【サマポケ】Summer Pockets RB★32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>52
東映版Kanonはむしろアニメリライトが駄作過ぎたせいで再評価されたまであるぞ
実際パッケージの売上も余裕で上だし >>53
確かKey作品ではないとは言ってないしトノが怒られたとは書いてなかった まぁでもそうだな…あの記事見てから天衝一人が悪いわけでは絶対にないと思うようになったのは確かだな トノといたるが怒られた件についてはいたるのインタビューの方に書いてある 麻枝氏以外は断言はしてなかったかもだけどそう受け取りたくなるくらいにはRewriteに対して否定的だったよ皆さん
サマポケは魁丘野両氏がいる限り大丈夫なのでは Rewriteのはなしよく覚えてるけど
魁「今までのkey作品と違う」
麻枝「物語としてはよく出来ているけどユーザーが求めてる方向性とは違った」
丘野「Rewriteのあとのフルプラであるサマポケでは執拗なくらいkeyらしさを意識した」
こんな感じよ 麻枝
2人に訊きたいんだけど、正直『Rewrite』についてはどう思ってる?
魁
うーん……「これまでのKeyとは違うな」というのが、率直な答えかなと。
丘野
志は高い作品だったと思います。ただ、物語の間口と出口が違ったので、そう言う意味で受け手の戸惑いはあったのかなと。
麻枝
俺としてはあのタイトルは、物語としてよく出来ているけど、Keyのユーザーが求めていた方向性とは違うなと思ってる。
これが正確な内容
実際三人とも否定的よ 神様の出来に絶望して研究所の記事保存するの忘れたんだよなぁ
今になってめちゃくちゃ後悔してる 対談企画とか貴重なのも全部もう見れないからね。
せっかく入ってたのに勿体無いなと後悔
生放送なら録画してたんだけどね 生放送も貴重だよ
神様は黒字だったとか5年後の話とか裏話があったし 俺:Summer Pocketsの評判は?
ChatGPT:
「Summer Pockets」は、Keyという有名なビジュアルノベルメーカーによって開発されたゲームです。
ゲームの評判は一般的に非常に良いです。
「Summer Pockets」は、美しいグラフィック、感動的なストーリー、豪華なサウンドトラックなどが特徴です。
プレイヤーは主人公となり、架空の島での夏の物語を体験します。
ゲームは多くの選択肢やエンディングがあり、プレイヤーの選択によって物語が進行していきます。
多くのプレイヤーや批評家は、「Summer Pockets」のストーリーテリングの質やキャラクターの魅力、
感情的な描写などを高く評価しています。
また、ゲームの美しいビジュアルや音楽についても絶賛されています。
(以下略) ブログ見た感じ次回作は年末解禁で2025発売かな
てかサマポケ失敗してたらPCゲー終了するつもりだったみたいだけど
仮にそうだったら当時Keyは協業のヘブバン神様しかないし麻枝以外のメンバーはまともな仕事なくないか 協業に力を入れる方針だから
単体で数字持ってる麻枝を立てて神様猫狩りヘブバン
他のkeyメンバー総出でプリマドール
keyとしてはメディアミックス込みで力入れてたのはプリマドールだしな
今となってはプリマが不発でキネノベ4部作がだいぶ足引っぱってる感じするけど プリマドールは2作目作ってるってこの間ツイート来てただろ
キネノベもharmoniaは置いとくとしても他はコケてるわけじゃないどころか終のステラに至っては大当たりだったから失敗扱いではないと思うわ 単発のキネノベは当たれば儲け物だしこれからも完全新作を年一で出してほしい
プリマキネノベ4部作は先走りすぎたな どう考えてもキネノベ3作に比べてプリマは売上低いからなあ
nineとかの例外除けば分割は1作目が1番売れるのが業界の常識らしいし3、4作目とか採算取れるんだろうか キネノベ4部作ってそっちか
なら赤字やと思うわ
ゲーム自体の出来はいいらしいから最初からゲーム先行でアニメはその少し後追いくらいにしてたら違ったかもなぁ 久々に見たらサマポケRB批評空間90もあるのか
次作のメインライターも流石にこれじゃ可哀想ね 次回作の布陣が気になるね
麻枝はヘブバン、新島は自分の企画、丘野はプリマドール、やっぱ原案メインライター魁なのかそれとも外様なのか 新島の新作は今年4本一気に発表されるらしいのにまだ1つも情報がないからその中に遅れてるKeyフルプラもあるのかもね Summer Pockets REFLECTION BLUE(非18禁) (Key) (2020-06-26)
中央値 90
平均値 89
データ数 560
標準偏差 8
最高点 100
最低点 1
giveupした人 5(1%)
積んでる人 87(13%)
面白くなってきた時間中央値 1時間
プレイ時間中央値 40時間 前は90なかったはずだが…伸びたのか
それはすげえな データ数が物足りないな
まぁえろすけはもう廃れてるからな VA購買部+も消滅したから今年から出張所も名前変えるんやな しろは1番好きだから別に構わないんだが本当に毎回いるな
やっぱ売上が頭ひとつ抜けてるんかね エロスケが廃れたというより、エロゲ全般が廃れている。なので、
Youtubeでお勧めギャルゲ動画を作ってくれている人は貴重な存在。 そりゃしろははメインだし、一番エロいからな
蒼ちゃんは…絵師の都合だから仕方ないのか 久しぶりにプレイしようとしたらGameexe.datになってて起動できないんだが誰か助けてくれ SWAVさんが言ってるけどステラ続編決まったのか
またキネノベで出すのかね 個人的にはキネノベで1番面白かったけど、続編作るってことはやはり結構売れたんかな 豪華版どころか初回版さえロットアップしてプレミア付いてるしかなり売れてると思うわ
DL版とかもかなり好調っぽかったし >>52
個人的には東映版Kanonの方が原作の雰囲気再現してる感がある。
あとあの頃のラジオ、盛り上がっててとても良かったのよな。 販売商品のタペストリー、新規は3つだけで後はWスエード生地にしただけのショップ特典のものとか使い回しで草 鴎「イリュージョン!」
ハイリ「旅行鞄から、3D CGでエロ裸体の鴎が出てきた!
巨乳が汗ばんでテカテカヌルヌルしている!
うみ「ハイリさんのPCではカクカクしていますよねスペック低すぎて ただでさえオワコンだったが、これでもう完全に終わったな
今までお疲れw 今更新作も出ないだろうし、買収でこのスレに影響があるとしたらアニメ化くらいだろうけど
テンセント主導のアニメって正直あんま出来が…うん テンセント買収だと、収益性の高いヘブバンやその類のスマホゲームの方に注力するのだろうな。
あまり大きな収益飲み込めないパソコン美少女ゲームとしてのKeyは終わりとなりそうだ。 >>99
中国発の作品とは別になるとは思うけどな。
むしろ、資金的には安定するから、取引しやすくなる可能性もある。 まあ、もう美少女恋愛ゲームはネタ切れだろう
サマポケもキャラの見た目変えただけでほぼ過去作の焼き直しだったしな 丘野氏はライター引退で社長に専念か
ならキネノベ版プリマのシナリオ脱稿してんのかね
あれ2作目以降全て書き下ろしなんでしょ 分割商法で打ち切りの前科があるし
例のアクスタくじ10連やったらうみが3重複した 新体制で分割打ち切りとか本来は印象最悪だけど
ABと違ってプリマは需要もほぼないんだしフルプラ新作とサマポケに力入れてくれりゃいいよ プリマ打ち切りが需要ないからで許されるならABも許されるだろ
AB1stなんてヘブバンの何分の1の売上なんだよ
誰もプリマ打ち切るなんて言ってないんだから勝手なこと言うなよマジで すまないが比較対象がヘブバンという点だけがどうしても理解できない 流石にフルプラで5万以上売ったAB1stと売上絶望的なプリマを同列に語るのは無理があるだろう
まあ確かに2巻は確実に出るんだろうから今騒いでもしょうがないか
本音言うとプリマ出すくらいならサマポケの後日談キネノベで出してほしい 後日談ていうか公式SSのキネノベ化とか
背景追加さえすればなんとかなりそうだし ヘブはソシャゲだし規模が大きすぎて比べられない
ADVパートもkey内製では作れないほど手間暇かかってるしこれからも稼ぎ頭として頑張ってくれ
サマポケはあとはアニメ化の花火打ち上げて終わりでしょう
リトバスみたいに円盤特典でキネノベはついてくるかもね
そろそろkeyは新作発表会とかやりそう
サマポケアニメ化、フルプラ新作、終のステラ新展開、キネノベ新作、プリマ2巻続報
公式発表してないのがすごい溜まってきた ヘブバンは正直key作品とは別枠だしなぁ
ビジュアルアーツは中華落ちしたし、今後の新作も期待は何もしてないわ 素朴な疑問で煽りとかでもないから勘違いしてほしくないんだけど
中華落ちでもう終わりだーって言ってる人は見切りをつけて新天地を求め旅立つの?
それとも地縛霊みたいにネガ発言しながらお金を落として追いかけるの?
はたまたお金も落とさず叩き続ける厄介アンチになるの? 中華が上に立つというより、経営トップが変わるのが不安なだけだろ。
ソシャゲ以外を出さなくなるとか、ノベルゲー出さなくなるとか、クリエイターと反りが合わなくなるとか
アンチはアンチしたいだけの奴や。どこにでも沸く別の生き物。 >>113
過去作が好きなのはいつまでも変わらないし、それ関連のグッズやコンテンツは追うけど、完全新作にはもう手出ししないって感じかな
中華トップで作る作品をやろうとは思わないし 中華買収ばかり先行して、まともにしゃちょーのブログの中読んでない人多すぎるよな あと買収されても気に入らなければスタッフが独立すればいいだけ
Keyのメンバーが手をあげれば金出す日本の企業いくらでもいるだろうし 社員が納得してないとか勝手に想像して独立しろとか言ってるやつ多すぎるわ
魁や丘野はともかく麻枝も取締役におさまってるし、そもそもブログ読んだらわかるけどVA側からの持ちかけだからな 自分も中華は好かんけど、中華だから買わないとかしょうもなさすぎるわ
規制やら思想やら言うけど、そんなん強行して売上落ちるの目に見えてるしVAを傘下に入れた利点とか皆無になるだろ
それくらい考えたらわかることだと思うが >>118
今までは馬場社長の元で好き勝手やってきた。
「コケちゃいました♪テヘペロ」も寛大に許して貰っていた訳。
今後はそれが出来なくなるんだ。
結果を出さなきゃならない。
粗製乱造になる可能性が増大した。
それを危惧するのは当然だろ。 国内で買える余裕ある企業ないからこその中華
確かに結果が伴わなければノベルゲー関連は容赦なく切られそうだけど
blogでも言ってたけどサマポケが奮わなければ元々PCゲーは終わりのつもりだったらしいしそれは買収されてなくても同じことだろう >>120
その覚悟があるからテンセントを選んだんだろ
VA側もそこまで馬鹿じゃないでしょ コケちゃいました!赤垂れ流しです! こうなったらテンセントじゃなくても許されんね。本当は買収されてなくても駄目よ?
そういえば未発表のりーぱー(仮)とかもあったな
またこんな感じでどかっと発表するのかな
https://pbs.twimg.com/media/Ej4NFt6UYAAj8v1?format=jpg
ところでこれの一番右ってなんだっけ? 結局を出さないといけないのはわかるけどそれがなんで粗製乱造に繋がるのかがわからない >>124
今までは数年かけてダラダラ作っていた。
シナリオ遅延、思い立ったら「やきう」、「ちょっとライブやってくる」とかで作品後回ししていたのが出来なくなるんだ。
この集団が今更スケジュール通りのまともで完璧な物が作れるとでも? >>126
今はスマホゲームの時代だから小出し小出しで作り続けるので良いのよな。
大作は余裕が出来てから。 魁と丘野でまた生放送やるのか
サマポケアニメorフルプラ発表を期待してる人もいるみたいだけどこんな中途半端な形で公開するわけないよなあ >>128
注目度高くなってるからここで発表というのはアリだけどな。 リフレクションブルークリアしたので記念カキコ(久しぶりに来たけど葉鍵板が残ってて安心した)
さんざん考察され尽くしてるかもしれないけど、七海の傍にいた影法師さんって誰だろう?
プレイ中は(CLANNADに引きずられて)ハイリだろうなと思いながらやってたけど、ハイリではなさそうな気がする たしか、しろは、という話だったかと
うみの記憶に残ってないけど、うみが時を戻るときに一緒にいてあげてたとか、
そういうのがVFBに書いてたような
いまVFB確認できないから間違ってたらすまない >>131
なるほど
クリアしたら七海のモノローグ読めなくなるから正直あやふやだけど、納得した
ありがとう VFB確認したけど、影法師はしろはであってた
うみ誕生から夏休みの間を心だけループしてるしろは、とのこと
ループしてるといっても、しろはに記憶はないわけだが(記憶もって戻れるうみが特別) 心だけループしてるってよくわからんよな
置いていかれた抜け殻の身体は死体になるのか? しろははうみ産んだあとは死んでるわけで肉体はそのまま残ってるよ サマポケアニメ進捗まとめ
・脚本等VAとしてできる仕事はほぼ終わってる
・アニメスタッフとVAスタッフが現地に行きロケハン済
・今はロケハンを元に設定を詰めている段階
・具体的なキービジュ、制作会社の発表はなし
・しかるべきタイミングで発表したいとのこと ハイリが来なくて爺ちゃんも死んで毎日泣きながら1人で「れいだーん」やってる世界線のしろはが見てみたい
と思ったけど食堂のおじさんが実の叔父だっけ?あのオッサンが味方なら本当の孤独にはならなそうだな サマポケアニメも近そうだしで2016のvisualstyle読んでたんだけど
Key新作企画会議では麻枝准の夏休み企画と新島夕の猫企画が最後まで残ってたって書いてあるが
今回の猫しっぽヒロインってこの企画なのかな 昨日の配信で思ったけどアニメ化したら直島男木島女木島でのイベントはかなり計画してそうだ
ゲーム以上に現実に即した背景になりそうだし サマポケも大分タイミング逃した感
ヘブバンがこのタイミングで4章あたりまでできたら良かったが サマポケ祭りで謎技術のお披露目があるっぽいな…
聖地巡礼にかなりの人が行ってるわけだからありえないことではないにしても単なるノベルゲーにこの投資はビビるわ… 買収も関係してんのかね
今まではエロゲー作ってる会社のブランドひとつだったけど、今では世界最大のゲーム企業の子会社だから体裁がいい 裸眼XRに、ARグラスでの観光案内に、合成音声で紬ちゃんと会話体験。
まさかサマポケで謎技術体験が出来るとはなぁ。 せめてアニメ キービジュの1枚くらいはそろそろ発表してくれ
まさか今年年末まで引っ張ってアニメ化決定しました〜だけで終わらせるつもりか どう考えても一気に情報公開するのは年末だよ
話題性的にもサマポケアニメとフルプラ同時発表の方が良さそうだし いまだにRBを買ってない。なので秋葉のどの店に置いてあるか誰か教えていただけませんか?
アマゾンは過去に情報流失をやらかしているし、ゲーム一本だけのためにアマゾンに登録するのも
嫌だなって思ってるので直接秋葉に行こうと思うので。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています