【邦画】レズ・百合映画【洋画】4 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@秘密の花園2015/08/24(月) 13:35:40.80ID:NzCCPm/b
レズ・百合映画について語ろう

前スレ
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1360709412/

前々スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1249293157/

過去スレ
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1175519364/
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1092765583/

日本語訳されてない作品の話題はこちら
レズビアン物の海外作品
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1198683726/
0072名無しさん@秘密の花園2015/12/27(日) 11:26:59.45ID:Arf19u3C
キャロル見に行きたいのに、近くで上映する所がない
BD出るまで待つか
2月は、他にも見たい映画あるし
0074名無しさん@秘密の花園2016/01/05(火) 19:55:56.40ID:4ZW2NL0i
>>68
テレーズが舞台美術家の卵からカメラマンというかジャーナリスト志望に変わってる
おかげでキャロルの寝顔の写真とか撮りまくりでおいしいことにw
0076名無しさん@秘密の花園2016/01/15(金) 16:15:56.71ID:q6RqQEH/
今、和訳の「Carol」読み終えた
やっぱ、上手い訳だと読みやすい

でも 「I love you 」と 日本語の「愛しています」だとちょっとニュアンスが・・

ベットシーンの後のキャロルのせりふも

「My angel」「Flung out of space」→「私の天使」「どこからともなく降ってあらわれた」

愛をつぶやくには、英語の方がいいわね
0077名無しさん@秘密の花園2016/01/16(土) 01:51:04.57ID:bPKvc7g3
ツイッターの試写の感想読んでるとテンション上がるわ
これは百合映画のレジェンドになる予感…
0078名無しさん@秘密の花園2016/01/16(土) 11:10:43.63ID:je58fs11
映画化に60年もかかった作品だから感慨深い
配役もオスカー女優だし、ファッションも50年代の雰囲気もよさそう
サントラも出てるみたいね
早く観たい・・
0079名無しさん@秘密の花園2016/01/26(火) 02:10:03.01ID:NVUMjxOd
iPhoneの壁紙アプリ見てたらキャロルの結構あったぞ
人気なんかね
0080名無しさん@秘密の花園2016/01/29(金) 01:07:58.49ID:SpXWbRQe
スレチかもだけど、Amazon制作のトランスペアレンツってドラマに百合があるかどうか誰か知らないか?
0081名無しさん@秘密の花園2016/01/30(土) 17:13:37.84ID:R+lZTk5U
全然そういう映画じゃないんだけど、『残穢』の橋本愛と竹内結子の関係というか距離感が地味によくて
橋本愛がカフェで「もう(この調査)終わりにしませんか」って神妙に切り出すところが
「もうこの関係終わりにしませんか」に脳内変換されてしまって映画館で一人ニヤニヤしてしまったよ
ホラーミステリ好きな人向けに一応報告
0083名無しさん@秘密の花園2016/01/31(日) 02:15:59.95ID:xTVmdMS9
恋愛映画史に残る傑作とまで言われるキャロルを、
リアルタイムで映画館で鑑賞できる俺たちは幸せ者だな
俺が04年以降生まれの百合ヲタなら歯軋りして羨んでただろう
0084名無しさん@秘密の花園2016/01/31(日) 02:55:44.34ID:aEB04Fr+
全スレ?くらいでも言われてたけど
残穢の監督の前の作品気になって「白ゆき姫殺人事件」観たんだけどがっつりってほどじゃないけど百合だった
夕子ちゃんガチやろ
0086名無しさん@秘密の花園2016/02/01(月) 23:47:08.51ID:MaiuuQJ8
竹内結子さんが橋本愛ちゃんの事を湖に例えながら
「今一番興味ある女優さんです」と言ってたインタビューが良かった
美しい女優同士の先輩後輩百合的な意味で。

向こうでは「キャロル」がノミネートされなかった事に疑問が多いみたいね
『オスカーに冷遇される「キャロル」:問題はレズビアンではなく男ぎらい』
0088名無しさん@秘密の花園2016/02/02(火) 11:50:15.85ID:H9jkuwBA
男の絡まないレズ映画が嫌いなアカデミー会員のおじさんたちが、
露骨になかったことにしちゃうくらい妥協なく作られた百合映画ってことよ
0089名無しさん@秘密の花園2016/02/03(水) 08:54:27.59ID:JsOEiyv7
age
0092名無しさん@秘密の花園2016/02/07(日) 11:41:00.38ID:yxL/OMri
ムビチケカードキャロルとテレーズのセットで買ったけど、
メッチャいい写真なので飾っとく以外に保存用にもう1セット買っちゃおうか悩んでいる
0094名無しさん@秘密の花園2016/02/07(日) 15:33:01.43ID:bx/WKQm9
imdbのトリビアに
Rooney Mara has been a big fan of Cate Blanchett since she was 13 years old
and described the experience working with Cate as "beyond a dream come true."
ってあって萌えた
0095名無しさん@秘密の花園2016/02/10(水) 23:27:33.61ID:pd5Td+JH
今朝のPON!で女性にお薦めの映画としてキャロルを取り上げてた
ケイト・ブランシェットにもインタビューしてたけど
「女性が同性を思う気持ちは単純に「LOVE」だけでは表せない」と
女が女を慕う気持ちの素敵さを語ってた
0096名無しさん@秘密の花園2016/02/11(木) 13:49:30.12ID:8SVAmCOJ
ネットでキャロルのこといろいろ調べてると、キャロル×テレーズだけじゃなくて
ケイト×ルーニーにもはまりそうになるw
0097名無しさん@秘密の花園2016/02/11(木) 19:20:37.55ID:vQRyIJbu
評論家たちも基本絶賛だけど、P・ハイスミス原作なのに最初から最後まで
あまりにストレートで美しいラブロマンスである事に戸惑ってる批評もちらほら見かけた
でもハイスミス自身がこの作品で大切な事はハッピーエンドである事と二人に未来がある事だと
書いてたからそれがテーマなのね
0099名無しさん@秘密の花園2016/02/11(木) 20:17:44.23ID:j8UYD7ZJ
キャロルもテレーズもお互いのせいにしないで
最後まで相手のことを想ってるとこが良かったな
0101名無しさん@秘密の花園2016/02/11(木) 21:33:09.70ID:cXwcLs+Q
キャロル本当に素晴らしい作品だった
まだの人はぜひ見て欲しい
これは百合界の革命来るんじゃないか
0102名無しさん@秘密の花園2016/02/11(木) 23:48:35.96ID:3wjnV9PE
>>95
女性が同性を思う気持ちは単純に「LOVE」だけでは表せない

ほんとこれ
ケイトさん良くわかってらっしゃる
だからあんないい映画になったんだな
0103名無しさん@秘密の花園2016/02/12(金) 09:49:34.16ID:uR5nb+zr
個人的には完全なハッピーエンドとは思わなかったというか、この二人が今後長続きするかどうかは未知数なエンディングだったと思うけど
二人がBBAになるまで添い遂げてキャロルが90歳で臨終を迎えた時、
テレーズの手をとって「私の天使、天から落ちてきた…」って言って息を引き取る未来を希望します
0105名無しさん@秘密の花園2016/02/14(日) 00:49:09.45ID:tzx/eOth
はぁ〜よかった
自分含めオッサン多かったけどすっかりあの世界に魅了されてきた
途中まで二人はずっとプラトニックでいくもんだと思ってたから良い意味で裏切られたよ(12禁なの忘れてた)
女同士に限らずこんなまっすぐ重厚な恋愛物は久しく見てなかった気がする
気軽に何度も観ようとはならないけど、心に残る作品だった
0106名無しさん@秘密の花園2016/02/14(日) 13:12:33.23ID:/f0Mk8pw
小説の描写と映画との微妙な違いを感じながら鑑賞
個人的には二人のシーンがもっと多かったら良かった
限られた時間でのストーリー展開なんでしょうがないけど

ハイスミスがこの映画を見たらどんな感想をもつのだろう・・
きっと大満足したと思いたい

二人の女優の抑えた演技と視線でかわす表現が良かった
ケイトとルーニー以外には考えられないわね
もう一度鑑賞予定
0107名無しさん@秘密の花園2016/02/15(月) 01:06:10.60ID:5RBqsydr
何か編集雑じゃね。カットしまくりの金曜ロードショー観てるような感覚にたまに襲われた
二人が結ばれた後のイチャイチャとかが入った完全版みたいと思ってしまった
0108名無しさん@秘密の花園2016/02/15(月) 15:36:13.98ID:oB0WMpp2
昨日の荒天の中見てきました
評価が分かれるのは理解できるような
でもケイトとルーニーが沢山で眼福。
今は>>96と同じ状態になっていますw
0109名無しさん@秘密の花園2016/02/16(火) 14:22:24.99ID:AWwk8cYJ
良かったわー
キャロル良かったわー
極上の新旧の産物を合わせて作ったような素晴らしい映画だったわー
字幕のフォントまで美しかったわ、決めたやつナイス

キャリーブラウンスタインが終盤ちょこっと出てるのもきっとレズビアン的にはたまらないポインツなんでしょうな
原作を読んでしまったから駆け足に感じてしまったけど素晴らしい逸品だったわ
そしてコーリー・・・君はやはりまた悪役なのか・・・

一緒に見に行ったツレが「キャロルは女がいないと何もできない女だな」って言っててちょっと笑った
0110名無しさん@秘密の花園2016/02/16(火) 14:30:36.45ID:AWwk8cYJ
あ、でも正直ケイトブランシェットの体がゴツくて男女の濡れ場見てる気持ちになってしまった
いや綺麗なんだけど、すごい肩と背中でムッキムキやん
ああああテレーズが妊娠させれてしまううううって心の中で思ったよね
0115名無しさん@秘密の花園2016/02/16(火) 21:51:14.64ID:inWohTa4
キャロルは震えてるじゃないとか言ってたから優しくゆっくりリードするのかなと思ったら、
割と即ク○ニにいって吹いたw
0116名無しさん@秘密の花園2016/02/16(火) 23:45:18.27ID:Aes8XlXY
キャロルってわりとガチで女好きって感じの表現なされてたよな
つか旅行で食う気満々じゃねーか・・・
シャワーの時セーター取ってこさせた時も獣のような目で見てたな・・・
0118名無しさん@秘密の花園2016/02/17(水) 06:32:21.13ID:OM0a/nuu
きっかけはわりとテレーズが作ってるんだけど、誘われてるのかしら…ってキャロルが一線越えようとすると
メッチャ初心な反応されてビビって手が出せないと言うパターンが繰り返されてた気がするw
0119名無しさん@秘密の花園2016/02/17(水) 20:01:34.67ID:TCZ8W/Vk
確かアイゼンハワー就任どうのこうのってシーンがあったよね。つまり1953年が舞台なのか
テレーズも生きていれば82か83歳・・・黒柳徹子やペギー葉山、寿美花代や岸恵子あたりか
0120名無しさん@秘密の花園2016/02/18(木) 10:38:34.99ID:eReEODQC
汚れたガラス越しの風景が多いせいか見逃してる表情結構ある
はじめて結ばれた次の朝、キャロルがホテルのフロントで昨日のこと思い出してニヤニヤしてるの二回目で気付いたわw
もっと見逃してるのありそう
0121名無しさん@秘密の花園2016/02/18(木) 15:30:08.37ID:pRpx8uuX
2人で暮らすの楽しいだろうな
2人で選んだ家具やダブルベット使ったり料理をしたり
0124名無しさん@秘密の花園2016/02/18(木) 22:11:15.84ID:eReEODQC
アビーと初めての時は猫だったろうし、テレーズはああ見えて積極的な子
0125名無しさん@秘密の花園2016/02/18(木) 23:30:39.66ID:qpEK91Cn
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00151551-1455805466.gif
フォーカス

ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00151552-1455805557.gif
ルーニー「ちょw がっつりおっぱい掴んだしwww」
ケイト 「だよね!www」

ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00151553-1455805600.gif
全容
0127名無しさん@秘密の花園2016/02/19(金) 00:30:42.39ID:g/o1Blz0
はーよかったわキャロル。
原作読み終えたらもう一回見に行こっと。
DVD出たら絶対買う。
0128名無しさん@秘密の花園2016/02/19(金) 07:43:21.40ID:ZccvcBVo
原作読んでから映画見たけど、逆にすればよかったと思う
原作は萌え描写濃いから、映画がそはその点がちょっと物足りなく感じてしまった。
映画オリジナルのシーンとかも好きだけどさ。キャロルからテレーズへクリスマスプレゼント上げるシーンとか。
ワイルドかつシャイでキャロルにしか許されないあげ方だなと思ったw
0130名無しさん@秘密の花園2016/02/19(金) 19:16:19.13ID:WrQEkDn9
>原作は萌え描写濃い

これ見て買いに走ったが、書店4件ハシゴして釣果ゼロ
アマゾンも欠品、原書も2〜3週間待ち
どないなっとんねん!!
0131名無しさん@秘密の花園2016/02/19(金) 21:47:21.23ID:d6FGFV/Z
俺はKindleで買ったよ。買う気は無かったんだけどセレクト25に入ってたんで衝動的に買ってしまった。
原作を7割ほど読んで映画館に行って、今日残りを読み終えた。
原作は間違いなく素晴らしくて細かい恋愛感情の描写や2人が離れ離れになった部分には夢中になったし、旅行シーンは映画には描ききれないほど濃厚でボリュームがあり素晴らしかった。
でもテレーズが若干性格悪い上に精神の幼さを感じてしまったので映画の方が好きだなぁ(それがリアルとも言えるけど)
何より映像が綺麗だったしキャロルがテレーズを好きになる様が伺いやすいんだよね。小説はどうしてもテレーズ視点だから
ラスト辺りの子供への面会権を求めるシーンは本当に素晴らしかったと思う。
あのおかげで原作よりハッピーエンドだと思う

町山智浩が言ってたけどこれほぼ実話ってすごいね
原作者は銀行員の妻とこんな感じになったことがあるらしい
それで精神科にかかることになって、金が要るのでデパートで働いて、お客に一目惚れって感じらしい
0132名無しさん@秘密の花園2016/02/20(土) 00:26:21.60ID:7TpQk8U0
うーんなんだろう、町山がゲイか否かが気になりだした次第でございます
0133名無しさん@秘密の花園2016/02/20(土) 14:41:28.31ID:P/ki04uQ
町山智浩はアメリカのめっちゃすごい女たちとかいう本でレズビアンやら倍セクシャルの著名人を何人か紹介してたな
日本だとそういう人が報道されてもレズビアンだと紹介されずに終わったりすることもあるね
0135名無しさん@秘密の花園2016/02/21(日) 15:22:16.84ID:IqP7Ec7e
ハージとリチャードが百合男子だったら何も問題は起きなかったのに…
0138名無しさん@秘密の花園2016/02/24(水) 23:45:38.80ID:qOXVQ5gP
キャロルは原作者だけでなく脚本家もビアンだったのね
当事者達が作ったビアン映画が世界規模で一般向けに全国公開されてるなんて素晴らしい
0139名無しさん@秘密の花園2016/02/27(土) 14:14:02.56ID:OeES94My
関係ないけど「リメイニング」って映画に出てたリズ・E・モーガンって子がめっちゃカッコかわいかった
この人が百合映画に出たら悶え死ぬ、てか絶対出て欲しいw

なんでか知らないけど、服装から座り方まで「男」って感じだったw
全然百合映画じゃないけど、その子が女子を見つめる姿が最早百合にしか見えなかったw
0140名無しさん@秘密の花園2016/02/27(土) 18:52:10.20ID:YEFQenpX
さっそくggった
カッコかわいいって形容詞がぴったりだね

スレに出てたオール・チアリーダーズ・ダイ
有料だけど今日ニコニコで上映されるみたい
会員は25ptだって
0141名無しさん@秘密の花園2016/02/29(月) 14:12:08.23ID:eEAVMGbj
>>139
ウォーキングデッドのシーズン5の最後のほうにでてた気がする>リズ・E・モーガン
芝居じたいは若い女性な感じで可愛いね

「リメイニング」はホンと面白くない映画だった
0142名無しさん@秘密の花園2016/02/29(月) 23:49:47.56ID:zBhHymZ4
キャロルの原作読んだ人、教えてください。 映画のラストシーン以降のことも書いてあります?
原作も映画と同じ終わり方ですか?

アカデミー、まさかまさかで主演も助演も取れなかったね。。
作品と監督はノミネートすら無かったし、ひどすぎる。
キャロルを冷遇した年として記憶するわ。
0143名無しさん@秘密の花園2016/03/01(火) 10:57:14.34ID:7C2iZOh0
同じ終わり方だよー
ハリウッドで百合映画が作られて、それがアカデミー賞にノミネートとかほんとに快挙だし、
このすばらしい原作がやっと日本で出版されたしで、トータルだと百合の歴史に残るすごい年じゃないかな
0145名無しさん@秘密の花園2016/03/01(火) 19:24:44.22ID:3fYVrXuK
まああっちは出来レース感が最初から半端なかったが・・・ノミネートされただけで満足だよ
0146名無しさん@秘密の花園2016/03/01(火) 19:32:33.89ID:WJvxMPCS
今年は混戦だったから出来レースとは思わなかったな

>>143
アカデミー地味にすごいよね
強豪揃いかつ、マイノリティ排除が問題視された年なのに何部門もノミネートされてる
いつか未来から振り返った時、将来に繋がる意義あるノミネートだったって評価される気がするよ
0147名無しさん@秘密の花園2016/03/03(木) 20:26:28.80ID:Tx/VE5iF
3/12公開「キネマ純情」って映画が百合っぽい

監督が井口昇なのも良さそうw
0149名無しさん@秘密の花園2016/03/05(土) 09:25:26.03ID:uzykpAKu
井口監督は心の中に乙女が棲んでるそうだからね
AV時代にレズビアンものを沢山撮ったのも乙女だからだそうだよ
0154名無しさん@秘密の花園2016/03/19(土) 00:30:48.14ID:7lZLJ5bL
良さそうね

リップヴァンウィンクルの花嫁ってどうなんだろう
女の子同士が惹かれあうみたいな一文あったんだけど
0157名無しさん@秘密の花園2016/03/21(月) 07:23:30.55ID:Gz5QyS+p
Flareって公開当時ここで話題になってた?
youtubeで映像見てから話が気になる
0158名無しさん@秘密の花園2016/03/23(水) 18:19:47.70ID:0lVIabT0
福田麻由子ちゃんのなら公開当時話題として出た気がする

こちらは「“映画史上最多”の頻繁な女の子同士のキスシーン」だそうな
アイドル同士の“百合キス”に漂う切なさと愛おしさーー姫乃たまが『キネマ純情』を鑑賞
http://realsound.jp/movie/2016/03/post-1220.html
0161名無しさん@秘密の花園2016/03/27(日) 18:35:05.61ID:10fj5xrW
>>154
リップヴァンウィンクル、岩井俊二の新作だからと事前情報入れずに
友人と見に行ったけどだいぶ気まずい思いをしたよ

受け身型の登場人物が苦手だから好きになれなかったけど
有名キャストなの考えると希に見る展開でした
0162名無しさん@秘密の花園2016/03/30(水) 08:54:38.68ID:Z/5r8fkB
age
0163名無しさん@秘密の花園2016/04/05(火) 00:34:14.90ID:TSQ60q9A
蜜のあわれ
0164名無しさん@秘密の花園2016/04/05(火) 06:47:22.62ID:u8/KIZPo
ちょっと前の洋画だけど終盤辺りで雨の中で受けの女性が椅子に座って攻めの人がクンニするシーンあったのを覚えてるけどタイトルが思い出せない…
0165名無しさん@秘密の花園2016/04/09(土) 22:27:09.45ID:txaHbHHA
蜜のあわれにレズシーンきたのは予想外で驚いた
二階堂ふみはなんでもやるなぁ
0168名無しさん@秘密の花園2016/04/18(月) 00:33:40.26ID:b53qLKWh
レズキスって超直近で相手役の女優と比べられるから嫌だろうなぁと思う
まゆゆも沢尻エリカと相当比べられてしまったしな
0172名無しさん@秘密の花園2016/05/04(水) 23:32:40.17ID:dw8Efqbb
>リップヴァンウィンクルの花嫁
ブログによると椎名ももも観に行ったもよう
http://i.imgur.com/K9k0WEN.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況