【サマポケ】Summer Pockets RB★32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全シリーズ投票だと、どうしてもその作品だけの人気投票と順位ずれるとかはあると思う
他シリーズの似たキャラだからこの作品キャラは好きだけど、
全シリーズならそもそもの好きなキャラを選ぶ、って感じで 男性キャラだと春原って何気に恭介の次に人気って考えるとそうとう凄いと思う
アニメ化してるしてないで、順位結構入れ替わると思うのでサマポケ勢は、まだまだ可能性の塊 これRB発売前のサマポケがある意味じゃ一番不利な条件だったからな
全作品総選挙になるとどうしてもアニメとかやってて歴史のある過去作の方が強くなってしまう
多分今だとしろははトップ5まで行く 小鳩ちゃんか
名前からして小柄な可愛いヒロインなんだろうなw サマポケ勢は票が分散しそう。いいことなんだけどね。 公式ショートストーリーで触れられてる野生のメスキツネ
だけど藍の七影蝶に触れてその影響を受けてる
それで人間の言葉も理解できるし、蒼にかなり懐いてるのもそのせい >>561
次回はサマポケ勢はもっと票入ってそうだしヘブバン勢も強いしキネノベ勢の主人公ヒロインも入ってきてもおかしくないしだいぶ変わりそう
自分は変わらず恭介に入れるけど >>561
てかランキングにうみちゃんがいないのがおかしいよ…
似たようなポジションの汐がいるのに 島ポンリョウイチとコンビ組んでラケット手放すと
リョウイチのボディ化してくれるのわろたwww
他のキャラと比較してもバツグンに意味わからんwww おかーさんしろはの声たまらんな
ママのASMR出してよぉ 最近クリアしたんだけどしろは以外の子達と結ばれた世界がPocketルート後にどうなってるのかって公式で言及ある?
うみちゃんが途中で帰っても世界は続いててエピローグで数年経過してたりするし平行世界として存続してそうだけどPocketの最後でみんな幸せになってるし世界の統合みたいなの起こってたりする? あえていうなら、各ルートでうみがいなくなっても世界は続いてるし、
それぞれの世界でヒロインは幸せにやってるかと
最後のは、あくまでうみの活躍でしろはが生き残ることができた新しい世界ってことであり、
他ルートがなくなるとか、そういうのを否定してるわけでは無いだろうし ゲームシナリオの演出上の制約としてオーラスルートの重要性が上がることと
作品価値あるいは商品価値としてのサブシナリオが毀損されることは必ずしもイコールではないけど
結局やってるうちに不安になっちゃうんだろうな
あれ、この展開だと他のヒロインのシナリオでやったことどうなっちゃったんだ?って
表主人公であるところの蔵整理ハイリとは別に
「7つの海を超えてきた」超常ポジ・メタ主人公としての七海がそれにフォローを入れることは簡単だったとは思うよ
でもおそらくはあえてしなかったんだよ
開発が押し付けなくても、作中で時計の針を戻したとしても
それぞれのルートでの宝探しを自ら無に帰すことをユーザーはしないだろと信じてくれたんだよ
ユーザーはその信任に応えられたかは、まあRBの存在が証明してるか ディザービジュアルのタペストリー買ったは、
ディザービジュアルある意味原作超えてるんだよね 22:00くらいだが買えた
キービジュアルの方が売りきれでしたが・・・・ レコード100%達成しました。
話も良いけど、雰囲気が最高なんだよねこのゲーム
心が童心に帰って、学生時代に戻りたくなってしまった・・・・・
このゲームを生み出してくれたKeyに感謝を お疲れ。
サマポケ制作時、
シナリオ合宿では各自が子供の頃、
夏休みに何をしていたか話し合って
ネタ出ししたとか。 鏡子さんってうみちゃんを親戚として受け入れてたりなんか事情知ってそうな雰囲気してたけどただの一般人? SS見たらわかるけど、基本的に一般人
でもしろはの母である瞳さんから夢で頼まれてる 鏡子さんのSS読んで、疑問だったのが加藤のばあさんは
娘たちの育児を岬さんにやってもらってたのかな? まったく別ジャンルだから比較しないほうがいいよ
まだ終のステラと比較するなら分かる そうなんですねセールでちょっと安かったからどっちか買おうと思ったんですけどどっちもネタバレ踏みそうで前情報なくて迷ってまして 王道のkeyならサマポケ
変わり種の燃えゲーならRewrite
コンパクトな鍵SFなら終のステラ
keyの百合ゲーならヘブバン
アネモイはどうなるかな
王道のkey=麻枝、久弥の系譜だからそこから外れたのも見てみたい >>606
遅くなったけどありがとうサマポケとヘブバン始めてみたわ ラッキーバッグとかいう実質在庫処分
とりあえず昨日買ってみたけど、B1 タペストリー入っていれば元取れるな この間のdiscordでの配信でごめんなさいって言ってたよ ルーパーズプラスはともかく虹彩都市は近日発表予定言ってたのに 出たら買わないでもないけど、早く出せ、約束どおり出せ、全裸待機してるぞ・・・とまでは思ってないから ゲームの発売が遅れるのはいいけどキネノベ大賞の書籍化が遅れるのはどうにかした方がいい
権利取られて放置されると評判悪いぞ キネノベの方は出版社の方の問題もありそうだからなぁ
一応虹彩都市も含めて年末の配信で時期発表するっぽいことは言ってたからコミケのグッズ周りの話がそろそろ来るだろうし来月早々には来るんじゃない? ここ2回ぐらいのコミケはふざけたグッズしか売ってなかったけど
ようやく音源系とテキスト系が来たのでまあ買うかな 今回欲しいのはロックグラス。テキスト系と音源系はピンとこなかった。 聖地巡礼ボイス来たけど
これ、カモメアニメの人だし新録っぽい?
識もあるから、ワンチャンアニメ出てくるかな? >>625
聖地巡礼ボイスが何を指してるのかわからんのだが。 ゲームで蒼が寝てた場所とか草生えまくってたし場所微妙に変わってるのな
直島版も欲しい >>627
ありがとう。こんなページがあったのか。
デジタル音声で作成しましたって書いてないから、こりゃ新録音だろうね。
シレッと未来のアニメ聖地が入っているし、見応えがあるな。 サマポケのアニメ化というてもRBではないんだな?
アニメ公式サイトのヒロインに識とかのみきがいないから。
やはりRB版を買っておいたほうがいいってこと? SwitchとかノーマルとDLC買えば切り替えられるからね・・・ リトバスも後からリフレインが発表されたし多分そういうこと 任天堂機で出す意味あるのか
今日も終のステラが出ましたが サマポケのアニメ発表時に2クール以外の匂わせあったから、
それがRB関連の可能性がある 有機ELでゴロゴロギャルゲやるの楽しいんですよ
ATRIでハマってオススメされたサマポケで完全にそっち方面へシフトしてしまったくらいに Switchのどこかでオススメされるのがあるのですか マジかよショックだわ。
調べても出てこなかったけど、建物や道の崩落とかかしら。 そもそも海岸側から行くもんじゃねえの?
ゲートの存在自体知らない まったく場所がわからん画像で草
崩れてた道に繋がる正規ルートの入り口なら、前からあったんじゃねーのと思ってしまう。
海岸に降りるところじゃないよな明らかに うお、2024年10月に山神社に入れたって書いてあるじゃん。
暖かくなったら、また直島行くかねぇ。 あれってこっそり入れてもらってるやつだからホントはネットで書いちゃダメなんじゃないの?
公式でOKになったってこと? 7500円福袋、未発売商品はブランケット2種あることまで確認
なおイラストはショップ特典タペストリーのものの使い回し 夏フェスの1650円の方のしろはアクスタ買った人、本体の台座に差し込む部分の右側根本の角確認してみて
買ったやつ2個とも角が斜めで台座にちゃんと差し込めない 連続2クールっていってたけどRB組とグランドエンドはどうするんだろ
クラナドみたいに2期でやってほしい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています