輝く季節へ ONE総合スレ#25
日本では重婚無理だからさ、君は障害独身を貫いてくれ 長森「はぁ〜・・・あちゃあ!!あたたたたたたたた!ホアタァ!」 長森:赤面しながら見る
剣道:凝視するかぶっ倒れるかの二択
ワッフル:無表情
スケッチ:いちいちスケッチブックに感想を書く
みゅう:サッパリ理解してないが浩平で試そうと思ってる
カレー:浩平くん私の目のこと知ってるよね?何の嫌がらせかな?
詩子:爆笑して膝を叩きながら見る エロビデオを見せされたら七瀬は怒鳴って浩平を殴るだろう そこは牛乳またはクレープじゃね?
詩子は…なんだろ? 詩子のミニ√があればよかったな
同人ゲームでも誰か作ってあったのか ONE2フルボイス版でサブキャラからヒロインに昇格したのもいたな 東鳩なら綾香、Kanonならさゆりん
みたいにコンシューマ行きでサブキャラの昇格は結構あったな
Oneの場合サブキャラの昇格がなかったのは他社移植だったせいもあるのかね
人気も絡みもなかった新キャラが足されてたけど ピンクメガネをなかったことにしてはいけない(戒め)
サブからヒロイン昇格ではないけど ピンクのメガネはどんな判断で採用されたんだろうな
開発にDr.スランプの熱狂的ファンでもいたのだろうか ONEの移植はホント酷かったよね
OPから手抜きだしディレクションしてないしで
七瀬役の横山智佐の発売前インタビューで
「ロマンティックなセリフが多くて」
って時点で違和感あったけど・・・中身理解してたらそうはならんやろ 七瀬の台詞なんて七割が煽り煽られの掛け合いじゃないか
担当者の言うロマンチックさは永遠行きが決定した最後の最後にしかないような ONEはサブキャラ昇格させようにも
スタッフがごっそり抜けてシナリオかけないから新キャラ足しとくしかないわな おー買えたんか、おめでとう!
次はドラマCDとOVA2種(18禁と全年齢版)だな!!(鬼畜) ハズレの多いONEメディアミックスの中でも小説とドラマCDは数少ない当たり枠
OVAはR18のは尺が足りないのとみさき先輩がやたらマッシヴなのに目を潰ればまあ、全年齢のは特級呪物 メディアミックスのハズレ多いのはだーまえと久弥がいなくなったからか
それとも他の理由はあった? ヒロインに昇格したキャラはいないがエロアニメでサブキャラに降格したのは七瀬
まあ出番すらなかった澪繭よりはまだマシか ようつべでONEリメイクの動画を探そうと思って「ONE」とか「ONE.」とかで検索してるんだが、まともにヒットしない。
ONE PIECEとかが出てきて正直ウザい。 除外はGoogleと同様 -piece とできる
検索結果はパーソナライズされてるから
界隈の動画をみてると上にくるようになる リメイクの具合が見たいだけならノバミクスの公式YouTubeでよくないか? 茜ルートのぬしぬいぐるみ、なんでクマぬいぐるみに変えたんだろな
テキストまんまだから浩平の常識がおかしくなってる
テキスト内容忘れてビジュアルだけ刷新したせいか? あのぬいぐるみTactics時代のマスコットキャラだからじゃね ああなるほどそりゃそうか
なにげにMoon.のエンド後RPGにもいた気がするわ(気がするだけかも と納得しかけたけど、やっぱテキストに合わせてクソデカ謎生物(notぬし)にするべきだったのでは…と思ったり ぬいぐるみといえば、瑞佳のバニ山バニ夫は微妙なウサギのままなん? Tacticsもnovamicusもどっちもネクストンのブランドだし別にマスコットそのままでもよくね