トップページleaf,key掲示板
1002コメント228KB
麻枝准スレッド161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2024/06/30(日) 18:49:23.14ID:Gf8zhqaa0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、小説家、麻枝准について語るスレ

・次スレは>>980前後でお願いします

■関連サイト
Key 公式サイト
https://key.visualarts.gr.jp/

Key Sounds Label
https://key.soundslabel.com/

ヒビキのマホウ
https://web-ace.jp/compace/contents/143/

『終わりの惑星のLove Song』Official Website
http://www.flaming-june.com/001/lovesong2/

She is Legend オフィシャルサイト
https://she-is-legend.com/

■前スレ
麻枝准スレッド160
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1688418165/
0282名無しさんだよもん2025/01/10(金) 04:21:13.20ID:88hYMGdm0
涼元もジャスミンで復活予定だし久弥の景気いい話も聞きたいな
0283名無しさんだよもん2025/01/10(金) 08:17:34.96ID:eZ8KCOep0
>>280逐一スレチェックしてこの手のレスしてくれる熱心な奴がいるから安泰
0284名無しさんだよもん2025/01/10(金) 08:29:12.66ID:D4c+X7JS0
シーレジェとたまにヘブバンしか興味が無かった保守人が 
これまで最初に振ってスレ伸ばしてんだが近頃やる気無くしたからなあ
0285名無しさんだよもん2025/01/10(金) 08:52:53.95ID:ucAwBprS0
葉鍵板が完全に死んでるのが悪い
総合スレなんて糖質のレスバ会場じゃねえか
0286名無しさんだよもん2025/01/10(金) 18:40:48.57ID:BrPzrwOH0
所詮あそこはダミー本スレに過ぎないんやで
総合スレはこ↑こ↓
0287名無しさんだよもん2025/01/10(金) 18:57:23.64ID:JW5dtclS0
単純に今の麻枝の音楽はあんまり興味ないからなあ
個人的に殺伐キッズまでで止まってるわ
0289名無しさんだよもん2025/01/11(土) 21:27:28.75ID:chtPuYyw0
麻枝のインタビューが掲載される度に2008年くらいの宣材写真使われるの笑ってしまう
神様になった日の時に超盛れてる写真あったんだから使ってもらえよ
0291名無しさんだよもん2025/01/13(月) 14:35:27.96ID:C6QB5CQI0
YouTubeでCharlotteの一挙放送してるな。
0292名無しさんだよもん2025/01/13(月) 20:33:16.76ID:50e7sMcv0
そういやVA社長の昨年振り返り今年の抱負がブログに上がる時期か
0293名無しさんだよもん2025/01/13(月) 23:07:17.15ID:SUiQLyzV0
かなりの人数見てたね
灼け落ちない翼は名曲ですわ
0294名無しさんだよもん2025/01/14(火) 04:23:28.68ID:qqhF045F0
乙坂は良いよなあ
あの挫折感を背負った感じがthe麻枝の主人公って感じで
0295名無しさんだよもん2025/01/14(火) 09:29:46.00ID:SC5ab4bD0
Charlotte一挙放送見たんだけどさ
乙坂の「ミーハー」、使い方おかしくない?
コアな柚咲ファンの高城や、コアなZHIENDファンの友利に使ってるし
0296名無しさんだよもん2025/01/14(火) 17:51:30.75ID:Xh2Z/FRb0
シャーロットもABもHD以上で観るには円盤買うしかないのか…
古い作品はこれだからなぁ
0298名無しさんだよもん2025/01/16(木) 00:28:31.62ID:OglYkkyG0
内通者の古木って海外のプロに情報を流しただけじゃなく
そもそも家族を持っていたことを隠して活動してた時点で二重にやばいやつだったんだな
0299名無しさんだよもん2025/01/20(月) 20:31:52.97ID:IVq/KbqO0
ダヴィンチのインタビューを改めて見ると笑える
未だにABシャーロットがこんだけ盛り上がるんだもんな 泣けるわ


「Angel Beatsは銃撃戦やバンド、Charlotteは異能力バトルと次回が気になるような要素を盛り込み自由に作らせてもらった。
神様になった日では浅井監督とプロデューサーが主導となり我々はドラマCDではなくアニメを作ってるなどずばずばと忌憚のないことを言われ何度もくじけそうになった」
0301名無しさんだよもん2025/01/21(火) 00:45:14.73ID:jUAM9zi30
その結果ゴミが生まれてるじゃねえか
浅井と鳥羽とPAのプロデューサーは二度と関わるな
0302名無しさんだよもん2025/01/21(火) 00:45:35.32ID:CczRJHkc0
アニメ脚本が書けない麻枝にアニメ脚本書かせて
これじゃアニメにならんと注文つけるって不毛すぎて馬鹿げてるな
0304名無しさんだよもん2025/01/21(火) 19:24:57.06ID:LIeugi310
それで面白くなるならともかくABやシャーロットより悪くなってるとかただの無能じゃないか
0305名無しさんだよもん2025/01/22(水) 00:56:36.27ID:eANKdgW40
鳥羽浅井って何してるんだろうと検索したら
Buddy Daddiesがクランチロールのアニメアワードで賞取ってるんだな
0306名無しさんだよもん2025/01/22(水) 09:10:51.26ID:wCaKH1qT0
あれも結構なクソアニメだしなんかなぁって感じ
オリジナル作品が皆無の中で無理矢理選出しただけじゃん
0308名無しさんだよもん2025/01/23(木) 00:59:31.88ID:qh42o3rZ0
ダディーは起と結はクソだけど承転は良かったよ
というか浅井アニメ全般に言えるかもなこれ
0309名無しさんだよもん2025/01/26(日) 02:27:15.23ID:MLsafQy60
麻枝のシナリオの魅力って主人公の独白部分であるいわゆる地の文だからアニメにするとやっぱりダメなんだよね
京アニですら上手くそれを表現しきれてないもん
0310名無しさんだよもん2025/01/26(日) 05:31:20.61ID:V5Fmcgw60
そう考えるともう麻枝作品はアニメ化しない方がいいな
無論ヘブバンもやらない
0311名無しさんだよもん2025/01/27(月) 11:51:12.05ID:sMLZgfmA0
文句あるやつが見ない語らない、でも解決するけどな
0313名無しさんだよもん2025/01/27(月) 13:43:18.49ID:ItAPwaH40
そういう訳だからアニメ化しなきゃ誰も不幸にならずに済む最善の方法
0315名無しさんだよもん2025/01/28(火) 12:16:22.19ID:2tmRC1pg0
むしろ総意だしなあ
ABCDでどれだけの人が不幸になったと
0316名無しさんだよもん2025/01/28(火) 12:38:52.48ID:qWIeSFq+0
ABなけりゃぼざろ生まれてなかったから感謝してる
0317名無しさんだよもん2025/01/28(火) 13:03:28.13ID:lPVFwiLL0
不幸にはなってないだろ
麻枝が毎回病んでるだけ
0320名無しさんだよもん2025/01/28(火) 23:58:18.97ID:00GT8DOy0
>>315
総意も何も大多数派であるABキッズの大半がヘブバンの存在すら知らない
0321名無しさんだよもん2025/02/02(日) 21:52:04.78ID:22zIQUFf0
朗読劇良かった
しかしユイナ先輩大好きだな…あんま綺麗に終わってるメインストーリーに触らないで欲しいんだがな
0322名無しさんだよもん2025/02/06(木) 01:56:56.88ID:jVRHdrAf0
もう半年でシャーロットから10年やけど「楽園まで」がいまだに好きだしカラオケで何時も最初に歌うんや
学生時代の原曲が聞きたいわねほんと 殺伐radioでKIMELLAだけじゃなくSaling Shipsの曲も全部流してほしいなぁ
そうすりゃきっと成仏できるわ
0323名無しさんだよもん2025/02/06(木) 08:12:25.79ID:hLISUJCH0
Sailing Shipsは殺伐ラジオの音源から切り抜いて数え切れんほど聴いてるわ
時の駅が一番好き
0324名無しさんだよもん2025/02/07(金) 01:35:49.43ID:tLNWUrot0
だーまえがCLANNAD開発中に発狂してお金ばら撒いたってどこで言ってたっけ?
ネットで検索してもソースが出てこん
0326名無しさんだよもん2025/02/07(金) 07:05:27.34ID:N7gj9U9p0
それCLANNADじゃなくて智代アフターじゃね?
しかも発売後
0327名無しさんだよもん2025/02/07(金) 08:47:56.63ID:DuDBt7b10
いやクラナドが難航してた時だと思う
会社の屋上から紙幣ばら撒いたっていう話があったと記憶してる
0329名無しさんだよもん2025/02/07(金) 12:30:52.62ID:qNE1SllC0
中川くんゲスト回で当時のメールのやり取り紹介するコーナーで言ってたやつだな
CLANNADで合ってる
0330名無しさんだよもん2025/02/07(金) 13:50:38.19ID:S1a8nlIN0
CLANNADだったか…完全に記憶違いだったわすまん
0331名無しさんだよもん2025/02/07(金) 13:54:42.42ID:z9pFQz8u0
なまじあれだけ延期したクラナド完成させた成功体験があるもんだからエンジェルビーツのフラグ管理いけると思っちゃった
0333名無しさんだよもん2025/02/07(金) 13:58:47.06ID:S1a8nlIN0
もういいよABは
心臓病でぶっ倒れてなかったら話は別だけどいつまた同じことが起こるかわからんような人間に残りの人生全てABに費やせとは言えんよ
0335名無しさんだよもん2025/02/08(土) 00:32:41.03ID:d9cArARC0
>>329
8年振りくらいに麻枝スレ来たけどだーまえの質問するならやっぱここだな
ありがとう、久しぶりに殺伐ラジオ聞きかえそうかな
0336名無しさんだよもん2025/02/08(土) 10:30:39.83ID:vEPNmliW0
ABはLiSAを発掘しただけで価値がある。話は少しそれますが、
YouTubeのコメントを見るとABで感動したっていう人が意外と多い。
若人というか若者が多いんだろうな。
5chで酷評されてたことは知らないだろな。
0337名無しさんだよもん2025/02/08(土) 14:55:13.54ID:abZ9NMPJ0
いや当時でも若い学生とかには普通にウケてたよ
だからBDもCDも今じゃ考えられないほど売れた訳で
ただ当時の麻枝はクラナドのアニメやリトバスのお陰でもう本当にカリスマ的な扱いだったから完璧な作品が出て来ると期待されてたからその反動がね
0338名無しさんだよもん2025/02/10(月) 08:28:15.42ID:OmZzlW4H0
当時は2chの難癖が全世界全人類の総意だと思い込んでる人種がいたからな
0340名無しさんだよもん2025/02/11(火) 10:39:24.62ID:7Z8gksZf0
リトバスやクラナドのアニメから期待して麻枝本人のアニメ脚本ワクワク層は不満爆発だったでしょ
でも10代なんて3年で世代が入れ替わっちゃうから
前のアニメをよく知らない子どもたちは初めて触れる麻枝流のエモさにノックアウトされた
そんな感じ
0341名無しさんだよもん2025/02/12(水) 00:36:22.80ID:93ufDxfs0
リトバスキッズだけど尺&構成以外に不満とかなかったわ
むしろネットでの叩かれ度合いに異常性を感じた
当時大学生だったけど周りでも見てる奴(アニメ好き)は結構いたな
でもけいおん(アニメみない層でも見てた)ほどではなかった
0344名無しさんだよもん2025/02/12(水) 21:56:41.11ID:MKOZyvpt0
相変わらずバラードの破壊力半端ないなXAIさん
麻枝イチオシのオールトの雲もめっちゃ良いどこで流れるか楽しみ
0345名無しさんだよもん2025/02/12(水) 23:44:12.80ID:JItzfs+W0
なぎのヘブバンセカンドアルバムだしてくれんかね
0346名無しさんだよもん2025/02/14(金) 07:10:08.69ID:rOIyMmF10
https://www.famitsu.com/article/202502/32964

ファミ通でヘブバンが特集されたぞ。
そのうちアニメ化に伴いサマポケも紹介されるのかな?
それとも、すでに紹介された? 
0347名無しさんだよもん2025/02/14(金) 11:58:18.72ID:+zt/uiDa0
ヘブバンは毎年周年でファミ通表紙とインタビュー特集やってる恒例行事なんです
0348名無しさんだよもん2025/02/14(金) 21:26:51.21ID:Vu7oemYY0
お前らもうヘブバン興味ないだろぶっちゃけ
シーレジェしか関心ない奴も前からいるし
直前までABCと蔵とリトバスで一気にスレ伸びてたのおじさん見逃さないよ
0350名無しさんだよもん2025/02/14(金) 23:22:08.61ID:147iIC2h0
ここに住み着いてるのは買い切りPCゲーム派のお爺さんたちだからね
ヘブバンの舞台版が決まったけどだーまえが総合演出で関わるようなら足運んでみたら?
0351名無しさんだよもん2025/02/15(土) 22:25:50.15ID:/gSWfsbB0
メイン更新生き甲斐にしてるしライブも参加してめっちゃ充実してるぞ
0353名無しさんだよもん2025/02/16(日) 11:21:58.86ID:71BOxavP0
リトバスのアニメは無印は良かったけどリフレインはつまらんかった
ゲームならではのループ有りきでの物語だからしゃーないけど
0354名無しさんだよもん2025/02/16(日) 12:02:36.39ID:Nchsl5Us0
サマポケはクリアしてないうちにRB版がでて凹んだ。
PCが壊れてセーブデータが失われた。
アニメ化する前にRB版を買ってクリアしておくべきか。
0355名無しさんだよもん2025/02/17(月) 08:09:59.82ID:Zx0zsL630
殺伐キッズ以降の音楽は正直刺さらないんで興味ないっす
0360名無しさんだよもん2025/02/21(金) 12:52:48.27ID:TXJAteOA0
やっぱり麻枝はエロゲスタッフにはあるまじきイケメンだな
久弥みたいな人はたくさんいそうだけど
0361名無しさんだよもん2025/02/21(金) 13:45:01.27ID:kxsRGlCW0
VAVAの久弥への印象が見た目そのままだったの本当に面白い
0362名無しさんだよもん2025/02/21(金) 15:07:30.50ID:jd2UUc3w0
とんでもない名前遊びで笑い過ぎて頭おかしくなりそうよ
0363名無しさんだよもん2025/02/21(金) 22:55:34.77ID:PY8xG05e0
笑ったし燃えたし泣けたし最高だったよ五章中編…
まだまだ物語も作品の展開も続くだろうにまさかここでそれをやっちゃうとは思ってなかった…
0364名無しさんだよもん2025/02/22(土) 23:12:36.72ID:wB5bBkkY0
ヘブバン五章中編リリースからのAIRアニメ一挙放送で最高の連休や

リアルタイムで原作をプレイしてアニメも毎週見てたって人は流石にもうここにはいないのかな
自分は作品全体が高い評価をされていると知ってる状態でまずは原作をとプレイしてその流れで次はアニメ、と見たからよくこれだけの映像作品に落とし込んだなぁと感心したもんだけど、当時はどんな感想があったんだろうか
0365名無しさんだよもん2025/02/23(日) 12:04:14.01ID:6Sikq3Nq0
全然リアルタイムじゃないけどAIRのアニメは端折りすぎて原作やってないと訳分かんないと思う
名シーンをダイジェストで綺麗な作画でアニメ化しましたみたいな感じ
0367名無しさんだよもん2025/02/23(日) 12:15:30.11ID:ECZ33wTU0
当時未成年で当然PCなんて家にないからプレイ出来なかったしアニメもBSでしか放送されてなかったから観れなかったわ
0368名無しさんだよもん2025/02/23(日) 18:29:12.07ID:Ws8v7Js40
鳥の詩ショートバージョンは2025年現在でも許してない。
0369名無しさんだよもん2025/02/23(日) 19:09:54.74ID:OeeDO8aB0
カノンは顎顎言われてたけど京アニ版よりしっかりkanonしてたと思う
0370名無しさんだよもん2025/02/23(日) 19:32:24.20ID:6Sikq3Nq0
京アニ版Kanonは名雪とあゆルートを最後に同時にやってるから名雪が完全に一人で立ち直るんで原作とは全然違うっていうかね
0371名無しさんだよもん2025/02/23(日) 23:40:26.67ID:TXWn0GL80
自分はFarewell songの歌詞が一番好き
すごく綺麗じゃないかあれ
0372名無しさんだよもん2025/02/24(月) 00:10:44.68ID:7HCPskEt0
鳥の詩と青空ばっか語れるけどAIR全体を体現してるのはfarewell songだと思ってるわ
0373名無しさんだよもん2025/02/24(月) 17:19:28.53ID:tFy2r6C90
イントロも青空と海がキラキラしてる情景が浮かんできてめちゃくちゃ良いよな
0374名無しさんだよもん2025/02/24(月) 21:41:15.35ID:JZ8ULmI90
正直麻枝の全盛期は今だと思うのだけどな
4章後編の時は最後の輝きかもという思いがあったけど5章中編でも同じ輝きを感じた
クリエイター人生で得たものすべてを込めて書いているのがヘブバンな気がするので終わったら筆折りそう
0376名無しさんだよもん2025/02/24(月) 22:26:14.24ID:eY73Zd220
体壊した今のだーまえに筆折る余裕なんてないよ
あるとすればそれはもう死だから
0377名無しさんだよもん2025/02/27(木) 03:53:04.39ID:IJuGfivH0
>>369
東映TV版は彼女たちの見解の回でのヒロイン伏線回収が見事で流石老舗アニメ会社まだいい人材残ってんじゃねぇかと当時感心したものだった
惜しむらくは未だに限定disk14話の風花を解禁して再box化なり全話配信しないことだ
今は本編配信すらしていない
0378名無しさんだよもん2025/02/27(木) 08:40:29.76ID:ieMHFC/R0
ああもう東映版亡き者にされてるからな
もう見る方法もそんなには
0379名無しさんだよもん2025/02/27(木) 16:16:00.56ID:av0WHS3T0
最終回のLast regrets流れるタイミングが神だった東映版
顎の主張が激しすぎる
0380名無しさんだよもん2025/02/27(木) 17:00:19.55ID:42vCJcbh0
杉田の祐一もいいんだけど東映版の声も唯一無二なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています