【【TVで見た百合っぽい場面】】第20場面 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ©bbspink.com(5段)2016/06/07(火) 22:43:44.33
TVで見た百合っぽい場面を書き込むスレです。
予告編などでそれらしき映像が流れた場合は即報告すること。
その時はageてくれたらうれしいな。
次スレは>>980が立ててください。
■前スレ
【【TVで見た百合っぽい場面】】第19場面 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1449559117/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0121名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイW c71f-9rBx [133.205.4.15])2016/07/22(金) 15:14:34.75ID:tJe2PlTK0
昨日やってた女たちの特捜最前線が
母娘百合で凄く良かった
0124名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイ ff6e-C0PA [183.76.65.156])2016/07/22(金) 19:56:42.28ID:VQMtdSHD0
波瑠のドラマでのあのスーツ姿見るだけでいろいろ妄想できる上級者はこの私です
あのルックスで百合モノやらないなんて勿体無いことこの上ない。
0126名無しさん@秘密の花園 (ガラプー KKaf-0LvR [5HQ3NGb])2016/07/23(土) 23:51:14.14ID:0gj+Zqx8K
女たちの特捜最前線、オバ3が面白かったし全話観るわ
高畑さん、食堂の仕事さぼりすぎだろw
ナオミとカナコの李社長が好きだったが今回もなかなかいいなあの人
親子百合もよかったが熟女四人の友情百合もよかったわ
暑苦しいけどw
0129死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2016/07/24(日) 14:37:20.28ID:TjxFTGEf
うんこっこwほ〜れwかも〜んなwったらwかも〜んなwったらw
0131名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイ ff6e-C0PA [183.76.65.156])2016/07/25(月) 07:09:33.93ID:S1lw4gMh0
ごめん今そういうのいいわ
0135名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイ ff6e-C0PA [183.76.65.156])2016/07/27(水) 20:09:37.94ID:Vu7cr85A0
結構実況民の百合レーダーって敏感だよなw
0147名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイW 4b32-b1iS [220.3.142.240])2016/08/11(木) 09:04:21.44ID:L0jMd5Yr0
女子ラグビーのブラジル代表が試合後女性の恋人にプロポーズされる
0153名無しさん@秘密の花園 (アウアウT Sa05-xYo4 [182.251.249.33])2016/08/14(日) 20:54:56.25ID:iLGRz1xXa
707 名前:名無しって、書けない?(dion軍)(ワッチョイW 34ad-pteT) :2016/08/14(日) 20:45:54.62 ID:tSWW0Tbj0
ツイレポより。続きありそうね

私「昨日の徳誰のさ理佐とのやつめちゃドキドキしたんだけど!」
ね『本当?アブナイ関係』
私「アブナイ関係だった!」
ね『2人ともめっちゃにやけちゃってNGばっかりだったのw』
私「そうなの?ちゅーするかと思ったー!」
ね『あははwwwしたー』
0155名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイW 4b32-NLJG [220.1.120.143])2016/08/15(月) 13:11:47.47ID:NYiwXCno0
>>154
私もそう思った
あれはビアンだよ
0158名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイW 5ce4-3Vwo [121.84.70.198])2016/08/16(火) 17:19:07.60ID:eWRaJ9pe0
福原愛ちゃんに彼氏が居るのは周知の事実でも、
インタビューとかダブルスで年下の二人に対してお姉さんぶってるのが可愛いかったです
しかも年下の二人もすごく頼ってるような視線を送るんだよね
ぜひ銅メダル期待してる
0161名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイW 261c-xYo4 [59.166.83.147])2016/08/17(水) 18:35:02.07ID:yNguVSUj0
1 名前:すらいむ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [ageteoff] :2016/08/17(水) 12:56:46.15 ID:CAP_USER9
五輪精神に救済措置〔五輪・陸上〕

 女子5000メートル予選で、転倒した2選手が助け合って起き上がり、大きく遅れてゴールした後に救済措置で決勝進出が決まる珍しい出来事があった。

 2組のレース中盤、密集した集団の中でハンブリン(ニュージーランド)が転倒。
すぐ後ろで巻き込まれたダゴスティノ(米国)がハンブリンに手を貸し、ともに立ち上がって走りだしたが、右膝を痛めたダゴスティノは再び転倒。
今度はハンブリンが手を添えて一緒に走りだした。走り切った16人中15位と16位だったが、避けられない事故だったと判断され、救済された。

 レース後、車いすで引き揚げたダゴスティノ。ハンブリンは「彼女は『これは五輪だから、走り切ろう』と言ってくれた。
心から感謝している。あの人こそが五輪の精神(の持ち主)だと思う」とたたえた。2人はこの日が初対面だったという。 

時事通信 (2016/08/17-09:27)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081700221&;g=spo
0162名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイW 261c-xYo4 [59.166.83.147])2016/08/17(水) 18:36:21.96ID:yNguVSUj0
めっちゃいい…

27 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] :2016/08/17(水) 13:04:20.60 ID:oIzJPl9h0
ここにキマシタワーを建てよう
http://static.independent.co.uk/s3fs-public/styles/story_large/public/thumbnails/image/2016/08/16/22/nikki-hamblin.jpg
http://static.independent.co.uk/s3fs-public/styles/story_medium/public/thumbnails/image/2016/08/16/22/olympics-2.jpg
http://static.independent.co.uk/s3fs-public/styles/story_medium/public/thumbnails/image/2016/08/16/22/olympics.jpg
0170名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイ e7e4-6SVL [121.84.70.198])2016/08/18(木) 21:59:28.51ID:jgKnm+4c0
あんなに格好良かった伊調姉がおばちゃんになっててショックだったw
伊調姉妹はお互いがお互いのこと大好きなのが伝わってアテネの頃はめっちゃよかった
お姉ちゃんを名前で呼び捨てにしてるのもいい

>>169
Twitter見ても、いつも一緒に移動してるw
リオ行きも入村もべったりって感じで可愛い
0178名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイ bb23-nzei [110.5.2.68])2016/08/20(土) 20:00:21.19ID:o4oGdyGT0
>>177
すげえwコントみたいw
0179名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイW e7e4-HNW7 [121.84.70.198])2016/08/20(土) 21:14:06.46ID:lk5Hissp0
松友さんは高校卒業して何年も経ってるけど高橋さんを先輩って呼んでるのが可愛い
そもそも追いかけて同じ高校に行くのが可愛い
高橋さんの卒業後は寂しかったろうな、で、また追いかけて同じ実業団チームw

いろいろ完璧なペアだ
0182名無しさん@秘密の花園 (スフッ Sd6f-/qZf [49.106.203.200])2016/08/22(月) 02:38:46.20ID:Fg6fMEZSd
高橋「自分が先輩なので色々気を使わせてしまった事もあったりとかすると思うんですけど本当に2人でやってきてよかったと思います」
松友「先輩とじゃなかったらこの舞台にも立ってないと思うので感謝の気持ちでいっぱいです」
お互いを思いやる気持ちが素敵
http://i.imgur.com/p2yPTmK.jpg
http://i.imgur.com/hJziNvg.jpg
0184名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイW eb31-GOit [122.24.5.81])2016/08/22(月) 17:32:20.33ID:gm4c/Ue/0
松友が先輩と一緒だからこそオリンピックに来れた、感謝しているとインタビューに答えている時、高橋先輩ムスッとしているのかと思ったら、涙いっぱい溜めて直立不動してた。バドタカマツで今萌生きてます。東京出てくれたら4年生きていける。
0191名無しさん@秘密の花園 (スフッ Sd6f-/qZf [49.104.14.37])2016/08/22(月) 22:58:01.08ID:MQixzO0Vd
高橋先輩(3年)インターハイ前に捻挫
団体戦欠場
主将ゆえ責任を感じる高橋先輩
松友「気にしなくていいですよ」
団体戦優勝
高橋先輩ダブルスのみ強行出場
松友「ケガしている先輩ばっかり狙ってきて、絶対勝ってやると思いました」
先輩をカバーしダブルス優勝
シングルスも優勝
2年生にして対戦相手に1ゲームも落とさずに3冠達成

http://www.ninomiyasports.com/archives/13956
0192名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイW eb31-GOit [122.24.5.81])2016/08/23(火) 00:09:01.85ID:fe67xovD0
>>189 ようつべにあるんだけど質問コーナーがカットされている。いちばん見たいとこなのに…。
0194名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイW eb31-GOit [122.24.5.81])2016/08/23(火) 00:42:29.08ID:fe67xovD0
バドタカマツペア。
スタジオインタビューで松友にアナが「よく高橋さんの方を振り返り見るのは?」と聞かれて眉をピクリと動かし
「試合中ですか?」と聞き返し「(試合中)は無意識です…。」と答えていたけど、試合中じゃない時はチラチラ見てるってこと?
アスリートの魂で中国でご飯食べに行って先輩の正面に座ってしまい、携帯いじるフリして他の人と話す社交的な先輩をチラチラ観察しているんだよねw
0195名無しさん@秘密の花園 (ワッチョイ f382-gyEl [60.46.234.105])2016/08/23(火) 00:45:36.43ID:GWEVA4+k0
なんというか松友さんって百合漫画に出てくるキャラみたいで
単独でも百合萌えしてしまう
普段は超冷静だけど、閉会式で山口選手(メダル逃した後輩)に笑顔で寄り添ってるのも素敵だった
所属チームのコーチも綺麗な女性だしね
0199名無しさん@秘密の花園 (スフッ Sd6f-/qZf [49.104.36.206])2016/08/23(火) 12:19:03.62ID:99I1H5f7d
――2人のコンビネーションの良さの秘密は、どんなところにあるのでしょうか? プレースタイルも性格も違うということですが、お互いにどんなパートナーだと思っていますか?

高橋 松友は、真面目でストイックですね。練習しなければいけないと思うことがあれば、すぐにやるタイプ。私は基本的に感覚が先にくるので、まず休もうよと思ってしまいます。
0200名無しさん@秘密の花園 (スフッ Sd6f-/qZf [49.104.36.206])2016/08/23(火) 12:21:01.93ID:99I1H5f7d
松友 先輩はバドミントンに対しては本当に真面目だし、人を見る目とか観察力がすごいです。相手の癖とか弱点をすぐに見抜きます。
大体私よりも他選手の試合結果を先に知っていますし、試合もよく見ているんだと思います。ほかの選手の良いプレーもすごく見ていて、まねをしていることも多いと思います。
0201名無しさん@秘密の花園 (スフッ Sd6f-/qZf [49.104.36.206])2016/08/23(火) 12:21:34.40ID:99I1H5f7d
高橋 私は、いつも「こういう癖の人だな」って先に見ちゃうんですよね。それで、どうするかは松友に考えてもらう(笑)。
意見が衝突してケンカになることは、ないです。意見が違えば1回ずつやってみようかという感じです。そもそも、あまり意見が異なること自体がないですけど。
0202名無しさん@秘密の花園 (スフッ Sd6f-/qZf [49.104.36.206])2016/08/23(火) 12:23:11.91ID:99I1H5f7d
――2人はなぜ意見が衝突しないのでしょうか?

松友 衝突というのは、パートナーに「なんでこういうプレーができないの?」と言ってしまう場面などの話ですよね? そういう考え方になるということは、自分がうまくなろうとしていないんだと思うんです。
すべての責任を相手にぶつけてしまっているだけですよね。自分がどんなことをできるようになれば、2人でもっと良いプレーができるようになるかというふうに考えていれば、意見が異なったとしても、互いを生かせるように考えるだけで、衝突はしないと思います。
あとは、勝ちたい人と楽しみたい人という感じで進みたい道が違う場合があると思いますけど、私たちはお互いが持っている意見が、自分たちが勝つためのものだと分かっています。状況を良くするために、自分がもっとできないかなと思えないこと自体が、おかしいと思います。
自分で言うのも何ですけど、私は本当に先輩のことを尊敬しているし、信用しています。お互いがそうやって思えるから成り立つことかもしれないので、本当は難しいことなのかもしれないとは思いますけど。
0203名無しさん@秘密の花園 (スフッ Sd6f-/qZf [49.104.36.206])2016/08/23(火) 12:24:31.56ID:99I1H5f7d
高橋 ほかのペアを見て(反面教師のように)学んできたこともあります。衝突しているのを見て、どうしてあんなふうになってしまうのかなと思うことはありました。
文句を言っている選手がもっとうまくなればいい話じゃないのかなって思ってしまいます。
最近だと、前後を入れ替えた場合の連係ですね。私が後ろで松友が前に入るのが得意なパターンですけど、逆の形をやってみました。
そのときに「松友が後ろでこういうプレーをしてくれないから……」と考えるのではなくて、私がどんなふうにネット前の球を触れば、松友が前に出られるようになるのかなと考えました。
もちろん、全部はできないので、フォローする形をお願いすることもありますけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況