麻枝准スレッド160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
real r-a-p-e-s of young girls and ad-ult women 75 free files listed files taken from a secret closed site site with a list of files https://telegra.ph/content-12-30-7 シーレジェのパンフやっと読んだけど質問がメンヘラで草 やなぎなぎまにょの組み合わせ一本調子で同じような抑揚のない曲ばっかり どんどん興味が薄れつつあるわ ヘブバン曲どれも好きだなぁ 初期曲はもちろん夏気球とか死にゆく季節のきみへとか個人的麻枝曲ベスト10に入るし毎回新曲が楽しみすぎる ひさ子あんだけ漫画でもゲームでも過去出したんだからAB側のゲームでも出してくれよ… 今年の2周年もABシナリオ来るんやね、入江の次にひさ子って事は後は女性キャラ限定ならゲームでやってない中だと関根、椎名、遊佐もやるつもりなのか 遊佐はコミック通りならなかなかエグい過去で向かなそう ひさ子の過去がABキャラで一番えぐいと思うけど祝いの場でやっていいシナリオなんか シーレジェツアー無事終わって良かったー 今日は配信で見てたけど素晴らしかった ライナーノーツは1stと同じくweb掲載するんじゃない? 奇遇だな 暴れないがABには一生興味ないというか数ある古いアニメのひとつでしかない ABに興味ない層がヘブバンやってたことに驚きだよ 意外と新規おるんやなぁ ヘブバンで一番好きなイベントはコスモスだけど、俺もコラボ反対派だわ 界隈追ってないから知らんけど一周年目も荒れたの? メインストーリーお預けくらって周年にABコラボで誤魔化した一周年目の方が荒れる要素多そうだけど >>574 ここに居るってことは麻枝のファンではあるの? ONEで古参風吹かせることすら失敗してイライラしてる最長老殿を無意識に煽るのはやめてやれ もう若い子のような清らかで整った血管ではないんだ >>579 それ古参ではなくて AB世代の20分の1程度しかおらん天然記念物のひとりでしかないよ… しかも多くが存命だから生き字引としての希少価値もない ほぼ公式からの燃料だったからなABコラボ 第二弾でスタイル増やせて本編先延ばしできる最高のネタだわな そりゃ運営としてはやるだろうなぁ と言うかまあどうせアニバと言ってもメインストーリーはちゃんと別であるんだしな 下手したら50分の1かもな 葉鍵板自体が少数隔離の成り立ちだからな 分かるひさ子めっちゃ良かった マジでゲームのAB続き出せよ本来どんなシナリオにするつもりだったのか気になるしちゃんとAB世界の面々だけで解決するのが見たいわ 入江、ひさ子の両シナリオ共にコラボ部分クッソ豪華だしABシナリオ部分も出来が良くてめちゃくちゃ満足度高い でもそれだけにやっぱり「2ndbeatやりてえ〜〜〜!!!」ってなる 男キャラだけまとめた奴で出さないかなあ……無理だよなあ…… ABのシナリオってやっぱ他と比べて異質だよな テーマがそうだからなんだろうけど理不尽っというかドス黒いっていうか 地の底を這っているような過去を見せつけられる XAI@XAI_desu 「ここに歌詞がたくさんあります。さあ、メロディをつけてください。」 そんなふうに麻枝さんに言われたあの日の自分….ほんとよく頑張った!! いっそ全通り聴いてほしい! ぜひ皆さんに笑って、楽しんでもらえますように! #ヘブバン #ヘブバンAngelBeatsコラボ 国際フォーラムは音響良いし三人の調子もばっちりだったしバンドメンバーは流石のクオリティだし言うこと無しだった 国際フォーラムの音が良かったとかどういう耳してるんだ?低音が悪すぎて音酔いしたわ 夏気球良かったわぁ 4章後編のあのシーンは麻枝の良いところが全部出てると思う >>597 今日低気圧酷かったからそれのせいでは?おじいちゃん alcotも逝ったか 葉鍵同人から発展したとこでまにょとかRitaもここで知ったな 自分も一箇所当選してた こうして次々楽しみが続くのは幸せなことだ 汚れた血のメンヘラボーカルの棒読みどっかで聞いたことあると思ってたら神様になった日のハッカーくんじゃん まえじゅんのお気に入りなのか 鈴木少年の方は斬崎のキャラに合ってたと思うけど別CVのスクリームの方は微妙だった まったくいつ見てもツラの良さだけは他を寄せ付けないアドバンテージがあるな この手のインタビューでいつも真琴の話してるけどじゃあなんでその原点回帰を目指した神様があぁなったのか聞きたい だって原点回帰で書いたら「ドラマCDじゃねぇんだよ!」とプロデューサーに言われて突き返されたうえ アンチがわめいていた通り他のやつに脚本を手直しさせたから 天才が書いたものを凡人が修正したら凡作〜駄作になったというありきたりな話 媒体の違いがあるから 一概にダメ出しした側だけを責める気にもならんけどなぁ だーまえって腰低いし学ぼうとする精神未だにあるの凄いと思う 一度出したもんを本当はどうだったのかなんて検証したってどうせ元の視聴者の1%も触らんのよ サマポケやヘブバン方式でいいんだよ 神様のインタビュー読むと麻枝がしきりに「皆で作った」と言っていて アニメスタッフに意見求めてや監督に1000本ノックされて自分に近しいファンからもボロクソ言われてとにかく周りに相談して直しまくったと 「皆で作ったから皆から求められてるシナリオになってるハズだ」って事なんだろうけど 今思えば自分の良いと思うモノを貫けなかった自信の無さがありありと感じられもして痛ましかったなと まあその反動で猫狩りやヘブバンで自分の書きたい物語を書くって方向に振り切れたんだから必要な痛みだったと思えば……いやでも辛かったなあの頃は…… 前の明言してたストイベはゴミクソだったが、今はどれだけ書いてんだろうか あれよりはどれもだいぶマシになってるが 5章前編まぁまぁ面白かった 個人的には月歌ユキはコンビとしては好きだけど過剰に百合売りされるのはなんか違うのと水着やらサイキックやらで過去改変しようとすんのには付いていけなくて全く泣けはしなかったけど… 親子愛ってのも4章後編でやったばかりでそっちがものすごく泣けたから相対的にも微妙だった 相変わらずギャグがキレてて笑えたのとひぐみんや覚醒つかさっち&カレンちゃんの立ち回りはものすごく好きだった、だからカレンちゃんメインっぽい次回が楽しみ しかし中編とはなんでそんな刻むことになったのか…あんな崖に家構えておいて親子揃って水難事故ってのはあまりにアホらし過ぎるから別の死因が明かされて欲しいところ なんか月歌達の物語が六、七章くらいで完結しそうな雰囲気あるけどどうなんだろうね 麻枝からは今後5年の構想もラストシーンも既にあって、その後も終わらず展開が既にあるらしいけど 未遂ではあるけど今回ガッツリ月歌ユキの死別やっちゃったし最初から決まってる一番切ないラストって何やるんだろうな 今回を経てマジの死別をやるんだろうか ここ勢い2で国崎最高スレにも負けてるのに 自治スレだけ勢いトップで抜きん出てるから覗いたら基地外どもに荒らされててワロタ 前は静かなスレだったと思ったんだが最近何があったん? レイジングエクリプス第一形態と戦う時の曲ヤバ過ぎない? 5章まで来てこんな神戦闘曲作れるって凄過ぎでしょ ヘブバンのサービス開始時にTwitterで売れたから好きなだけ曲作れると喜んでたけど 一年目の曲がどんどん霞んでいくぐらい二年目以降の方が明らかに色んな方向性の良曲作りまくってて 今が一番研ぎ澄まされてるよ あとまにょ居てくれて本当にありがとう あとXAI唄ってくれて本当にありがとう レイジングエクリプス第一形態の曲は最前線言うてるしあれはwelcome to the front line !かな 第二形態の方もまさかのWorld we changedだったけど完璧にはまってたな まさか麻枝曲が感動シーンだけでなく戦闘シーンにまでハマるとはね、WFS側の演出も相まってボス戦はどれもワクワクする 自分もレイジングエクリプス戦第一形態第二形態どっちも好き レイジングエクリプス戦は演出凄かった 第一形態は焦燥感と神曲で脳汁出まくりだった 第二形態はライブみたいな演出でこれも震えた あんま技術高い会社だとは思ってないけど ボス戦の演出センスは本当に素晴らしい ぽまえら全員YouTubeでストーリー動画だけ見てるのかと思ってたけどちゃんとゲームやってるんだな ちょっと前までは追いかけてたけど容量食うから消しちゃったわ ナロー環境でも遊べるソシャゲは強いよな そりゃこんなとこにまで来てるファンなら当然みんな自分でプレイしてるわ 流石に反省したのか5章は最初から雑魚敵がちゃんと雑魚でサクサクになってたな、スキル使わなくても属性ブレス付けときゃ通常攻撃でも倒せるレベル 修正入る前の4章後編の雑魚敵は無駄に耐久高いわ耐性付いてるわで3凸完凸使っててもダルかった >>629 ソシャゲは何があろうともう一生やらんよ 新曲CD待ちとアニメ化待ち ソシャゲはヘブバンが初めてだったから他のゲームと比較する為にいくつか触った その結果ゲームとして物語を演出する点でマジで軍を抜いてヘブバンが圧倒的だと感じたのでWFSが開発で本当に良かったなって思ったよ ヘブバンは物語のためのゲーム要素だからアニメとか待ってても同じ体験は一生できんよ 2章を始めとしてそういう演出ばかりだし 自分が一番それを感じるのはギャグだな テキストだからこそ、差分立ち絵があるからこそ面白い 従来のKey作品と違ってサ終したら二度と触れられない切なさもあるのな ゲーム前提で麻枝は書いてるのにそれをyoutubeで済ますって気持ちがわかんないな サービス終了したら多分オフライン版というか買い切りにして出すと思う というか出せ ネトゲの世界王者のテンセントに買われた会社に対してオフライン版とか面白いギャグ言うね ユーモアがあるよ いやサービス終了後もコンテンツとして残すならオフライン版はありだろう ストーリー長すぎるので止めました 据え置きのRPG並みに面倒くさいソシャゲはおかしいです プリコネみたいにストーリースキップじゃないと youtubeでストーリー見るだけで十分だし、そもそもストーリーがつまらないです 初期の頃はストーリーを読みながらやってたのに 任天堂が言っていたようにゲームはユーザーの時間の奪い合いだって、これが本質よな ストーリーを楽しみたい層はゲーム部分が余計でその時点でゲンナリするし ゲームを楽しみたい層は難易度調整がただの時間稼ぎだと見透かしている。 麻枝スレまで来て麻枝作品プレイしてませんとかアホか 何年も続いてるマンガ読めるならストーリーの長さを気にするのは変だ プリコネって名前見ると 王雀孫経由でプリコネ使ってヘブバン配信前にプリコネの順位超えられるかなセルラン100位内にも入れないだろwと煽りまくっていたやつ思い出す あいつどうしてるんだろう、というかたぶんこいつだよな VN抜け忍が参加してるソシャゲ同士で対立煽りすれば 気に入らない作品2つとも潰せてお得だよね ヘプバンはやってないけど旧ゲームはやってるのでここにいるよ 音楽は欲しいのでヘプバンのCDは買ってる CDで買うというがそれで最新の曲追えてないなら失笑ものでは? だーまえ主戦場のXで5章絶賛と泣いた報告しか無いから心地良く過ごせてるかな まあガチャは何があってもこの先まわす気はさらさらないなぁ 若気の至りで懲りた 10年後にヘブバンの全ストーリーを公式で買って知る機会が楽しみだ 分割リリースでもいいから特典盛り盛りか全曲収録で5万でも10万でも出すよ ソシャゲ界隈は5万、10万しか金出さないような客なんて眼中に無いでしょ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
read.cgi ver 08.1h [pink] - 2023/09/20 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる