【サマポケ】Summer Pockets RB★32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
4月1日に期待するしか無いか
発表なくてもエイプリルフールネタはやってくれるだろうし もうやらないんじゃねぇかなぁって思い始めてきてる
発表するって言ってもこの調子なら3年後くらいになりそう 定期的に情報出てるからなぁ
うーん何故こんなに情報出せねえんだ?
夏放送ならもう来年か? ここ10年4月嘘で大きい発表してないし元々期待してなかった
4月2日に発表のほうがまだ可能性高い キャラは好きなんだけど
のみきルートが微妙だった
魁シナリオが合わないのかも
次は鴎やってみる のみきルートは終盤までギャグみたいなものだしなぁ
好みはでるかも のみきルートはホラーが余計だったけど夢の中のイチャイチャは好き のみきは逆に突っ走ってる魁先生だけどうみと識はガチの魁先生だから…
と言うかあの時期あの人シナリオ書きすぎだわ化け物かよ 鴎ルート良かったわ
声優さん凄く合ってて魅力的だったんだが引退されてしまったんだね 魁先生、会社役員の仕事もありそうだが、
月の彼方で逢いましょうのシナリオ書いたり作詞したり多作だね
麻枝から天才肌を無くして会社員の適性を高めた感じか 魁先生はたまにやらかすけど(CLANNAD個別√)、常に60〜80点を取れる優秀なサブライターって印象
メインライターとしては火力不足でサブライターや、個別√だけのゲームで活きる
アネモイで真価が問われると思ったら、ラスト√は原案魁、ライター新島だしな 『じいさんばあさん若返る』というアニメを見た後に成瀬しろはを見ると
髪の色が白髪にしか見えなくて困っている。
髪が白いのって生命力が衰えているように見えてしまう。 白髪銀髪は今なお衰える兆しがないどころか
1作品で何キャラ出したってかまわず人気出るくらいの強キャラ属性だけど
さすがに昨今はそんな調子であちこちで増え過ぎてるからツートンとかで個性出すのが増えてるね
anemoiちゃんも影のようにしてインナー変えてるしね
https://pbs.twimg.com/media/GCoIbIWbUAAiOgl.jpg
しろはも初出が2016年末、開発からすればそれより前のキャラだからな
細かな近代化改修はアニメに期待するとしよう
http://gs.dengeki.com/ss/gs/uploads/2018/12/KeySP.jpg 来年放送開始も無理そうだな
来月で6周年だけどなんか発表あるのかしら ホンマにそろそろディザービジュアルだけでも出ないかな 前回の生放送がグダグダだったからしっかり司会進行入れるか収録して編集したのを流したほうがいいよ さすがに引っ張りすぎて萎えるわ・・・
これでバイブリーだったらマジ泣き アニメ化発表やっとか
今日の生放送は見れなかったけど、29日なら土曜だしすぐに見れそうだ サマポケ・ザ・リーク
・制作PA
・鴎 長谷川育美 PAも町興しアニメには一家言あるスタジオだし、組めたら大当たりではあるけどなぁ
あそこ今クソ忙しいからな。今夏はなぜか3本同時放送とか狂ったことになってるし
まあ好き勝手公開時期匂わせてる時点で大手製作通してるとも思えんし(クドわふと同パターン)
自社orテンセント製作の制作バイブリー他新鋭スタジオでしろはルートだけとりあえず劇場版/ONAとかじゃないの
さすがにテンセント参画は間に合わないか サマーポケット アニメ
2025年放送
メインキャスト
鷹原 羽依里 cv千葉翔也
鳴瀬 しろは cv小原好美
空門 蒼 cv高森奈津美
久島 鴎 cv稗田寧々←変更
紬 ヴェンダース cv岩井映美里
キービジュアル
海辺に立つ鳴瀬 しろはの後ろ姿
製作スタジオ不明 本当か知らんけど葉鍵板の鍵関連のスレには昔からリークするやついたよな
社員なのか知らんけどやめとけよ 勝手に俺のTLに流れてきたわ
アニメ描き下ろしイラストが シルバーリンクっぽいってリプもあるしまだ分からんね って思ったら見つけたわ
これは確かにバイブリーではねえな feelかよ
まぁ俺ガイル作ってる実績はあるからまぁいいか もう何年も待たせたんだしここから更に1年は空くんだ、頼むから作画崩壊とか1クールで雑に畳んむってのは無しな せめて4クールでやってほしいわ
ここまで来たら識や静久、うみちゃんも頼む
うみちゃんルートは一番泣けたんよ 今の所24年の担当作品無いけどサマポケのために数クール用意してくれてるのか?
https://i.imgur.com/VckMcUN.png Rewriteみたいに尺足りません、作画崩壊ですが1番嫌なんや。もう悲しみを連鎖させないでくれよkey 鴎ちゃんの声優ってどんな人?
声が似てたりするの? とうとうアニメ化来たか
楽しみだな
今の感じだと無印みたいだけど、RBメンバーはどうなるかな? RBまでやらないと最後微妙でしょ
サマポケはRBがあって完成する
最低でも識とうみの話さえあればいいから頼む ヘブバンのアーデルハイド
似てるかどうかはともかく雰囲気なんとなく鴎役も分からなくはない サマポケ 9-nine- ぬきたし
さすがに楽しみだな >>356
ほえー結構声質良いな。そこまで違和感ないかもしれん。 最初の発表からアニメやるまで長すぎだけどまあ許してやるよ キャラデザ総作監みるに良く悪くも高級感ある感じじゃなくてチープな感じになるぞ アニメPV小学館集英社プロダクションのチャンネルでうpられてるんだな 本当にキャラデザ次第だろうな
あまりに子供っぽいと内容に合わないだろうし >>367
小学館とVAが組むのは初めてかもね記憶にない VAは基本的に角川グループだからな
一迅社とハーヴェスト出版もちょろっとあったけど確かに小学館は今までないのか 角川が沈みそうな今別の経路を確保できてたのはかなり強いのでは? >>357
サマポケ・クリアしてねーわ。RBでて萎えた。
もう来年にアニメ化するから買わなくていいか。 アニプレが関わってなさそうなのが嬉しい
AB,Charlotte,Rewrite,神様ときて信用が地に落ちてたので
ATRIアニメが主題歌筆頭に原作ぶち壊してそうだからなおさら 監督引っ張ってきてるのアニプレやし
縁切って正解や みんな違ってみんな悪いけどもうちょい上手くやってくれよ…って一番思うのは毎回アニプレのPだったわ まぁコレもキャラデザ大塚舞の時点で丸くされてキレそうだけどな アニメ化告知からしても
2021年12月29日だから
丸2年半掛かった 言い方悪いかもしれないけど、神になった日は先に放送されたから、うみルートは一般層に二番煎じと思われそう 一般はともかく深夜アニメ観る層にはそこそこ知れ渡ってるんとちゃうん?仏様になった日は うみは真琴やAIRなんかの王道keyって感じだけど神様は似て非なるものなんだけどな
凄い能力持ってて周りから持て囃されるけど意思疎通もうまくいかない要介護の障がい者になりました
それでも人生かけて愛してくれるの?って作品
たまにアルジャーノンと比べてる人いるけど北野武のアナログのほうが近い アニメ化が無事発表されたわけだが、構成はどうなるかな?
・クラナド、kanonみたいな一本道形式
・リトバスみたいな実はループしていた展開
・個別ルートをそれぞれやって、それが最後につながる展開
などなど
サマポケは夏休み、かつ夏鳥の儀みたいな日によるイベントもあるから完全一本道形式は難しいかな? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています