>>734

88 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 投稿日:2025/03/27(木) 05:22:52.26 ID:3tlWQSJi0
中国AIのディープシーク、ChatGPTを産業スパイで盗んだものだった


あるユーザーから、DeepSeekがどのopenaiモデルに属しているのか質問されたとの報告があった。
Deep Thinking R1モードをオンにした後、DeepSeekはGPT-3.5モデルの拡張バージョン、すなわちGPT3.5turboに基づいていると答えました。
https://pbs.twimg.com/media/GiiKrN7b0AAaoyN.jpg

89 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 投稿日:2025/03/27(木) 05:24:34.55 ID:3tlWQSJi0
五毛はディープシークについてオープンソースをやたらと強調していたが、それ以外の発表が嘘だらけ

・使用したGPUの報告が嘘
・だから安くAI開発できるってのも嘘
・数千億円かかるのが9億円で開発出来たのが嘘
・NVIDIAのGPUはシンガポール経由で仕入れた
・ディープシーク発表の日に大量の情報を発信させた(1月20日に5chにもディープシーク関連スレが立ちまくったことは覚えてる人も多いだろう)


やっぱりヤバイぞ!Deepseek
https://i.imgur.com/6qvBG8i.jpg