>>58
人間に近い考えのAIだと扱いずらいからいらない
メイドタイプならよし