輝く季節へ ONE総合スレ#25
0216名無しさんだよもん2025/06/08(日) 10:17:21.58ID:akVIiXKS0
いたるさん、大人毛な
0217名無しさんだよもん2025/06/08(日) 19:06:22.03ID:mIHA0ErB0
>>216
だーまえのうんこホルダ事件の頃か?
0218名無しさんだよもん2025/06/10(火) 06:08:07.08ID:4DuBNCgq0
みさき先輩のオススメゲームは?

「アレながおじさん…」
0219名無しさんだよもん2025/06/10(火) 14:45:41.45ID:j8yqlitm0
>>215
安倍銃撃事件のせいでたぶん無理w
0220名無しさんだよもん2025/06/14(土) 14:12:27.25ID:Gr0uecPg0
OVA(エロじゃないほう)の詩子さんが凄くえっちだった
0221名無しさんだよもん2025/06/15(日) 18:34:22.99ID:aa1lbRvv0
あのブルマは良かった、抜いた
アニメの出来はうんこだったけど
0223名無しさんだよもん2025/07/06(日) 02:35:24.02ID:1FIA4Wo/0
長森がオレの母親だったら毎日幸せだな
0224名無しさんだよもん2025/07/06(日) 22:53:56.31ID:cSjupZjy0
繭ルートって実質浩平と長森の子育て成長記録みたいなもんじゃね
0225名無しさんだよもん2025/07/07(月) 09:51:54.17ID:xokBsWLL0
残念ながら途中で公平が一人親になったけどな
ちなみに麻枝をだーまえと書くのはなんでだっけ
0226名無しさんだよもん2025/07/22(火) 16:00:09.28ID:xKzFTaDv0
繭って軽度の知的と重度の自閉症だよね?
ONEは瑞佳以外のキャラはみんな訳有りだし。
0227名無しさんだよもん2025/07/23(水) 00:20:54.97ID:INxun28K0
瑞佳も共依存が激しくて訳ありヒロインだと思うけどな
0228名無しさんだよもん2025/07/23(水) 21:36:27.31ID:nUnTenvM0
あれだけのことされてまだ浩平について行くって相当だよな
0229名無しさんだよもん2025/07/23(水) 22:30:37.64ID:ED/2ruLY0
そうだぞだから長森は俺のことが好きなんじゃなくて目の前の浩平が好きだから例え次元の壁を超えられても長森と付き合えることは無いんだえいえんはあるよ
0230名無しさんだよもん2025/07/25(金) 01:11:20.92ID:ilfQAAlL0
他のヒロインは交流で絆を深めていくタイプだからワンチャンあるかもだけど長森から浩平を引き離すことは無理だろうなあ
0231名無しさんだよもん2025/07/26(土) 00:02:30.69ID:+wZlAmki0
浩平でない人として長森と付き合うコツはまず浩平と他のヒロインに恋人同士にさせることじゃない?
七瀬が浩平を起こし始めたら長森の出番がなくなったと思うが
0232名無しさんだよもん2025/07/31(木) 11:02:43.91ID:i2eq7nnW0
長森は自分のことよりも浩平が第一だからなあ
ある意味で一番病んでるとも言えなくはない

ときメモとかだと攻略は超難しそう
0233名無しさんだよもん2025/08/04(月) 03:11:49.17ID:zeK8mfyy0
1998年に高校生がどうやって酒を手に入れた?
住井たちが浩平の部屋で泊まった時に一升瓶があったような
0234名無しさんだよもん2025/08/04(月) 17:25:51.84ID:FmESyA120
むしろあの時代だからこそ酒くらい簡単に手に入っただろ
高校卒業したての大学生でも年齡確認なんか全くされずに居酒屋だって行けたし
0235名無しさんだよもん2025/08/04(月) 18:25:27.57ID:hZq+3iaS0
当時はガキでもコンビニで普通に買えてたからな
0236名無しさんだよもん2025/08/08(金) 08:56:52.63ID:zqa0MH310
最強の乙女、留美ちゃんお誕生日おめでとう!
0237名無しさんだよもん2025/08/08(金) 09:08:31.07ID:zqa0MH310
あれ長森スレあったっけ
魚拓のリンク誰か貼ってくれない
0239名無しさんだよもん2025/08/08(金) 12:39:45.57ID:8MYg8EHV0
90年代はまだギリ酒も煙草も「お使いです」の一言で未成年でも買えたからな

東鳩のリメイクやってるけど浩之ちゃんといい浩平といい
幼馴染で家の違う妹くらいにしか考えてないヒロインを改めて女として認識するためにやったことがわりと外道なんだよなぁ
距離近すぎたのがマズかったんだろうが
アレ下手したらレイポ→傍観→うん俺は瑞佳に特別な感情は持ってないって帰結したんだろうか
0240名無しさんだよもん2025/08/08(金) 12:41:26.18ID:8MYg8EHV0
浩平は長森呼びだったわ…流石に古い記憶だと呼称までは怪しくなってきてるな…
0241名無しさんだよもん2025/08/08(金) 13:10:55.44ID:zqa0MH310
異性の幼馴染みをエロい目で見るためにはウェスターマーク効果という自然的な壁を超えなくては行かないって聞いた
改めて考えると女の幼馴染みヒロインが先に男主人公に惚れるのはおかしくない?
0242名無しさんだよもん2025/08/09(土) 12:18:17.64ID:AhQ9Ildg0
長森というか幼馴染みがブスなら恋愛対象として見るべきかどうか葛藤する対象になるだろうけど顔も性格も良くて常に自分の事を考えてくれてるなんて普通は迷う余地ないわな
0243名無しさんだよもん2025/08/09(土) 15:24:20.58ID:n4WEiv1W0
実際に幼なじみでずっといると距離感バグるだろ
中高で1個上の幼なじみの家に行って21時からの映画
パジャマで隣り合ってみてたりしたけど、そういう
気分まったくおきなかったし
0244名無しさんだよもん2025/08/10(日) 09:55:43.79ID:KClxxfkw0
>>242
近過ぎると美醜に関わらず「恋愛対象」にならんのよ
これが「結婚して生涯寄り添います」って最終結論ありきなら幼馴染はベストアンサーなんだが
0245名無しさんだよもん2025/08/11(月) 01:07:07.75ID:YCar+E770
繭って何歳だっけ
0246名無しさんだよもん2025/08/11(月) 21:22:48.60ID:b6kXln6Z0
12歳
0248名無しさんだよもん2025/08/19(火) 10:15:49.37ID:9urbyrb50
浩平よ、繭をヤルのだけは違うと思うぞ
ロリとかペドとかそういうのではなくて
0249名無しさんだよもん2025/08/22(金) 17:18:28.72ID:6hxuYx/c0
年齢と関係なく親しくであっても恋が分からない人に手を出すこと自体は変だと思う
0251名無しさんだよもん2025/08/24(日) 20:17:02.22ID:qwo1J7zI0
それな
0252名無しさんだよもん2025/08/25(月) 01:30:52.32ID:V1nha+H20
詩子っていまでいうギャルみたいな立ち位置だったよな
善の陽キャというか・・・善かな?そうかも
0254名無しさんだよもん2025/08/26(火) 06:50:55.37ID:cMrc/mn30
不可視の力って必ず家族が死なないと使えるようになれないのかな
どう見ても三人組の中で由依が一番アレな目に遭ってきてるのにBクラスだし

葉子の母親が死んだ瞬間Aクラスに上がったのはなんかシュールだったな
0258名無しさんだよもん2025/08/27(水) 00:51:55.64ID:ooA/45dj0
売春
円交
この間ってなんだっけ
パパ活
0259名無しさんだよもん2025/08/27(水) 16:23:48.89ID:vXvnsRKl0
サポートとか?
0260名無しさんだよもん2025/08/27(水) 20:29:19.97ID:UoE82jmw0
サポは99〜01あたりで一瞬出てきたけど結局援交強すぎてあんま流行らなかった感
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況