麻枝准スレッド159
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
まさか令和に折れない翼とイルスカを生で聴ける日が来るとは思わなかった あれだけソシャゲ嫌いで一枚岩だった葉鍵板が
今じゃビジュアルノベル読者のほうが居場所がないくらいの激変を遂げたんだ
もう聞けないと思ってた曲が聞ける日くらいそりゃあるだろうよ
最後まで麻枝を支え変革に耐え抜いた古参へのご褒美のようなものだ だーまえLIVEに満足して逝くのは許さんからな
もっともっと良いもの届けられるはずだから踏み止まれよな
まだまだこれからだぞ もうこんなとこ見ちゃいないんだから
keyにメールでも送ってやれ >>312
いやソシャゲは死ぬまでやらんよ
過去作ノベルは散々やったから今更ここで語るつもりもないが
麻枝の新しい音楽には期待してるから今回のライブ配信も熱中させてもらうわ 何を主張したいのかよくわからんが、まぁ好きなように楽しめばよいよ コアなファンからのコアな質問もあって良かったよパンフレット >>322
ガチャに金掛かるやん
買い切りでやりたい 最初ある程度リセマラしたら無課金でやれるだろ何言ってんだか 売上いいから、サ終の時にはメインストーリーだけ読めるアプリにしてくれるんじゃね
何年後か知らんけど >>324
作業が苦痛
ストーリーだけひたすらに追いたい ライブで聞いたXAIのBefore I Riseと贅沢な感情めっちゃ良かったわ >>328
それは仮に買切りになったとしても変わらん ヘブバンは人気のソシャゲだからやってるだけで勝ち組感あるな
アニメもやるだろうし アニメ化しないとたったの20万人しかヘブバンの全内容知らないままになるからな 運営が反省して難易度下げたし、今ならリセマラも頑張らなくてよさそう
ストーリー更新が遅すぎるのだけ何とかしてほしいけど ヘプバンをアニメにする時は是非本職の脚本家に書いて欲しいと切に願う アニメのペルソナとかもつまらんしRPGのアニメ化には反対だわ
アニメで活きるタイトルじゃない ライブ見返してるけどリアルタイムのカメラワークこんなに凝っていて映像化しないってマジでもったいないな シャフトはまどマギもできてないんじゃん
虚淵玄も今期アニメリベンジャーだっけかあれも話題にならんしマジでこれしか残ってないな
麻枝が影薄くなった頃に虚淵玄人気出てきて、虚淵玄影薄くなった頃に麻枝がソシャゲで復活したのは面白い シャフトみたいに調子悪いところは勘弁して欲しいね
社長も最近はただアニメ化すれば良いと思ってる節あるからなあ 確かにRPGのメディアミックスは単純に相性悪いのはわかる
核になるゲーム性がメタな表現にならざるを得ないのよね
うたわれとかみる限りSRPGはまだ相性良さそうだけど 鈴木このみのスカートが短すぎてムチムチ過ぎてエロすぎる ttps://key.visualarts.gr.jp/blog
03.22.2023 Key開発日誌(麻枝 准) なんでyoutubeの終わりの世界から消えてんの?
1年前くらいに消えてたけどそろそろ真面目に考えよう ヘヴバンライブ、女ファンめっちゃいたわ
男キャラ出しまくって刀剣みたいにしとけばもっと稼げただろうな 勿体無い ヘブバンおっかけてる女性ファンはコバルト文庫とかで百合もの読んでたような層のイメージ
イケメン目当ての層とはちょっと違う 次のライブツアー決まってるんか、だーまえ長生きしろよ シーレジェゲストの情報局良かったな
何度も名前出してくれてたぞ ジャンプの一ノ瀬家の大罪がリトバスっぽいことやってるね 明日新作フルプラ発表かな
麻枝は原案音楽で関わるのか一切関わらないのか エイプリルフールに嘘に見せかけた新作発表の文化まだ残ってるのか? keyコーヒーでしたぁ
明日サマポケのアニメ発表しそう エイプリルフールは他所もなんかするから埋もれるんだよね
だから大きい発表は2016年のプラネアニメ化が最後だな
それも「魔法の第三惑精 クリーミィ☆かがりん」と同時上映のおまけ扱いだったし
明日なんか発表する可能性はあるけどサマポケアニメじゃなくてフルプラ次回作が先だと思うぞ
春に本当に発表すると抱負で言ってるし 麻枝さえ健在ならビジュアルノベルがどうなろうと知ったことじゃないというお前らの本音は知ってるけど
せめて新作前の建前くらいは守ろうや 別に楽しみじゃないです
でもりーぱー(仮)よりは楽しみ
終のステラの関連作を制作中らしいが竜騎士と松山の新作キネモベも作ってほしい 知ったこともないも何も
麻枝が二度とノベルゲーやらない(地の文章書けない)宣言してんだから
単に麻枝にはビジュアルノベルを期待しなくなっただけだよ
他に出してるブランドはロープラ含めたら今も沢山あるしな 麻枝スレで麻枝の関係しないゲームの発売前にする建前ってなんだ?
麻枝はいないけどkeyの新作ノベルゲームが楽しみです、って麻枝スレに書き込むのが建前なの? いたるのエイプリルフール企画、またONEなのか・・・ ONEリメイク出さなきゃ
いたる出戻らせた意味がないな AIに昔のいたる絵大量に食わせて今風に出力したほうが仕事早いんじゃね? だーまえは参加しないだろうから
勝手に脚本に手を加えられるんだろ? 全盛期ってMOON.かoneかrewriteでしょ
てかそう考えるとoneリメイクいらなくね stable-diffusion-webui弄ってみたが面白いな
百合百合しいおにゃのこ同士の構図が描き放題 放課後のメロディがヘブバンとかの枠超えて麻枝曲の中でもトップクラスに好きかもしれない
歌詞もthe麻枝准て感じ「夏をトンボが連れ去っていった」とか
ずっとヘビロテしちゃうわ だーまえは別にAB!の続き書けませんはいいけど
全キャラの生前設定くらいは明かして欲しいわ、漫画の方で触れられてたし
関係ないけど、自分のシナリオはこき下ろされるとメンヘラ化するのに
滅茶苦茶リトバスのPBでとのの事ネタだろうけど文句言ってて性格悪いな…って思ったわ 入浴イベントも麻枝が執筆担当してるんだっけ
起案はWFSのスタッフの笹川って人だと記事で見たけど 殿とか殺伐キッズのひょんにも割と酷いこと言ってたし年下の男に対してはかなり性格悪いよね
でも女には媚媚ですわ ということは殺伐バンドは今後二度とないのか…HPは永久にあれで止まったままか ゲームにしろマンガにしろ完結すると思って買った人が可哀想だわ
1巻であんな後書き書いておいてマンガまで放り出したのは擁護出来ない AB漫画フェイドアウトした頃から
麻枝の気持ちはヘブバンのプロットへと気持ちが傾いていたんじゃないか
実現させるの大変だったみたいだけど 漫画の場合、出版社が売れないからやめたいって言われたらどうしようもないからな
ゲームは擁護できないけど 大喜利の2nd beatネタはちょっと笑えなかったなー
正確には笑っちゃいけないと思った 麻枝としてはもう笑って許して状態なんだろう
コラボの盛況ぶりから馬場がABの商品価値を思い直せばワンチャンあるが……
いや思い直したところで麻枝の事はヘブバンに付きっきりにさせたいだろうしあり得ないか 麻枝→ヘブバン
魁→新作フルプラ
key→プリマドール連作、キネノベ新作、フルプラ
浅見→コミカライズプリマドール
開発リソースがない
そもそも馬場が再始動させない AB売り逃げでファンが離れたの理解出来てないからネタにしちゃうんだろ 何度この話するんだ
話しても話しても振り出しに戻るのは住人が入れ替わってるからか
麻枝はシナリオすでに完成させてるしやれることは全部終わってる、魁がフラグ管理できず投げたから出せないだけ
そして俺が責任取るからと言って無理やり分割で出させた馬場は麻枝に責任おっかぶせて逃亡 今はヘブバンに全力投球して欲しいけどね、いずれABも完結させて欲しいよ AB未完部分をヘブバンと融合するつもりだろ
それで麻枝の中で昇華させる
限定イベントでその片鱗やったじゃん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています