827名無しさんだよもん2023/01/09(月) 04:44:12.62ID:WjWZApJS0
ナービィの正体について腑に落ちるオチ思い付いたけど書き込むのは止めとこう
0829名無しさんだよもん2023/01/09(月) 11:34:14.10ID:ZbVhWNTE0
アニメの宣伝効果とかいうけどそんなあるのか?
最近のだとアルスノ、トロメラ、ディープインサニティ、ラピライとかサ終までいった失敗例の方が多いんだが
0830名無しさんだよもん2023/01/09(月) 13:34:41.11ID:2bxtjWSZ0
宣伝効果はアニメの出来が良くて成功すること前提
失敗したら原作コンテンツごと終わる可能性がある諸刃の剣
0831名無しさんだよもん2023/01/09(月) 13:52:17.99ID:MwCzMbWW0
よく知らんけどアニメ失敗が起因でサ終した前例ってなんかあるの?
もともとイマイチだったのがアニメに一縷の望みを掛けたが再起出来ずに終わった、とかなら想像つくけど
0833名無しさんだよもん2023/01/09(月) 17:01:26.88ID:BOiNO9sz0
アニメ単体で売れたなら成功だろうし、ソシャゲに客を呼べたなら赤字でも成功と言えるだろうけど、そんなアニメあるのかな?
マギアレコードはゲームやってないけどまあまあ好きだったわ
0834名無しさんだよもん2023/01/09(月) 17:09:31.58ID:03B0MPRV0
あー、けもフレ2は確かに
まぁあれは流石に例外中の例外って感じだと思うけど
0836名無しさんだよもん2023/01/12(木) 01:16:11.14ID:IaV2s+H50
アニメが円盤ではなく配信メインとなった今
「良質だが知名度なくて誰も話題にしない」
というような作品よりも
「例え炎上しても、アンチが大量発生しても
とにかく再生数が回った作品」 
のほうが利益が出る勝ち組なんだよね
0837名無しさんだよもん2023/01/12(木) 01:40:54.03ID:welvUibh0
なるほどつまりプリマドールは良作なのか
観るわ
0838名無しさんだよもん2023/01/12(木) 08:19:57.48ID:uNqocj5z0
デススラ戦からのワッキーとぶんちゃん、ライブの流れはアニメーションで見てみたい
0839名無しさんだよもん2023/01/12(木) 18:14:00.62ID:UWJLJMvH0
2年ぶりのオリジナルアニメReaperって流石に麻枝は関係ないよな?
0843名無しさんだよもん2023/01/12(木) 20:05:08.41ID:BChqeruB0
百歩譲ってプラネタリアンまではまだいいとしてrewrite、神様、くどわふ、プリマでもうアニメはこりごりだよぉ
スノーグローブにいたってはまだチェックしてないな
0844名無しさんだよもん2023/01/12(木) 20:19:03.07ID:BChqeruB0
だーまえ失踪でコメント荒れるかと思ったらみんなもう慣れてて軽く流されてたな
ただ冷や水をかけてることには違いないから個人でのSNSは気を付けてくれよ・・・
0845名無しさんだよもん2023/01/12(木) 21:00:14.00ID:YSZsbueC0
VA解散しないよな?ブログに不穏な内容がちらっと書かれていたが
折戸さんとか他メンバーも目立った活動してないよね
0846名無しさんだよもん2023/01/12(木) 21:14:23.96ID:BChqeruB0
目立った活動がないのは表に出てない企画が多いからじゃね
フルプラ新作、新作アニメ、サマポケアニメ、キネノベ新作、プリマ関連
むしろスタッフ足りてるのか心配になるレベル
0847名無しさんだよもん2023/01/12(木) 21:23:53.10ID:mxBcShID0
技術がいくら進んでも泣きゲー需要は一定だからな
図体ばかりでかくなっても環境が厳しいことに変わりはない

経営者としてはつらい決断を迫られることもあるかもな
0848名無しさんだよもん2023/01/12(木) 21:50:53.67ID:Ahjkml4r0
沖縄だか海に近い場所が舞台のドラマの主題歌をだーまえが提供するって夢を見たけど
現実は何もなさそうでござるな
0850名無しさんだよもん2023/01/13(金) 00:14:57.60ID:+k7hGhgk0
かぎなどねぇ…
Rewriteのゴリ押しに続いて今度はプリマドールや神日のゴリ押しでもする気かな
0855名無しさんだよもん2023/01/13(金) 03:22:36.21ID:GdKF0maU0
ガイジンがガチャなんかに引っかかるんかねぇ…
中華ソシャゲみたいに自国民だけ思い切りレート下げるとかか?
0856名無しさんだよもん2023/01/13(金) 07:44:39.10ID:n2BGEBKk0
東アジアはガチャゲーが売れる
それ以外だとシンガポールくらいかな
0857名無しさんだよもん2023/01/13(金) 10:03:48.75ID:QUcqiYZF0
ガチャゲーっていうよりほぼノベルゲーのソシャゲがウケるかどうかだな
欧米はゲーム性ないと無理だけど東アジアはまだ可能性がありそうではあるけど難しいだろうな
0858名無しさんだよもん2023/01/13(金) 18:12:12.62ID:fLtXSGo80
リリース前にメインライターが垢消してますとかせっかくの立ち上げに不安を煽っていないか大丈夫なんだろうか
0859名無しさんだよもん2023/01/13(金) 20:50:17.08ID:ql/b2I6+0
だーまえの垢消しは時限爆弾みたいなもんだから
リリース前に消してくれて良かったまである
ぶっちゃけ日本版リリース前に消しといてほしかった
0860名無しさんだよもん2023/01/13(金) 21:01:17.46ID:AMOuQ5ki0
日本だと今はだーまえよりひさめっちの声優の方が目立つ感じがする
他のソシャゲでもあることだけど、ヘブバンもひさめっちの過去ボイス録り直しするのかな
そういやサマポケアニメも変わるのか
0861名無しさんだよもん2023/01/14(土) 00:56:40.24ID:048F7Qyq0
立ってるキャラだっただけに残念だよな、アニメ版でもあの声で聞いてみたかった
0862名無しさんだよもん2023/01/14(土) 02:19:36.31ID:QtIvk/JN0
何年か前にやたら海外進出に力入れてたけど、その辺がここで実を結ぶと良いな
0863名無しさんだよもん2023/01/14(土) 03:26:04.29ID:Atsa206P0
あの時期は悪名高いクールジャパン政策で国がオタ企業に補助金ばらまいてたから
VAに限らずあちこちの企業が海外旅行しまくってたね

極東商戦の大本命たる中国がビザ停止だの日英同盟復活だのでまたきな臭くなってるし
こうなってはもう韓台の萌え絵師の一部でもヘブバンを気に入ってくれて
輸入ファンアートが増えて日本での収入に繋がることを祈るしかない
0866名無しさんだよもん2023/01/18(水) 12:28:05.73ID:CxXd2NpQ0
ネガティブになりつつもそれなりに落ち着いていそうで良かった
ヘブバン売れたし評価も上々だから一周年記念に殺伐ラジオ復活しないかと淡い期待を寄せていたがこの調子じゃ無理そうだな
0867名無しさんだよもん2023/01/18(水) 12:32:15.04ID:At7fslmk0
露出しないである程度満足してる状態がこのひとにとって一番バランス良いとは思う
0869名無しさんだよもん2023/01/23(月) 15:29:46.30ID:CG6DaeMo0
プリマドールをどんどん広げて今後もっと大きなコンテンツにしてきたいだってさ
令和keyはまえじゅんワンマンだけじゃない!ってのをヒシヒシ感じるな
0871名無しさんだよもん2023/01/23(月) 17:46:01.73ID:HsZ3x4iX0
グッズ売り上げは知らんけど円盤、配信、CD売り上げの数字で見えるものは神様より下
0873名無しさんだよもん2023/01/24(火) 14:22:09.27ID:HT2fQKCD0
rewrite如きで失敗認定して責任取らせてたのがアホみたいじゃん
0874名無しさんだよもん2023/01/24(火) 15:11:05.93ID:K0ONNTjv0
話をするときは具体的にどうぞ
鍵ブランドを崩壊させたゲームの方か
最初からユーザーに見捨てられていたその流れ通り誰にも見られなかったアニメの方か
0875名無しさんだよもん2023/01/24(火) 17:44:36.87ID:Wgrn875l0
普通に考えたらヘブバンを大きなコンテンツにしていけば良いんじゃねと思う
今の所key史上最大ヒット作だしifで死ぬほど話作れるからFateみたいな感じで行けるでしょ
0876名無しさんだよもん2023/01/24(火) 18:17:18.66ID:DXJswGsC0
出資比率しだいじゃない
外注みたいに決まった金額での脚本提供だったら当てても出来高くらいで旨味ないし
一番良いのは自社100%出資を当てることだけどVAの技術じゃまずソシャゲじゃ当たらん
0877名無しさんだよもん2023/01/25(水) 13:02:52.39ID:XDv8Dijf0
ゲームデザインも貧弱だけど今は何よりも求められる表現が一段跳ね上がってしまったからな
ヘブバンでようやく落第ギリ回避ってところ
これ以上を目指すなら国内のいつもの相手に売っただけじゃ回収できない
0879名無しさんだよもん2023/01/25(水) 14:56:08.69ID:+ou++VF30
表現の部分で言ったらだいぶ上だろ
ヘブバンで落第なら未だにチップキャラでチクチクやってる数多のソシャゲはどうなんねん
0881名無しさんだよもん2023/01/25(水) 16:14:21.22ID:bm4Ccd4D0
まぁそうだとして、底辺でこんだけ儲かるならソシャゲの未来は安泰っすね
そんなチョロいならみんなやればいいのに不思議やねぇ
0882名無しさんだよもん2023/01/25(水) 17:06:18.18ID:PlfbUERO0
ヘブバンて容量食い過ぎだからある意味力技みたいなところもあるだろうな
他所が腐心してる部分を完全にすっ飛ばしてる
0883名無しさんだよもん2023/01/25(水) 18:52:34.06ID:Z8dmd2LY0
WAFFLEやlilithニトロプラスは程度の差こそあれソシャゲで当てたがageやlightは大ゴケした
ソシャゲで大失敗するとこもある
0887名無しさんだよもん2023/01/26(木) 14:04:58.07ID:UarKe5qU0
プリマドール激推しだったりキネマノベル?みたいなシリーズやったりなるべく麻枝1人に頼り切らずに頑張ろうとしてるのは分かるけど魁や竜騎士じゃなぁ
0890名無しさんだよもん2023/01/26(木) 16:40:02.57ID:qA6xL4sT0
麻枝のシナリオですら雲行きが怪しくなってきてるっていうのにな
0891名無しさんだよもん2023/01/26(木) 18:11:35.59ID:BiOU0W9O0
まさにキネノベをロミオがやってるのを知らずにキネノベを憂いてるってどういうこと?
0892名無しさんだよもん2023/01/27(金) 14:54:59.03ID:rQP3CI3v0
アレの知名度なんて所詮そんなもんじゃね
麻枝スレにいる連中にすら認識されてないということ
0893名無しさんだよもん2023/01/27(金) 15:11:13.37ID:jngy/9s40
麻枝スレ住民が好きなのは麻枝であってノベルゲーじゃないからね
麻枝がADV制作に参画しない以上
ビジュアルノベルへの知見が加速度的にすり減っていき最終的ににわか以下になるのは当然の帰結だろう
0894名無しさんだよもん2023/01/27(金) 15:55:28.30ID:9jy5mcrv0
高橋龍也発言でビジュアルノベルの商標権をVAが持ってた関係で他社はビジュアルノベルと銘打って発売できませんてやりはじめたのに本家本元のこいつが不甲斐なさ過ぎて勝手に枯れたからざまみろだわ
高橋龍也のは、わざわざうちに権利があるから使わないでくださいって当時所属していたリーフへ電話よこしたらしいね。本人さんTwitterより
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況