輝く季節へ ONE総合スレ#25
考察はあるよ、キャラ萌えもあるよ、抜きも泣きもあるよ
みんな、ここにあるよ……
過去スレ・関連スレ・キャラスレはあるよ、>2-14にあるよ……
輝く季節へ ONE総合スレ#24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1470901889/
輝く季節へ ONE総合スレ#23 ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1295418513/ >>32
マジ?
そうそう、kanonやAIRは、key(VA(ビジュアル・アーツ))だよ。 >>35>>36
それは勿論知っとる、バ鍵っ子には常識
当時は今みたいに著作権ガチガチじゃなくメーカーの枠越えてもネタ程度なら許されていた
ねこねこソフトの人気投票に毎回みさき先輩がランキング入りしていたくらいだし もっと正確にはVAは非18専用になったので
18禁止の方はEプロダクトに移転した。 イープロダクトはこれ。
https://eeproduct.jp/
設立 2022年7月
代表取締役 天野彰
本社
〒531-0073
大阪府大阪市北区本庄西2-12-16 タクティクス設定原画集の表紙イラストが好きだな
めっちゃ良い匂いしそう
https://i.imgur.com/BafT7dI.jpeg じーくだよもん!長森誕生日おめでとう!
まさかスレが落ちてるとは 俺も長森スレ住民だったけどとっくの昔に全部落ちてるよ
ここも人はほぼ居ないが存在してるだけマシか 下手だと言われる事も多いけどやはり昔のいたる絵は良い
知名度が上がり段々と綺麗にはなっていったけど味が無くなってしまったと個人的には感じる みさき先輩の前でシコりたい
図々しく全裸になってな
浩平「見られてるw見られてるw」ザッシザッシ 海外出張で買えなかったのだけど、リメイクどうだった
DC版レベルとかないよな? 個人的感想だけどリメイクめっちゃ良いよ
テキストの変更はほぼ無し、声優も違和感無かった
後は今のいたる絵を受け入れられるかどうかかな そういやボイスについてだがPS版には音響監督が居なかったとかいう噂があったな、ちょくちょくおかしな箇所は確かにあった
以前に出た18禁フルボイス版はお世辞にも声優の演技が上手いとは言えなかったし、アニメは内容が意味不明過ぎてそれどころではなかった すげー話変わるけど、今年放映したアニメで百千さん家のあやかし王子ってアニメの5話がすげーONEっぽかった
基本女性向けアニメだから勧めにくいけど
サブスクとかで見られる環境なら5話だけでいいから見て欲しいw >>53
アニメはアダルト版は一応原作通りのシナリオだけど
1巻30分で1ルート入れないといけないから端折りまくり&展開早いのと
全3巻でみさき・茜・瑞佳ルートを無理矢理1ルート化してるからなぁ あのエロアニメ版は妙にガタイが良くて笑ってしまった
みさき先輩の腹筋が割れてたし
Theガッツ!かよってなったは みさき先輩の声がどうしても合わなくてミュートにしてしまった せっかくリメイクするんだったら詩子と深山先輩ルートも追加してもバチは当たらなかったと思うんだけど
清水なんちゃらさんはいらんけど 清水みたいなライターに書かれるならこのままでええよ
というか今回のはいたる戻ってきただけでライターは戻ってないので
テキストをあまり加えてないのは英断だと思う 鹿さん暇なら詩子さんシナリオ書いてくれ!m(_ _)m >>56
目が見えなくてもね、筋トレはできるんだよ
それにね、筋肉は目が見えなくても触れればわかるんだよ 食事量が凄い割に太ってないから
実は陰で物凄く運動してるのかな?w キャラ人気は茜とみさき先輩の2強だったなぁ
俺は今も昔も断然長森派だけど 茜は最初にクリアしてはいけないキャラ、あの展開は最初だとよくわからん
俺は澪だったが、みさおとみおでなにか関係が・・・?と気になりまくりからのEDで肩透かしすごかった
茜5番目だったけど、え?まさか、そういうこと?って感じで終盤はかなり面白かった
2番目あたりにクリアすると、そういう予感なしで、また違う感触だと思う 俺も澪が最初だったな
えいえんのせかいの世界観を理解できていない状態で名前がみさおと似てるのと妹系キャラということで混乱したわ
>>67
茜は難易度的に最初にクリアさせる気無かったと思うわ ムービックから出てる書籍は全ヒロインぶん出てほしかったわ。個人的にみさき先輩のは聖典だと思う。 え?全員分出てただろ、と書き込む直前に本棚確認したら繭澪だけハブられてた 十数年ぶりにマック行ったんでテリヤキバーガー頼んだが高え
1998年だと幾らくらいだったっけ? >>71
当時のほうが多分高い
ttps://www.sankei.com/article/20230205-OBLTCTWDDRNXLP6L2HU2IDW2XA/ 物価高で何でも高いと思い込んでいたごそれほど変わらんのか
繭にぬいぐるみやバーガーを買い与えてた長森は金持ちだったんだなあ エターナルファイターゼロやってた奴おらんか?
頑なにONEキャラしか使わなかった俺 ONEのPC版発売したのが1998年だから、マクドナルドは一部店舗で通常ハンバーガーなら65円の時だな
ttps://president.jp/articles/-/64804?page=2
後半額とか一部店舗価格とか抜きの定価だとここ見ればわかるぽい、てりやきは現代と比べれば半額の199円かな?
ttps://neage.jp/gaisyoku/fastfood/mcdonalds.html 二次元に出てくる主人公やヒロインは中流家庭以上ばかりで羨ましいよ。 PS版の追加絵を描いたのはいたるじゃないの?有識者教えて >>74
今もちょいちょいやっとるでほぼunkしか使ってないけど >>82
>>74だけど数年前に古いPCで久々起動してみたけど、全然昔みたいにプレイできなくて加齢による衰えを痛感したよ
今でも非公式ツールでネット対戦してる感じ? 今年は久しぶりの寒冬と言う名の平年並みの寒さだから余計にONE、Kanonに浸れていいわ
なんせ2年振りのちゃんと寒い冬だからな >>80
PS版の追加CGの絵師はいたるとは違う人物だと聞いたことはある。 やっぱ別人なのか
当時のいたる絵のヘタウマ感を上手く模倣してたよな あれ無理にいたる絵に寄せようとして下手に見えるんじゃないの テキストの変更はほとんどなかったから一緒やな
あとピンクの眼鏡は出てこない リメイク前のfull voice版でONEを知った自分としては今回のリメイク版はちょくちょく声優の演技が解釈違いだと思う所もあったけど全体的にはまあよく出来たリメイク作品だと思う
特に所謂 "塗り" の部分はかなりよく出来てて、いたる先生の絵をより魅力的に見せられてる所が凄くいい 原作とPS版しかやってなかったからネクストン版のボイス知らないけどリメイクの声は違和感なかったな
PS版には寄せてる感じがした >>83
自分はcpu戦しかやってないけどディスコの対戦鯖は今でも人いるっぽいね >>102
懐かしいなー対戦相手求めて2chでオフ会やってるとこ探して遠征してたわ
CPU戦を今でも続けてるのも凄い
ONE勢は強キャラ多かった気がする もう全年齢とアダルトでova化されてるんだし次はテレビアニメ版じゃないとダメだろ novamicusってONEリメイクして終わりなん?
ついでにMOONもリメイクしてくれんかな MOON.のリメイクって本当にネタだったんだろうか
PV見る限り原画も結構書いてたみたいだし声優のインタビューみたいなのもあったけど絶対企画倒れだと思うんだけどな ちなみに声優はFV版で郁未役の人ね
思えばONEと違ってMOON.のキャラ演じたことあるのってこの人だけなんだよな >>107
MOONのリメイクはたぶん安倍銃撃で企画が吹っ飛んだ。
宗教絡みはタブーだからw FARGOって新興宗教装ってるけど実態は研究施設だからなぁ 当時はオウムオウム騒がれ、今回は安倍銃撃で企画そのものがポシャった
なんとも報われない作品やで
俺は好きだけど 浩平とみさおのママが狂ってた宗教って、FARGOじゃないの?って
今でも思う。 >>112
安倍暗殺事件でポシャったってどこ情報だよ
憶測でもの言ってないか? >>114
112は多分109の書き込みを受けてのものでしょ 銃撃事件はともかく
宗教絡み&エロに加えてぶっちゃけMOON.ではあまり売り上げ見込めない
だろうからネタ扱いにしたんじゃね
知らんけど >>115
>>109含めて言ってんだわ
どちらにせよ安倍事件がきっかけでポシャったって言うのは根拠がないのに言った訳なんだろ? >>116
昔のエロゲはエロいと売れたから会社方針でエロくしたら逆にコンシューマ移植の時に難儀したっていう話もあるなw
他所だがCsウェアのDESIREなんかはシナリオライターは普通の話書きたかったのに会社方針でエロくしろと言われてマコトシナリオがエロばっかになってコンシューマ移植の時にだいぶ改変しなきゃならなくなったという MOONの場合エロ要素が強いから移植断念したんだろ。
安倍とか統一教会とか関係ねーよ。 >>118
鍵ゲーはエロゲなのにエロはいらんと言われた稀有な例だからね
これが如何に異様なことなのかわかる keyがクラナド1本出すのに何年も掛けずに人員増やして半年に1本か年に1本ペースでも新作を出し続けていればVAは今よりも更に巨万の富を築けたのだろうと思うと恐ろしい
無論玉石混交で全ての作品が評価されたとは思えないけど取り敢えず出せば一定数は売れただろうから
だーまえやいたるが過労死してた可能性もあるけど あと郁未とヤリたい
郁未のお豆舐めたい
郁未のおま〇こにカルピスたくさん出したい
郁未のお口にカルピスたくさん出したい 前述の通り「エロはいらん」なんて言われた影響で郁未はいたるキャラでは珍しいビッチキャラ認定されてしまった感が否めない
基本主人公一筋なヒロインしか居ないからね 久々覗いたらMOON.スレになってる
別に構わんけど 超賛成
過疎る一方だしな
未プレイ組にも刺激になる kanonってまともなスレって残ってる?key総合スレ含め何処もコテハンでめちゃくちゃなんだが さすがにkey全般の話題は他所で頼んます
リトバスで止めたおじさんには付いて行けそうにない MOON.のおまけRPGが何気に好き
フルボイス版で削除されてたけど いろんなエロゲやったけどTacticsと言えばONEとMOON.くらいしか思い浮かばんな
夕焼け −NOVEMBER−は抜けるから覚えてるけど