Kanon総合スレッドパート26
>わっちがあたおかかって?
>それは否定しませんねぇ。
そりゃそうでしょ
皆がそう思ってるわw
ぺろぺろ書き込み約20年超え(笑)
頭蓋内の殆どを眼球で占められた不細工キャラwww
頭おかしくなければ誰もしませんってw >>326
「約20年超え(笑)」ってなんだよw
>>141で「20数余年」って表現が変だって指摘されたの、ちゃんと読んで効いちゃってんじゃん
そんで、「あぼーん」とか言って読んでないフリしながら、ちゃっかり表現だけ修正してきてるのがダサすぎる
でもさ、直したつもりでまた変になってるのが逆にすごい
中国人には日本語は難しいよな >>326
さて、この「約20年超え」という表現について考えてみましょう。
この言葉、ぱっと聞くとなんだかカッコよくてインパクトありますよね。ですが、実はこれ、言葉の意味がちょっと混乱しているんです。
まず、「約」というのは、だいたいの数字を示す言葉です。たとえば、「約20年」と言うと、「20年くらい」という意味で、「20年より少し短いかもしれないし、少し長いかもしれない」、つまり幅を持った曖昧な表現なんです。
一方、「超え」というのは、「ある数字を超えている」、つまり確実にその数字以上であることを意味します。ですから、「20年超え」というのは、20年以上というはっきりした意味になります。
ここで問題なのは、「約」と「超え」を一緒に使っていること。
「約」は幅を持って曖昧にする言葉なのに対して、「超え」は明確にそれ以上と断定する言葉なので、意味が食い違ってしまうんですね。
例えるなら、「合格点は約80点以上」とか、「だいたい30km/hオーバー」と言っているようなもので、言葉の意味としては矛盾しています。
だから、「約20年超え」は日本語としてはちょっとおかしい、というわけです。
言葉は伝えるための道具なので、こうした矛盾を含む表現は避けるのが望ましいですね。 一生懸命作文したのに相手されず内容無視される・・・残念な昆虫😞
結局、独り言となるwww >>329
どうして「一生懸命作文した」ってわかるんだろう?
結局、「あぼーん」だ「プシュー」だの独り言となるwww >わっちがあたおかかって?
>それは否定しませんねぇ
つまり、あたおかだとこういうことをするんですよね・・・
www
https://i.imgur.com/fPTDLud.jpeg 流石に自分でもボロを出した事に気付いたか
誤魔化すための八つ当たりで、困った時のねこたん叩き 書くたびに反応する長井のファンがいるwww
でも、女ならともかく男のストーカー粘着は気持ち悪いというしかないw
ねこ痰を真人間に導こうとする俺の才能に惚れているのか、嫉妬だろうw
なんだかんだ気持ち悪い害虫というしかないwww
書き込んだところで、俺はその内容はあぼーんしているからさらに俺に粘着、何が面白いんだろ(笑)
お尻ペンペンしとくか
発狂して4連投くらいするかな
www
https://i.imgur.com/rNadDHK.jpeg
https://i.imgur.com/rNadDHK.jpeg >相手にしていないだけだぞ。
>少しは空気読め愚鈍なルンペン
ねこ痰はこう書いたw
俺も害虫・ゴキブリ共の書き込む内容は相手にしていないw
(ヘッダを見て相手をおちょくったりはしているwww)
「相手にしていない」という部分を見て、ねこ痰は俺に驚愕しているだろうw
ねこ痰と違って、本当に相手が書いた内容を相手にしていないのだ(笑)
ねこ痰、お前に出来るかな?
www 粘着ゴキブリ🪳の発狂遅いなw
張り付きしてるから、もう発狂書き込みしてもおかしくない(笑)
(書いた)内容読んでるハズだ、読んでるハズだのオンパレードですか?(笑)
悪いけど、ヘッダ以外本当に読んでません(笑)(笑)(笑)
発達障害共!発狂頑張れ!www
↓ へ〜、「読んでるハズだのオンパレード」なんだ…
俺も君に習って自動あぼーん設定してるから、そんなレスの内容知らなかったよ