Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イベントといってもホワルバはもう完売してて多分来年のアクアプラス祭までイベント無いだろうしな
ECサイト割引含むグッズがファンクラブ特典の大部分になるのかな
どれだけ割り引かれるか知らんけど 本物の中国企業テンセントは鍵の新作ADV差し止めることなく送り出してくれたのにね
ネトウヨやってると認知が歪むよね 表現の自由のない国でオタク産業が未来永劫隆盛するとは思えんけど
それはそれ、これはこれで
現に鍵が新作フルプライスADVを発表してるんだからアクアプラスは何も言えんわ 昔ファンクラブあったのは知ってるが、今復活させて何を配信する訳よ?
過去作はそもそも販売してないか中古しか売ってないし チケット申し込み優遇っても全盛期ですらそんなに年に複数回イベントやってたっけなぁ
fixのライブとかもねじ込むんだろうか イベントなんてカネかかるもんは年間ほとんどやらず
他人のライブ優先権でお茶を濁すパターンになんのか? 今いる信者を囲ってそこから更に金を抽出する方針キツい 衰退しか見えない 昔のファンクラブって年1500円くらいだったっけ?
プラの会員証と会報が年4回くらいと年賀状と暑中見舞いとカレンダーが届いた記憶、てか実家に多分ある 新規IPもしくはうたわれ以外のIPを用いた新作ゲーム
って線が完全になくっぽくて笑うわ コミケで販売するグッズとか通販はFC限定にするんかね テンセント傘下の会社のゲームといえば
宇宙忍者オンラインアクションゲームの
Warframe 等いろいろあるが、
明らかに面白そうで実際に面白くて
売れて一定の人気が継続するなら、
中身は何でもよいのかもしれない。
ただし、中国内では例えば毛沢東鬼受けホモエログロ等は
発売できないと思うが。 エロゲなんかが人気あった何十年か前の日本がおかしいだけ
雑誌とか含めてもう息してない 意訳
同人エロRPGと同人エロ漫画と同人音声は電子で年々成長してるんだよなあ
どのエロゲブランドもいっさい手を出せずに指を咥えて見ていた分野だ 同人音声にはあちこち参入してるよ
まいてつ出してる所のが悪い意味で有名か >>165
タイトルも出典元も書いてないけど
なんのグラフですか? エロゲ作ってない会社のスレでそんな話をされてもな
失策といえば元社長も言ってたがsteamへの参入遅れたことの方だろ DLサイト系は買い叩きが酷いんで個人なら良い選択けもだが、企業単位は進出しにくいだろうな dmmでエロゲ売ってた時期あったよね
今はWA2しかないけど 今回のコミケも中村グッズか。やっぱ人気なんかねえー。 角川も終わってるし過去に売れたビジネスモデルはオワコンの時代だな むしろゲーム屋としての角川はフロムが化けて
技術と作家性の両輪というオールドモデルの重要性を再確認したばかりではないの
角川クラスに金持った企業が技術屋集団に投資せずうっすいキャラビジネスばかりやってたのがおかしいんだよ
次世代葉鍵を担うhikeやテンセントにそれだけの度量があるのか、いい意味で5年後が楽しみだわ 最初の買収先とらじゃないければよかったのにな
虎の時は本当に良いことなかった 下川一族が株持っててそれを何処に売るかなんだから
あるに決まってるだろ ファンクラブ、立ち上げ以降更新なしなら来年1月スタートで良かったのでは…… ファンクラブ考えたけど、前なら次はこんなゲームでキャラはこんな感じですとか、様々情報あったが
今の状況なら次のうたわれにはこんなキャラが!ロスフラは今年も大盛況です!あのうたわれキャラが復活します!
みたいな情報しか寄越して来なそうでやめた。
嫌いでは無いけどな。メンヘラ並に拗すぎんの疲れるじゃん うたわれもアニメ一期のおかげでcs売れて続編作れたんだよな 昨日ブログの更新があったわファンクラブ
WA2イベントレポという名のスタッフの薄い感想とアーカイブ配信の宣伝
そして今日は年末年始休業のお知らせ >>186
アニメはたいした出来じゃなかった
うたわれラジオがネットで流行ってたけどあれも今考えると典型的ステマだった うたわれ初代アニメはラストでソニーチェックによりユズハは何も残せず無駄死に うたわれって1や2が神評価されてたわりに続編出るたびに加速度的に売上落ちてったからな
お察し 当時のエロゲってさして面白くもないのに異常にネットで盛り上がるようなのばかり
やがて業界ごと廃れた 勢いでファンクラブのプレミアブラン入ったけど
更新なさすぎて後悔してるわ ゲームはあの誰彼の次だったから特にいい作品に感じたところはあったかな
初代うたわれるものらじおの人気をステマ扱いはさすがに無理があるが イベントもやるとしても年1だし
15000円は高えよ
FC会員には直筆サイングッズ売るぐらいしてくれないと ラジオ人気はネットで毎週熱心にスレ立てて騒いでたからな 16bitの絵ってみつみに寄せてるけど違う人にしか見えない・・・
誰なんだ?グッズとか売るなら作画の名前も残してくれ 16bitセンセーションのアニメ一気見したけど、何あれ・・・
最初はSHIROBAKO的なものを期待してた分開いた口が塞がらない
橋さん頭おかしくなっちゃったの? 終盤で唐突なSF超展開やオカルト超展開になるのはエロゲシナリオっぽいと言えばっぽいけど…
あれはちょっとな 最初からタイムリープものと明示してるんだからSF展開にクレームつけても仕方ない いや、10話だか11話だかで
もう一本ゲーム作る、過去の自分との勝負だみたいな盛り上がる展開にしといてこれはないだろ
その流れでこれをやっちゃうって考えた人は頭おかしいんじゃないの これは予想外に最高に熱い展開じゃないかみたいになって
伏線としてお姉さまが絡むのか、はたまたエコーが絡むのか、風呂敷どう畳むのか楽しみだなって老人会以外の視聴者も含めて盛り上がってたところに
いきなりデッドボール食らったみたいなもんでしょ16bit
ほんと誰があれ考えたんだ 結局ファンクラブはブログの記事1つだけ更新しただけで12月は終わり?
せめてみつみとかに絵を描かせるとかさあ何かやりようがあるだろうに
酷すぎるだろ ファンクラブ云々は会報が年1?2?で出るからそれの出来次第で来年解約だわ
スタッフの日記みたいの書かれても困るし毎月書く事なんかないだろ この人たちは昔からおかしかったんだけどやっと目が覚めたのか そもそも得体の知れないファンクラブなんてものに即入会しちゃう人がいることに驚く 得体の知れない宇宙で生まれたことを深く気にせず、時間とか意味も実体もない概念を気にして、そのうち確実にしぬ点を忘れてみつみやむらの絵に金を使う層だしな ファンクラブを自称しといて年賀状も来ないなんてまさかそんなこと PSstoreで義賊探偵ノスリが50%オフだったから買ったけど悪くなかったな
ハクの声に違和感ないのは驚いたわ
クオンの声は酷かったけど AQUAPLUS official members club
AQUAPLUS official members clubをご利用いただきましてありがとうございます。
【News】が更新されました
新年の挨拶もなさそう 義賊探偵ノスリ」をプレイし終わった人、すべてのエンディングを終えた後、BGMプレイヤーはありますか?また、クオンの声が悪いのは何か理由があるのでしょうか? クオンの人は療養で活動休止経てるんだからどうか暖かく見守ってやってくれ、頼む CV誰か調べてみたら種田さんか
療養明けと言っても種田さんずっと調子悪いんだよ
それこそゾンビランドサガのライブとか相当キツそうだったし
全然本調子じゃないのでは、あんま無理せんでほしいけどそうも言ってられんか >>230
トロコンしたけどBGMモードは無かったよ やっとまともなコンテンツきたよ
社長インタビュー良いね
高橋水無月辞めた時の気持ちとか、数年前丸戸とTH3の企画会議やってたとか
ぶっちゃけ話し面白かった
ただ、現状TH3もttt3もWAも動いてないの確定しちゃったのはなんか残念
こみパに言及なかったから、こっちの続編作ってれば良いのに こみパ2は数年前にみつみが企画通らなかったと言ってなかったか 同人界隈を題材にしたエロゲや一般げーとか他にあったっけ?その時期次第でわかんじゃね 当時と比べるとオタ趣味が一般化しすぎてアニメキャラの趣味がコミケとか珍しくもなんとも無いものな
比喩でもなく1作品に一人はいそう >>239
あるよ
こみパは二番煎じというかアニメで実名化を前提にした時点で
16bit原作の『初のコミケゲー』ってヤマ場が使えない
作中は架空タイトルだからセーフだがこみパは初じゃないから
だからオリジナルストーリーにせざる負えなかった スレの報告を信用するならTHもtttもWAも動いてないってことだから
普通に30周年もうたわれじゃないの
ここで新規IPとか売れ線IPを自社発掘できるような力があるならこうはなっていないと思いますし 前半にモノメビに動きがあって
後半のアクアプラス祭でなにか発表で今年は終わりかと ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています